>>98
安全化煩くなったのは空手ブームより後空手のオリンピック提唱した1989年辺り
飛んだり跳ねたりは基礎運動能力だから
寧ろ元々は出来て当然だったのが安全ルールで出来なくなった部類
垂直跳びで150~170助走つけて2M近く飛べるのが古来から平成入る辺りまで一定数いた
飛び蹴りや三角蹴りで寸止め当止め出来るやついないだろ