X



トップページ武道
1002コメント315KB
武術系YouTuberを語るスレ★8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/05/30(月) 18:16:01.43
熊澤チャンネル
https://youtube.com/channel/UChb3zBHiIGjW7CYVW5LPoKQ

真法ゆっくり武術解説チャンネル
https://youtube.com/channel/UCsm6Xh706yF4oeZLHly-xlQ

ゆっくり武術解説チャンネル
https://youtube.com/channel/UCC8754Auebr45PdexeJm3vw

とみ新蔵
https://www.youtube.com/channel/UCI8h0pNfl09fg5fsZjwOB8A

前スレ
武術系YouTuberを語るスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1641744270/
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/05(水) 22:47:40.37ID:whyaW12q0
まあ宮平さんは一流レスラーやBJJ選手のタックルを食らった事はないだろうからあくまでも素人のタックルは実戦では危険が大きすぎるって話だろ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/05(水) 22:52:14.45ID:zCbtiY/I0
宮平センセも頂肘とか使うけどな
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 00:25:00.41ID:6qtbp8x20
試合で戦う格闘家、路上で武器有りで戦う半グレや機動隊、重火器有りで戦う軍人やギャング。
武術マニアが「ルールの無い実戦では筋力は無意味」みたいな意見をちょくちょく見るけど上記の人らみんな鍛えてるよな。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:08.89ID:F3KX6HxI0
暗器って、自分だけ何でも使っていいルールなのかよ
だいたい、相手を刺せるかどうかは覚悟の問題であって技量ではない
0857なぜ
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:15.41ID:ax8V7AkJ0
>>855
ルールw
しかもどこから自分だけ何使ってもいいルールが出てきたのかも謎
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:01.12ID:F3KX6HxI0
お前が絵に描いた都合から始まる実戦なんてあるわけないでしょう
0859なぜ
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:24.80ID:nOM1UanR0
そりゃそうでしょ
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:01.34ID:t5D53QVL0
機動隊なら防刃装備着込んでるだろ
フル装備の機動隊員を相手に、ナイフやクボタン一本でタックルを無効化しろとは言わんよ
宮平先生のは、あくまでも素肌剣術的な用法だろ
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 04:51:30.09ID:6qtbp8x20
実戦は相手がいつ何をしてくるか分からない、それらに対応する能力は自由に技を掛け合う訓練でしか身に付かない。
武術家は危険な技を想定しているが練習出来ないと言うが、どんな理由だろうと練習で出来ない技は試合でも路上でも使えん。
武術が弱いのはそういうこと。
逆に言えば、何かしらのアイディアでバチバチに練習出来るようになれば化ける。
それが無いならせめてフィジカルトレ位はしよう。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 08:49:25.31ID:3XqEFfLW0
>>855
> だいたい、相手を刺せるかどうかは覚悟の問題であって技量ではない

その通りだと思うけど、だから何?としか
技量の問題の話なんか誰もしてないしなぁ
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 21:16:04.76ID:lVsUfqm20
ちょっとそれは豚メガネにしても頭が膿み過ぎ
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:23.83ID:3s26m0Xo0
(⌒▽⌒)<目潰し?そんなんやってる間にタックルで潰すねw

(´-`).。oO(相手が暗器持ってるかもしれないからタックルはやめてバットで殴ろう)
0867なぜ
垢版 |
2022/10/06(木) 21:26:45.57ID:ax8V7AkJ0
どうでもいいわ
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 23:12:36.97ID:uOWAGGHR0
中国拳法の人も自分だけが目潰し出来るみたいな前提で話してたな
今度は自分だけが暗器使う前提か
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 23:25:55.58ID:7CLNbm6v0
実践語るなら傭兵になって戦地で活躍してからにしてくださいな。
今はドローンの時代だけどw
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 02:40:00.59ID:1y+UjHif0
>>868
自分ダケガーとか自分以外をぶつけて共倒れを狙う汚さ
0873なぜ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:21.48ID:uXq6SGpo0
なんで護身術のためにわざわざ戦地に行くの?
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 11:32:32.99ID:RHHxxD/70
>>868
相手が素手前提での話だったでしょ
相手が武器なり暗器なり持ってるならまた違った対応するよ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:49.90ID:HVqdC2T/0
暗器は持ってるかどうか、使うかどうか分からんでしょう
農民の格好して鎖鎌とかなら流石にわかるけどw
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 12:15:13.10ID:3/LjwcW10
日本で武器なんか持ち歩けるかよ
そして都合よく武器になる物が落ちてるとは限らん
結局逃げるか実力
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 12:20:27.88ID:6WKZuF1E0
クポタンとかもそうだけど、緩い時代の遺物で金属製で葉っぱとか鳥の置物に偽装されたヤツとかあるんよ
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 14:46:38.19ID:lBAZOS1j0
格闘家だろうが武術家だろうが
試合じゃない限り逃げるしかない
下手に怪我させると自分の人生変わる
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 16:39:18.34ID:SD5k+jJ20
>>872
何で?
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 18:12:02.45ID:SD5k+jJ20
いつものメガネブタガイジことステロイドマンのテンプレ発狂パターンだな
0886なぜ
垢版 |
2022/10/07(金) 23:03:44.31ID:RH8mlEDC0
自分だけなんでもあり、なんて発想になるのすげえバカ
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 00:41:29.98ID:gHQpgm5w0
>>885
はいメガネ豚
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 04:39:30.29ID:eqwMUNTF0
ゆっくり解説のって自分が出来ないのは全部トリック扱いしてるな
黒田氏の抜刀とか
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 07:37:26.42ID:Z9IrIwgn0
黒田鉄山の居合術はゆっくり納刀して即斬りじゃない抜刀で視覚的な緩急つけてるからノーギミックってわけでもない
まああれをできる人がいるかって言ったらいないわけなんだが
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 12:13:21.61ID:KgAHJXjs0
取り返しのつかない怪我を相手に負わせる技術や道具は
警察力が未発達だった時期の発想だろう
今の日本では、いろんな意味で使えない
それでも伝承してるのは、伝統ってやつなんだろうな
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 13:16:56.97ID:EE1QE+B90
日本じゃスタンガンやスプレーくらいか
警棒も所持は認められてるが怪我させたら同じ事だしな
スプレー目や気管に入ったら達人だろうがなんだろうが無力化する
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 14:09:21.56ID:gHQpgm5w0
>>891
スタンガンも警棒も持ち歩いてたらアウトだろ
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 15:07:53.25ID:s3xSff0/0
そういうマニア向けの護身用懐中電灯とか水筒がある(有名だから職質されて持ってたら目をつけられるけど)
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 18:32:23.85ID:eqwMUNTF0
>>889
つっても
ようつべに上がってたり色んなまとめでうpされたりで黒田氏だけ有名にはなってるけど
実際ああいういつ抜いたか分からない位の速さで抜ける人って一定数はいるからなぁ
複数の流派で行われるでかい演武会とか行くと見れるよ
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 21:57:51.82ID:gHQpgm5w0
>>896
は?
豚ガイジ君は頭おかしいな
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 22:38:08.87ID:D1ZzY89H0
肩甲骨を人とすれ違う時に肩が当たらないようにシュバ!
これぞ零距離戦闘術
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 23:44:54.90ID:hBRuA7s20
武術を極める者は常に暗器を持つ
例えばキーホルダー
例えばボールペン
例えば唐辛子
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 04:12:56.12ID:buTudkez0
>>901
まだ人違いに気がついてないのか
脳みそ腐敗し過ぎだろ豚ガイジ
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 09:30:02.72ID:5N3glB6O0
肩甲骨さんは、もう武術・格闘界隈に近づいてくるなや
お互い不幸になるだけやで
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 13:09:37.36ID:ty7k8W8a0
ゆっくり武術の人ってどの中国拳法を習ったんだろう?
動画の中で空手はやった事ないというように言っていて
中国武術は(レベルはどうだかわからないけど)やっているぽいけど
どの流派(門派ていうのか?)が専門なのか門外漢の自分にはいまいちよくわからない

というか、宮平保氏とかもそうだけど「中国武術やっています」という人たちって
意外と八極拳でも武術太極拳でも八卦掌でもなんでもやるよね?
中国武術ってそれが普通のことなのかなんなのだろうか?

日本人の感覚では基本生涯かけて一つの流派しかやらなくて他の流派習っても参考程度みたいな感じだけど
中国拳法(武術)はたくさん流派があって全然動きも違うように見えるのに平気で幾つもやってますという
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 15:06:25.18ID:uFzHhPis0
ゆっくり宮沢は馬賢達から通備拳の授業を受けて参加賞を貰ってるらしい
同じ馬賢達の弟子の人がTwitterで言ってた
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 16:43:37.78ID:ty7k8W8a0
じゃあ普通の中国拳法家?は八極拳だけずーっとやってて他の拳法の事は知らん!みたいなのが普通なの?
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 17:33:21.50ID:7zILj+v/0
武術家も空手や柔道やっててMMAとかキックからボクシングとか
未成年だった頃も色々やってるだろ
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 18:11:44.82ID:alvjYEx00
今の日本でそういう事やってる伝統系の武術家てあまり聞いた事ないなあ
熊澤氏や菊野氏のようにMMAや格闘技メインの人が武術系の技も教えてもらうみたいなのはあるけど
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 18:27:50.43ID:buTudkez0
>>907
質問多過ぎるだろ
自分が興味あって聞きたいこと多いなら
調べて減らしてからわからんことを質問スレで聞け

ゆっくり宮澤は通備拳だけで
他は本やYouTube見て動画用に真似てるソースは昔の5ちゃん2ちゃんの武板
後はググれ

宮平氏は動画で言ってるだろ
大学の専門でやったことと一人の先生の内弟子になってる
後は先生の補足で習ってる
詳細は動画で見ろ

掻い摘むけど中国武術は門派でも色々あるが
直系で継ぐ人や閉鎖系宗教みたいなとこ以外は
別の専門の先生に習いに行くのはスタンダード
勿論同時に別の道場での併習は推奨されない

太極拳八卦掌形意拳の3つは苦手なとこを補足しやすいから
内家三拳としてセットで教えるとこは多い
纏めた孫家拳なんてのもある

クソ長くなるから日本人の感覚とかじゃないとだけ言っておく
ググれ
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:34.11ID:/VRBmLTV0
別にどこの誰に習った習ってないなどどうでもいいことだろう
youtubeだけで自己流でやってようとそうでなかろうとどうでもいい

技が本物ならそれでよし
他はよし
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:50.22ID:aMI08e3U0
>>907
>基本生涯かけて一つの流派しかやらなくて
これって漫画やゲームでありがちな「自分の流派こそ最強」ってのからついたイメージであって
実際は複数の流派を修めてるなんてのはそれこそ江戸時代から普通にあるよ
柔道の開祖である嘉納先生なんかも組み討ち術に長けた天神真楊流と投げを得意とする起倒流を中心に複数の流派を習ってるし
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 18:56:53.76ID:buTudkez0
>>916
豚ガイジ君またバットチュパチュパして暗器とか言ってたり
武装ドローンが家の上をクルクルしてるとか言ってんの?

頭にアルミホイル巻いたほうが良いんじゃね?
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 19:07:46.52ID:ty7k8W8a0
>>913
ありがとうございます
宮平氏に関しては例えの一例としてだしただけだけど。
ゆっくりの人は完全に知らなかったから聞いただけです。
何が専門かわからない人の話を聞くのは何か気持ちが悪いので。

流派を幾つも習って補完しようとするという考え方はやっぱり今の日本ではあまり聞かないなあ
空手を習っている人が、投げ技も知っといた方がいいから柔道もやれとは普通言われないし
空手の中でさえ首里手は接近戦が苦手だから那覇手もやってみろみたいに言われることもないし

>>915
確かに昔の日本の方がそうだったのかもしれないですね
空手も流派が確立する前は色んな先生に型を習ったりしていたらしいし
植芝盛平だかが弟子をとるときは剣術だか柔術だかで段位持ってることが条件だったとか
今は弟子というか練習生を囲い込む方向性なのかな
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 19:46:05.38ID:buTudkez0
>>918
昭和の極真なんかは柔道推奨してる支部もあったよ特に芦原系
柔道空手両方やって半端で弱くなるような言い回しも古今ないし

伝統派の場合でも技術追求で一通り習得したら別の伝統派のとこに行くケースも昔からあるし
沖縄でも単一流派一人の先生のとこだけで死ぬまでやってる人は案外少なくて
道場継いだり普及させる意志の人だけだな

長くなりそうだからまた割愛する
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:06.49ID:9u2TxnKw0
嘉納治五郎に関しては大学で教える用の講道館柔道作るために色々な柔術学びにいったんだから併修の例としては若干不適切だろw
0921なぜ
垢版 |
2022/10/09(日) 19:57:00.96ID:PtDl6QT+0
一度外に出ないと自分がやってきたことを計れないからな
色々回って元に戻るもよし、移るもよし、自己研鑽するもよし
そんなの古今東西変わらない
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:30.30ID:buTudkez0
>>922
そういやお前散々IDコロコロ自演荒しして良スレ潰して回ったもんな
豚ガイジことステロイドマン

都合の悪くなると理由もなくID~はスルーで
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:10.62ID:Iu+PrS/N0
>中国武術

あっちは、複数の武器術まで含んだ系だから
そこまで全部やろうとすると、他派に色気出してる時間がないような
空手も本来は、多彩な武器を使うけどそこらへんの習得具合がわからん人ばっかりだから
(日本だと、所持だけでも法律上厳しいとかあるし)
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/09(日) 22:43:35.29ID:aMI08e3U0
>>918
現実問題として一つの流派で全部を知るなんて出来ないから、ガチってる人は今も昔も複数の流派やジャンルをやるなんて珍しい話ではない
相互補完という面でも、その技術体系を知る上でも
あと現代でも糸東流空手なら天心古流、英信流居合なら無比無敵流杖術みたく併習が推奨される組み合わせとかは普通にあるよ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 04:34:48.46ID:WgogtqxR0
あまり知られてないけど、警察でも犯人を取り押さえる際に顔を攻撃したと見なされると書類送検されるんだってな。
そんな縛り付きで取り押さえるとか危なすぎだ。
0928なぜ
垢版 |
2022/10/10(月) 17:42:40.66ID:DuPcTP6i0
そりゃ道具使った方が効果的だからな
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 17:50:51.76ID:xbmZTD/U0
柔道も試験で当て身あるけど投げと寝技なしだと驚くほどパンチとタックルに弱いよな
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 17:51:00.74ID:f5O8HWvY0
などと引きこもり虚弱メガネ豚ガイジが自分を棚に上げており
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 17:52:34.32ID:f5O8HWvY0
>>929
そうか?
タックル切れないのが増えてたとしたら
下半身ダメルールのせいだな
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:03:39.26ID:f5O8HWvY0
>>932
確実に弾薬空なら鈍器としては使えるから
スティンガー程度には活用出来るだろ
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:12:40.60ID:f5O8HWvY0
>>935
全然違うだろ
どっちも喧嘩慣れてないな
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:23:59.40ID:Y2kevgJ00
拳銃は中国拳法のヤツが皮肉のつもりで言ってるんだろw
普通に検討するなw
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:30:57.92ID:oIs9SpkC0
>>938
違わないぞ
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:39:19.63ID:Y2kevgJ00
起こりが見えない系の突きってまあ喧嘩とかで畳み掛けられるなら強いんだろうけど、試合だと体重乗ってない手打ちにすぎないよな
逆にワンインチパンチ系はリズムでいつくるかバレバレだし…
それとも動画だとパフォーマンスで威力を出してない/モーションを見せてるってだけなん?
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:54:10.47ID:Y2kevgJ00
>>943
コンビネーションでショートストレートの時だけワンインチパンチって見たことない
めっちゃタメがある単発の体当たりを手でやってるだけの技ってイメージある
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:58:00.96ID:6PuRWC/80
そもそも石井さんはスパーでもワンインチパンチ出来る程近寄らないからな
基本ストレートリード
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:58:40.88ID:f5O8HWvY0
>>940
体格良くてひたすら直進してくる馬鹿と余程綺麗な柔道しかやってない人以外だと
それなりに警戒されるぞ
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 18:59:39.82ID:f5O8HWvY0
>>941
技術でも何でも無くて
くっつき過ぎて見えないだけだろ
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 19:11:25.12ID:Y2kevgJ00
ムエタイの選手に軽く体重だけ乗せた膝蹴りは受けた時、防具付けて腹筋に力入れても普通に効いた(体重は向こうが軽い)んだけど、拳法の浸透ケイも一回軽く受けてみたい
多分同系統の仕組みだと思ってる
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:38.91ID:2d9FMBgC0
石井さん、他の武術家や格闘家と共演すると
体格や筋肉のつき方が劣ってるのが明白で、なんともいえない
だからジークンドーなのか、目つき金的関節蹴りありなら、決まれば体格差も何もない
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:31.17ID:BJJXEn1N0
65kgくらいまでなら効くんじゃないの
70kg以上になると顎にヒットしない限り厳しそう
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 19:53:04.59ID:X/P/XnIP0
>>947
くっつけるのが技術だろ。
まさか相手の顔の前に手をかざすのは技術で、相手の激昂に合わせて顔を近づけるのは技術でもなんでもないというつもりなのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況