X



トップページ武道
1002コメント315KB

武術系YouTuberを語るスレ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/05/30(月) 18:16:01.43
熊澤チャンネル
https://youtube.com/channel/UChb3zBHiIGjW7CYVW5LPoKQ

真法ゆっくり武術解説チャンネル
https://youtube.com/channel/UCsm6Xh706yF4oeZLHly-xlQ

ゆっくり武術解説チャンネル
https://youtube.com/channel/UCC8754Auebr45PdexeJm3vw

とみ新蔵
https://www.youtube.com/channel/UCI8h0pNfl09fg5fsZjwOB8A

前スレ
武術系YouTuberを語るスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1641744270/
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 07:04:05.32ID:FgjC2eIS0
ボクシング脳過ぎだな
少しは動画から離れろよw
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 07:04:21.01ID:iSFUve5B0
>>778
効くかも知れんけど、お構いなしに戦えるだろって話だ。
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 07:11:21.76ID:FgjC2eIS0
>>780
漫画の見過ぎ
ゴルドーの時の中井みたいなのが当たり前な訳ないだろ
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:20.43ID:aWYUkq7n0
結論を言うとどっちでもいい
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:43.72ID:aWYUkq7n0
というかどうでもいい
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:15:51.69ID:aWYUkq7n0
いや、自身の手柄話でもなんでもないのに
そこまで架空話に夢中になれるなんて逆にすごいなと感心したよ
まあ時間帯も多少関係してるのかもしれんが
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:21:21.15ID:LzQjhonu0
>>785
翻訳 「べべべべ、別に効いてなんかないからな!!! ほんとだぞったらほんとだぞ!? かかか、関心無いだかなんだからなッッ」
 
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:28:11.86ID:aWYUkq7n0
証明や実践できない理論で競い合っても仕方ないと思うんだが
もし自分でそれができるならそれはその人にとって定義にはなるんだろうけど
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:30:21.22ID:aWYUkq7n0
背伸びして話盛ったところですぐバレるだろ
誰とは言わないけど
もぐら叩きかよw
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 08:32:10.53ID:aWYUkq7n0
>>786
寒い
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 09:03:31.95ID:VAohLJP50
路上の喧嘩でも相手が法的にヤバ目な一線を
超えないという信頼関係があるからタックルが効くんだよな。
完全にヤる気の人間相手にどれだけタックルが有効かは
ちょっと疑問。
タヒんでも目玉の一個も道連れに持って行くって腹括った人を
相手にした経験者ってそんなにいないと思うんだ。
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 09:11:18.31ID:aWYUkq7n0
凶器を手にした輩とは基本距離を取ろうぐらいまでの話でいいだろ
頭が悪そうな指導者とは距離を置こうと思われるぞw
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 09:28:44.94ID:aWYUkq7n0
実践する目的や理由も皆同じとは限らないんだから
指導者が馬鹿だと身も蓋もないだろ
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 09:34:36.00ID:aWYUkq7n0
証明できずにフラストレーション溜めるくらいなら
趣味として割り切って楽しんでますみたいな方が人は寄ってくるし
構ってくれるよ良い意味で
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 09:35:40.32ID:aWYUkq7n0
自己矛盾が透けて見えると白けるよ
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:25:02.71ID:34609hoX0
>>780
例外みたいな事例1つ見ただけでそれが全てだと思ってるの?
動けたとしても戦闘力は落ちることもわからんか
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:32:14.75ID:aWYUkq7n0
本来ならやりたいことをやれているだけでも十分なんであって
足らないものがあるとしたら自分の情熱や力量だろ
人の違いは頑なに認めないくせに
人にいちいち理解や承認を求めるあたりが胡散臭いんだよ
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:38:51.38ID:H+YC6Kto0
連投マンどうでもいいとか言ってるけど1番持論展開しててクソワロww
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:49.22ID:aWYUkq7n0
答えがないからどっちでもいいんだよ
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:44:06.78ID:aWYUkq7n0
どうでもいいのはその答えを自分の中に見出せない人間の机上の空論
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:47:53.21ID:aWYUkq7n0
お前は自分で答えを出せばいいじゃないか
人には人の答えがあっても別に無くてもいいだろ
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:58.41ID:iSFUve5B0
>>798
お前らじゃあるまいし、目を少々突かれたくらいで頭に血が上った奴の勢い止められるかよ?
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 13:16:28.87ID:aWYUkq7n0
人にはどう思われようが
自分は自分のやりたいようにやるから
自分には一切構うなってスタンスでいった方が結果人は寄ってくると思うぞ
こんなこと書くとまた身も蓋もないがw
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 13:19:00.48ID:aWYUkq7n0
自分のためが実は人にためになっていたり
人のためが実は自分のためだったりするんだよ
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 13:36:42.39ID:MkTgaBnO0
>>804
こいつどんだけ温いんだよ
目を突かれてそのまま戦える奴なんかいるかよ
少し目に指が掠っただけでも痛さで目開けてられんわ
それを失明する位突くとどうなるか分かるだろうが
漫画じゃないんだから
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 14:02:17.48ID:34609hoX0
>>804
がっつり突かれるとか頭に血が上って無いとかなら有効って認めてるんだな

もし仮に勢い止められなくても戦闘力落ちる
別に目潰しのみで決着つける必要はない
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 14:49:40.54ID:iSFUve5B0
>>807
お前は目潰しや金的に夢見すぎw 
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 14:50:23.67ID:iSFUve5B0
>>808
戦闘力とかホンマ素人っぽいw
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 15:04:14.66ID:aWYUkq7n0
>>809
他スレにまで変な信者アピールしに来たのはお前かよ
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 15:20:36.73ID:I9zlHJII0
>>810
こいつ今まで引きこもってたのか
金玉打ったり目に異物が入ったりした事さえ無いのかよ
まともな奴ならヤバいってのは分かるだろ普通

じゃあ格闘家がファウルカップつけてる意味はなんなんだよ
潰れてもないのにローブローで悶絶してるシーン見た事無いのか
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 15:21:05.92ID:FgjC2eIS0
連投マンの紛れてメガネ豚汁を巻き散らかすステロイドマンw
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 15:21:47.64ID:aWYUkq7n0
利用するってことはつまり利用されることでもあるから
多角的に見ることは護身にも通じるだろ
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 15:38:13.86ID:aWYUkq7n0
利用してマウントだけ取って勝ち誇ってるような人間は少なくとも指導者として相応しくないわな
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 15:46:47.53ID:aWYUkq7n0
かと思ったら下から攻められることだってあるしな
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 16:26:31.87ID:FgjC2eIS0
>>817
K1じゃなくてプライドやUFCだな
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 19:06:57.26ID:lb3CTIU80
メイウェザーvs朝倉みくるエキシビジョン、公式チャンネルで公開されたな
ラストのカウンターちょっと見づらいカメラアングルだったけど
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 19:13:17.75ID:TD0kv1dd0
朝倉未来は情けない
2Rで軽くKOされて2、3発当たったと褒められるとは
素人のYouTuberでも28発メイウェザーに当てたのに
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 19:28:12.12ID:VAohLJP50
目に異物入っただけで痛いのに
指とか想像しただけでも怖い。

目潰れても動けるマンは無痛症でも無い限りは無理ムリ
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 20:40:39.89ID:lb3CTIU80
関節技の練習してたら靭帯切れてたとかあるからアドレナリン出てる時はマジで分からん
初手で急所入ったらまずのたうち回るだろうけど(こっちもローブローや前蹴りでよくある)
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/02(日) 21:47:05.01ID:FgjC2eIS0
>>825
誰がどう見たって逃げるやつを捕まえる警察の特権に近い使い方だろ

そんな判断も出来ない引きこもりメガネ豚なのか
0830なぜ
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:15.50ID:pLd2EtnC0
アイドル的な武術家っている?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 00:49:41.46ID:4cs2jDe30
別に武術や護身系での目潰しや金的ってそれで相手を戦闘不能にする(出来ればそれに越したことは無いが)のが目的でなく
あくまで一時的にでも相手の動き止めて、その隙に追撃するなり逃げるなりするのが目的だし

漫画と違って一切怯まずお構い無しでなんてのはそれこそヤクでも決まってるとかそういう部類だ
0833なぜ
垢版 |
2022/10/03(月) 11:08:25.47ID:WdhNlB7M0
実戦てなに
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 11:44:33.84ID:FDFYDVrT0
金的目潰し有りとかは試合じゃないからな
殺し合いだろ
現実には寸止めが精一杯
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 13:03:09.90ID:UNWqDogq0
宮平信者がまだ発狂してやがった。
よっぽど余裕ないんだなw
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 13:42:24.36ID:UrvUB5VE0
1再生1円
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 13:44:13.37ID:UrvUB5VE0
ちゃんとご飯食べているの?
ぼっくん、子供の教育費は大丈夫でちゅか?
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 16:55:27.28ID:9/n5TIZ00
>>830
月間秘伝の広告塔黒田鉄山のことか?

若い女なら大体オタサーの姫状態になるから
信者以外お断りの異様な閉じた空間になるな
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 18:53:27.36ID:94l7wXxE0
>>828
相手が素人だからなに?武術マニアの大好きなルールの無い実戦で使えてるじゃん、なんなら目潰しより凶悪な銃相手だし。
そもそも、名実共に最強の米軍で格闘訓練で普通にレスリングやBJJやってるんだよ
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/03(月) 22:54:20.68ID:8W+C9b/U0
>>841
タックルはちゃんと実戦でつかってる動画でたぞ
目つぶしの実戦の動画だしてよ
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/04(火) 08:29:06.52ID:roPGJs3R0
たった一回成功しただけで使える判定にするのは危険すぎる

銃乱射犯は肉弾戦でも相手を殺せる技持ってたのか?
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/04(火) 17:45:10.53ID:HZEEOvwu0
そういえば中拳の人も実戦は目つぶしって過去ログで書いてたなw
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/04(火) 18:48:48.34ID:+/rDyDSe0
大抵の人は目を狙わないけど、相手が狙ってきたら容赦なく狙い返しに来るからな
確実に一発で仕留めないと自分が失明するぞ
狙われたくないから狙わないという心理があることも忘れずに
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/04(火) 19:40:00.39ID:j0OCjRba0
本気で目を潰しに来るって事はそいつはその後の生活の事を考えてないからな
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/04(火) 20:20:56.66ID:av1gIwBF0
>>847
まったく知らない相手に対してその後の事を考えていてくれる、っていうのを前提に戦うとか論外だからなぁ
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/04(火) 21:59:55.34ID:9c1H7jfP0
自分のその後もな
だから殺人が毎日あちこちで起こる
その時は後の事は考えてない
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/05(水) 22:47:40.37ID:whyaW12q0
まあ宮平さんは一流レスラーやBJJ選手のタックルを食らった事はないだろうからあくまでも素人のタックルは実戦では危険が大きすぎるって話だろ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/05(水) 22:52:14.45ID:zCbtiY/I0
宮平センセも頂肘とか使うけどな
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 00:25:00.41ID:6qtbp8x20
試合で戦う格闘家、路上で武器有りで戦う半グレや機動隊、重火器有りで戦う軍人やギャング。
武術マニアが「ルールの無い実戦では筋力は無意味」みたいな意見をちょくちょく見るけど上記の人らみんな鍛えてるよな。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:08.89ID:F3KX6HxI0
暗器って、自分だけ何でも使っていいルールなのかよ
だいたい、相手を刺せるかどうかは覚悟の問題であって技量ではない
0857なぜ
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:15.41ID:ax8V7AkJ0
>>855
ルールw
しかもどこから自分だけ何使ってもいいルールが出てきたのかも謎
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:01.12ID:F3KX6HxI0
お前が絵に描いた都合から始まる実戦なんてあるわけないでしょう
0859なぜ
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:24.80ID:nOM1UanR0
そりゃそうでしょ
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:01.34ID:t5D53QVL0
機動隊なら防刃装備着込んでるだろ
フル装備の機動隊員を相手に、ナイフやクボタン一本でタックルを無効化しろとは言わんよ
宮平先生のは、あくまでも素肌剣術的な用法だろ
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 04:51:30.09ID:6qtbp8x20
実戦は相手がいつ何をしてくるか分からない、それらに対応する能力は自由に技を掛け合う訓練でしか身に付かない。
武術家は危険な技を想定しているが練習出来ないと言うが、どんな理由だろうと練習で出来ない技は試合でも路上でも使えん。
武術が弱いのはそういうこと。
逆に言えば、何かしらのアイディアでバチバチに練習出来るようになれば化ける。
それが無いならせめてフィジカルトレ位はしよう。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 08:49:25.31ID:3XqEFfLW0
>>855
> だいたい、相手を刺せるかどうかは覚悟の問題であって技量ではない

その通りだと思うけど、だから何?としか
技量の問題の話なんか誰もしてないしなぁ
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 21:16:04.76ID:lVsUfqm20
ちょっとそれは豚メガネにしても頭が膿み過ぎ
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:23.83ID:3s26m0Xo0
(⌒▽⌒)<目潰し?そんなんやってる間にタックルで潰すねw

(´-`).。oO(相手が暗器持ってるかもしれないからタックルはやめてバットで殴ろう)
0867なぜ
垢版 |
2022/10/06(木) 21:26:45.57ID:ax8V7AkJ0
どうでもいいわ
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 23:12:36.97ID:uOWAGGHR0
中国拳法の人も自分だけが目潰し出来るみたいな前提で話してたな
今度は自分だけが暗器使う前提か
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 23:25:55.58ID:7CLNbm6v0
実践語るなら傭兵になって戦地で活躍してからにしてくださいな。
今はドローンの時代だけどw
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 02:40:00.59ID:1y+UjHif0
>>868
自分ダケガーとか自分以外をぶつけて共倒れを狙う汚さ
0873なぜ
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:21.48ID:uXq6SGpo0
なんで護身術のためにわざわざ戦地に行くの?
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 11:32:32.99ID:RHHxxD/70
>>868
相手が素手前提での話だったでしょ
相手が武器なり暗器なり持ってるならまた違った対応するよ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:49.90ID:HVqdC2T/0
暗器は持ってるかどうか、使うかどうか分からんでしょう
農民の格好して鎖鎌とかなら流石にわかるけどw
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 12:15:13.10ID:3/LjwcW10
日本で武器なんか持ち歩けるかよ
そして都合よく武器になる物が落ちてるとは限らん
結局逃げるか実力
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 12:20:27.88ID:6WKZuF1E0
クポタンとかもそうだけど、緩い時代の遺物で金属製で葉っぱとか鳥の置物に偽装されたヤツとかあるんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況