「タレントとマネージャーの対等な関係性から大きく逸脱する行為です」

 6月11日、ワタナベエンターテインメント社長・渡辺ミキ氏は同社ホームページで関係各所やファンに向けた謝罪文を掲載。それに先駆けて同日、全社員向けに社長名でメールを配信した。

渡辺氏はその中で、大澤氏の処分についても言及している。以下はメールの文面だ。

社員の皆様へ

 今回の文春オンラインの弊社常務取締役・大澤剛に関する記事について、毎日一生懸命に業務に当たっておられる社員の皆さんは、今、大変な衝撃と苦痛を感じていると思います。

 会社設立以前より大切にしてきた、お互いに信頼し合い、能力を引き出していくというポリシー、タレントとマネージャーの対等な関係性から大きく逸脱する行為です。

 文春からは2日前、6/9(火)に知らせがあり、その時点から調査委員会を設置し、この件に関する調査を開始しました。

 また、この様な記事が公表されたこと自体を問題として、大澤常務は、本日役員の職を解き停職処分とし、一切の業務から外し、調査委員会の結果を以って改めて正式な処分を下す所存です。

 調査すると同時に、この様な決してあってはいけない事を起こした者の上司として、私も深く責任を受け止めております。

 皆さんも周囲の方から問い合わせや質問を受けることがあると思いますので、上記の考え方を踏まえて対応して下さい。

 これからも、ワタナベエンターテインメントのアーティストマネジメントのポリシーを、変わりなく貫いていきます。

 取り急ぎ、皆様へのご報告とさせていただきます。

ワタナベエンターテインメント
代表取締役社長
渡辺ミキ