X



トップページ武道
490コメント290KB

5chに中拳・少林寺・合気・伝統空手が多い理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/03/02(水) 19:43:23.73ID:w6SEGyzZ0
昔はわからなかったけど、今になってわかった。
ネットで必死に書き込んでるのは隠キャが多い。

隠キャの多い武道ほど2chに多かったんだな。
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/28(日) 22:35:20.48ID:zkFOoMuG0
>>62
>逆にチャンピオンになった漢は○○スタイルなど言わないのがカッケーわけで大和選手は大物感がパね~~~っ☆っすよ。

その大物は、スタイルはキックボクシングだけ挙げつつ、役だってる武術はちゃんとコメントしてるよ
少林寺は役に立ってなくて再び習いたいとも、後輩を習いにいかせたいとも思わないけど合気道は稽古してまわりにも勧めてる


391 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/10(水) 07:09:19.31 ID:IEacqV930
https://gonkaku.jp/articles/10199
この時の練習の模様も動画には収められており、ひたすら左腕でブロックして左フックを打つ動作を繰り返して行っていることが見られた。
大和は「本当に打ち込みに打ち込んだパンチで。だから僕のこの左フックの可能性を広げてくれましたね」と、守永会長の指導で身に着けた元々の必殺技である左フックの可能性を、菅原氏が広げてくれたと語っている

https://gonkaku.jp/articles/10051
大和「最初の右フックをブロックした時点ですぐに山崎選手の方に気持ちを向けてすぐに打ち返せたので、それも合気道をやっている気の向け方というか、そういうのも全てがつぎ込まれた試合だったんじゃないかなと思いますね。


しかし、どっかの団体は自分が捨てられた女に20年もストーキングしてるみたいだなw
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/28(日) 22:47:12.29ID:zkFOoMuG0
あと寸止め空手?
少林寺と違って、止めずに当てればKOできるらしく、K1の強豪選手になってるね

少林寺は当てても倒せないから、素人が参加する大会で勝ったり負けたりの塩試合ばかりで、武術としての限界が低いみたいよ

>伝統派プロ最強と言われてた山崎秀晃選手が物の見事に呆気なく倒れるとは思っていなかったので感動すら覚えました

だから「実際に人って倒れるんだ!」って感動するんだろうねw
そのパンチを伝授したキックボクシングの会長に教えを乞うて、パンチを出した本人が勧める合気道を習うといい
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/28(日) 22:58:17.88ID:PcX0urpt0
僕が思ったのは

> 山崎選手はwikiで空手時代の実績が多く載っててファイトスタイルにも伝統空手も入ってるけど、大和選手は少林寺なんて入ってないよ

山崎秀晃選手は寸止め空手では数多くの実績を積んだ
けど、
大和選手は15歳までしかやってないのに寸止め空手の実績の全てを僅か1発でKOする

この差が少林寺拳法の凄みと言っても流派によるレベルの差がかなり違うと思わされましたね

拳士恐るべし
拳士=強くてカッコイイ😍
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/28(日) 23:18:50.97ID:zkFOoMuG0
>大和選手は15歳までしかやってないのに寸止め空手の実績の全てを僅か1発でKOする

大和選手は少林寺を一生懸命やることなく15歳で早々にキックボクシングに移ったから、>>64で書いたようにキックボクシングの会長から伝授されたフックで強豪を倒せたんだね

少林寺で王者になるまでやっちゃった人は、素人が参加する大会で勝ったり負けたりの塩試合ばかりで、武術としての限界が低いみたいよ


>伝統派プロ最強と言われてた山崎秀晃選手が物の見事に呆気なく倒れるとは思っていなかったので感動すら覚えました

だから「実際に人って倒れるんだ!」って感動するんだろうねw
そのパンチを伝授したキックボクシングの会長に教えを乞うて、パンチを出した本人が勧める合気道を習うといい
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/28(日) 23:21:28.47ID:zkFOoMuG0
ちなみに少林寺の本スレで「少林寺フックの存在を信仰する教」の信者を募ってるから、興味あったら顔出してみて

大和選手本人がキックボクシングの会長から習ったフックと言っちゃってるから存在はしないんだけど、まあそういう宗教だから
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 00:14:20.72ID:mr6Ur3yf0
>>66
ダヨネ(σ•̀ᴗ•́)σ
なんと、リングに上がってたったの50秒でKOしましたからな 笑
ていうことは、49秒まで伝統空手プロ最強の男の全ての技をスエーして1秒でマットに沈めたんだよ 笑

こんな凄い格闘技の試合は滅多に見れるものじゃねえし(*´∀`)ノ
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 06:54:13.01ID:MnN/gDDn0
早々に少林寺を辞めて20年キック→K1の舞台で頂点に
ずっと少林寺→素人大会でさらに塩試合

まあ戦う用じゃないから仕方ないけど
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 19:30:27.50ID:Vl231bOj0
その辺も面白いよな
ガキの頃から15歳まで少林寺拳法で基本を身に付け
寸止めを見切ってキック25年もした寸止め最強の山崎と対戦しても難なく1発で簡単にシバキ倒せるからな
今後の大和チャンピオンは合気道や柔術など経験積んで素晴らしい拳士になって欲しいね( ^ω^)
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 19:44:57.28ID:MnN/gDDn0
>>71
>ガキの頃から15歳まで少林寺拳法で基本を身に付け

大和選手はよほど少林寺がつまらなかったのか、何の大会も出ず15歳で早々に見切って20年キックボクシングに打ち込んだから、>>64で書いたようにキックボクシングの会長から伝授されたフックで強豪を倒せたんだね
その後も少林寺に戻ったりはおろか、誰かに勧めたり、経歴に書いたりは一切ない

一方、少林寺で王者になるまでやっちゃった人は、素人が参加する大会で勝ったり負けたりの塩試合ばかりだね
少林寺は武術としての限界が低いのかな


>伝統派プロ最強と言われてた山崎秀晃選手が物の見事に呆気なく倒れるとは思っていなかったので感動すら覚えました

だから「実際に人って倒れるんだ!」って感動するんだろうねw
そのパンチを伝授したキックボクシングの会長に教えを乞うて、パンチを出した本人が勧める合気道を習うといい


ちなみに少林寺の本スレで「少林寺フックの存在を信仰する教」の信者を募ってるから、興味あったら顔出してみて

大和選手本人がキックボクシングの会長から習ったフックと言っちゃってるから存在はしないんだけど、まあそういう宗教だから
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 20:01:03.69ID:MnN/gDDn0
>>71
>ガキの頃から15歳まで少林寺拳法で基本を身に付け

基本どころか応用まで身につけて少林寺の王者になった人は素人大会で相手を倒せずに苦労してるね
やっぱキックボクシングとか空手やらないとリングで通用しないみたいよ

少林寺って実際に戦う用じゃないからね
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 20:39:12.77ID:aTCXyxol0
あれっ、あぼーん…

もしかして、空気叩きのおじさんが少林寺拳法が怖くてネットで空気パンチレスでもしたのかな?
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 20:46:45.53ID:MnN/gDDn0
ははは、チワワを怖がる人はいないよ?w

寸劇でチワワ同士怖がってればいいんじゃない?
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 22:12:06.46ID:aTCXyxol0
ま、寸止めがいくら頑張ってキックの稽古しても拳士には指一本触れられないのはお分かりかと…笑

そ、所詮ネットで陰口しか言えないし、あんまり言うとビビって逃げちゃうからね(*^^)v
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/29(月) 22:22:38.05ID:MnN/gDDn0
ははは、チワワにビビる人はいないよ?w

寸劇でチワワ同士ビビってればいいんじゃない?


伝統空手は多くの相手をKOしてK1の舞台に上がってるけど、少林寺は誰もKOできないから素人大会まで

K1のリングに上がれないんじゃ、そりゃ指一本触りようがないわなw
ファン交流会に行って握手でもしてもらえよ
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/30(火) 00:57:29.97ID:sf2NC1FD0
そうね

わいも寸止めして最弱1億円くんみたいな奴からも逃走して陰口しか言えないチワワをしてみよっかなwwwwwww

そしたら、お前はブレーキングダウンに出ろよ!とチワワになれそうね(○゚∀゚)ガハッ∵∴
ヘタレ寸止めチワワとしてwwwwwwwwwwwwwwwwww
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/30(火) 06:52:27.76ID:vOg+biyI0
ははは、拳士なんだからチワワじゃん?w

チワワ同士で寸劇やってればいいんじゃない?


伝統空手は多くの相手をKOしてK1の舞台に上がってるけど、少林寺は誰もKOできないから素人大会まで

K1のリングに上がれないんじゃ、そりゃ指一本触りようがないわなw
ファン交流会に行って握手でもしてもらえよ
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/30(火) 21:00:43.33ID:s/9RMM+90
少林寺が演劇なら、何も変わる必要はない、
しかし、護身というなら、基本、法形をモデルチェンジすべきだろう。
方向性としては自衛隊格闘術、つまり、日本拳法に寄せるべき。
何故改革が必要か?
例えば、少林寺チャンピオンの山川君、素人みたいな人にすら少林寺らしい動きで勝つんけでなく、
よく少林寺の実戦派が少林寺内で言われる『各闘技のまね事』みたいな動きになってるところで、その必要性が分かる。
例えば、
一億円君が少林寺代表みたいに言う選手の誰もが、回し蹴りふせぐのに、
払い受け蹴り、下段返し、中段返し、十字受け蹴り使ったことが無いことでも、少林寺の基本や法形の不備が証明できる。
突きも振り子の発想はいいとしても、大袈裟すぎてぶれてる。大ぶりなので強そうに見えても、重心撃ち込めてないので浸透力はない。
まあ俺は、既得権崩したく無い人々の意向で改革は無理だと思って、やめたけどね。
少林寺に残る人はそれ認識して、
割り切って少林寺楽しむか、
護身のために改革するか、
辞めて他で強さを得るか、
選択すべきだろう。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/30(火) 21:17:15.86ID:s/9RMM+90
そして、使えない理由をルールになすりつけるのも少林寺の。
自然な動きなら、使いたくなくても使ってしまうもの。
そして、その最高のルールが、
顔面フック、ハイキック、ローキック、タックルや寝技等禁止。通常は金的も禁止。
おまけに少なくとも俺のいた頃は、『少林寺らしい風格』という評価点もあった。
そこまでしないと、少林寺の基本や法形は乱れるのか?
それを練り込んでいいのか?
ボクサーなんか、喧嘩でも総合でもキックでも同じ突き出すよね?
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/30(火) 23:31:22.26ID:9YSTShuv0
>79->81
と、寸止めチワワが少林寺拳法にシバかれ悔しい妄想独り言でした(笑)

そもそもそう、なんせ寸止めとは
当てれず誰の体にも指一本触れたら反則
例えば、誰一人上段突きで倒した経験がなく組手試合は寸劇止まりで妄想を膨らますしかないからね
その点、少林寺拳法とは突き蹴り関節技から絞め技までなんでもありルール(○゚∀゚)ガハッ∵∴
寸止めチワワは例えばローキックも出来ない反則技を足払いで倒せるとか効かせると妄想で言うバカもいる(笑)

しかも、プロのK‐1に行っても少林寺フック一発で倒されるのがオチだかんね(笑)
その証拠に拳士にオフを吹っ掛けこちらがオフを了承した途端急に言い訳して逃げて現在に至る
まさに寸止め逃走空手モドキ(笑)

と、言うことで寸止めチワワが拳士様に倒せず悔しがり妄想するしかなかったので皆さんも妄想指一本触れられない独り言をどうか聞いてやって下さいな(*^^)v
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 00:27:11.86ID:w6CnxcOx0
>>81
空手だって試合で引手を腰に置いた正拳突きや上段の上げ受けや中段内受けはしないし、
型の動きはちっとも出てこない。しかし無意味ではない

そのへんは空手の型も少林寺の法形も同様で、
動きの原理、例えば腰の切り方、重心の移動、間合いの詰め方、攻撃の強い方向や弱い方向、攻撃の外し方、そらし方、、
そういうものを学ぶためのもの。法形のかたちのまま使える代物じゃない

だから応用変化が必須になる。大会の演武や運用法が全てじゃない
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 00:37:59.40ID:w6CnxcOx0
武道や格闘技の基本技には、そのかたちのまま使えるものと応用が必須のものがある

前者はボクシングやキック、後者は空手や少林寺、合気道など

真樹さんなんかは内受けで首を叩くとか言ってたし、
少林寺のとある本部職員は、
受けは形にこだわっては使えないが、受けの原理に従って動くなら受けは使えると言った

どちらも応用ありきの話だ。
若者が多い大会でルールの問題もあるが、そこまでのレベルを要求してもなかなか出来ないのは仕方ない
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 00:54:05.21ID:pj3DdE260
それをまとめると、

上段受け中段受けや基本だの応用にしろ、それを実戦や試合で使い経験値を積んで学ぶものであり
基本応用と語り想像しても何の意味も果たせないし、寧ろ他人を説得出来ることはない

その証拠に空手の形は演武の一つでしかなく、空手の形が実戦で証明された論文は現代になっても証明されてない
つまり、実戦で証明するために少林寺拳法や白蓮会館、極真空手他は証明するために自ずと出現した流派なのだ

つまり、伝統空手が実戦や試合で証明が出来なくて当てたつもり、倒したつもりにポイントで誤魔化したからいろんな妄想で自らを正当化したつもりなんだと…
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 02:44:46.12ID:Hejgd3xx0
>>83
ほんと、一億円君は少林寺の勉強してないね。

>空手だって試合で引手を腰に置いた正拳突きや上段の上げ受けや中段内受けはしないし、
型の動きはちっとも出てこない。しかし無意味ではない
そのへんは空手の型も少林寺の法形も同様で、
動きの原理、例えば腰の切り方、重心の移動、間合いの詰め方、攻撃の強い方向や弱い方向、攻撃の外し方、そらし方、、

開祖はカッパ等の著書で空手みたいに引き手を取らず即実戦の形で少林寺を編んだという意味のことを書いている。
原理とか言いだしたのは、法形は使えないとか言われ出してからの詭弁。
昔は各闘技は競技として未熟だったので、未完成の法形でもある程度は使えただけ。
試す場が演武になったので見せる方向に進化したので、当然使えない。
それ言われて、実際そうなので今度は原理だから応用すべきといいだした。
でも、普段の練習や武専では相も変わらず法形のみ。
普通の拳士には、応用は映像や雑誌の中だけのはなし。
むしろ、応用やり出すと、まだ守だとか、各闘技のまね事するなとか、否定される。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 02:48:36.24ID:Hejgd3xx0
とにかく法形を相対でやれ、少林寺らしい風格でやれ。
それが少林寺。
応用が許されるのは本部職員の説明の時のみ。

ベースはこれ。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 02:51:49.28ID:Hejgd3xx0
だから、頭に何か載せて基本をやるとか、おかしな方向の練習始める。
重心を打ち込むのが打撃なんだから、頭に載せた物が落ちない練習してたら威力が無くなる。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 06:30:08.25ID:zK19LZ1q0
>>82
もしかして、少林寺フックの存在を信仰してるクチですか?
本人がキックのフックと断言してるものを、あれは少林寺のフックだと信仰しないといけないのは大変ですね
いろいろ辛い現実ばかりですけど、少林寺フックの存在を信じるパウァーで乗り切りましょうね!


391 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/10(水) 07:09:19.31 ID:IEacqV930
https://gonkaku.jp/articles/10199
この時の練習の模様も動画には収められており、ひたすら左腕でブロックして左フックを打つ動作を繰り返して行っていることが見られた。
大和は「本当に打ち込みに打ち込んだパンチで。だから僕のこの左フックの可能性を広げてくれましたね」と、守永会長の指導で身に着けた元々の必殺技である左フックの可能性を、菅原氏が広げてくれたと語っている

https://gonkaku.jp/articles/10051
大和「最初の右フックをブロックした時点ですぐに山崎選手の方に気持ちを向けてすぐに打ち返せたので、それも合気道をやっている気の向け方というか、そういうのも全てがつぎ込まれた試合だったんじゃないかなと思いますね。


拳士「少林寺フックは、 ・・・あります!」

大和「こっちみんな」
山川「理論も技術もなく当てない踊りの舞踊なンだわ」
野際「あ、ウチの旦那ね、”あんなもん使えねえよ”って」

古館話題を変える
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 09:37:47.21ID:K+WQMLJz0
>もしかして、少林寺フックの存在を信仰してるクチですか?

うん、どうでしょうね!?
ただ言えるのは、敵を倒したことも当てたこともないのに他流派の悪口をネットでしか言えなくて自分からオフスパやろうと因縁も吹っかけないし、吹っかけて逃げたり卑怯極まりない言動は起こさないのも拳士たる姿勢ですね。笑

しかも、自分の出身のK‐1選手がKOされたのにその汚名返上することもなく寸止め空手さんのようにネットでしか吠えたり無様な行動は拳士はしてませんからね。笑
無論、拳士は売られたオフスパは買うし逃げたりしないのが寸止め信者とは正反対という事はお分かりかと…爆笑

では、拳士は何かと忙しいので失礼( ^ω^)v
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 10:28:15.69ID:f15INWRX0
>>86
法形には即実戦用と応用必須がある。
内受突、外受突など級拳士科目は実戦用が多い。芦原やボクシング等にも似た技あり。

まあどちらにせよ運用法で間合いやタイミングのとり方など身につけないと駄目なんだから、それは運用法で学べば良い事

武術によってい護身や強さに迫るアプローチ法は色々あっていい。
別に少林寺だけが正解じゃないしボクシングじゃないと護身が出来ないわけでもない

井上先生が表に出てきてから応用にはかなり寛大になってきてる指導者も増えている
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 10:36:41.67ID:f15INWRX0
肘抜き前天秤で、両手で押しと引きの攻撃なんてやってくる奴いないだろと言う人がいるね

確かにあれをやってる時間を別の事に使えばもっと強くなるだろう

でもね、それを言い出したら法話や作務、鎮魂行も同じ事。
強さに関係ないからやめろと言ってやめてしまえばそりゃ別のものが出来上がってしまうね。

法形のアップデートもそう。
それは応用として各々が進めれば良いことで、基本や法形まで変えてしまえば少林寺じゃなくなってしまう
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 10:43:10.25ID:f15INWRX0
例えば寿司屋でもラーメンやポテトフライを出す寿司屋もあれば、
うちは寿司屋だからそんなものは出さないという店もある

そこは客が決めれば良いことで嫌なら行かなけりゃ良いだけ。寿司屋にしろ少林寺にしろ合わないのに無理に来てくれとは言ってないわけですから。

あなたは少林寺が不満だったからやめた。それでいいじゃない。アローンみたく人が頑張ってるものを貶める行為は人間として卑しい
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 10:51:08.38ID:f15INWRX0
井上先生を見て、
少林寺からはみ出してるとかあれは他武道だとか思ってる人もいるかもしれないがそうではない

一トンを超えるような打撃を目指してるわけでもないし正拳を部位鍛錬してるわけでもなく、寝技をやってるわけでもない。

今ある体力で無理なく老若男女が出来る護身。そんな少林寺の特徴から外れない方法で技術を深めている
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 10:55:56.61ID:f15INWRX0
例えば相撲のぶちかましが強力だとして、
筋トレしたり体重増やしたりぶちかましの練習をしたとする

プロ格闘家なら勝てばいいからそれでいいのかもしれないが、
少林寺、合気道、空手、何でもいいけどぶちかましを鍛錬してその技で勝ったとしたらそれはもはやその武道ではないだろう
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 11:08:53.86ID:f15INWRX0
武道を始めるときは強い流派を極めたいとか憧れで始める人もいるね

でも複数の武道を極める事は出来ないし、
世界中の道場を体験出来るはずもない

となれば結局最後は自分の好みですよ。

強さや憧れも良いが、
好きでもない流派を続けるのは難しいし結局はその武道が好き、先生が分かりやすい、道場の雰囲気がよい、通いやすいなど最後は自分の好みで決めるのが現実的なところだろう
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 11:46:08.96ID:AujEuRlJ0
武道を始める時にこの流派はどうなのかと思って見学したら当てたら反則の空手だと分かり帰ったことがある。
他のお父さんたちに聞いてみると寸止め空手は女の子が習う分にはいいかも知れないけど男の子だと虐められたりするそうだ。
戦わない当てられない空手と聞いてどうも元統一教会がバックにいる宗教団体だった…
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 12:03:08.98ID:ZPqvh+M10
昔は武板に氾濫していた極真、フルコンオタク達って今ではYouTubeやYahoo知恵袋とかを棲家にしてるよね。
特にYahooの方は今でも伝統派vsフルコンのトピック上げると直ぐにフルコンオタクみたいな人達が反応してるし。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 16:13:12.80ID:M2oL/B2i0
そういう被害妄想するおじさんがいるんだな(笑)

今の時代に合気道や日本拳法からも相手にしてないのに極真とは随分と上げてるよな
ま、極真でも少林寺拳法からすればまだまだなんだけど
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 18:54:56.82ID:ZPqvh+M10
いるんだよ、今だに。
多分あの人達にはあそこが安住の地なんだろうね。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 19:09:18.08ID:Pncfmv490
まともな親なら自分の大事な息子をキック、ムエタイ、ボクシングジムなど通わせないよ。
才能があった魔裟斗や亀田兄弟じゃないんだから。
練習で万が一に脳内出血でも起こしたらどうする。
まだ極真の稽古の方が安全だろう。
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 19:33:41.23ID:zK19LZ1q0
>では、拳士は何かと忙しいので失礼( ^ω^)v

拳士は平日の日中に5chやるのに忙しいんだね


>自分の出身のK‐1選手がKOされたのにその汚名返上することもなく寸止め空手さんのようにネットでしか吠えたり無様な行動は拳士はしてませんからね。笑

自分の出身のブレイキングダウン選手の汚名返上をすることもなくネットで吠えたり無様な行動を拳士がしてたよ
↓しかも一度汚名返上すると宣言してからの逃走w

566 名無しさん@一本勝ち[] 2022/03/16(水) 16:53:01.28 ID:Ojj7GW5u0
不本意だけどいっそワイがこめおと戦ったろかな…今回のブレイキングダウンであれだけ人気出ればたぶん次回はこめおも瓜田とか久保田みたいな指名を待つ側で呼ばれるやろ?


>>98
↓ヤフー知恵袋とか情弱の少林寺が一番使ってるよ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/05(金) 18:40:44.50 ID:2zOhAa1s [1/4]
これ合気道の流派別の違い よくわかった
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n204788

108 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2016/10/06(木) 00:24:26.26 ID:OidIGHxIO
和道流の全国行った人でも、倒せるレベルのパンチは打てないらしいよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164198836

682 名前:のろのろー[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 10:37:29.92 ID:hnx+RVkZ0
これなんかわかりやすいですよ。タイの過激ルール試合がムエカッチューアでミャンマーの過激ルール試合がラウエイ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1089904070

955 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2016/05/28(土) 10:26:04.00 ID:itzyydua0
こんなんありました。 ヤフー知恵袋ですが、力学観点から書かれています。
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1151430916
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 19:58:40.85ID:zK19LZ1q0
>自分の出身のK‐1選手がKOされたのにその汚名返上することもなく寸止め空手さんのようにネットでしか吠えたり無様な行動は拳士はしてませんからね。笑

そりゃ、汚名返上でK1のリングに上げてもらえる選手が少林寺には存在しないからね

そんなにK1が羨ましければファン交流会にでも行ってこいよ
拳士がコンプレックス持ってる、KO経験多数の伝統空手出身選手や、少林寺を早々に見限って20年キックに打ち込んできた選手と会えるよ
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 20:04:56.13ID:Hejgd3xx0
>>94
はみだしてはない。
現実に使えるローの捌きは井上先生よりは、纐纈琢磨先生や、捌き系空手。
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 20:06:59.75ID:Hejgd3xx0
>>92
強くなる工夫せず、強いと錯覚させる詭弁使うから、少林寺は廃れて行ってる。
今は情報溢れて、みんな、見る目が肥えている。。

偉い人には分からないんですよ。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 21:12:01.04ID:sQCX9UqJ0
寸止めしてると敵は見えない空気
その空気を如何に叩いているように審判に見せなければならないが
審判もまた敵を倒した経験がないため
今のは当たっただろう…
今のパンチが当たってたら…れば…倒れただろうで採点する妄想の中で皆生きてる団体

だから、矛盾した型は奴らにとっては物凄く大事だろな(笑)
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 21:27:28.53ID:zK19LZ1q0
寸止め空手?
少林寺と違って、止めずに当てればKOできるらしく、K1の強豪選手になってるね
大和選手も寸止め出身の山崎選手を危険視して相当準備したってよ
https://gonkaku.jp/articles/10199

一方、少林寺は当てても倒せないから、素人が参加する大会で勝ったり負けたりの塩試合ばかりだね
武術としての限界が低いのかな


>伝統派プロ最強と言われてた山崎秀晃選手が物の見事に呆気なく倒れるとは思っていなかったので感動すら覚えました

だから「実際に人って倒れるんだ!」って感動するんだろうねw
そのパンチを伝授したキックボクシングの会長に教えを乞うて、パンチを出した本人が勧める合気道を習うといい


拳士「少林寺フックは、 ・・・あります!」

大和「こっちみんな」
山川「理論も技術もなく当てない踊りの舞踊なンだわ」
野際「あ、ウチの旦那ね、”あんなもん使えねえよ”って」

古館話題を変える
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 22:38:56.96ID:jtR9zEQt0
>>106
あの人達はある意味、精神状態が異常なのでは?
拳士は現実や現場で戦い寸止めは妄想で誰かと戦う夢を見ている
その差が寸止めの山崎を1発でKOしたのが何より証明してる訳だしねwww
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 22:48:26.54ID:zK19LZ1q0
>>108
もしかして、少林寺フックの存在を信仰してるクチですか?
本人がキックのフックと断言してるものを、あれは少林寺のフックだと信仰しないといけないのは大変ですね
いろいろ辛い現実ばかりですけど、少林寺フックの存在を信じるパウァーで乗り切りましょうね!


391 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/10(水) 07:09:19.31 ID:IEacqV930
https://gonkaku.jp/articles/10199
この時の練習の模様も動画には収められており、ひたすら左腕でブロックして左フックを打つ動作を繰り返して行っていることが見られた。
大和は「本当に打ち込みに打ち込んだパンチで。だから僕のこの左フックの可能性を広げてくれましたね」と、守永会長の指導で身に着けた元々の必殺技である左フックの可能性を、菅原氏が広げてくれたと語っている

https://gonkaku.jp/articles/10051
大和「最初の右フックをブロックした時点ですぐに山崎選手の方に気持ちを向けてすぐに打ち返せたので、それも合気道をやっている気の向け方というか、そういうのも全てがつぎ込まれた試合だったんじゃないかなと思いますね。


拳士「少林寺フックは、 ・・・あります!」

大和「こっちみんな」
山川「理論も技術もなく当てない踊りの舞踊なンだわ」
野際「あ、ウチの旦那ね、”あんなもん使えねえよ”って」

古館話題を変える
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 22:54:07.78ID:4VHYufvN0
>>108
寸止め信者にしてみれば我々は現実の世界で勝者となり嫉妬心が妄想をより多くさせるからだろな
何より少林寺フックによる秒殺でより一層妄想させたからな(๑•̀ㅂ•́)و✧
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 22:58:33.17ID:zK19LZ1q0
>>110
もしかして、少林寺フックの存在を信仰してるクチですか?
本人がキックのフックと断言してるものを、あれは少林寺のフックだと信仰しないといけないのは大変ですね
いろいろ辛い現実ばかりですけど、少林寺フックの存在を信じるパウァーで乗り切りましょうね!


391 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/10(水) 07:09:19.31 ID:IEacqV930
https://gonkaku.jp/articles/10199
この時の練習の模様も動画には収められており、ひたすら左腕でブロックして左フックを打つ動作を繰り返して行っていることが見られた。
大和は「本当に打ち込みに打ち込んだパンチで。だから僕のこの左フックの可能性を広げてくれましたね」と、守永会長の指導で身に着けた元々の必殺技である左フックの可能性を、菅原氏が広げてくれたと語っている

https://gonkaku.jp/articles/10051
大和「最初の右フックをブロックした時点ですぐに山崎選手の方に気持ちを向けてすぐに打ち返せたので、それも合気道をやっている気の向け方というか、そういうのも全てがつぎ込まれた試合だったんじゃないかなと思いますね。


拳士「少林寺フックは、 ・・・あります!」

大和「こっちみんな」
山川「理論も技術もなく当てない踊りの舞踊なンだわ」
野際「あ、ウチの旦那ね、”あんなもん使えねえよ”って」

古館話題を変える
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:01:40.59ID:jtR9zEQt0
>>110
そうッス
拳士にワンパンで瞬殺された寸止め厨は我々に指一本触れられない
これも妄想を悔しくさせてますんで^^
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:17.21ID:zK19LZ1q0
大和選手は少林寺の基本を学んだのが役に立ったとか妄想オナニーしてる拳士が湧いてるスレはここですか?

少林寺の基本どころか応用まで学んだ少林寺王者が他流のリングに上がると誰もKOできないんだから少林寺は基本も応用も役に立たんのよ


拳士「必殺!一発で倒れる少林寺フック! えいえいえいえいえいえいポカポカポカポカポカポカ!」

キック空手MMA日拳「素人のパンチ以下の威力って文化系ですかww」
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:51.35ID:zK19LZ1q0
>>112
少林寺フックの存在を信仰する教、入信してどうですか?
存在を信じられそうですか?w
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:10:28.38ID:4VHYufvN0
>>112
> 寸止め厨は我々に指一本触れられない
この一文がシックリする
昔、極真がK‐1で活躍した時も寸止め信者が悔しくてコピペを貼ってたのを思い出す嫉妬心は何より少林寺拳法の大和哲也選手とダブりました( ^ω^)
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:27.89ID:zK19LZ1q0
>自分の出身のK‐1選手がKOされたのにその汚名返上することもなく寸止め空手さんのようにネットでしか吠えたり無様な行動は拳士はしてませんからね。笑

そりゃ、汚名返上でK1のリングに上げてもらえる実力を持った選手が少林寺には存在しないからね

そんなにK1が羨ましければファン交流会にでも行ってこいよ
拳士がコンプレックス持ってる、KO経験多数の伝統空手出身選手や、少林寺を早々に見限って20年キックに打ち込んできた選手と会えるよ
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:17:24.13ID:3HAZXnHG0
今回の拳士が放った少林寺フックは初期K‐1で言うブラジリアンキックやカカト落としになるかも…
ただ、フックとて蹴りを上回る破壊力があるのは少林寺専売特許に相当するよね^^
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:19:28.80ID:zK19LZ1q0
>>117
もしかして、少林寺フックの存在を信仰してるクチですか?
本人がキックのフックと断言してるものを、あれは少林寺のフックだと信仰しないといけないのは大変ですね
いろいろ辛い現実ばかりですけど、少林寺フックの存在を信じるパウァーで乗り切りましょうね!


391 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/10(水) 07:09:19.31 ID:IEacqV930
https://gonkaku.jp/articles/10199
この時の練習の模様も動画には収められており、ひたすら左腕でブロックして左フックを打つ動作を繰り返して行っていることが見られた。
大和は「本当に打ち込みに打ち込んだパンチで。だから僕のこの左フックの可能性を広げてくれましたね」と、守永会長の指導で身に着けた元々の必殺技である左フックの可能性を、菅原氏が広げてくれたと語っている

https://gonkaku.jp/articles/10051
大和「最初の右フックをブロックした時点ですぐに山崎選手の方に気持ちを向けてすぐに打ち返せたので、それも合気道をやっている気の向け方というか、そういうのも全てがつぎ込まれた試合だったんじゃないかなと思いますね。


拳士「少林寺フックは、 ・・・あります!」

大和「こっちみんな」
山川「理論も技術もなく当てない踊りの舞踊なンだわ」
野際「あ、ウチの旦那ね、”あんなもん使えねえよ”って」

古館話題を変える
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:27:14.51ID:4VHYufvN0
そだねー
最近だと、天心の胴回し回転蹴りに相当するだろね
新生K‐1もMMも大半は少林寺拳法か極真系ばかりで寸止めの山崎は珍しい逸材かもね
勿論、寸止めを見切って20年は柔道からキックをやってるけど
他は寸止め出身は知らない
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:32:59.89ID:zK19LZ1q0
寸止め空手?
少林寺と違って、止めずに当てればKOできるらしく、K1の強豪選手になってるね
大和選手も寸止め出身の山崎選手を危険視して相当準備したってよ
https://gonkaku.jp/articles/10199

一方、少林寺は当てても倒せないから、素人が参加する大会で勝ったり負けたりの塩試合ばかりだね
武術としての限界が低いのかな


>自分の出身のK‐1選手がKOされたのにその汚名返上することもなく寸止め空手さんのようにネットでしか吠えたり無様な行動は拳士はしてませんからね。笑

そりゃ、汚名返上でK1のリングに上げてもらえる実力を持った選手が少林寺には存在しないからね

そんなにK1が羨ましければファン交流会にでも行ってこいよ
拳士がコンプレックス持ってる、KO経験多数の伝統空手出身選手や、少林寺を早々に見限って20年キックに打ち込んできた選手と会えるよ
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:37:47.16ID:3HAZXnHG0
>>119
1人だけいますよ
堀口ってテコンドーのペティスから1発でシバかれ救急車で運ばれた奴がwww
山崎と同じく1発で
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:38:56.28ID:zK19LZ1q0
>>55
共通してるのは、皆その後に習った空手とかを経歴として挙げてて少林寺は武道歴としてカウントしたがらないんだよな

公然と「あんなの使えない」と言ってる人もいるし、言ってなくてもその後再び少林寺に戻ったり、周囲に勧めてる人も皆無


>拳士が皆口にする言葉「あんなの空手じゃないし、使いものにならないよ」

少林寺の中で上からそう教えられてるから、拳士は世の中と違う事言ってるのは当たり前


まあ実際は、他流転向組じゃない少林寺の経験だけの選手は誰もKOできてないから、戦おうと思ったら他流の経験が必要だし、リングで成功するのに少林寺出身である必要はないのも証明済なんだけどね

出身者が「自分の成功は○○のおかげです」と言って、出身元が「いや、本人の努力です」って謙遜する関係性ならともかく、本人が挙げたがらないのを出身元が勝手に宣伝するのは成功者への寄生みたいでみっともないからやめた方がいい
挙げたがってないんだから本人も迷惑だろ
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:04.28ID:zK19LZ1q0
>>121
テコンドーでもK1に呼ばれるのに少林寺ときたらw



1 名前:!id:ignore[] 投稿日:2022/08/21(日) 12:37:07.77 ID:ktAQDTf50
少林寺拳法てあんな強いのか

2 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2022/08/21(日) 22:06:42.31 ID:hidJIEp80
どっかジムへ行ってるらしい

3 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/25(木) 20:28:00.23 ID:hi9Mfaoq0
へえ、他流相手の戦績とKO数は?

4 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/26(金) 21:59:56.86 ID:cFO6mITo0
一戦目ヤンキーに判定負け
二戦目ブラジル柔術の経験しかない選手にキックルールで戦ってもらって判定勝ち
三戦目極真で何の大会実績もなく六年いただけのホストに判定勝ち

このレベルの大会で二勝一敗KOなし
「少林寺拳法てあんな強いのか」とは皮肉の意味か?
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:25.71ID:4VHYufvN0
>>121
何かそんな人いたね
でも、ずーと負けてばかりで日本から逃げた人では?
いいよね
拳士は毎日が楽しくて寸止め信者は誰にもスルーされ今、必死に一人お喋り
これ、昔も今もこの状態だけにウケる( ^ω^)爆笑
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 00:04:13.49ID:OUxk48ky0
だな
寸止め空手を見切ってキックを20年しても少林寺フック一発で簡単にKOされるから基本がほぼないのと一緒^^
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 03:50:36.73ID:MhcOKXbA0
少林寺の鈎突きとフックは違う、そんな基本も知らない1億君。
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 06:38:56.67ID:oC9nVfxN0
大和選手は少林寺の基本を学んだのが役に立ったとか妄想オナニーしてる拳士が湧いてるスレはここですか?

少林寺の基本どころか応用まで学んだ少林寺王者が他流のリングに上がると誰もKOできないんだから少林寺は基本も応用も役に立たんのよ


拳士「必殺!一発で倒れる少林寺フック! えいえいえいえいえいえいポカポカポカポカポカポカ!」

キック空手MMA日拳「素人のパンチ以下の威力って文化系ですかww」
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 08:52:38.17ID:BSsDQjK+0
>>125
あぼーんを解除して126を見てみたら?

寸止め信者がまだ少林寺フックじゃないとほざいとる 笑
要は少林寺出身の大和に寸止め空手が通用せずワンパンでKOされ足元にも及ばなかった事実は覆ることはないのによ
しかも、実戦経験ゼロのど素人がほざいても誰一人同調してないのもバカだから分からんみたいwww
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:22.76ID:/OE718800
久しぶりに2ちゃんみたけど、サイタマってまだおんなじ事を繰り返してて草
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:08:29.83ID:oC9nVfxN0
>>128
>寸止め信者がまだ少林寺フックじゃないとほざいとる 笑

大和選手が少林寺フックじゃないと言ってるんだが、大和選手はいつから寸止め信者になったんだ?w
まあ寸止め出身の山崎選手を危険視して相当準備したと言ってるから、ある意味では寸止め信者なのかな
https://gonkaku.jp/articles/10199

相手が少林寺だったら試合まで練習もせず前の日からオールで飲み明かしてたろうけどね



1 名前:!id:ignore[] 投稿日:2022/08/21(日) 12:37:07.77 ID:ktAQDTf50
少林寺拳法てあんな強いのか

2 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2022/08/21(日) 22:06:42.31 ID:hidJIEp80
どっかジムへ行ってるらしい

3 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/25(木) 20:28:00.23 ID:hi9Mfaoq0
へえ、他流相手の戦績とKO数は?

4 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/08/26(金) 21:59:56.86 ID:cFO6mITo0
一戦目ヤンキーに判定負け
二戦目ブラジル柔術の経験しかない選手にキックルールで戦ってもらって判定勝ち
三戦目極真で何の大会実績もなく六年いただけのホストに判定勝ち

このレベルの大会で二勝一敗KOなし
「少林寺拳法てあんな強いのか」とは皮肉の意味か?
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:30:57.64ID:vRLtFbPE0
写真や活字はともかく、
動画は残酷である。

少林寺の本当の鈎突きはエンジンのピストンみたいに直線運動で当てに行く。
大和選手のは曲線運動で当てに行く。

https://youtu.be/OxkSM4L_DLc

https://youtu.be/EpDH9BFEub0
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:34:02.95ID:oC9nVfxN0
>素直な心で皆さんがどう感じるか?

拳士にとっての素直な心とは、手放しで少林寺を信じることだから、どんな現実を突きつけても1mmも響かないと思うわ
こんなこと言ってる連中だよ?w


>まだ少林寺フックじゃないとほざいとる 笑
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:39:07.71ID:vRLtFbPE0
ワールド大山空手。

これでも、もう40年前の技術なんだよね。
今は持っとすすんでる。

さて、少林寺は?

https://youtu.be/xWWuhWuXZhM


少林寺残る人はこう言うのを研究しても剛法の不備を補うべし。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:47:39.13ID:vRLtFbPE0
捌き空手、大山空手、キック、ではまたまだ剛法だけの技術。
その先に組技が入った最新の技術がある。

ただ、残念なことにそれはまだ空手の基本→応用みたいなシステム化はされてない。
格闘技という性質上今後もそういうのは無いかもしれない。
基本教えたら、後はスパーしながらアドバイス貰うみたいな。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:49:14.59ID:vRLtFbPE0
捌き空手やキックには投げがあると言う意見もあるだろう。
確かにあるけど、ルール上限定されている。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:51:25.24ID:vRLtFbPE0
アメリカが、案外システム化された指導してたりする所がある。
総合先進国だわな。
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 19:53:21.13ID:oC9nVfxN0
>寸止め信者がまだ少林寺フックじゃないとほざいとる 笑

寸止め信者が言ってるんじゃなくて、拳士を除いて全員が言ってるんだけど現実社会に生きてるかー?w
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:06:36.24ID:vRLtFbPE0
>>132
解説不要だろうけどひとこと。
技の鋭さや速さはおいとく。残酷だから。
少林寺では大きくこしを回して大袈裟にモーションとってる。本来鈎突きは直線運動だけども、演者はフック的に突いてる。
それはさておき、大和選手、横版の猫パンチ的に軽くチョンとついてる。これで倒せるのは、もちろんタイミングはある。
それ抜きにしても、精神統一合気道により統一体化された動きだから、少林寺視線では手打ちに見えても怒られるパンチでも軸が出来て重心を撃ち込めてるので威力自体はある。
大和選手が少林寺フックだしてるのではなく、少林寺こそ大和フックを学ぶべき。
というか、精神統一合気道等武術の演武的には失格だけど、高段者に注意されるような一見手打ちに見えるけど威力のある動きこそ、学ぶべき。
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:13:48.54ID:vRLtFbPE0
少林寺の動きをてテレフォンというと、大きく学んで小さくつかうとか詭弁される。
でも、大袈裟な動作を指導されても、それを大和フックみたいに小さくつかうためのシステム化された指導は受けたこと無いし、存在しない。
上手い人限定で、各人が感性においてやってるだけ。
大袈裟に動くことを強制するから、軸やら重心の移動が体感できないの。
実用含めた正しい理合いの動きを練習すべき。
空手の形は引き手を取るから大袈裟にみえるけど、スローで軌道を確認してほしい。
天地拳とかより、遥かにコンパクトなエコノミーラインを通っている。
天地拳や振り子突きもそういう観点でリビルドすべきだろう。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:17:30.35ID:vRLtFbPE0
ここで「甘えるな自分でどうのこうの………ほんぶはちゃんと応用といってる。」みたいな反論がるだろう。
いや、俺は少林寺辞めて格闘技始めて自分で整理して、
自主練習用の、
シン振り子突き、シン天地拳にしてる。技の構成のリビルド含めて。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:42:18.57ID:oC9nVfxN0
まあ、妄想で我慢できない人は外へ行くし、我慢できる人は残ってるから何言っても現実の努力とか変化は求めないでしょ
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:47:34.18ID:oC9nVfxN0
少林寺に縁も所縁もない気に入った格闘家を見つけては、少林寺を再現できてると言うだけの簡単な武道です

まだ完全じゃないから、少林寺に稽古にくるよう誰か電話してやってくれんかと言うだけの簡単な武道です
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:48:40.73ID:OKlUs76m0
>寸止め信者がまだ少林寺フックじゃないとほざいとる 笑

それが自称する伝統空手という寸止め空手なんだよ。
自ら敵へ当てた事もなくKOした事がない信者の妄想だからな。
自らの流派が実績を世間に証明するような団体ではないからな。
他流派を貶すかケチをつけるしかないのは世間が一番知ってるヨw
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 20:52:18.15ID:oC9nVfxN0
>寸止め信者がまだ少林寺フックじゃないとほざいとる 笑

寸止め信者が言ってるんじゃなくて、拳士を除いて全員が言ってるんだけど現実社会に生きてるかー?w
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 21:00:42.64ID:vRLtFbPE0
わざわざ鈎突きとブックの違い教えても、都合の悪いことは見えない聞こえない認知脳には無駄だったね。
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 21:08:09.30ID:vRLtFbPE0
大袈裟に動く練習しなくても威力高められる実例の1つ。

https://youtu.be/di2y3Ts4xgs
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 21:45:00.54ID:NM9PeDYq0
>>144
だな
だから、東京オリンピックの空手視聴率ワースト記録立ててたし観た人の感想の酷いこと
変顔してポイントに世界は矛盾を感じてたもんな
顔面へ打ち込んだら反則取られどこが空手?
世界に恥を晒して終わったもんな
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 21:49:08.02ID:oC9nVfxN0
寸止め空手?
少林寺と違って、止めずに当てればKOできるらしく、K1の強豪選手になってるね
大和選手も寸止め出身の山崎選手を危険視して相当準備したってよ
https://gonkaku.jp/articles/10199

一方、少林寺は当てても倒せないから、素人が参加する大会で勝ったり負けたりの塩試合ばかりだね
武術としての限界が低いのかな


>自分の出身のK‐1選手がKOされたのにその汚名返上することもなく寸止め空手さんのようにネットでしか吠えたり無様な行動は拳士はしてませんからね。笑

そりゃ、汚名返上でK1のリングに上げてもらえる実力を持った選手が少林寺には存在しないからね

そんなにK1が羨ましければファン交流会にでも行ってこいよ
拳士がコンプレックス持ってる、KO経験多数の伝統空手出身選手や、少林寺を早々に見限って20年キックに打ち込んできた選手と会えるよ
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 21:56:18.20ID:oC9nVfxN0
>>148
まあ、日本開催でも少林寺なんて声もかけてもらえない弱小田舎芝居だからね
どこの国からも参加する人がおらず、虫みたいにカクカクと二人芝居を全世界に放映されなくてよかったね

世界中の修行者の数でも、知名度でも、アスリートの多さでも伝統空手や柔道は選ばれて当然だが
少林寺じゃテコンドーにすら余裕で負ける
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 22:32:55.18ID:vRLtFbPE0
剛法の改革点は、1億君や段位にあぐらかいてる連中以外には分かってもらえたと思う。
次は柔法。
これはよーいドンのブラックゾーンの闘技ではなく掛け引き込みの護身術だから、それほどああだこうたいうべきこともない。掛からなければ抜いて打撃と割り切ればいい。
それでもこれはおかしい。
https://youtube.com/shorts/YfQOGmE0LTo?feature=share
相手にぶつかるように後ろ手から抜くのは危険すぎる。
予定調和ならではの動き。
前手から抜くべし。どうしても後ろからなら、切り抜き。
この技は鈎手にならなくても抜ける。合気掛けたり両手鈎手守法になれば、どちらの抜きも可能。
握られてる瞬間にも抜ける。
この模範は、形式主義が極まって実がない。
道院では前から抜いていて本部行ったときこれ教わってヤルヤレと思った。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 22:41:10.38ID:98jY4VLs0
>>144
だな
だから、東京オリンピックの空手視聴率ワースト記録立ててたし観た人の感想の酷いこと
変顔してポイントに世界は矛盾を感じてたもんな
顔面へ打ち込んだら反則取られどこが空手?
世界に恥を晒して終わったもんな
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/01(木) 22:55:45.19ID:vRLtFbPE0
これね、左手で引っ張ってしまえば、そりゃ破れる。
揺れるハンガーにぶら下げるとか、難易度上げるべき。

https://youtube.com/shorts/AizMip59fQY?feature=share
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 01:04:21.32ID:z8gBLJN+0
>>122
少林寺出身の格闘家や空手家を、拳士たちが「あの人は少林寺出身だ」なんて聞いたこともない。
もはや少林寺は格闘家なんて眼中にないし、あんた一人が頑張って吹聴してるにしか見えん。
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 01:14:09.65ID:z8gBLJN+0
>>141
辞めたならシンとか言わずに振り子や天地拳も辞めたらいいのに。女々しいな
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 07:33:49.27ID:KD9V9Qgx0
>>155
>少林寺出身の格闘家や空手家を、拳士たちが「あの人は少林寺出身だ」なんて聞いたこともない。

ググればいくらでも出てくるんだが情弱自慢されましても


>もはや少林寺は格闘家なんて眼中にないし

地上波で放送されてない試合までチェックして前日から全裸待機して、鮮やかに勝った選手がいれば自流を再現してたと5chで報告するのは少林寺くらいだよ

その逆で、格闘家は少林寺なんて眼中にないのは間違いないw


>>156
20年以上も前に子供クラスを辞めた子に寄生する団体は女々しいよね
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 14:23:29.01ID:k3Q4Jcgx0
もう極真じゃ勝てないから少林寺に寄生してるのか。
落ちたもんだね、極真も。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 19:13:04.11ID:G7PY4VP50
加藤清隆(文化人放送局MC)
@jda1BekUDve1ccx
「東トルキスタンという国をご存知ですか?昔、東トルキスタンの人々は自由な暮らしを営んでいました。ある日、突然軍隊が入ってきました…新疆ウイグルと名付けられました」とこたママ。東トルキスタンは中国軍に侵略され、奴隷的状況はその後何も変わっていない。
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1565582980818423811?s=20&t=HNiTJq-eCBi9lK-hDNwYpw


本部はこれについてどう思う?
虐げられているウイグルやチベットや香港人に寄り添う気持ちはないのか?
せんそうしろとは言わないけど、中国に媚びうるのが力愛不二なのけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 19:44:46.48ID:KD9V9Qgx0
>>158
平日の昼間に頓珍漢な妄想してないで働けよナマポ拳士君
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 20:31:18.71ID:5tfOdm7i0
>もはや少林寺は格闘家なんて眼中にないし

だから、寸止め信者も怖くてオフから逃げたんだよ
それだけ怖いと他にやれる事はコピペ貼って恐怖心を自分なりに抑えるしかない
てか、昔から現代も同じ事を繰り返し
勝者の立場に立つと嫉妬は付き物だからよ
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/09/02(金) 20:38:33.95ID:KD9V9Qgx0
>>155
>少林寺出身の格闘家や空手家を、拳士たちが「あの人は少林寺出身だ」なんて聞いたこともない。

ググればいくらでも出てくるんだが情弱自慢されましても


>もはや少林寺は格闘家なんて眼中にないし

地上波で放送されてない試合までチェックして前日から全裸待機して、鮮やかに勝った選手がいれば自流を再現してたと5chで報告するのは少林寺くらいだよ

その逆で、格闘家は少林寺なんて眼中にないのは間違いないw


>>156
20年以上も前に子供クラスを辞めた子に寄生する団体は女々しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況