スレチだからあまり語るのもあれだけれど、防具の問題点は日拳経験者なら皆嫌というほど痛感しているよ
だから逆に他格闘技の人とはその手の話はあまりしたくないと思うw
防具由来の怪我を憂う有志の方によって徳大式防具という従来の防具よりも優れた物が開発されて自衛隊等でも採用されているが
(自衛官にすれば徒手格闘の稽古で怪我して本業に支障をきたしたら本末転倒だろうしね)
防具利権があって連盟は正式には認可していないしね
かつてのドランカーに関しては防具の問題もあれば、学生という練習に打ち込める環境下でガチスパーの頻度が他格闘技よりも多いせいもあったんじゃないかな?
グローブ格闘技にしてもガチなフルパワーのスパーなんて頻繁にはしないでしょ?
防具採用競技の利点はそれが出来る点ではあるけれど、大学体育会系はそれを毎日やったりしてたからね
スレ汚しスマソ