X



トップページ武道
1002コメント557KB

少林寺スレ07

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 10:08:16.82ID:/AcbVmWA0
>>893-897
>少林寺習う事で人生上手くいくならそれで良くない?

上手くいってないから早朝に苦しい言い訳を必死で連投してるお前がいるんだよ

>たった一回試合で勝つかどうかとかどうでも良いんだよね

格闘技はたった一回試合で勝つためのものと思ってるのかお前w

>怪我のリスクがある行為を自らすすんでやるのはどうしても理解できない

格闘技に限らずスポーツは皆そうだ
ルールの中でやってること自体も別に生活に直結しないが、スポーツをやる理由のわからないお前が学生自体陰キャだったのはわかる

>あと何故か中卒と高卒が多いのも何とかすべきだと思う

発言の修正はみっともないぞ? 「低学歴の学校には少林寺はない」って断言して自慢してた件はどうなったんだよコラ

>武術の視点から見たらルールなしになると戦えないのはどうかと思う

少林寺はお互いの動きまで事前にルールで決めてるから、ルールなしじゃ戦えないじゃん

>あと格闘技にリスペクトはあるんだけどルールにはまった動きしかできないから

日常ルールの中でやってるから、ルールにはまった動きしかできんというのはお前の偏見
アマレスや柔道が喧嘩になるとパンチでKOしたとかいう話は日常茶飯事
普段自由攻防してるから、ルールの内外は意識しててもその場で何が効果かを考えて実行する訓練はできてるんだよ阿保
一方少林寺は、やることが決められてない状況だと地蔵になりますw

>格闘技にはリスペクト持ってますよ?

どんな的を射たリスペクトなのか、試しに書いてみろよお前
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 10:10:45.25ID:TBX8NLAf0
これは私見だが、空手の伝統基本や型は実戦的とは思えないけど、ノーモーション打撃練るにはいいし、打撃と組みの統合にはいい。

だから、そういうのしないニューウエーブ系フルコンとかの師範も習いに行ったりしてる。

少林寺の基本はどっちつかずのイメージ。乱取りで崩すことを推奨してるならいいけど、俺個人は怒られたね。
転勤で何回か道場変わったけど、開祖直伝世代はそうでも無くおおらか。
今組織をリードしてる団塊近辺はドグマ的。
実戦的と言われてる先生でも。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 10:33:47.00ID:TBX8NLAf0
俺が、長身で、例えばドクターとかの高額歴で、スポーツ万能のコンプレックス無い人間なら、少林寺今でも続けてたとおもう。

わりきった形で。

弱いと言われても気にしない。僕べつに強さ求めて無いからみたいに軽く流す。
少林寺の体系は実戦的フォームとか気にしない人なら、面白い体系だしね。

ただ、コンプレックスの塊なので、本当の格闘自信付けるためにほかに行った。
いや、最後の勤務地道場で実戦求めた自分の理想スタイルで乱取りさせて貰ってたら、今でも少林寺してるだろうな。
その時も、自分に創意工夫に自信があるので弱いと言われても気にしないだろうな。

ノーモーションというか高速上段突きみたいな移動稽古しては怒られ、先生が示範する法形の時もノーモーションパンチ受けにくくて怒られたり、乱取りで今格闘界で話題の技を工夫しても、当てても技がおかしいとか言われたものだ。

そもそも、その道場では乱取りしてたのに、先生の心境の変化と共に乱取りしなくて法形マンセー道場になってるみたい。

フェイク入れてる。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 10:47:35.25ID:TBX8NLAf0
少林寺の、公式順突きで表されるように、少林寺では大きく動けと言われたけど、それ、毎回起こりを見せる練習してるようなもの。
だから乱取りで上手くやれない。
で、その割に重心打ち込むというか意識が無いので見た目のわりに貫通力がない。
所謂ワンインチパンチの逆ね。

これは、俺がやってる訳ではないけど、こういう事。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 11:00:32.98ID:TBX8NLAf0
リンク忘れた、これね。

https://youtu.be/yUuRbnYaqQw


この手の全てに共通るのは、軸、脱力、重心ね。
戦いでは起こりを見せないこと。

演武大会で優勝するのとは正反対の要素。

個人的にはさらに筋トレは必要だと思う。ウエイトしなくても、所謂自重系でいいから一日一回一部位限界までやって筋肉使い切る。
所謂紙の7秒ってやつ。
オーバーワークにならないために、セット数はやらない。余裕を持って終わること。
試合でるなら、スタミナはHIITを試合時間で。
あとは、まったりエアロビック。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 11:04:36.07ID:TBX8NLAf0
紙の7秒ではなく、神の7秒ね
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 13:55:19.32ID:Z/ug9eEl0
少林寺始めたきっかけとして一番多いのが大学の部活だからね?
対して格闘技は何故高卒以下が多いのか…
勘違いして欲しくないんだけど格闘技にもリスペクトはありますよ?
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 13:58:17.31ID:Z/ug9eEl0
ってかお前らってなんで少林寺嫌いになったの?(素朴な疑問)
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 14:15:14.48ID:TBX8NLAf0
学歴と言えば東大。
過去、有名文学者含めてこういう恥ずべき体質が。

https://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2007_01/2007_01.htm

学歴や師弟関係忖度ではなく事実が大事だよね。
上の言うことを、なんの疑問もなくオウム返しだと、発展するものも発展しない。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 14:50:29.77ID:/AcbVmWA0
>>906

>少林寺始めたきっかけとして一番多いのが大学の部活だからね?

発言の修正はみっともないぞ? 「低学歴の学校には少林寺はない」って断言して自慢してた件はどうなったんだよコラ

>勘違いして欲しくないんだけど格闘技にもリスペクトはありますよ?

どんな的を射たリスペクトなのか、試しに書いてみろよお前

>ってかお前らってなんで少林寺嫌いになったの?(素朴な疑問)

ってかお前はなんで少林寺妄信者になったの?(素朴な疑問)
北派中国拳法正統後継者とか、特務機関とか、月刊ムーを愛読してたタイプか?
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 15:05:18.48ID:/AcbVmWA0
誤=低学歴の学校には少林寺はない
正=低学歴の学校にも少林寺はある

で、上で出てた高校は偏差値40台な


>少林寺始めたきっかけとして一番多いのが大学の部活だからね?
>対して格闘技は何故高卒以下が多いのか…

主張があるなら主観だけでなくきっちり数字を出せよカス
主観だけでいいなら、少林寺始めたきっかけで一番多いのは子供の習い事じゃねえのか
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/20(日) 19:49:17.42ID:/AcbVmWA0
逃げたか

少林寺始めたきっかけで一番多いのが大学の部活であることも、
格闘技が高卒以下が多いってのも、数字が出せずに言ってるとw

リンジャーの言う事って全部、自分が無検証であるか、相手が検証できないようなことしか言わんのよな
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 02:15:03.89ID:3YM6Qitw0
今までの話は一旦抜きにして純粋に知りたい
お前らなんで少林寺アンチになったの?冷静に考えて一つの流派を嫌ってわざわざ悪口を言いに来るって異常な行為なの気付いてる?
少林寺が好きで少林寺がいかに素晴らしいか語ってる人の方がまだ正常でしょ
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 03:06:43.91ID:jzH/LjQx0
少林寺拳法は高尚
その他の武道や格闘技は低俗って主張をリアルでもやる拳士がいるからネットでもたたかれてるんだよなぁ
少林寺拳法の開祖にも言えるが
他を貶さず我が道を行けば良いのに何故か、それができない
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 07:46:00.43ID:d5iT0D3H0
>>913
>冷静に考えて一つの流派を嫌ってわざわざ悪口を言いに来るって異常な行為なの気付いてる?

一つの流派でなく、少林寺みたいに全方位に他流の中傷スレ立てて悪口書く分には正常ってかw


>少林寺が好きで少林寺がいかに素晴らしいか語ってる人の方がまだ正常でしょ

他流を不当に引き合いに出さず、少林寺の身の丈にあったこと書いてれば正常だけど違うだろ


675 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/02/08(火) 00:49:33.46 ID:uRVIld9z0 [2/4]
だいたい格闘技に階級がある時点で論破だろ要は頭を使わずに反射神経と筋力のみに頼ってやるからヘビー級には勝てないんだろ?
少林寺は階級はもちろんルールもないぞ?女性や子どもでも頭を使って知と理に基づいた戦い方を教えるから100キロの黒人に勝てるぞ?
(略)


898 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2018/10/25(木) 19:31:08.61 ID:L9lbdBeM0
ウマルじゃないよ。韓国人でもない。
安田さんは、れっきとした日本人である。
犯人グループによって、日本人であることと本名を名乗ることを禁止されていたんだ。
安田さんは、少林寺拳法二段なので、犯人グループを倒すことも可能であるが、
武道家なので、あえて捕まっていたんだ。
お前も、国の税金で生活していないで、シリアに行って、
自分の目で、現実を見て来いよ。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 10:34:39.33ID:3YM6Qitw0
https://i.imgur.com/kyaXFRN.jpg
素晴らしい漫画少林寺の達人になりたい人はいても少林寺アンチになりたい人はいないから
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 10:48:35.78ID:3YM6Qitw0
だいたいアップデートしたら優れたものになるって前提が間違ってんだよWindows10とか知らねえのかよ
少林寺はすでに完成された最高格闘技なんだよ
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 19:54:45.46ID:/MUhOFbA0
>>913
むしろ他流をダシにしなきゃ自流の正当性を主張できない少林寺脳の方がヤバいぞ
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 19:55:55.75ID:/MUhOFbA0
>>917
アップデートされた内容すら知らずに最高とか言うから叩かれるんだよ
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:52.17ID:46ND/5mg0
少林寺の中には金的目打ちがあれば無敵みたいな考えの人がいる。
少林寺卒業生として一言。
間合いを長く出来るビルジーならともかく、ジャブとほぼ間合いが同じであるから、ジャブの差し合いするような格闘技相手には効果的ではない。
金的も、お又を広げて構える少林寺ならともかくジークンドーや骨法みたいに蹴られにくく構えられたら蹴りにくい。
おまけに蹴りが来るの知ってたら、みんなボジショニンクやステップでその間合いを避ける。
ルールにある大道塾とかなら受けも出来る。
そもそもネットで目打ち金的連呼して手の内知らせるというのはかなり愚かな行為である。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 21:08:39.39ID:46ND/5mg0
とある先生はその昔、大ぶりのオールドフルコン回し蹴りさせて金的蹴って、「こうやればいい」みたいに言っていた。
当時のおれは、斜めにステップするムエタイや変前蹴りからの変則回し蹴りや後ろ回しを得意とする松井章圭、圧倒的パワーでコンバクトに蹴る黒沢のローには無理だろと思ってた。
そもさも、単発では無く、コンビネーションやフェイントから来るのが試合だしね。
高段者と言えども、少林寺脳に染まれば研究はおろそかになると思ったものだ。
最近は更に進化して相撲空手と言われた空気は無くなったしね。
でも、あの先生の認識は多分その当時のままだと思われる。
井上先生にしても、指定した上での受け返しだしね。
それも、普段フルコンやムエタイの蹴りなど練習してないはずの相手だし。
ほんと、ムエタイの蹴りはヤバイ。アレでは試合的にだされたら無理。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 21:11:27.16ID:46ND/5mg0
>>917
こういう思考回路なんだろうな。
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 21:17:45.12ID:d5iT0D3H0
>>916-917
根拠ゼロで自分の望む結論書くのは小学生でもできるぞ

さすが低学歴の学校にもある少林寺だなw
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 21:51:28.11ID:46ND/5mg0
そもそも、格闘技の蹴りは個人に依存するとは言え、フルコン、キック、ムエタイでは違うんだよね。
まあ最近はキックの蹴りはムエタイに寄ってるけど。
少林寺の偉い人達は分かって無いだろうけど。
で、法形として設定するなら、それぞれのに対応できるように最大公約数の受け返しを制定為なくてはいけない。
だからこその「法の」真理の「形」なんだよね。
その上での格闘技それぞれに対応出来るように応用することになる。
一番大事なのはステップで真芯をはずすこと。その上での受け。
それなのに公式ではその場で払い受けとか。
┓( ̄∇ ̄;)┏
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 22:06:38.75ID:46ND/5mg0
まあ、十字受け蹴りではその場で前足引いて猫足、払い蹴りは前鈎足で、厳密には若干動いてるけど。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 22:15:55.45ID:46ND/5mg0
それでも、どちらもやってくる回し蹴りを迎えに行くように受けて相手を壊す発想。
でもね、手とあしらうどっちが勝つと思う?
筋量だけでも三倍、骨も太い。
いや急所狙う?
どんな相手も同じ蹴りならそこを狙えるかもね?程度。そもそも、少林寺の脛と違って彼らの脛はカチカチ。
無理。
理を言うのなら、そう言う事実を認識した上で、どう対処するか考えるべき。体も受けもヒットポイントずらすことかんがえないと。
それせずに法形は完全という思想で、「本当は金的合わせるのがメインで受けは付け足し」みたいな屁理屈付けるからだめなんだよね。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:39.58ID:d5iT0D3H0
>>926
少林寺は、女子供でも100kgの黒人に勝てるよう頭を使った結果がそれなんだよ

まあ、頭を妄想に使ってるだけって事だなw
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/21(月) 22:46:08.15ID:rV96Qoq/0
そもそも、100キロもある黒人なら腕関節でチョロく極めるからな(`▽´)ガハハ
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 00:20:35.77ID:dk8bI+B/0
>>919
愚者は敬虔に学び、賢者は歴史に学ぶ

あらゆる武道を学んで改良して合成したのが少林寺だから問題点はとっくに歴史に学んで潰してるんだよ
だからアップデートの必要とかないわけ
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 00:38:33.57ID:uijnDqUw0
正直打撃系素人が空手やボクシングの教本を見て見ようみまねで作ったような体系にしか見えないんだが
あと少林寺の体系からは戦術というものがまるで見えてこない
受け主体は良いとしてそこから先がない
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 01:40:52.60ID:juNRaGce0
>>930
机上の空論を知ったかぶりする自称賢者より「経験」に学ぶ愚者の方がよっぽどわかってるんだよな

実証するとバレるからって口先だけに逃げるのダサいよ
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 03:44:57.81ID:MUEYrr/O0
机上の空論>>>>>>>エアー突きの寸止め空手論??
死んでる人に経験などねえよ 笑
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 06:57:05.80ID:dk8bI+B/0
>>918
他流にはリスペクトはあるが他流との比較がないと凄さが分からないアホが多いからだろ
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 07:50:24.15ID:D6LLTASe0
>>930
根拠ゼロで自分の望む結論書くのは小学生でもできるぞ

さすが低学歴の学校にもある少林寺だなw

>>934
>他流にはリスペクトはあるが他流との比較がないと凄さが分からないアホが多いからだろ

他流と不当に比較して自演までしないと、少林寺が凄いと言っても説得力がないのがわかってるからだろ



312 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/18(木) 17:35:37.45 ID:Z3Mphugc0
元々レスリング8年やって中学進学と同時にMMA6年やってたけど大学生になりたての頃には195cm100kgの恵体になってたから喧嘩負けるわけもないし売られる事もほぼ無かったせいで気が大きくなってたんだけどある日身長160cmくらいのチビに靴を踏まれたからキレて胸ぐら掴んだら襟十字で手首を骨折させられてそれでもタックルと蹴りで対抗しようとしたけど手も足も出ずにボコボコにされた。後で聞いたらそいつは少林寺拳法初段だったらしい。それ以降俺は大学の少林寺拳法部に入部した。真面目に稽古してれば強くなれるからここで少林寺に対してマイナスなこと書いてる奴は自分の稽古不足を恥じた方が良いと思う


378 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/17(水) 16:46:29.46 ID:sz37Inh50 [1/2]
極真10年MMA5年やってるけどクラブで喧嘩した時に俺のタックルもパンチも全部かわされて気付かないうちに投げ飛ばされてた。あとから聞いたらそいつ少林寺経験者で俺のパンチ避けて小手投げで吹っ飛ばしたらしい。だから少林寺は強いよ


395 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/18(木) 13:26:36.50 ID:rM32cAYa0
実際少林寺やってる奴は強かったわ。俺も身長195cm体重100kgで高一で合気道五段取ったからその時まで喧嘩で負けるとか有り得なかったけど高三の頃身長155cmの人に手も足も出せずにボコボコにされて後から聞いたらそいつが少林寺初段だと判明した。それ以降喧嘩はやめて少林寺拳法部が強い大学に行くために猛勉強して都内の有名私大に合格して少林寺拳法部に入ったわ。だから俺の個人的な経験で言えば少林寺の方が合気道より優れてると思う
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 07:56:19.60ID:dk8bI+B/0
>>935
根拠と言うか少林寺経験者を目の当たりにした人の経験談じゃん…お前雑談でいちいち根拠は?論文は?どこの先生が言ってたの?とかいちいち言って話の腰折るタイプ?友達いる?それともインターネット中毒だから何か起きたらバズるために動画撮るのが当たり前だと思ってる人?
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 07:57:05.44ID:dk8bI+B/0
一個人の経験談にいちいち証拠求めるかね普通…頭悪いなぁ…
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 08:02:55.22ID:dk8bI+B/0
>>935
というかこれ否定してる人は他人の幸せを否定したい人生終わってる人だと思う。
格闘技習って喧嘩強くやることで横柄な振る舞いをしてたのをより強い力に正されて不良みたいな行為をやめて大学入ったり前向きに頑張れるようになった人がいるのにそれを否定したくてしょうがないんでしょ?
自分が人生終わってるから前向きに頑張ってる人に嫉妬しちゃうんでしょ?
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 08:09:10.81ID:dk8bI+B/0
それか長い文章読めない低学歴か…横柄な態度取ってた格闘技経験者が一時的に少林寺拳士にやられる事で恥をかくけど最終的には自分の行いを見つめなおして人生好転させてる。
だけど低学歴は最初の恥かく部分だけ読んで怒っちゃって後半の人生好転させた部分を読めてないから否定してるんだと思う。
どの道少林寺アンチにろくな奴はいないって証拠
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 13:59:36.49ID:dk8bI+B/0
少林寺が優れてると何か困るのか?
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 19:14:27.68ID:dk8bI+B/0
少林寺アンチいなくなったね。言い返せなくなったか?
二度と書き込むなよクソが。
何度も言うけど少林寺は弱くないからなお前らが弱いのは全部お前らの稽古不足が原因であって少林寺は悪くないから悪口書く暇があったら稽古しろ。
もっと自分の稽古不足を恥じろ。まあ今いないってことはおそらく稽古してるんだろなそれで良し。
やっと理解したか?少林寺はまた人を救ったんだ
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 19:31:30.28ID:a4LTE6ws0
>>939
大口叩いておいて、軽くスパーしたら手も足も出ない拳士なら見たがな

護身だからとか言い訳して、格闘技のことを小馬鹿にしてるくせに、ジャブローすらまともに反応できない拳士ばっかり
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 22:32:08.56ID:KUGnWlKG0
>>941
その通り
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 22:45:13.62ID:g98jq24H0
>>930
問題点はとっくに歴史に学んで潰してるんだよ
だからアップデートの必要とかないわけ

ふうん!
https://youtu.be/5oXNSomw6Jk

前から、合気や少林寺の掴み方って、隙だらけで関節掛けてくださいみたいなんだなと思ってた。
まあ、練習としてはそこからなんだけどね。
でも、そこで終わってる。

>あらゆる武道を学んで改良して合成した

あらゆる武道を学んでないけどね。開祖自体剣道柔道柔術中国拳法だけと言ってるし。
まあそれはさておき、あくまで70年前の今から見るとまだまだ未発達な格闘技を研究して編んだんだよね。
だから、回し蹴りを払い受けするような技が基本になってる。
あのマッチョのレバンナですら、自分よりちいさいホーストの蹴りで腕折られてるのに。
で、それ指摘すると、本当は何とかみたいに受ける甘えるな、自分で努力しろ。となる。(笑)

なら、最初からそれ教えてわざわざ悪い癖付けさせるな。(笑)
法形は真理で過ちは無いというためにこじつけた理論。
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 22:49:11.33ID:D6LLTASe0
>>936-941
で、長々と書いたことの根拠はないってことでおk?

少林寺は女子供でも100kgの黒人に勝てるっていうなら根拠なり動画なり出せばいいじゃん
二段になればノールールで天心に勝てるっていうなら実績出せばいいじゃん
何一つ出せないなら無理にいわなきゃいいじゃん
強さを求めないといいながら、どうして無理やりでもいいたいんだよ阿保かw
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 22:49:39.17ID:g98jq24H0
今どきの若者はK−1やRIZIN見て目が肥えてるるから、彼のような思想にはならない。

所謂団塊前後の、ギリギリ開祖に会えたぐらいの爺さんなんだろうな。
技術論が昔の開祖法話で止まってる。
時代は進化してるのに。
普通、道を求める者は、完成した、改良無用とは言わんのよね。
常に明日の進歩を目指してる。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 22:54:42.26ID:g98jq24H0
たしかに、体の使い方を学ぶ型なら不変かも知れない。
ナイファンチみたいな。
でも、服と着物、シューズと草履とかでは動き方歩き方も変わってくる。
人間の肉体も時代と共に変わってくるしね。
今の子は足が長くて腰が細くてみたいな。
そう言う意味で、原理型も継承の間で変化しているのかも知れない。
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/22(火) 23:03:01.20ID:D6LLTASe0
RIZINや天心を見て、少林寺の二段より下と感じるとか

力んでカクカクの動きでも武術的に正しいとか

そういう眼力じゃ何見ても正しい評価はできんよ
ひとえに、まともな武術や格闘技の経験がない素人としかいいようがない

少林寺の中で昇段して、少林寺の中で言われてることを真に受けても武道をやったことには全くならない
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 10:55:03.09ID:qGcYEXVz0
>>931
普通の人はそう思うんだが
信者になるとそれが分からなくなる
宗教だってそうだろ?
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:02:08.85ID:BVlYI2jf0
>>942
それは目突き金的有りなのか?結局そうやってスポーツのルール押し付けて戦わせるのは少林寺からしたら手足を縛られてるような状態だから
ほんまにスポーツ野郎は卑怯だなそれで少林寺に勝ったとか吹聴するんだろ?
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:03:21.14ID:BVlYI2jf0
あのさ一つの流派を嫌ってわざわざ悪口書き込みに来る行為の異常性に気付いてる?少林寺が好きで少林寺の話をしに来る人の方がまともでしょ
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:22:37.55ID:hKIsdsJW0
>>950
少林寺、格闘技、両方の経験者から一言。
金的当たるるのなら中段前蹴りもあたる。
戦術組成や当て身の5要素揃える理論からいうと、金的蹴らないとダメといえことはない。
金的無しだと無力というなら、戦術組成や当て身の5要素は空論ということになる。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:24:35.07ID:hKIsdsJW0
>>951
学歴がー、とか底辺学校がー、格闘技やると乱暴者になる、みたいな君の発言に異常性はないの?
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:27:16.96ID:hKIsdsJW0
本当に少林寺よくしたいなら、正統な批判は受け入れて改善すべきだとおとうけどね。

何もかも今のままでいいという結論のために詭弁を弄しても、しょうりんし
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:28:33.65ID:8a9WRA0k0
>>951

>あのさ一つの流派を嫌ってわざわざ悪口書き込みに来る行為の異常性に気付いてる?

一つの流派でなく、少林寺みたいに全方位に他流の中傷スレ立てて悪口書く分には正常ってかw


>少林寺が好きで少林寺の話をしに来る人の方がまともでしょ

他流を不当に引き合いに出さず、少林寺の身の丈にあったこと書いてれば正常だけど違うだろ


675 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/02/08(火) 00:49:33.46 ID:uRVIld9z0 [2/4]
だいたい格闘技に階級がある時点で論破だろ要は頭を使わずに反射神経と筋力のみに頼ってやるからヘビー級には勝てないんだろ?
少林寺は階級はもちろんルールもないぞ?女性や子どもでも頭を使って知と理に基づいた戦い方を教えるから100キロの黒人に勝てるぞ?
(略)


898 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2018/10/25(木) 19:31:08.61 ID:L9lbdBeM0
ウマルじゃないよ。韓国人でもない。
安田さんは、れっきとした日本人である。
犯人グループによって、日本人であることと本名を名乗ることを禁止されていたんだ。
安田さんは、少林寺拳法二段なので、犯人グループを倒すことも可能であるが、
武道家なので、あえて捕まっていたんだ。
お前も、国の税金で生活していないで、シリアに行って、
自分の目で、現実を見て来いよ。
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:32:22.93ID:hKIsdsJW0
詭弁を弄しても少林寺はよくならない。

法形もそう。柔法は乱取りしたら手首痛める人が増えるからあくまで虚を突く日常護身としわりきって今のままで行くしかない。
やるなら、抜かせないようにがんぱるのを抜いて剛法反撃と言う乱取りで。
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:32:22.93ID:hKIsdsJW0
詭弁を弄しても少林寺はよくならない。

法形もそう。柔法は乱取りしたら手首痛める人が増えるからあくまで虚を突く日常護身としわりきって今のままで行くしかない。
やるなら、抜かせないようにがんぱるのを抜いて剛法反撃と言う乱取りで。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:43:41.09ID:8a9WRA0k0
>>950
スポーツ競技は研究されても勝ち続けられる人達なんだよ

少林寺なんざ、目突きやら金的やら、するとわかってりゃ他に通用する武器がないだろ
するとわかってなくても動くものに一発目でしっかり当たられないし、そもそもジャブや前蹴り、ローをかいくぐって望む間合いに入ってもいけないw


目突きやら金的がある=強い、相手はそれをしてこない

で思考が終わってるんだよ
低学歴校で人気の少林寺はw
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:49:03.57ID:hKIsdsJW0
剛法法形は、格闘技の進化に合わせてモデルチェンジするのが本筋。

大人の事情でそれが無理なら、どうせ格闘技に通じない払い受け蹴りとか十字受け蹴りとかを細かく作法決めて鋳型のように練習するのではなく、さらっと流して、応用をドンドンやるべし。
そう言うと、甘えるな、努力しろというだろうけど、俺なら、応用を習わなくても応用を指導できる。
最初に習ってる時点でこうすればいいのにとか思ってた。

柔法においても思うところはある。
逆小手とか煩雑に足を入れ替える。抜きならともかく逆技掛けるには相手の反応されやすい。
体の左右入れ替える必要はない。前手鈎て手法して相手の引きに合わせて差しこみ足をすべきだと思う。
山崎スタイルはそんな感じだけど、普段差しかえる動きやればやる人ほどそっちが体にしみこみすぎてそう言う応用が難しくなる。
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:54:12.83ID:OUH2iT6v0
>>950
金的ありでしたこともあるが、そもそも一発も触らせてないから変わらなかったぞ
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:58:31.53ID:SERFzd2u0
>>960
そんな稽古不足の奴に勝って嬉しいのか?
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 11:59:01.45ID:BVlYI2jf0
少林寺習ってても弱い奴はただの稽古不足だから甘えんな
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:17:27.83ID:hKIsdsJW0
まあ、彼は団塊以上の幹部の空手に勝ったとかの自慢話を聞いて、それを延々と繰り返してるだけだろう。

それが事実としても、何十年前の話か?と言うこと。
当時は法形は置いといてグローブ乱取り多かった時代。法形ではなく、乱取り慣れ、戦い慣れで勝っただけ。
少林寺自体は変わらず、乱取りが減って、逆に格闘技界は進化しているということ。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:23:04.61ID:hKIsdsJW0
>>962
外に出て行くのは、むしろ少林寺では強い方。
弱いとむしろ外に出て行かない。
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:24:46.46ID:hKIsdsJW0
>>962
それ、むしろ時間の無い人の護身術と言う少林寺の立ち位置や少林寺の技は素晴らしという理論を否定していることになるぜ。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:34:05.83ID:hKIsdsJW0
0960 名無しさん@一本勝ち 2022/02/23 11:54:12
>>950
金的ありでしたこともあるが、そもそも一発も触らせてないから変わらなかったぞ

0961 名無しさん@一本勝ち 2022/02/23 11:58:31
>>960
そんな稽古不足の奴に勝って嬉しいのか?


こるね、法形しかし無い人の勘違い。稽古量ではなく稽古法の問題点。
法形はざっくりと謂うと、その場で受けてその場で返す。据え物切り。
格闘技は約束組み手はそうであっても、スパークリングや試合ではステップを多用する。
間合いを確保するから、相手にとっては、ジャブだろうが目打ちだろうが、前蹴りだろうが金的だろうが、間合いを切ってるから同じなんだよ。

格闘技の上位試合と、運用法の上位見本映像見ても、格闘技に比べて少林寺はポジショニング取りとか余りしてないでしょ?

そこね。当たらなければどんな攻撃も扇風機。
技術を統括する偉い人には分から無いんですよ。
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:53:06.86ID:OUH2iT6v0
>>961
そんな拳士しかいないって経験談を話しただけなんだけどな
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:53:50.99ID:OUH2iT6v0
>>962
950に返事したけど都合の悪いことはスルーか?
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 12:57:11.95ID:uaoXd0CK0
拳士になって良かったと思う人は多くいて
教師や議員、弁護士、大手企業の幹部と様々だけど、少林寺拳法には強さだけでなく教育が将来にも生かされている
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 13:06:19.35ID:hKIsdsJW0
>>969
結局そこに逃げるのなら、俺らはわりきって楽しんでると言えばいいのよ。
そこを、寸止めはダメとか、格闘技は野蛮だけど少林寺には金的があるから強いとが言うところがだめなのよ。
俺が習ってた時にも、そう言う指導者は沢山いた。
そうでない人もいたけどね。

法形や、段位は絶対であるという前提を通す限りそうなるの。
空手とかは、道場開かない人なら、黒帯になるかならないか以外はそれほど気にしない。
組み手すれば実力分かるから。
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 13:15:05.52ID:hKIsdsJW0
君は、昔の俺同様コンプレックスから強くなりたいんだよ。
なら、詭弁で強くなったように思い込もうとせず、ありのままを見つめて、強くなるための努力しないと。
そして、法形はお飾りですよ位に思って、本当に使える基本、使える技を研究することだね。
法形そのままで強くなれるのは特別なフィジカルやセンス持ってる人のみ。
道場で、乱取りしないとか回りがウザいなら、乱取りでは自分の工夫生かせるところに変わればい。
何が起こるか分からない護身のためなら、自由攻防やらないとだめなのよ。
自信がつくと、「こけおどしの体ですよ」とか普通に言える。
そもそも、各闘技してること言わない。
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 13:24:40.28ID:p6Hdoh370
>>969
確かに
高村正彦衆議院議員を始め石原伸晃や佐藤ゆかり他
空手家や格闘家でも前田日明、近藤有己、松井章圭、八巻健二、角田信朗など大物を輩出しているし
芸能人でも千葉真一、安岡力也、筧利夫、安室奈美恵、GACKT、吉川晃司、峰岸徹、佐藤健と活躍した拳士が多い
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 13:38:54.16ID:hKIsdsJW0
そう言う、自分の友達でもない人出しちゃうのも、コンプレックスなんだよね。
自分が勝ち組のらそんな必要ないし。
アホがまた言ってるみたいに人の評価気にしない。
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 14:30:31.56ID:8a9WRA0k0
>>961
金的される役を稽古で仕込まれた身内に当てて嬉しいのか?

>>962
十分稽古しても弱いのが少林寺なんだが?
むしろ入門直後の素直な素人状態がピークで、稽古するほど弱くなるw

>>969
どこの組織でも一定数の犯罪者はいるんだろ?
だったらどこの組織でも師や議員、弁護士、大手企業の幹部はいるだろ
傾向語りたいなら統計情報出せよ低学歴

>>972
経歴聞かれて空手家名乗ってる人達は、今の自分があるのは空手のお陰だと言ってるんだよ
言われてもないのに無理やり習い事の手柄にするなら、そろばん習ってた大物の方が人数いるだろw
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 14:38:54.26ID:4i/4V/t50
どっちもどっちだからさっさと本人達で白黒つけろ
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 14:59:02.08ID:BVlYI2jf0
少林寺習うことで人生変わったらそれで良くない?
たった一回試合で勝った負けたとか数十年単位の視野を持つ少林寺拳士からしたらどうでも良いんだよね
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 15:25:42.94ID:OUH2iT6v0
>>976
>>960にはダンマリで、都合の悪いことからすぐ逃げるのはいいのか?
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 15:56:44.04ID:p6Hdoh370
>>977
いいんじゃないの?
空気しか叩けない弱者を相手にしないのも賢い武道家としては当然の勝利だし(笑)
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 16:08:08.58ID:OUH2iT6v0
>>977
これまでの流れを読んでからおいで
コンプレックスから逃げんなよ
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 16:08:36.33ID:OUH2iT6v0
979は978の二役向けな
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 16:08:39.81ID:8a9WRA0k0
>>976
>少林寺習うことで人生変わったらそれで良くない?

人生がどう変わるかによるけど、どう変わるか自信持って書けないの?

>たった一回試合で勝った負けたとか数十年単位の視野を持つ少林寺拳士からしたらどうでも良いんだよね

数十年単位のどんな視野持つかによるけど、どんな視野か自信持って書けないの?

一生懸命やってる人の批判ばかりで、自分がやってる内容を自信持って言えないんじゃ、人生無駄にしてるだけだな
少林寺やる連中が言い訳や自演に一生懸命なのは知ってるけどw


368 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/10(月) 17:02:41.35 ID:B6zwqRZF0
これを自演だと言う証拠は?

404 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/20(土) 14:59:56.36 ID:STHztNAd0
ID違うし全員末尾0やん。全員が固定回線だけどそれを自演ってことはつまり一人で家三件契約しなきゃ無理なんだけど。少林寺が強いとなんか不満なのか?自分の稽古不足を恥じろよダサいな

808 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/03(月) 19:53:48.98 ID:XOZf3G0Q0
全部ID違うだろ自演なら証拠出せ少林寺アンチ

810 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/03(月) 20:13:23.75 ID:XOZf3G0Q0
じゃあ証拠出せ少林寺アンチが ただ少林寺習って強くなれた人や強い拳士に会うことで荒くれ者だった自分を見つめ直せた者がいるだけにしか見えない

↓↓↓

332 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/08(土) 00:02:36.48 ID:y6PKV2go0 [2/3]
少林寺が強いと何か問題あるのか? 自分の稽古不足がバレるのが嫌なだけだろ

850 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/08(土) 21:25:10.97 ID:bod/lrww0
少林寺が強いと何か問題あるのか?
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 16:09:45.19ID:8a9WRA0k0
>>975
出た、旗色悪いときのDD論w
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 16:11:47.69ID:WOhCc1jk0
>>978
まさにそれ
有能な拳士は負け犬には絡まないスタンス
我々は国を動かし海外の猛者と闘いこの国の将来を担っているからね
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 16:43:02.88ID:hKIsdsJW0
いまさら実戦的な応用とか言っても頭がついてこない団塊世代なんだろうな。
長年続けた、テレフォン順突き、払い受け蹴りな自分を否定したく無いみたいな。
俺なら、それでも、パーソナルで通ってくれたら養生法から始めて家でのとトレーニングや稽古と併用してそれなりには強くさせるノウハウあるんだけどな。
学生なら、週二三回の道場と自主トレで、強さを積み重ねていける、学問や仕事と継続できる生涯修行を教えれる。
いや、俺が大学時代、教わりたかった。(笑)
そうなれば、武道の研究をそっちに向けて今より年収増えてたな。
そりゃプロや空手とかに賭けてる人間相手には無理だろうけど、今の少林寺やる人より遙かに効率的に強くできる。
過去の書き込みにヒントは込めてある。
ネットには色んな情報がある。武道トレーニングの教科書が空手バカ一代やパワー空手、みたいな俺らの時代と違って情報が豊富。
人は買われる、しかし、彼は変われない。(T_T)
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 17:02:50.96ID:hKIsdsJW0
まあ、コンプレックスなは難しい。
俺も、勉強のコンプレックスは無いけど、やはり、運動コンプレックスあった。
だから、流行ってた極真ではく敷居の低い少林寺始めた。力いらないとか書いてるしね。
結局、少林寺ではなくそこを皮切りに始めたいろいろで解消した。
うちの親は学歴コンプレックス、貧乏コンプレックス。
だから、俺をだしにして迷惑だし、頑張って稼いでもいつまでも金欲が抜けない。
そういうのは人生の損だよね。
自分を素直に見つめて、出来るところから改善する、それしか無いんだよね。
そして、回りを許すこと。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 17:03:59.64ID:WOhCc1jk0
団塊の世代や空手バカ一代で思い出したけど
その頃の拳士が若い頃は空バカと少林寺拳法が映画で大ヒットして拳士達も伝統派空手部の学生を凹したりガラの悪い輩とよく喧嘩をされていたそうだ
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 17:28:31.53ID:hKIsdsJW0
ダメだこりゃ!┓( ̄∇ ̄;)┏
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 19:12:53.87ID:BVlYI2jf0
柔道も空手もオリンピック見たら分かるけど欠陥だよね少なくとも武術ではない。
例えば柔道では襟を掴もうとして謝って顔を叩いてしまう事があるけどこの時に痛みをアピールして反則勝ちを拾うすっきりしない試合がいくつかあった。
空手は最悪でハイキックで完全にKOされたのに床をゴロゴロ転がってアピールする事で金メダルを拾った奴がいた。
もちろんスポーツである以上反則した奴が負けるのは当然だが武術の視点から見ると相手の有効な攻撃を受けた時に大袈裟にアピールする行為は有り得ない。
ノールールの実戦なら効いたアピールをしたらそこを狙われるから。
だから空手も柔道もノールールの実戦を想定してる少林寺と比べたら武術としての完成度は低いよ
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 19:18:29.98ID:BVlYI2jf0
少林寺が強いと何か困るのか?
強い武術習ってるのに弱い自分の稽古不足がバレるのが怖いだけだろ
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 19:19:08.95ID:BVlYI2jf0
他の格闘技にはリスペクトがあるけどノールールの視点だと少林寺と比べて欠陥が多すぎる
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 19:22:32.20ID:BVlYI2jf0
今日のRIZINで試合してたクレベルの攻撃にも少林寺に通じるものが多数あったな
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 19:24:53.62ID:OUH2iT6v0
>>991
現実から逃げんなよ
格闘技(そもそも少林寺は格闘技ではない)へのリスペクトなんて皆無のバカ発言して的外れな自己満足ダサすぎ

>>950とか決めつけといて、>>960にはダンマリとか誇りないんだな
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 20:24:51.58ID:8a9WRA0k0
>>983
中国拳法北派正統伝承者とか特務機関とか信じてそうw

>>986・988
少林寺の中ではそういう同人小説が出回ってるみたいね

>>989・991
競技だろうと欠陥があろうと、投げだけの柔道にもパンチだけのボクシングにも歌舞伎芝居じゃ対抗できんだろ

>>992
そうやって他流の選手に自流を重ねて妄想するしかできないって悲しくない?

>>990
でも強くないからなあ
少林寺は強さを求めないといいながら、自演してでも強いことにしないと何か困るのか?



312 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/18(木) 17:35:37.45 ID:Z3Mphugc0
元々レスリング8年やって中学進学と同時にMMA6年やってたけど大学生になりたての頃には195cm100kgの恵体になってたから喧嘩負けるわけもないし売られる事もほぼ無かったせいで気が大きくなってたんだけどある日身長160cmくらいのチビに靴を踏まれたからキレて胸ぐら掴んだら襟十字で手首を骨折させられてそれでもタックルと蹴りで対抗しようとしたけど手も足も出ずにボコボコにされた。後で聞いたらそいつは少林寺拳法初段だったらしい。それ以降俺は大学の少林寺拳法部に入部した。真面目に稽古してれば強くなれるからここで少林寺に対してマイナスなこと書いてる奴は自分の稽古不足を恥じた方が良いと思う


378 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/17(水) 16:46:29.46 ID:sz37Inh50 [1/2]
極真10年MMA5年やってるけどクラブで喧嘩した時に俺のタックルもパンチも全部かわされて気付かないうちに投げ飛ばされてた。あとから聞いたらそいつ少林寺経験者で俺のパンチ避けて小手投げで吹っ飛ばしたらしい。だから少林寺は強いよ


395 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/18(木) 13:26:36.50 ID:rM32cAYa0
実際少林寺やってる奴は強かったわ。俺も身長195cm体重100kgで高一で合気道五段取ったからその時まで喧嘩で負けるとか有り得なかったけど高三の頃身長155cmの人に手も足も出せずにボコボコにされて後から聞いたらそいつが少林寺初段だと判明した。それ以降喧嘩はやめて少林寺拳法部が強い大学に行くために猛勉強して都内の有名私大に合格して少林寺拳法部に入ったわ。だから俺の個人的な経験で言えば少林寺の方が合気道より優れてると思う
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 20:29:17.38ID:8a9WRA0k0
>>993
誇りがあったら自演なんてしない

現実直視できりゃ強くもなれず人づくりにもならない少林寺なんてしない

格闘技である程度のレベルまでいった経験ありゃリスペクトの中身ぐらい書ける

少林寺をいくらやっても武道格闘技的にはずっと素人ってことだね
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 20:36:26.51ID:NmcjiapU0
少林寺拳法への嫉妬なんだよ

衆議院議員で国のために働いてるし国会議員もいたり役に立ってないなど凄い批判してるけど、批判する人に限って人の役に立たない奴の方が大半ですので
こんなヘイトをするのは例の寸止め空手信者の乞食だと思う
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 20:48:36.43ID:8a9WRA0k0
議員になったことと少林寺は全然関係ないだろ

仮にそんなことで嫉妬するなら、なんで首相の出身武道の空手の人間だと思うのか

やっぱ低学歴校に人気の少林寺の発想だね
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 21:37:43.20ID:8a9WRA0k0
>>976
>少林寺習うことで人生変わったらそれで良くない?

人生がどう変わるかによるけど、どう変わるか自信持って書けないの?

>たった一回試合で勝った負けたとか数十年単位の視野を持つ少林寺拳士からしたらどうでも良いんだよね

数十年単位のどんな視野持つかによるけど、どんな視野か自信持って書けないの?

一生懸命やってる人の批判ばかりで、自分がやってる内容を自信持って言えないんじゃ、人生無駄にしてるだけだな
少林寺やる連中が言い訳や自演に一生懸命なのは知ってるけどw


368 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/10(月) 17:02:41.35 ID:B6zwqRZF0
これを自演だと言う証拠は?

404 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/20(土) 14:59:56.36 ID:STHztNAd0
ID違うし全員末尾0やん。全員が固定回線だけどそれを自演ってことはつまり一人で家三件契約しなきゃ無理なんだけど。少林寺が強いとなんか不満なのか?自分の稽古不足を恥じろよダサいな

808 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/03(月) 19:53:48.98 ID:XOZf3G0Q0
全部ID違うだろ自演なら証拠出せ少林寺アンチ

810 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/03(月) 20:13:23.75 ID:XOZf3G0Q0
じゃあ証拠出せ少林寺アンチが ただ少林寺習って強くなれた人や強い拳士に会うことで荒くれ者だった自分を見つめ直せた者がいるだけにしか見えない

↓↓↓

332 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/08(土) 00:02:36.48 ID:y6PKV2go0 [2/3]
少林寺が強いと何か問題あるのか? 自分の稽古不足がバレるのが嫌なだけだろ

850 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2022/01/08(土) 21:25:10.97 ID:bod/lrww0
少林寺が強いと何か問題あるのか?
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 21:39:25.40ID:8a9WRA0k0
>>950
スポーツ競技は研究されても勝ち続けられる人達なんだよ

少林寺なんざ、目突きやら金的やら、するとわかってりゃ他に通用する武器がないだろ
するとわかってなくても動くものに一発目でしっかり当たられないし、そもそもジャブや前蹴り、ローをかいくぐって望む間合いに入ってもいけないw


目突きやら金的がある=強い、相手はそれをしてこない

で思考が終わってるんだよ
低学歴校で人気の少林寺はw
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/23(水) 21:40:15.56ID:8a9WRA0k0
>>961
金的される役を稽古で仕込まれた身内に当てて嬉しいのか?

>>962
十分稽古しても弱いのが少林寺なんだが?
むしろ入門直後の素直な素人状態がピークで、稽古するほど弱くなるw

>>969
どこの組織でも一定数の犯罪者はいるんだろ?
だったらどこの組織でも師や議員、弁護士、大手企業の幹部はいるだろ
傾向語りたいなら統計情報出せよ低学歴

>>972
経歴聞かれて空手家名乗ってる人達は、今の自分があるのは空手のお陰だと言ってるんだよ
言われてもないのに無理やり習い事の手柄にするなら、そろばん習ってた大物の方が人数いるだろw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況