>何よりまずは体捌きでかわしてからの受けだよ

それは中段の、廻し蹴りを引き身で逃げて十字受けなりで受けるということ?
それだと、相手が一番威力の出るところを手で受けることになる。それも軸が曲がった状態で。
この場合なら脇締めて体捌きする方が良いだろう。
体捌きだけなら足の位置同じなので移動も限定される、歩法で避けて、あるいは更に体捌きして受けるというのならアリ。威力の落ちたところを受けられる。