X



トップページ武道
699コメント138KB

岩手の柔道12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/04(木) 12:43:30.22ID:4gP67KEX0
岩手の柔道を語りましょう

【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
一.妄想は良く練り込んで
一.俺が最強と自称するものは締出す
一.無駄スレは立てない
一.何々の武道が最強スレッドは立てない
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

・武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ
・オフ会については「突発OFF板」へ。 告知・誘導リンクのみこちらへ

荒らしは完全スルー見ない読まない話しかけないの3原則は厳守
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/05(金) 09:19:36.05ID:nkRiSuwU0
テスト
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 07:59:51.89ID:7D/VlAZc0
組み合わせ出た
注目カードは?
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:26.55ID:eKm8cBLx0
>>3
男子60、1回戦最後。無差別誰が優勝する?
面白いね
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/07(日) 15:49:32.27ID:L7RAAZ070
目の付け所がいい
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/08(月) 06:26:17.35ID:3mhEnf6p0
今週は県中総体
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/08(月) 07:23:44.25ID:3q3KvTjk0
いや、新人戦
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/08(月) 09:28:50.82ID:tTRdKfOt0
見所は?
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/08(月) 17:27:44.26ID:MvhYk+sX0
男子は久慈、女子は?
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/09(火) 09:05:28.85ID:nQuNT4kC0
女子は仙北が強いとか?
男子 久慈はやっぱり強い?
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/09(火) 17:53:19.61ID:BmXUA57i0
久慈は別格じゃない?中総体からほとんどメンバー変わらないし、あとは小学生の時の実績考えたらとっくにメンバー入りしていておかしくないはずのTが先鋒に入ると手がつけられないのでは?
Tは個人戦の地区予選で中総体の初戦敗退が嘘だったかのように圧勝したらしいので個人戦も楽しみ
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/10(水) 17:01:52.96ID:idalxmXY0
男子野田中は久慈に勝てないかな?
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/10(水) 21:51:19.18ID:6ZDurnu10
地区予選2-3らしいけど、やはり1枚足りないのでは。
でも中総体からあまりメンバーが変わっていないし、来年の中総体で枠が増えればもりかして久慈と決勝ということもあるかも。
未経験者メンバーでよくあれだけ強くするもんだ。
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/13(土) 08:11:44.50ID:LIwrvNzR0
いよいよ本日、柔聖生誕の地で新星出現に期待
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/13(土) 16:25:12.73ID:47/SluiA0
男子久慈、女子仙北だったね
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/13(土) 16:59:13.88ID:dPIkK2aV0
久慈 圧勝ですか?
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:59.36ID:47/SluiA0
久慈圧勝でした
4-0 5-0 5-0 4-0かな?
個人戦も4階級取ったけど、Tは初戦で優勝したYに負けた
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/14(日) 16:46:45.28ID:6/ILlKtm0
1年生チャンプ何人か出た?
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/14(日) 20:09:01.88ID:Pa0f7aOl0
50、66、40、52、70が1年生ですよ
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/14(日) 20:23:08.57ID:hkn5a1Em0
新時代くるか?
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/14(日) 22:34:38.34ID:yMcAK8XQ0
東北2位の子は
地区予選敗退でしたか?
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/14(日) 23:00:07.60ID:Pa0f7aOl0
欠場じゃなかったっけ?
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 07:00:39.07ID:6sOEmZ9a0
高校選手権予選
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 17:28:49.51ID:19HkFT+f0
>>23
今年はどうなる
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 21:19:35.73ID:wUhkGVdb0
付属の関東から来た一年生が強い子らしい。
南の大看板を止めれるか?
中央は一年生メインだから来年か?
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 21:34:13.47ID:aDQtbgQ30
宮古が波乱を⁉
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 08:21:30.15ID:Vv3IlfSn0
>>25
南の大看板とは??
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 09:40:05.09ID:kz/VlXA/0
W.G?
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 09:40:05.75ID:kz/VlXA/0
W.G?
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 12:06:08.46ID:6FrDV3FH0
WaGo先生?
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 19:17:41.76ID:HWolSnrL0
確かに大看板だが…
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 21:08:39.07ID:Rw9+9EfJ0
だぶるガ行
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 21:20:18.69ID:6FrDV3FH0
>>32
あ〜
高総体の二の舞にならないように
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 21:26:15.69ID:TgplSBLH0
↑↑↑なきにしもあらず。
いまいちパッとしないWなんちゃらさん。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 21:37:18.93ID:l4lzoIY40
盛附は今の2年生も強いけど今の1年生も中々強いから、来年は盛附と中央の一騎討ちかな。今年盛附が優勝したら2連覇か。2年前は県大会三冠したのが盛附だけど、連覇は最近ないから2連覇期待ですね。
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:42.68ID:7SVj+jDO0
男子個人 盛附祭り
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 15:59:16.21ID:Ab1kiOUV0
盛附は3連覇ですが??
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 15:59:41.53ID:Ab1kiOUV0
盛附は3連覇ですが??
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 16:23:26.36ID:Ab1kiOUV0
今回勝てば、でしたね
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 20:25:52.15ID:YOv9e3vt0
個人戦男子
1位3ポイント 2位2ポイント 3位1ポイント
で点数付けた場合
盛附19ポイント
盛南7ポイント
中央0ポイント

女子
1位2ポイント2位1ポイント
で点数付けた場合
盛南7ポイント
不来方6ポイント
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 20:33:41.27ID:YOv9e3vt0
この数値が明日の団体戦に影響あるか?
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 22:47:27.72ID:8gLioHWU0
>>40
モリフすごっ
盛南ツートップの内容は?

コヅ
凄い!!
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 23:19:23.36ID:77N1Y5Xz0
盛附 厚い!
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 09:30:56.72ID:P6lt9X//0
盛附のステマ多すぎだろ
てか南の総体100チャンプ2年連続無差別1コケは
きついなw
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 12:19:21.04ID:xzpjdSIW0
なんか残念
男子も女子も強くするのは難しいのかねぇ
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 13:42:40.34ID:HO2vEqQT0
優勝
男子 盛附
女子 盛南
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 14:25:15.31ID:yEaAGGXw0
決勝2人残しかー。先鋒の子が3人抜いたのが大きいね。恐るべし盛附。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 17:36:41.75ID:YJxFvaEh0
ライブ配信よかったな
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 17:47:31.22ID:ran2VlVL0
盛附強すぎ、というか、岩手と県外の選手との差があるんだね
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 19:44:23.67ID:xzpjdSIW0
岩手のスポ少とは育ちが違いますね
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 20:06:55.09ID:xzpjdSIW0
66新星は現る?
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 21:13:39.17ID:nKOGLyuQ0
スポ少というか、消去法の部活と志願して入る部活の違いでもあるんじゃない?
つまり、やる気ない奴は入ってこないってことだし
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 21:41:29.44ID:xzpjdSIW0
ミトー君は、頑張った?
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 22:14:46.44ID:yEaAGGXw0
盛附選手権3連覇なんてすごいなー。岩手で3連覇はあまり聞いた時ないな。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 23:11:40.10ID:xG9zRHRY0
盛柔の残党が盛南に集まり
盛附にコテンパンにやられた構図
スコアで言うと
福岡工業か今日の
最高殊勲用
福岡工業は選手育成が凄い
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 00:06:42.66ID:13ZeEW3h0
>>55
確かに、福岡工業って育成凄いですよね。近年二戸地区の高校が3位に入賞する事多くなりましたからね。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 00:18:02.63ID:VDFMpXuu0
福岡工業 ほぼ同じ中学出身みたいですね
頑張っているんでしょうね。
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 09:10:08.40ID:AgoIEsUc0
確かあの世代は久慈中といい勝負していた記憶があるけど、公立校に集まるというのは四半世紀前はよくあったけど、それが今では私立か南かだもんな
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 10:03:34.25ID:Wcgn6EBX0
誘いが来るような結果はなかっただろうから?地元の高校に入っただけ?
組み合わせが良かったのも事実 宮古、久慈、大船渡は組み合わせが厳しかった
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 13:45:45.73ID:dyr7okhT0
正直、中学校での実績はそこまででもないが、それだけに組み合わせどうこうあったとしてもベスト4はとりあえずすごいでしょ
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 16:11:52.93ID:Ah539jhq0
福岡工業は高総体ベスト4に入り
新人戦でもその座を守ってのシード枠
盛南は高総体の失態を
新人戦で取り戻しシード枠
選手権のスコアをみても
福岡工業が堂々のベスト4で
組み合わせがずれても
結果は変わらなかっただろう。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 20:28:48.11ID:oNPEtnz/0
実力が本物か
高総体は
福工、久慈、宮古、大船渡で
準々決勝
争って貰いましょう。
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/22(月) 18:53:22.41ID:X6mi7N5D0
この四つの高校それぞれ誰が強いんですか。頭文字をアルファベットでお願いします
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/22(月) 22:38:34.99ID:yZT0Pll10
専門部のサイトの今大会の結果を見た方がわかりやすいよ
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 09:57:35.67ID:QQoUWOze0
中央はどうですか?
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 10:47:15.56ID:ka7Qd0pm0
一年生だけあって 荒削り?な感じがしたけどサイズとパワーは魅力的な気がしました。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 11:44:09.07ID:9u587gVZ0
>>66
各校、一年生強いですね
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 11:48:30.56ID:QQoUWOze0
>>66
そうですか。期待できそうですか?
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 09:28:03.68ID:jBFNTqNB0
>>68
巻き込みに頼ってる感は有りますが これからの練習、指導次第でしょう。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 10:32:21.30ID:76AUrghB0
私自身の経験と教え子の経験から見ても、巻き込みからの卒業はなかなか未練が残りますよね
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 13:28:58.81ID:4rBrNvQA0
巻き込みなんかすんなよな。
相手のこと考えてやれって。
怪我させる
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 15:58:15.42ID:hoUJV2YB0
この間の大会なんかでも、某優勝校重量級は巻き込みなんかしないですよね。相手潰さないようにちゃんと投げ切って、感心してます
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 16:21:13.16ID:CMp2Mx6n0
某優勝校の新人100の一位は
技かけてるフリ
100超の一位もゆうて内股から巻くだけ
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 16:22:50.54ID:CMp2Mx6n0
某優勝校の新人100の一位は
技かけてるフリ
100超の一位もゆうて内股から巻くだけ
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 19:12:55.14ID:KJcvf6Eh0
>>74
こゆ人毎回湧いてくるね。去年も
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 20:03:39.22ID:4hdDYPIV0
>>74
技かけてるフリっていってるけど団体決勝も投げてポイント取ってるし、その子のこと誰もなげれてな
いじゃん。優勝した子たちの努力知らないのに平気でそういうこと書かない方いいよ。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/24(水) 21:56:52.51ID:KJcvf6Eh0
んだんだ、中学無名の子があそこまでいくなんて
本人の努力と指導者の力。
かたや…。南一年に太刀打ち出来ない結末
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/25(木) 10:57:44.91ID:mU+cFD360
南の1年生 K君 強かったですね。決勝戦 先鋒で出てきた1年生も期待大なんでしょうね。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/25(木) 14:55:39.13ID:b0+DeOmt0
一関学院は
男子4人で5人チームに勝つ活躍
女子はベスト4入賞と
注文の内容だった
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/25(木) 16:09:06.75ID:mi+DA6R70
あぁ、一回戦の話ね。
0081
垢版 |
2021/11/27(土) 01:46:45.15ID:oPxjmv/B0
まじで南韓国背負い使いすぎじゃね(爆笑)
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/27(土) 09:37:09.95ID:gsD9qikL0
効くときは効きますもんね。投げるというよりは巻き込んでいくから?対応できない子も結構いますからね。ポイントとればいい?みたいで個人的にはあまり好きではありませんが
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/27(土) 11:40:18.47ID:J0NQFCxt0
そろそろ中3の進路は決まったかな?
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/28(日) 22:56:59.22ID:I8YV9PiU0
>>82
ポイント取れればいい?だからすきじゃない?ふざけないでください。こっちは色々研究してめっちゃ時間かけて練習して、嫌になることだってあるのにそういうこと言われると腹立ちますわ笑
韓国難しいですよ。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/29(月) 00:37:09.67ID:YUFyrWD30
>>84
おっと、南の生徒登場か。高校生がこの掲示板見るって考えると大人はもう少し言葉を気をつけて書き込みをしなくてはいけませんね。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/29(月) 08:09:46.17ID:Ef6RHUzF0
ご本人登場
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/30(火) 11:03:08.05ID:UtK7COmV0
掛け逃げ巴からの掛け逃げ背負いの南スタイル
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/30(火) 12:58:44.37ID:y736bofq0
あのかけ逃げもテクニックだとか言うんだろうね
指導取ろうとしたら副審に取り消されたことあったな
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/30(火) 15:51:53.19ID:Skc6wG770
>>87
相手がそれっぽいことしたら全力で外野から煽るのも南スタイル
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/30(火) 17:14:06.89ID:F3UqREN20
>>89
今年の高校総体で南が宮古に準々で負けたとき
無観客だけど外野の悲鳴がうるさすぎて
観客がいるかのようだったらしいなw
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/01(水) 09:09:38.96ID:ulfD3s4Q0
嫌われたもんだな
ただ人数多いだけで
選手たち頑張っているじゃないの
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/01(水) 19:28:22.71ID:NtviCPan0
モリフは来年度20人弱らしいね

モリフ、南のみんなガンバレ
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/01(水) 22:17:17.00ID:+kh5Vto10
>>92
え、そんなにはいるの?
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/01(水) 23:42:23.86ID:F4w5fHVh0
また県外からも集まるの?
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/01(水) 23:44:19.63ID:F4w5fHVh0
最近の育成力みれば 魅力はありますよね。
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/02(木) 07:22:24.84ID:VzHn8uVq0
また埋もれる才能が
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/02(木) 07:24:02.07ID:ZGbhbInh0
強いところに人が集まるからな…
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/02(木) 15:35:16.06ID:VRqkhSHm0
中央どうしたんだろう?
しばらくは附属の時代かな?
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/02(木) 15:44:01.30ID:nu9qMABC0
中央も南も良い子揃ってますよ
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/02(木) 19:13:36.10ID:cG6s/GY30
>>99
中央は結構デカい子たち揃ってますもんねー
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/02(木) 19:34:00.59ID:svW4TnrP0
>>99
どこの高校にも良い子が揃っていざ試されるのが監督の指導力だよな。そうなってくると結果は見ての通りって感じだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況