トップページ武道
402コメント129KB

筋トレし過ぎてパフォーマンス落とす人いるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/09(木) 12:02:04.39ID:Dr5drCJc0
武道の世界にも割といると思うんだけど、
筋トレで筋肉ガンガン大きくした結果、逆に動きが落ちる人って一定数いるよな。
それでも馬力やら打たれ強さやらは上がってるのでえてして本人は軌道修正しないで
その筋トレ続けてるんだけど。

でも逆に筋トレで明らかにパフォーマンスが上がる人達もいるよね。
いわゆるトップ選手達は大体このパターン。

何が違うんだろうね?
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 10:44:08.05ID:bePzbmd90
いつもの話ができない基地外爺いが脊髄反射でレスを繰り返しているだけだな。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/27(月) 10:56:55.71ID:gExiQ2bV0
個人的に胸筋つけるとフックばっか強くなってストレートは伸びなくなる印象
アウトボクシングするなら背筋必要だな
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/27(月) 11:13:05.21ID:sflFEzUQ0
>>67
馬鹿だな
筋トレの弊害がないから専門家を雇って徹底的に筋トレを
させるようになってきたんだろ
そんなこともわからないのか
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/27(月) 11:15:01.96ID:gExiQ2bV0
いうて筋肉が弊害にならないならボディビルダーの方が強いよな
必要な筋肉と必要ない筋肉があるだけ
だろう
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/27(月) 20:40:41.47ID:zDIX/qQB0
30年前までは100mのスプリンター達でさえ余計な筋肉をつけるとタイムは寧ろ落ちる。
というのが常識的だったけど、10年、20年とスポーツ学が進歩して現代では
スプリンター達はタイムを短くする為に筋力を上げるのは常識になっている。

ただ、これがかなり難しい。
本屋で本をかって独学でやれば大概失敗する。
ウエイトの重量を無闇に上げるような筋力アップだと成功はしない。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/28(火) 13:42:41.85ID:1knbFfqS0
>>67
格闘技等競技用のトレーニングとボディビル用のトレーニングは細かい部分で違うしそこで効果が大きく違ってくる
だからこそ専門家の指導が必要になってくる

筋量を増やすなら高重量で反動を使わずゆっくり下ろす方がいいけど格闘技用の瞬発力をつけるのなら全身の反動を使ったクリーンや懸垂の方がいい

伸張反射が鍛えられるから

ベンチプレスもワイドよりナローの方がいい競技も多い

また体幹とバランスを鍛える為に片脚スクワットや様々なバランスボールを使ってウエイトトレーニングをしたりする

そういった効果的なメニューを組めるかどうかが一流トレーナーとド素人の差
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/28(火) 14:37:04.76ID:bbAE3LIr0
>>75
「使える筋肉・使えない筋肉 アスリートのための筋力トレーニングバイブル」読め!
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/28(火) 16:25:00.91ID:bbAE3LIr0
「使える筋肉・使えない筋肉 理論編―筋トレでつけた筋肉は本当に「使えない」のか?」
「使える筋肉・使えない筋肉 実技編―強くて使える筋肉をつくるトレーニング法120」
2008年に発売された上記2冊でこの種の論点はほぼ出尽くしている。

そして2018年に発売された
「使える筋肉・使えない筋肉 アスリートのための筋力トレーニングバイブル」
にスポーツ界の現状が詳述されている。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/28(火) 17:11:48.78ID:v/pWziZz0
極論すれば使えない筋肉なんて存在しない。
どの筋肉も体の運動と連動している訳だから。

ただ、特定の運動で、より多用する筋肉は存在する。
競技力を上げたいのならその運動にあった筋肉を重点的に発達させるようにトレーニングをすればいいという話になるね。
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/28(火) 18:55:41.07ID:4R1hkks50
今までやってた感覚にしたがって自己流でやると案外いい結果出やすいんだよね
陸上の選手がよく見よう見まねでやってるクリーンとかの動画見ると、結構フォームとか適当
スクワットもクォーターくらいの浅さでやたら重い重量とか扱ってるけどパフォーマンスには結構いい影響が出てる
多分競技やってきた感覚で、こんな感じの筋肉が欲しいってのがハッキリあるんだろう
これが下手にウエイトの勉強して、じっくり効かせようとしたり、競技動作ではあり得ないような深いスクワットとかやると割りとハッキリパフォーマンスが落ちる
室伏広治のクリーン動画なんかも結構ひどいフォームなんだけど、あのトレーニングで超一流のアスリートだしなあ
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/30(木) 11:59:15.96ID:OBu3QN/f0
武道家にはパワーが重要だが、パワーをつけるには筋力が必要。
筋力は筋肉の断面積に比例。
筋肉の断面積を大きくさせるためには筋肥大させないといけない。
筋肥大させるには筋トレが一番。
つまり筋トレは武道家にとって重要。
筋肥大させて得た筋肉(=筋力)を実際の武道でどのように
使うかはその武道家の問題。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/01(金) 04:24:04.62ID:/47yRHgc0
筋肉芸人のジャスティス岩倉のスパー動画見たけど動き微妙だった
まああの人は格闘技もやってるけど筋トレがメインだからあんなもんだろうな
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 19:17:58.82ID:o7j4+pmk0
>>87
そんなことない
筋肥大目的の筋トレで筋肉を肥大させれば、その分潜在的な筋力が増える。
あとはその潜在的な筋力を顕在化するトレーニングをすればいいだけ。
筋肉が太くならないと筋力はその太さ分の大きさしか出ないからすぐ頭打ちになる。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:22.80ID:o7j4+pmk0
武道の場合筋肉は鎧にもなるから大胸筋、腹筋など大きいと打撃にも強くなる。
首の筋肉が太いと締められてもかなり耐えられるようになる。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/05(火) 17:02:11.88ID:TAHHyYO80
昔はウエイト中心でやってたけど、感覚的部分で体のスピードが落ちたのでその後は自重トレを中心でやってる。
ウエイトは多分トレーナーとかつけてちゃんとやらないと難しいなと思った。
やってた当時は少しずつ自分の体が変わっていくのが楽しくてハマってたんだけどね。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 15:38:24.38ID:PNg8ig1v0
>>88
階級ってものがあるのは個人で骨格と運動能力に限界があるからだよ
軽にスポーツカーのエンジンとボディ乗せてまともに動かすのは無理
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/10(日) 00:05:41.05ID:ZKhYCrJ40
>>88
それならなんで短距離走のメダリストでボディビルダーみたいな体型の選手はいないんだ?
なんでヘビー級で170センチや165センチのチビの筋肉ダルマのような選手がいないんだ?
小柄と言われていたマイク・タイソンでさえ、178ある。
そしてタイソン以降、その身長のヘビー級のチャンピオンはいない。
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/10(日) 13:23:14.60ID:y5z811TA0
打撃系はリーチがね…
イリザロフでもやらない限り伸ばせないからなリーチは
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/11(月) 08:56:56.00ID:Em7MeXJC0
>>96
同じ話。
それなら足だけボディービルダーの様なパンパンに膨れた下半身にすれば、
タイムはドンドン縮む事になる。
88の理屈ならね。

>>98
仮にリーチだけが問題なら88の理屈で、筋肉つけまくってフィジカル強化してタイソンの強化版を目指せば通用する事になる。
でも、現実では170センチ後半の身長のヘビー級のチャンピオンはタイソン以降一人もいない。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/11(月) 16:19:43.92ID:Em7MeXJC0
現実に存在しないのに極論を現実のように言う事こそ、机上だよね。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/11(月) 19:08:34.40ID:J1pwh/xA0
最近見るようになったけど、あのバトルロープってやつ結構好き。ジムに行ったらあんのかな?
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/13(水) 08:51:30.24ID:Nt/6tt/X0
神経系の発達もあるし、個人の筋肉の質もあるから一概には言えないけど、規格に合わせた筋量付けないと動き悪くなると思うわ
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 08:13:15.61ID:iIRb2kDI0
パフォーマンスを落とすほど筋トレやりこんでる奴のほうが圧倒的に少ないわ
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 17:48:26.43ID:YjP9dAKm0
>>105
筋肉は正義
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 12:03:04.59ID:xOHM3ojy0
>>105
ラガーマンは走り込んでるから瞬発力もあるのかな。
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:24.96
>>105
レバーに後ろ回し食らってもびくともしないしむしろ相手が吹っ飛んでるな
大人と子供以上のフィジカル差で笑える
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/04(木) 06:30:32.55ID:9V8thC/40
>>105
これくらいのガタイになってそこら辺のガリどもをパワーで叩き潰せたら楽しいだろうな
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/04(木) 14:13:50.39ID:66X2Djgw0
短距離走は如何に自分が筋肉だけきたえていたかが分かるいい種目
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/05(金) 19:12:55.90ID:hDbWWiBs0
>>105
自称黒帯のチビちょっと弱すぎない?
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/05(金) 20:01:45.06ID:VvwCBPQs0
つかみもOKにすれば実力差は更に明らかになるね
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/12(金) 10:38:08.88ID:k/zZVJot0
腕に筋肉つけたらパンチのキレが悪くなったのを実感したけどそれで弱くなったとは思わなかった
試合でのKO率上がったし道場の人たちからも今の方が嫌がられる
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/16(火) 03:10:48.99ID:HzqOlYjb0
上で子安を引き合いに出してる奴いるけど
80kg子安と90kg子安がK-1ルールで試合したらほぼ確実に90kgが勝つ
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/16(火) 09:40:12.09ID:Uo7U0bOy0
ナイハンチをやろう
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/16(火) 11:55:39.62ID:SjTJJZgv0
>>125
そりゃそうだろうな
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/16(火) 18:54:28.41ID:/+ro2mzs0
>>126
馬鹿なの?
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/16(火) 20:10:14.29ID:vLnWpcCF0
どうだろうな?
案外80キロ子安がスピードで圧倒する可能性有るけどな。
筋力つけて体重重くしてもその身体を使いこなせないのなら軽くしたほうが逆に強くなれる。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/16(火) 23:59:34.83ID:cqXkVOD+0
体重軽い方がいいと主張してるヤツは体重=脂肪の理論で語ってるから話が噛み合わない
スピードも筋肉によって発する物なのにそれが分かってない
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 01:47:12.73ID:fZ2JKXdc0
打撃格闘技まともにやった事ないだろ?
80以上だと10キロ差位ならクリンヒットしたら倒せる世界。
現にk-1でも70キロのムエタイの選手が90キロの相手に勝ってる試合幾つもあるし初期のホーストやアーツ達は80キロ代で90キロオーバーの相手達を何人も倒してますがね?
ミドル級の10キロ差と重量級の10キロ差は全然違う話なんだけど。
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 01:52:40.19ID:Xprwgs6J0
>>133
同じようなレス何度もしなくていいから筋トレしすぎてパフォーマンス落としたヤツの動画出して
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 06:07:11.85ID:0tLIOqWL0
社会人して、ボクシングの練習+ウエイトは難しい。まず筋肉痛が中々抜けない。もっと動ける時にボクシングの練習したい。ウエイト万能論は時間の有限とフリーターや職業プロや無差別前提の論理な感じがする。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 10:48:10.62ID:TSmqv0oD0
>>134
>>135
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 19:21:33.83ID:DRZNv8TS0
>>134
俺。バーベルスクワットとレッグエクステンションして酷い筋肉痛でボクシングの練習出来なかった。ウエイトと減量があるボクシングは相性が悪い。ヘビー級とか竹原ボコったジョッピーみたいな172センチ72キロだったらいいけど。日本では竹原みたいに185センチ72キロとかがスタンダードだからな。
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 19:29:33.89ID:fSdXfkU20
>>137
同じようなレス何度もしなくていいから筋トレしすぎてパフォーマンス落としたヤツの動画出して
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 21:23:11.70
>>1みたいな事言ってた筋トレ嫌い合気道コテがいたけど
オフで柔道茶帯の高校生にボコボコにされてた
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 00:10:02.20ID:GA5GCaR60
何でそんなに頑なに身体重くする事に拘るんだ?
実際自分の適正階級とかあるだろ。
筋肉つければ絶対強くなれると言う事なら無差別級は常に身体の大きい選手達が必ず勝つ事になるけど実際は小さい選手がかつケースなんて幾らでも有るじゃん。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 02:19:24.90ID:jidz28Vd0
>>139
体験談でよくないか?格闘技以外だとマンチェスターの香川が本人も認めてるが失敗。YouTubeや経歴見ればドルトムント(ウエイトしていない時代)が全盛期。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 03:59:19.89ID:72ldPRFY0
>>140-141
同じようなレス何度もしなくていいから筋トレしすぎてパフォーマンス落としたヤツの動画出して
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 04:17:18.96ID:ko5CNId/0
筋肉鍛えすぎてパフォーマンス落ちてるって
スレタイに通じると思うんだけど

ボディビルの選手が最近、多く亡くなっていると聞いたけど
ホント?
なんでだと思う?
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 07:22:54.28ID:7XIXyVNU0
>>142
ボディビルダーもやってる格闘家の試合見れば良い。
ボディビルダーやってた(或いはやってる)格闘家で一流のトップファイターといえる格闘家何人いる?
殆どが2流か行っても1.5流。
少なくともメジャー大会でチャンピオンになれた選手誰がいる?
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 09:35:55.81ID:uo5ySgcl0
>>143
沼で免疫力落ちるから
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 11:48:28.13ID:49EkgXXp0
>>143-144
同じようなレス何度もしなくていいから筋トレしすぎてパフォーマンス落としたヤツの動画出して
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 11:52:18.95ID:xSE+egtO0
>>146
現実から目を背けすぎ。
ボディビルダの格闘技の試合でもみてろ。

何でこの馬鹿はこんなに極端な筋肉信仰してるんだ?
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 12:03:00.85ID:SPRYL29c0
>>147
同じようなレス何度もしなくていいから筋トレしすぎてパフォーマンス落としたヤツの動画出して
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 12:23:59.23ID:jidz28Vd0
勝負有りだな。もう同じ言葉を連発することしか出来ない。ただの嵐。ウエイトやるにしてもしっかり考えてやらないとね。
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 12:27:25.47ID:ZuQA3THb0
>>149
このスレ1にしてもだけど基本、競技やっている人間達になら
ウエイトは効果はあるけどちゃんと考えてやらないと弊害もあるなんて当たり前の話だと思うんだけど、
なんでこのバカはこんな当たり前の話も理解できないのかね。
何もやっていないとしか思えないんだけどね。
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 14:17:04.31ID:T4USa5Zi0
ソースになる動画1つ出せば済む流れなのになんで出さないんだろうな
やっぱり妄想素人が立てたスレか
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 23:30:59.27ID:s4JJL4NO0
>>154
見ろ、じゃなくてここに貼れ
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 23:31:24.29ID:6dBve2eu0
>>154
誰が見ても素人はお前
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 23:33:06.83ID:Vha6h+jr0
>>154
どこの香川?
ここ武板なんだけど関係あんの?
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 23:48:46.38ID:uo5ySgcl0
ボディビルダー兼格闘家と言ったらRIZIN32に出場する北村選手がそうだよ
レスリングだけでもかなりの実績ある選手でプロレスもやってる
今度の土曜日にRIZIN32やるからみんな見てくれよな
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 00:33:57.16ID:2Zj1hESQ0
>>158
違う。
レスリングでチャンピオンになってからボディボルダーになってその後プロレスラーになった。
サイタマが言うように筋肉つけたら強くなるのなら55歳のオルゴン程度なら瞬殺だよな。
当然、RIZINでもチャンピオンになってくれるんだよな?
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 03:38:27.93
筋トレしてパフォーマンス高い動画なら>>105があるな
筋トレしすぎてパフォーマンス落とした人の動画はまだ出てないようだけど?
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 03:43:14.83ID:63GgG/0+0
>>158
誰も知らんわそんなん
売名乙
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 09:25:01.18ID:sb9s59hk0
UFCのチャンピオン見てみたら
それなりにいい身体してるように見えるな
普通の人から比べたら筋肉ムキムキだろ
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 22:13:32.49ID:FgfwYsxM0
アーノルド・シュワルツ・・・ツネガー
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 01:46:20.83ID:EWvhFaOr0
ボディビルダーが格闘技のスキル身に付けて世界チャンピオンになったケースが一つもない時点で、
筋トレし過ぎても弊害があると言う簡単な理屈さて解らないバカがこのスレにいるな。
何も筋トレ自体を否定している訳でもあるまいに。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 04:49:10.45ID:ANc6BFdB0
>>164
同じようなレス何度もしなくていいから筋トレしすぎてパフォーマンス落としたヤツの動画出して
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 07:21:25.85ID:EWvhFaOr0
>>165
ボディビルダーの格闘技の試合でもみえろよ基地外
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 09:38:09.42ID:fWa4AOdT0
>>165
https://youtu.be/DFmWG6Og4AA?t=952s
ボディビルダーのJIN(格闘技も少しやってる) VS 小太りのラーメン屋のオッサン

小太りのラーメン屋に終始押されっぱなしで全然ダメですね、筋肉ムキムキでも。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 13:07:46.90ID:Sn0KgBds0
>>168
これJINが弱いだけで筋トレしすぎてパフォーマンス落としてるのとは違う
同じ人間で筋トレしすぎる前後の2つを載せて比較しないと証拠にならない
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:07.42ID://KaH3lv0
>>168
散々引っ張った挙げ句に出してきた動画がこれかよ
何のソースにもなってねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況