>>825
ソースないな。いや、あるのかもしれないけど容易に真偽を知ることは出来ない。
集団になり、組織が大きくなれば一定数そう言う輩が紛れ込むのは避けられないし、周りの眼を欺いて要職に就くこともあるだろう。
問題はそこじゃなくて、仮にも「人づくり」を目的とするならば、組織として正面から受け止めて反省する姿勢は見たい訳ですよ。
一部の不届き者の仕業(実際そうでも)だといって被害者面する様ではまさに言動不一致。
もし、そう思わないなら「人づくり」など軽々しく口にして欲しくないですね。
そうでなければその理念や教育効果に期待して我が子を預けた親に対する裏切りですよ。