X



トップページ武道
1002コメント424KB

少林寺拳法 VS 合気道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/05(日) 20:47:01.67ID:sA5bO7LE0
どっちが勝つ?

理由も教えて
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 06:42:44.64ID:8zesaZ060
ちなみに合気道も少林寺もやったことない
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 06:47:30.58ID:3FHRf2Ns0
>>315
軽自動車に乗ったF1レーサーはレーシングカーにはどうやっても勝てないから乗る車で大部分は決まる
そこらのおばちゃんがF1に乗ってもまともに走らせることはできないから、そういう人は軽自動車に乗った方が速い

皆それがわかっているから、自分にふさわしい車を選ぶ


少林寺は寸劇に興じたいレベルの人が選ぶもの
空手や柔道にはかなわない
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 07:16:18.97ID:eB2vCGym0
>>317
下手な例えとこじつけが痛々しいww
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 07:21:06.72ID:eB2vCGym0
>>310
ほらまたハゲデブリンジと口が汚い。
チャンバラの職人はこれだから。ま職人にすらなれないだろうけど
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 07:21:57.04ID:3FHRf2Ns0
>>318
バレバレの知ったかぶりと妄信が痛々しいww


963 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/10/06(水) 07:12:25.76 ID:eB2vCGym0 [2/2]
相対が行だと言うなら他武道も球技も行だと言うのは一理ある

ただしその行き着く先が競技だとするなら指導に価値を見出せる人もいるが、
ライバルに自分の戦法を知られたら自分が勝てなくなるので教えないというのは競技でよくある話
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 16:15:57.24ID:eB2vCGym0
ライバルに戦法を明かさないなんて別に珍しくもないけどな

小中学生でも試合前ならよくある事だし試合以前に道場の乱取りでも普通の事
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 16:26:11.03ID:eB2vCGym0
競技みたくライバル同士は教え合わないのが切磋琢磨と思うなら競技をやればいいし

少林寺みたく手の内明かしての学び合いが切磋琢磨と思うなら少林寺をやればいい

もうどちらを取るかはその人の価値観によるし、正解もないのだから周りが何を言っても始まらん
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 18:10:35.03ID:J9sx9Zc/0
>>322
切磋琢磨を辞書で引けや
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 18:31:36.90ID:ARMuAEsx0
>>317
何か別の喩えないですかね
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 19:15:25.62ID:ARMuAEsx0
>>317

この場合って、人間の技術じゃなくて車体の性能勝負じゃん

武道とか格闘技はあくまでも人間同士の勝負だから
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 21:24:07.43ID:3FHRf2Ns0
>>319
今日も本スレで苛められてたなお前
アンチにデータを要求しておきながら自分はデータもなくあれこれ書いて要求し返されててワロタ

社会人なら働いてる時間にファビョって連投するのが少林寺信者の一日
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 21:36:01.97ID:3FHRf2Ns0
>>325
>武道とか格闘技はあくまでも人間同士の勝負だから

人間同士の勝負に使う武器が武道とか格闘技だな

ちなみに寸劇は勝負風の劇だから比べても仕方ないぞ
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/06(水) 22:21:37.67ID:3FHRf2Ns0
>>303
自分の言ってることが無理筋と悟ってまたNG登録して消えたかなw



>バック取る=崩してるなんだけどな

後ろから抱きついて、相手が微動だにしなくとも崩し完了の設定で劇をするらしいw

リンジが他流に通用しない理由が改めてわかる議論だったな
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/07(木) 19:07:55.84ID:k9nqH1fO0
>>327
確かに、武道や格闘技は武器ですね
そして、武器は結局使い手次第でしょう
人間の勝負だから色々な可能性がありますよ

でも、軽自動車とレーシングカーは使い手の技術ではなく、機械の比較でしょ

いい喩えとは思えませんよ
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/07(木) 19:33:17.97ID:C5dlfhEz0
>>329
あなたみたいな少林寺信者は、使い手次第を使い手だけで決まると履き違えてる
武器の使いやすさ、威力の強さももちろん影響する

正しくは、使いと武器次第
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/07(木) 19:40:20.80ID:50eCNNV10
>>329
少林寺は豆鉄砲とか自転車だから人次第としか思えないだけだ

拳銃と機関銃、軽自動車とF1で戦ったら人次第にはならんと言ってるんだが、まあわからんのだろうな
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 14:10:28.19ID:/z8TSXqN0
競技は教え合わないとか言ってる奴いるが、
競技の方がノウハウの蓄積が明らか
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 15:13:27.09ID:gabw9cKG0
教え合いとノウハウは違う
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 15:16:29.52ID:/z8TSXqN0
>>333
教え合うのにノウハウが蓄積されない事は問題だが?

競技は隠すとか言ってる奴いたが、ノウハウの蓄積は明らかに多いから少林寺よりよっぽど共有されてんだよ
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 15:17:40.12ID:/z8TSXqN0
>>333
剛法柔法でノウハウ以外の何を教えんの?
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 20:48:27.94ID:Gl/zrkjJ0
競技で教え合わない?

部活かジムかジム間か想定してるシーンがわからんが、まあどんなシーンであれID:eB2vCGym0はハブられそう
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 21:29:22.59ID:Wr8mzTf30
崩しとは支持基底面の中心から重心を遠ざける技術

これは基本としてこれだけじゃ投げられない部分をどうするか?

・重心を遠ざけようとしたときに力で堪えて動かない
・重心を動かされたときに足を出して耐える
・そもそも動かした方向に動いて崩されない
・崩す距離に入れてくれない、掴ませてくれない

等々
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 21:47:15.43ID:Gl/zrkjJ0
>バック取る=崩してるなんだけどな

後ろから抱きついて、相手が微動だにしなくとも崩し完了の設定で劇をするらしいw

リンジが他流に通用しない理由が改めてわかる議論だったな
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/09(土) 05:57:25.67ID:Vuq26Ktq0
>>337
柔道家は崩し崩されに対する聴勁が凄いよな。
服のたるみが引っ張られて実際に体が引かれるまでの間で、もう引き返してる。
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/09(土) 07:08:09.35ID:SKMFGeu80
>339
競技で勝つために日頃必死になって研究し鍛え、もちろん戦いの中でも真剣にやるからね

競技は教え合わないことも珍しくないだのと不確かな根拠で競技を否定し、抱っこして相手が微動だにしなくても崩し完了をみなす寸劇武道には永遠に理解できないだろう
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/09(土) 13:05:00.74ID:16DAsJvj0
試合前に自分の戦法教える馬鹿はいない
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/09(土) 13:11:06.43ID:+DKxpte60
>>342
試合前以外にわざわざ全部隠す馬鹿はいない
競技したことないだろ

そんなだからノウハウが少林寺じゃ蓄積しないんだよ
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/09(土) 13:28:16.39ID:SKMFGeu80
>試合前に自分の戦法教える馬鹿はいない

そんなものは将棋だってそうだぞw

公民館とかで遊びで差す低レベルな将棋なら少林寺みたいに教え合うだろうが、そんな教え合いでは高いレベルに行けないからプロは上の師匠にアドバイスもらうなり、自分で研究するよ

あと、教え合いする公民館でも対局中はどこに差すか教えたりしないよな

その中でやることまで開示するのはリソジか劇団くらいじゃね?

劇団もレベルが高けりゃアドリブ入れて相手も対応できるだろうから、正確に言えば決めたとおりしかできないのはリソジと学芸会くらいか
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/10(日) 12:46:13.76ID:nZ/MTpa60
しそじ
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/15(金) 22:20:26.33ID:/IHe+bgL0
少林寺、合気道に限らず、どんな格闘技でも勝敗は人によるでしょう
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/15(金) 22:21:13.46ID:/IHe+bgL0
合気道とか少林寺とかは関係ない
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/15(金) 22:29:01.17ID:9dF4d2lI0
>>346
それを言うのが少林寺だけの時点でお察し
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 09:51:32.98ID:StnjTeyx0
>>347
軽自動車に乗ったF1レーサーはレーシングカーにはどうやっても勝てないから乗る車で大部分は決まる
そこらのおばちゃんがF1に乗ってもまともに走らせることはできないから、そういう人は軽自動車に乗った方が速い

皆それがわかっているから、自分にふさわしい車を選ぶ


少林寺は寸劇に興じたいレベルの人が選ぶもの
空手や柔道にはかなわない
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 13:11:21.73ID:IT05h5qR0
>>349
何度も下手な例えすんな。思い込みは人に喋ると恥だから喋るな
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 14:25:32.50ID:Mp1bfAlM0
>>350
思い込んで恥を晒してる年配が言うと説得力が違う
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 17:22:00.81ID:StnjTeyx0
>>350
何度も同じこと言わせるなってメッセージなんだがわからんのかな?w


325 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/10/06(水) 19:15:25.62 ID:ARMuAEsx0 [2/2]
>>317
この場合って、人間の技術じゃなくて車体の性能勝負じゃん
武道とか格闘技はあくまでも人間同士の勝負だから


327 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/10/06(水) 21:36:01.97 ID:3FHRf2Ns0 [4/5]
人間同士の勝負に使う武器が武道とか格闘技だな
ちなみに寸劇は勝負風の劇だから比べても仕方ないぞ


329 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/10/07(木) 19:07:55.84 ID:k9nqH1fO0
確かに、武道や格闘技は武器ですね
そして、武器は結局使い手次第でしょう
人間の勝負だから色々な可能性がありますよ
でも、軽自動車とレーシングカーは使い手の技術ではなく、機械の比較でしょ
いい喩えとは思えませんよ


330 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/10/07(木) 19:33:17.97 ID:C5dlfhEz0
あなたみたいな少林寺信者は、使い手次第を使い手だけで決まると履き違えてる
武器の使いやすさ、威力の強さももちろん影響する
正しくは、使いと武器次第


331 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/10/07(木) 19:40:20.80 ID:50eCNNV10
少林寺は豆鉄砲とか自転車だから人次第としか思えないだけだ
拳銃と機関銃、軽自動車とF1で戦ったら人次第にはならんと言ってるんだが、まあわからんのだろうな
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 21:37:59.91ID:2865dSmP0
別に合気道にも少林寺にも肩入れしてないんだけど、ここで一般論言うと少林寺信者ってされちゃうのかな
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/17(日) 10:13:34.89ID:PRakdiF80
>>353
一般論の意味を履き違えてるからだろ
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/17(日) 14:02:45.26ID:5xjyHZgC0
軍隊格闘術だろうが囲碁だろうが何やってても人によるってんなら、そもそも武道やっても効果ないってことになるぞw

少林寺がやってもまるで強くなれないからそう思うんだろうが、他の武道格闘技を同じと見られたら迷惑

>>353
ちなみに個人的な見解や願望を根拠も示さずに客観的な話であるかのように書くのはリンジの特徴な
あと「自分は○○やってる人間だが」とかの自演もそう
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/22(金) 07:01:53.65ID:U3FlCNKe0
でも合気道は道衣とかの縛りはないよね
少林寺拳法って指定のメーカーの道衣しか使えないし本山にキックバックかリベート入るのか作りの割に高いって仕事関係の拳士が言ってる
合気道やっていて合気会に対する不満は聞かないけど
少林寺拳法やってる人から本山に対する不満を聞くよ
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/22(金) 07:53:00.01ID:fpjC6SN30
宗教法人か財団法人かの違いじゃない?
あと合気道は流派がいくつかあるけど少林寺は一つしかないから他流に移る=少林寺辞めるってことになっちゃうしね
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/22(金) 08:00:20.27ID:J2QqXslt0
>>358
少林寺拳法は宗教法人と公益財団法人と二つの法人格を持ってるんだよ
それは何故か
政教分離で公共施設は宗教法人だと利用できないし学校の部活もNG
だから公的なモノには公益財団法人で対応して
単立道院のところは宗教法人にしてるみたい
でも会費というかお布施は公益財団法人の方のも宗教法人の方に集まり
それが非課税宗教法人介したマネーロンダリングって言われ
今は知らないけど一時は国税局もマークしていたみたい
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/29(金) 15:35:00.60ID:wkN1QePt0
>>360
浴びせ蹴り
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/03(水) 05:17:04.30ID:rLJXSuV70
どちらが強いかは人による
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/03(水) 08:51:35.83ID:IdfSU3eD0
>>362
軽自動車に乗ったF1レーサーはレーシングカーにはどうやっても勝てないから乗る車で大部分は決まる
そこらのおばちゃんがF1に乗ってもまともに走らせることはできないから、そういう人は軽自動車に乗った方が速い

皆それがわかっているから、自分にふさわしい車を選ぶ


少林寺は寸劇に興じたいレベルの人が選ぶもの
空手や柔道にはかなわない
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/03(水) 13:33:51.10ID:y7t9Rac20
>>364
そりゃ少林寺しかやってなかったら、少林寺の人としかやらないんだからそうだろ
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/03(水) 13:34:08.30ID:IdfSU3eD0
どんだけ弱いんだよお前
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:58.76ID:5PUVZoQM0
少林寺強すぎる。
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/04(木) 22:33:34.10ID:OVbacCTF0
お前から見た少林寺か
低レベルな比較だなおいw
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/05(金) 19:55:51.07ID:V3UdUDE10
まあ両方の武道にも色んな人がいるから。達人から女性や子供に至るまで。

だから勝負の展開を語るのであればそれぞれの使い手を指定したほうがいいのではなかろうか
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/05(金) 20:26:35.29ID:V3UdUDE10
しかし突き詰めると調和の少林寺と和合の合気道。達人同士になればなるほど争いは起こらない
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 08:06:48.14ID:crhosm1Z0
>>369-370
>だから勝負の展開を語るのであればそれぞれの使い手を指定したほうがいいのではなかろうか

使い手を指定するなら、団体トップの宗道臣はマス大山との決闘から逃げたよな

日本拳法の森さんという人の挑戦からも逃げた
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 11:31:52.55ID:0FBVckb90
大山も宗も団体のトップ同士なのに挑戦だの売り買いできるわけ無いし二人とも爺さん。

日拳はやらずに結局は帰ったんだよ。
これこそ逃げただろうが。本当にやりたいなら掛かっていけばよいものを。
しかも開祖が亡くなってから本に書き出すとか情けない。死人に口なしでどこまで本当かすらも怪しい
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 11:42:57.37ID:crhosm1Z0
逃げないといけないし後で言い訳考えないといけない武道は大変だな
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 13:46:25.62ID:iBrtZeFg0
達人レベルはどうだかしらないが
少林寺は平均レベルが極めて高い
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 13:52:06.88ID:crhosm1Z0
>>372
>大山も宗も団体のトップ同士なのに挑戦だの売り買いできるわけ無い

でも極真との3対3の決闘も逃げたし

それに日拳の件は相手はトップではないだろよ

本部に来て大勢の門弟がいる前で、道場主がその場で思いついたような言い訳して勝負から逃げるとか相当な恥だぞ
そんな恥をかいてでも断るんだから、やっても勝負にならないと認めてるようなもの
武士の情けで見逃してくれたんじゃないのかね
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 15:38:31.88ID:0FBVckb90
>>375
3対3など元々無かった

日拳の話に大勢の門弟など一言も書いてない

嘘をつくな
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/06(土) 16:43:13.23ID:crhosm1Z0
ということにでもしないと自我が保てないんだなw

簡単な現実を見ろよ
台本通りに動いてくれない相手は断ってるだけだぞ

戦った逸話は全部身内の入門前とか名前や実在のわからない相手だけ
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 16:46:29.46ID:sz37Inh50
極真10年MMA5年やってるけどクラブで喧嘩した時に俺のタックルもパンチも全部かわされて気付かないうちに投げ飛ばされてた。あとから聞いたらそいつ少林寺経験者で俺のパンチ避けて小手投げで吹っ飛ばしたらしい。だから少林寺は強いよ
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 16:48:10.89ID:sz37Inh50
ちなみにその時俺は身長185cm体重90kgで少林寺の方は170あるかないかだった
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 17:28:12.39ID:qeFmkrIR0
こういう他流経験者の設定で、少林寺マンセーするの気持ち悪いな
本当コンプレックス拗らせすぎ
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 19:05:51.00ID:HDw+Jdhn0
>>380
流石にアンチのネタだろw
…ネタだよな?
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 19:27:56.82ID:ydNC8IlA0
どこに疑う要素があるのか答えられない時点で察する
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 20:53:23.57ID:QUzGsmLW0
オオカミ少年って言葉知ってるかな?
信用されるかどうかは普段の行い次第ってこった

他流を騙って少林寺マンセーとか複数ID使って自演とかリンジの十八番だと誰でも知っている

定期的にこういうステマ書き込みがあるが全くの無駄
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 21:10:34.23ID:QUzGsmLW0
そういうレスも少林寺スレで見るね
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 23:00:26.85ID:FsD23TSx0
流石にこの少林寺マンセーは酷いな

合気道も少林寺も強い人が勝つ
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 23:54:50.67ID:QUzGsmLW0
でも少林寺の強い人の話って、ツチノコの目撃談みたいのばっかだぞ?

今の時代に、この人は強いと思える動画が一つとしてない時点でお察しの流派
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 23:57:13.54ID:QUzGsmLW0
おまけに、うちは強さを求めてなくて目的は人づくりとか言ってる癖に、上のようなこと言われるとキレるキレる
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 11:03:28.12ID:5SxbOZNA0
>>388
うちの道院は積極的に乱取りしてたから喧嘩強い人多かった。うちの地域では頭悪くて育ちの悪いバカガキが空手とか柔道に多かった。そして進学校に通う人が多かったのが道院だったけどやっぱり空手とか柔道かじってるバカガキが何かしら調子乗って他の子に危害加えたりしたら道院の子らにボコられてた
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 12:40:57.38ID:EubWA4e30
中学の時少林寺拳法やってる子がいじめられていた。
本気をだせばいじめっ子など簡単に叩き潰せたのに優しすぎたんだな。
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 13:15:33.36ID:PBC9OdDb0
>>391
そいつの地元の道院には正義感強くて喧嘩強い人が多かったって話やろ。一方空手や柔道はその技術で弱い者いじめする奴がいたからそいつらは少林寺の人にしめられてたって話やん
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 13:16:16.85ID:PBC9OdDb0
つまり人づくりの場としても武道を学ぶ場としても優れてる証拠やな
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 13:26:36.50ID:rM32cAYa0
実際少林寺やってる奴は強かったわ。俺も身長195cm体重100kgで高一で合気道五段取ったからその時まで喧嘩で負けるとか有り得なかったけど高三の頃身長155cmの人に手も足も出せずにボコボコにされて後から聞いたらそいつが少林寺初段だと判明した。それ以降喧嘩はやめて少林寺拳法部が強い大学に行くために猛勉強して都内の有名私大に合格して少林寺拳法部に入ったわ。だから俺の個人的な経験で言えば少林寺の方が合気道より優れてると思う
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/18(木) 18:30:09.43ID:gH60RA7P0
少林寺やってた奴は大体性根腐ってたな。道で鳩見たら「見てろ」っつって蹴り飛ばしてた。

逃げる前に蹴れること以上にその精神性に驚いた。
あぁ、少林寺やるとこうなるんだな、って。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 06:58:08.35ID:kMpZSAsu0
また他流経験者騙りの小林爺がツチノコ目撃情報拡散しとるわ
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 10:40:58.53ID:bx18BxxE0
少林寺が強いと問題あんの?自分の稽古不足を恥じろよ
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 18:23:48.47ID:syxgdVMh0
>>398
勘違いしてるだけだから
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/19(金) 21:34:55.21ID:kMpZSAsu0
>>395はあちこちに他流を騙って少林寺マンセーしてるよ



312 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/18(木) 17:35:37.45 ID:Z3Mphugc0
元々レスリング8年やって中学進学と同時にMMA6年やってたけど大学生になりたての頃には195cm100kgの恵体になってたから喧嘩負けるわけもないし売られる事もほぼ無かったせいで気が大きくなってたんだけどある日身長160cmくらいのチビに靴を踏まれたからキレて胸ぐら掴んだら襟十字で手首を骨折させられてそれでもタックルと蹴りで対抗しようとしたけど手も足も出ずにボコボコにされた。後で聞いたらそいつは少林寺拳法初段だったらしい。それ以降俺は大学の少林寺拳法部に入部した。真面目に稽古してれば強くなれるからここで少林寺に対してマイナスなこと書いてる奴は自分の稽古不足を恥じた方が良いと思う


378 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/17(水) 16:46:29.46 ID:sz37Inh50 [1/2]
極真10年MMA5年やってるけどクラブで喧嘩した時に俺のタックルもパンチも全部かわされて気付かないうちに投げ飛ばされてた。あとから聞いたらそいつ少林寺経験者で俺のパンチ避けて小手投げで吹っ飛ばしたらしい。だから少林寺は強いよ


395 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/18(木) 13:26:36.50 ID:rM32cAYa0
実際少林寺やってる奴は強かったわ。俺も身長195cm体重100kgで高一で合気道五段取ったからその時まで喧嘩で負けるとか有り得なかったけど高三の頃身長155cmの人に手も足も出せずにボコボコにされて後から聞いたらそいつが少林寺初段だと判明した。それ以降喧嘩はやめて少林寺拳法部が強い大学に行くために猛勉強して都内の有名私大に合格して少林寺拳法部に入ったわ。だから俺の個人的な経験で言えば少林寺の方が合気道より優れてると思う
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 06:31:07.10ID:W2639UNJ0
>>401
ほんと頭おかしいよな。普通に少林寺やってる人が可哀想だ
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 09:25:19.52ID:1voXVvvU0
いやいや、ネットでこういうのを見たり、道場で聞き続けないと普通に少林寺なんて続けられないんだろよ
習わされてる子供ならともかく、そういう武道だと気づかない大人は自己責任だから別に可哀想ではない
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 14:59:56.36ID:STHztNAd0
>>401
ID違うし全員末尾0やん。全員が固定回線だけどそれを自演ってことはつまり一人で家三件契約しなきゃ無理なんだけど。少林寺が強いとなんか不満なのか?自分の稽古不足を恥じろよダサいな
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 16:44:50.10ID:1voXVvvU0
>>404
稽古不足おじさん乙
このスレはお前が思ってるほど5ch初心者は少ないと思うぞ
その擁護は効果が少ない、というか逆効果
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 22:45:53.81ID:W2639UNJ0
>>404
無理なんだろうな。お前の頭の中ではな
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/22(月) 20:23:40.80ID:6gtDFPf+0
>>401

稽古不足を恥じろオジサンの他流経験者騙りの新作では、レスリングからMMAでなく空手からMMAになってたでゴザルw


405 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/22(月) 09:44:56.95 ID:TCYMh/Fo0
自分は若い頃空手を5歳から高校卒業までの13年間やってその後大学進学と同時にMMAをやってたけどその時クラブで些細なことで喧嘩になったけどそいつに全ての技をかわされてなす術なくボコボコにされた。後で聞いたらそいつが少林寺拳法初段だった。その事を機にMMAをやめて少林寺を始めてから今年で10年が経つけど先日ハロウィンの渋谷で暴れてる巨漢の外国人がいたから高学歴大学で学んだ英語力を駆使して注意したら逆上して殴りかかってきたけど一発目をブロックしてボディへのパンチを誘ったら見事に引っかかってその腕をキャッチして小手投げをしたらひっくり返ってた。このようにまじめに稽古してれば自然と巨漢の外国人を少林寺で制圧できるくらいの力は身につくわけ。だからお前らもこんなとこで少林寺弱いとか書き込むくらいからまじめに稽古しろ。お前らが弱いのであって少林寺は悪くない。自分の稽古不足を恥じろ
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/22(月) 20:47:01.75ID:JxwyRwX40
結論から見て少林寺は弱いよ。俺合気道六段だけどインチキを暴くために半ば道場破りくらいのノリで道院に無料体験しに行って少林寺の偉い先生とやらを投げ飛ばしてボコボコにしてやったわ
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/22(月) 20:50:08.18ID:JxwyRwX40
結論から見て×
結論から言って○
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 10:12:49.90ID:SljvQJGl0
あれ?他流の奴が少林寺悪く言ってる
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/26(金) 19:49:24.63ID:eBTQmSR30
また>>401の人の新作が出たよ
今度はキック経験者の設定ねw


545 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/26(金) 13:05:43.64 ID:RzFpM2/L0 [1/2]
少林寺やってたけど他流の奴らボコした。
元々俺は小学校から高校卒業までキックやってたから大学入ってからも部活でキックやろうとしてたけど
春休みにクラブで些細なことで喧嘩になったからキックの経験もあるから勝てるだろうと思って油断したらボコボコにされた。
後に聞けば相手は少林寺の二段だった。そういえばうちのジムの会長もどの格闘技経験者と喧嘩になってもお前らなら大丈夫だと思うけど少林寺にだけは喧嘩売るなって言われたのを思い出した。
実際喧嘩が終わったら巻き落としで手首の骨を複雑骨折させられてたからかなりダメージはでかかった。
手首の骨折が治ってからは少林寺に打ち込んで今年は六段になりました

546 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/11/26(金) 13:06:54.27 ID:RzFpM2/L0 [2/2]
少林寺習い始めて以降は喧嘩になってもまず負けない。
ヘビー級の空手とか柔道とか色々と喧嘩したけどみんなボコボコにできた
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/27(土) 06:49:38.36ID:HdiorreK0
>>408
>>411
でも他流のやつが少林寺悪くも言ってるよね?
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/27(土) 08:27:56.16ID:vTID68oS0
良く言うか悪く言うかじゃなくて、「○○経験者だけど」と嘘ついて作り話を広める活動をしてるかってことだろ

>>408はそれを言われてどっちもどっちにしたいからちょこっと書いただけのこと
昔からリンジがやってること
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/27(土) 09:02:45.00ID:vTID68oS0
しばらくそういう書き込みがない状態から、どっちが先に書いたかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況