>>359
いやいや、私が疑っていたのはあなた自身のほうですよw
言い方はアレですが、剣道連盟のHPを探し当てられるなら、「教士八段」「錬士六段」で検索すれば条件や難易度も解るはずですし。
まぁ掲示板での反応を見てみたいという気持ちも納得できますけどね。
私の場合は高段位過ぎて驚いたのです。

ちなみに指導員の受講資格そのものが、初級で年齢22歳以上で三段以上となっています。
なので標準的な指導者の段位というのは小学生なら三段以上、中学生なら四段以上、高校生で五段以上、大学生なら六段以上が目安です。
ただ、五段から上に上がれないと自嘲気味に話す強豪高校の指導者とか当たり前にいます。
つまり段位と照らし合わせると標準どころか極めて優秀な方々と言えます。