>>346
加齢で脳が衰えると
大なり小なり
認知症に近い性質が出るんでしょうね。
 
認知症
特にアルツハイマーの
「易怒性(いどせい)」
その他いくつかの特徴は
ASDと共通するそうです。
 
どうにせよ脳の病気(衰え)と思われます。
 
アルツハイマーに関しては
人類初の治療薬
ADUHELM(アデュカヌマブ)が
今年6月
米国食品医薬品局に承認されました。
 
まずは自覚をする事で
こういった新しい情報の取得を含む
改善の動きに繋がっていくかと。
 
勿論>>346さまは
ASDじゃないと思いますよ。
 
疑われる2名とちがい(爺氏どっか氏)
易怒性が見られませんし。
 
技術へのご返信も
いつもとても好く考えてらっしゃいます。