X



トップページ武道
1002コメント463KB

古流剣術が雑魚とか言う奴ってさ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/31(土) 23:29:52.44ID:Ec8EapJD0
相手が何の獲物を持っても剣で対応するのが剣術
時には剣を持ってなくとも剣の理で戦うのが剣術

最強古流剣術の実戦について思う存分かたれ
流派による違いもおおいにかたれ
卜傳流剣術、溝口派一刀流剣術、北辰一刀流剣術、鹿島新當流剣術、甲源一刀流剣術、天真正伝香取神道流剣術、立身流兵法、鹿島神傳直心影流、小野派一刀流剣術、神道無念流剣術、鞍馬流剣術、天然理心流剣術、柳生新陰流兵法剣術、心形刀流剣術、初實剣理方一流剣術、兵法二天一流剣術、野田派二天一流剣術、雲弘流剣術、兵法タイ捨流、示現流兵法剣術、野太刀自顕流剣術、當田流剣術
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1625276068/l50
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/15(金) 22:39:22.43ID:clsgWjIo0
>>764
相手にしてやると言ってこちらで書かれたその内容がただただ煽ってるだけのレスだったということ↓

22 名無しさん@一本勝ち 2021/08/11(水) 15:21:21.21 ID:640l8tFU0
自称古流をベースに柔道三段、剣道三段、なぎなた初段の
脳内実戦厨君ウケるwww

23 名無しさん@一本勝ち 2021/08/11(水) 16:25:18.10 ID:640l8tFU0
【悲報】
剣道実戦スレの脳内実戦厨君、見事に自演

で、最初の質問に戻るけど

>>742
>その人が書き込んだのがこのスレの>>22-23

この2つのレスがまともなレスなのか?ということ
古流の話題でもエビデンス求めるようなレスでもなくただ煽ってるだけのレスにしか読めないんだけど?
こんな煽りでスレを埋められるのはよくて、正義マン正義マン言ってるレスにはスルーしろと言ってる矛盾がまだわからないの?
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/15(金) 23:33:09.33ID:iO1YGIah0
興味がない、どうでもいいはずの話題に異常なほど熱くなって顔真っ赤なヤツがいるな 苦笑

なんなのコイツ 笑笑笑

新手の荒らし?
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 01:12:48.03ID:BMNBD51a0
>>766
>興味がない、どうでもいいはずの話題に異常なほど熱くなって顔真っ赤なヤツがいるな 苦笑

平日の朝からあれだけ複数のID(ID:L+hadc0d0 ID:+cORtd8I0 ID:tsdesqtb0 ID:fggJ2uWH0)に一斉にレスつけられたら興味なかろうが無視はできないでしょ

>>765で指摘している矛盾に論理的に反論できないんだね
このスレの悪いところはエビデンスもそうだけど理論的な話をすると茶化して逃げるんだよね
>>22-23のような明らかな煽りをスルーしろではなく逃げたと言ってる矛盾の指摘が何か都合悪かったのかな?
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 01:38:56.39ID:BMNBD51a0
>新手の荒らし?

誰がどう見ても古流の話題で盛り上がりかけた横から>>735-736と正義マン正義マン言ってくる奴が荒らしだろ
認知バイアス酷すぎないか?
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 13:35:26.88ID:ELqIMQIn0
ファーwwwwww
正義マン発狂wwwwww
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 15:06:58.52ID:1xXcu95u0
>>767
>平日の朝からあれだけ複数のID(ID:L+hadc0d0 ID:+cORtd8I0 ID:tsdesqtb0 ID:fggJ2uWH0)に一斉にレスつけられたら興味なかろうが無視はできないでしょ

このスレそんなに人いないだろ(笑)

>>746
>しかも都合よく正義マンの全面的イエスマンが登場するところまでがセットw
>だから自演て言われるんだよ。

>>735-736も都合よくイエスマンが登場してるけどこれも自演て言わないとね(笑)
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:42.89ID:Cl1IrJAr0
第三者を装ってレスしてるけど、正義マン本人だったのねw
逃げたと言われて発狂してるわけだw
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 17:53:51.47ID:G3qSsA2/0
>>771
認定マン=正義マン製造機は今日も平常運行ですw
粘着ガイジは永遠に繰り返すんだろうね

>>718
>こういう5chに住み着いてるガイジって
>文章の長さに関わらず同じような内容を永遠繰り返してるから
>ほんとにAIかなんかの機械生命体かと思うよな
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 20:13:51.59ID:h2mgMzdv0
>>771
俺は>>22-23のような明らかな煽りをスルーしろではなく逃げたと言ってる人の矛盾を指摘しているのに「正義マン本人」とか「顔真っ赤」とか「発狂」とか一方的に決めつけられても俺が指摘している矛盾は矛盾のままだぞ

そして>>765で指摘している矛盾にも論理的に反論できず、>>771-772のようなやり取りを延々に繰り返すということなんだね
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 22:15:04.09ID:MfGB+foQ0
>>717
ここからやり直しで

>「現代の街中で使える技術」のみに限定

>古流側は日本刀を持ち歩くのではなく素手、又は街中の何かを使って古流剣術の術理で闘う

>現代の実戦、ナイフ持って路上で暴れてる通り魔をどう制するか、突然絡まれて路地裏に連れ込まれた際にどう脱するかという想定で飛び道具はキリがないのでなし


なんとかマン関連はスルーできないなら別スレ立ててやってくれ
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 22:22:39.12ID:MfGB+foQ0
>>732
>万が一素手で武器持ち相手にする場合は本来は死ぬ所を重傷で、重傷から軽傷で済ませる事を考えないと流石に無傷は難度高過ぎるわ。

>>733
>クラブマガは刃物に対して腕の内側は相手に見せないように構えて(絞らない三戦みたいな感じ)切られても致命傷にならないようにしているから

>ちょっとの差だけど知ってると知ってないとで切られたときの致命傷を外せる可能性は上がる

>古流も刃物を仮想敵にしているのだからこういう工夫とか心得みたいなのを出せれば雑魚なんて言われないだろうね

>>734
>まあ、古流剣術を基礎にした古流柔術などは
どうしても剣や小太刀を持った敵を想定してるので
(自分も剣を持っている想定の所が多い)
無傷はムリにしても剣を持った相手に対処する方法論の体系ではあるよね
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 22:25:00.47ID:2G37FHAB0
>>774
素手なら柔術技も許して欲しいよね。剣術の術理もある事やし。
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 22:55:44.29ID:MfGB+foQ0
某流派では表の形が剣対剣で、裏の形が剣対小太刀で、奥の形が剣対手棒という体系になっていて、段階が進むごとに得物が短くなっていき、最終的な極意は剣対無手となる
いきなり素手で日本刀と戦えるわけないのでこういう段階を踏む体系は理にかなっている
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/18(月) 06:49:11.13ID:Vk/UPj0s0
>>774
>突然絡まれて路地裏に連れ込まれた際

この想定だと胸ぐら捕まれて路地裏に連れ込まれたりという感じになると思うので

>>776
>素手なら柔術技も許して欲しいよね。剣術の術理もある事やし。

胸ぐらを捕まれた場合は古流剣術の術理の柔術技でどう対処するのですか?
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/18(月) 19:36:56.00ID:iPQYC/RQ0
>>778
その柔術流儀に伝わってる技で対処するしか無いんじゃない? 
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/25(月) 16:08:34.85ID:D9IhqBsL0
古流が雑魚だから平気で胸ぐらや手首を捕まれるんだろw
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/25(月) 18:03:07.09ID:4yOIM2ET0
流石に飽きてきたのか過疎ってきてるなw
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/25(月) 18:42:17.57ID:OBdXKK/80
>>782
ファーwwwwww
正義マン勝利宣言wwwwww
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/26(火) 11:38:31.70ID:hNuSLVK20
>>783
寂しいのか?
前スレから延々と粘着してるみたいだけど……
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/26(火) 17:06:56.83ID:6QFirJrE0
>>785
そうか、がんばれ正義マン
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 11:33:24.17ID:JPDr6jqK0
>>784
>寂しいのか?
>前スレから延々と粘着してるみたいだけど……

多分悔しかったんだろね
毎回最後だけは自分のレスで締め括ろうとしてるもんな(笑)
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 12:19:30.27ID:4WlBUzYp0
ここ古流スレだろ?
古流ネタにレスしてやれよ 苦笑
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 13:25:22.08ID:jC//tXpU0
剣術は古流の戦闘ロジックを楽しむ大人の遊びです。
現代における実用性なんてありません。皆無です。
が、楽しいからそれで良いのです。
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 13:51:16.86ID:JPDr6jqK0
>>788
ここは古流の話題が盛り上がりかかると毎回

>ファーwwwwww
>正義マン登場wwwwww

これでせっかく話題出してくれた人も、話題に食い付いた人もアホらしくなっていなくなるのを繰り返しているスレだよ
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 14:08:52.48ID:QHXm8z8m0
744 正義マンとやらが逃げたと言うならあんたの目が腐ってるよ
荒らしを隔離スレに追い出したとしか見えない

761 剣道スレのやり取りは知らんが

元になる剣道スレでのやり取りを知らないのに、隔離スレに追い出したとしか見えないらしい
正義マンが逃げたと言ったら、目が腐ってることになるんだから面白いね

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/budou/1625559141/
元になる剣道スレのやり取りは511から690ぐらいまで?かな
古流スレで相手するから剣道スレに書き込むなと正義マンに偉そうに言われた人が書き込んだのがこの古流スレの>>22
相手すると言った正義マンは頑なに古流スレで相手することを拒み、それに呆れて書き込んだのが古流スレの>>23
そして結局剣道スレでやり取り継続することに

正義マンと言ってスレを荒らしてるのは言うまでもないが、正義マン本人もスレを荒らしてることに全然気づかない
自分は正しいことをしてると思ってる

「お前らのやり取り正直どうでもいいんだよ ここでやって欲しくないってのがわからないかな?」

「いいかげんスルーしろよ 相手にする=餌を与えるのと同じ」

「なんとかマン関連はスルーできないなら別スレ立ててやってくれ」

こういった声はまったく届かない
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 16:07:47.87ID:J6WU9zsC0
149 名無しさん@一本勝ち[] 2021/09/05(日) 09:07:32.95 ID:HJ+jyf9G0
ねー常駐正義マン 俺もこれ知りたいw
剣道スレから逃げたままだよねw 
過去自分で古流スレで相手してやる キリッ て言ったんだからこのスレで答えるんだよねw

>自演認定マンID:zjY7DoN40
 「自演」なんか一言も言ってないね 
  ※どのレスで自演認定してた?

>全て同一人物の自演だとのレッテルを貼るだけ
 いつそんなことした? どのレスかあげてみてよ

>外から自演自演と叫んでる
 一言も「自演」なんて言ってないのだが? どこで言ったかあげてみてよ

>このスレに粘着してるキチガイ
 誰と勘違いしてるのか知らないが全然粘着してないね
 ※どのレスのこと?
 
>誰にも浸透してない正義マンというワードを必死になって一人で使ってるけど全く流行らないのでバレバレ(笑)
 このスレの「正義マン」は全部俺が書いたことになってんの? 

具体的にどのレスか上げてみてよw
ってこれ常駐正義マンの手法じゃんw
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 16:17:06.45ID:dmLhlNTJ0
>>791
>正義マンと言ってスレを荒らしてるのは言うまでもないが、正義マン本人もスレを荒らしてることに全然気づかない
>自分は正しいことをしてると思ってる

その正義マン本人って一体このスレのどこにいるの?
分析マンとか正義マン製造機とか揶揄されてる人が手当たり次第正義マンと認定している人みんなが全て正義マンでスレ荒らしてんの?

>>792で引用してる>>149の引用の元のレスもこのスレの話ではないよね
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 17:41:45.61ID:5UGISxLZ0
>>789
古流って、伝統文化保存活動か定年後の健康体操だからな
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 18:04:54.75ID:YKc4ocqp0
>>790
多分こいつそれが分かってて荒らしてんだよ。
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/30(土) 19:40:49.39ID:dmLhlNTJ0
その正義マン本人って一体このスレのどこにいるの?

過去に正義マンとやらに論破されて悔しかったのか知らんがもはや本人いないところで延々と粘着して関係ない人を正義マン呼ばわりして古流の話題を潰してるだけじゃん
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 10:43:47.29ID:rvjdXmek0
>>794
ほんとただそれだけだよね。
けどそこに実戦だのと下らないロマンを求め出すアホが一定数出てきて、しかもそれを考えてない人のことを見下し始めるんだよね。
古流だけだよね、こういうアホが出てくる趣味って。
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 10:56:23.80ID:Hl8Xsg7W0
>>798
前いた会社で古流やってた初老をガチで強いと思ってた頭の悪い若者と、まんざらでもなく思ってそうな初老が居たぞ
会社でやっていく知能はあるのにそういうのはわからん奴けっこういる印象
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 12:55:21.82ID:25410a/+0
>>798
中国武術にもいるよ
秘伝・秘技・極意・実戦て言葉に弱い
脳内マウントで優越感に浸って自分が強いと勘違いしてるアホ
なんか似てるね
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 12:59:27.83ID:utWLv+eL0
年寄りしかやらんからこういう偏った思想に染まってく
もっと若者増やして実践的な傾向せなかんよお前ら
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 13:45:54.05ID:Hl8Xsg7W0
若者が力のかぎり暴れ回ったらただの年寄りに対する暴力になるから、社会的に避難浴びてまう
しかも教えを乞う相手である年寄りのが実戦で弱いってんだから習う意味ないやん
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 13:46:26.75ID:HY7jMRbG0
若くて偏屈で今まで勝負毎のスポーツに身を置いたことのないオタク気質の奴もそんな感じだよな。
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 14:02:46.34ID:O+6WNxpD0
古流やってるやつが弱いのと古流自体がカスかどうかはまた別の問題だがね
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 14:46:37.52ID:XRxTfds20
> その正義マン本人って一体このスレのどこにいるの?

 正義マンの話になると過剰に反応する奴がいるからスレ見返したらすぐに分かるよw

 正義マン本人以外はまったく気にならないレスに他人を装って異常なほど食いついてる奴が一人いるからw
 
 誰とは言わないけどwww
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 18:26:34.57ID:UO6autBJ0
剣道スレざっくり見てきたけど
正義マンは最初自演古流くんと呼ばれてたんだなw

【初見さん向けガイド】

自演古流くんとは

・一人何役もの自演でスレを過疎化させる癌
・レスが特徴的でバレバレ(本人的には頑張っている様子)
・読解力がなく誤読で他人のレスに絡む
・相手にされないと勝手に勝利宣言
・自説が無視されると、自らのレスをアンカー付きでコピペし直し、反論しろと喚く偏執狂
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 18:57:38.81ID:HY7jMRbG0
>>806
古流空手とかにもいるね、そういう奴ら。
「目付き、金的があるので我々は実戦的。柔道やボクシングなどは所詮スポーツ。我々の世界にはヨーイドンは無い」とか妄想膨らませてるんだよね。
今はもう消えたけど、エセ護身術家の長野とかもそんな感じ。
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 19:14:46.53ID:0d79h1Ah0
「目付き、金的があるので我々は実戦的。柔道やボクシングなどは所詮スポーツ。我々の世界にはヨーイドンは無い」

それ自体は妄想じゃなくて事実だろうよ。
実際に試合だけで強い格闘家が、
よーいドンのない目つき金的、武器その他の戦いで
無事には済まないのは確かだろうし。
それこそが空手の本来の目的だしな。

もちろん格闘家じゃなくても空手家も無事では済まないだろうが。

試合が全てだと洗脳されたちょっと考えの足りない奴が
妄想だと思い込んでるだけじゃね?
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 19:19:30.99ID:Z2xMsLzf0
その自演古流と戦ってた奴がコピペ連投でスレ埋めた部分は読まなかったの?
普通の読解力あったらどっちが荒らしかわかるもんなんだがな。

876 名無しさん@一本勝ち 2021/07/02(金) 20:21:53.92 ID:+pkdNJhZ0
今んとこ自演古流しか反対わめいてないから
明日くらいからじわじわ埋め立てるわ
続けたい人は言ってねー
有益な会話もあったから、過去ログに送って成仏させる
埋められる原因のゴミに発言権はねーんだわ、バーカ
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 19:27:03.20ID:Z2xMsLzf0
過去ログ読めばわかるのは気に入らないレスを全て自演古流呼ばわりしてウンコのコピペとか延々と貼り付けてスレ流してた荒らしが自治厨に粘着してるだけだからなw
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 19:31:32.49ID:rvjdXmek0
>>809
試合が全てとは誰が言ったの?
趣旨をあえて間違って自分有利に誘導しようとしてるよね?
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 20:18:06.73ID:moLp9hJN0
>>809
まあそれ言い出したら秋葉加藤さんさいつよだよ
愚地独歩が宮本武蔵に敗れるようなもんだ
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 21:13:24.46ID:25410a/+0
>>808
型や約束組手でやっていることが実戦で通用すると思ってるんだよね
技が存在してることと、それが実戦で使えることとは別物ということが分かっていない
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 06:40:42.37ID:dRnN519Z0
こうやって「実戦では」とか言い出す間抜けが炙り出される訳ねw
面白い実証実験だったねw
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 07:13:20.96ID:amBawlhh0
>>815
ガチで相手とぶつかる武道や格闘技をやったことがあれば、技なんてそうそう決まらないのは分かるはずなんだけどね
相手だって逃げるし技をかけてくるし
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 07:20:11.12ID:1ps6ly+g0
>>817
そうだね。
そもそも実戦なんていうものはすごく曖昧なものだし、大抵実戦だのと抜かすアホは、自分だけが「分かっている」設定で、逆に相手が自分の知らない何かを仕掛けてくること、仕掛けられる事は微塵も考えてないからね。
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 07:28:37.09ID:kM14uf3h0
知り合いに古流やってる口だけの雑魚がいました
だから古流(やってる全ての流派の全ての人間は)雑魚である
この短絡的な結論は主語がでか過ぎると思わないの?
思わないならただのバカだね
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 07:39:45.84ID:1ps6ly+g0
と、このように相手が言っても無い事を、さも言ったかのように書き込み、相手を見下す。
これこそが実戦です。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 08:54:45.67ID:IwC7sn0L0
>  正義マン本人以外はまったく気にならないレスに他人を装って異常なほど食いついてる奴が一人いるからw

確かに必死なやつが一人いるwwwwww
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 09:51:14.28ID:DmxXmv9W0
>>789
まさにそれだね。
普段から日本刀を持ち歩くこともなければ町中で日本刀を振り回せば罪に問われる現代において、実戦を経験しようがない実用性のないもの。

「戦闘ロジックを楽しむ大人の遊び」

これがピッタリだね。
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 16:22:32.93ID:79PrCsxH0
>>820
>と、このように相手が言っても無い事を、さも言ったかのように書き込み、相手を見下す。

言ってもないことを言ったの言い回しでわかるようにこいつ正義マンだろwwwww

正義マンのレス↓
1 誤読で言ってもないことを言ったと批判
2 具体的にどのレスの事を言っているのかと指摘されても誤読なので答えれず
3 誤読に気づいているのに振り上げた拳を下ろせなくなって発狂
4 自演レッテル(前スレでは自演古流レッテル)を貼り誤読を無かったことにしようと誤魔化す
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 16:23:36.56ID:79PrCsxH0
>>822
句読点のレスが句読点のレスに同意している
こういうあからさまな自演がまさに正義マンwwwwww
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 16:37:47.19ID:9hNGKcWG0
何か定期的に古流ディスに変わるのはこのスレのお約束かな?w
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 16:54:23.08ID:kM14uf3h0
結局、雑魚かどうかは古流がではなく、個人がどうかという話なのにそこを履き違えてるから(意図的に?)話が噛み合わない
古流の一流派の稽古体系が間違っていて誰がどう学んでも雑魚にしかならないという話ならわかるが結局それもその流派だけの話なんだから古流はこうだと一言で語れるほど古流は統一されてないんだけどね
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 18:19:48.64ID:UMUcZOqC0
ほんとそれよ
しかもやってないやつがどうこう言ってるから始末が悪いわね
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 18:29:22.27ID:1ps6ly+g0
>>826
古流の事をディすってる奴なんて誰もいないだろ。
古流やっててお前みたいに実戦だのと言い出すマヌケを笑い物にしてるだけだ。
それをお前が勝手に主語を古流全体に捏造しただけだろ。
お前は知的障害持ってるから日本語読めないのかな?
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 18:32:22.90ID:fy2upL9v0
やっぱり古流やってて実戦とか言い出すのはポンコツだというのがよく分かるw
面白い実験だったなw
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 19:19:00.61ID:dRnN519Z0
俺の道場では実戦ではなんてバカなこと言ってる奴はいないけど、このスレ見てるとやっぱり一定数はいるんだねこういうポンコツは。
実戦という幻想でデカく見せないと自分というものが正当化出来ないほど、実生活では矮小な存在なんだろうね。
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 19:22:32.58ID:nGhtISVI0
>>831
お前健康体操やってろよって馬鹿にされてた奴だろw
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 19:38:37.34ID:kM14uf3h0
>>829
>古流やっててお前みたいに実戦だのと言い出すマヌケを笑い物にしてるだけだ。

古流で実戦だのってどのレスの事言ってる?
雑魚には反論したが実戦について俺は何も言及してないんだけど?
言ってもないことを言ったというのは完全にブーメランになってるぞ↓

>と、このように相手が言っても無い事を、さも言ったかのように書き込み、相手を見下す。
>これこそが実戦です。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 19:50:18.40ID:kM14uf3h0
>古流やっててお前みたいに実戦だのと言い出すマヌケを笑い物にしてるだけだ。
>それをお前が勝手に主語を古流全体に捏造しただけだろ。
>お前は知的障害持ってるから日本語読めないのかな?

では君の言う古流って具体的に何流の話をしているのかな?
古流というと古流全体を指すのが普通の日本語能力だと思うんだけど?
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 20:26:25.71ID:UMUcZOqC0
まずお前が古流と呼んでいるのは具体的に何流が含まれるのか言ってみろよ
単芝死ね
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 20:45:23.58ID:dRnN519Z0
実戦とか言ってる奴はプライドだけは異様に高いんだよな。
実際は何も出来ないただのゴミなのに。
普通の人は古流なんて健康体操代わりと知的好奇心の探求としての趣味なのに。
こういう実戦実戦言ってるポンコツが古流の代表ヅラしてるから古流が勘違いされるんだよな。
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 20:46:01.93ID:vLfvB5kf0
自演古流顔真っ赤で草w
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 20:48:28.19ID:79PrCsxH0
>>835
日本語読めないのお前じゃん

俺の言う古流は>>827で書いてるんだけど?

結局、雑魚かどうかは古流がではなく、個人がどうかという話なのにそこを履き違えてるから(意図的に?)話が噛み合わない
古流の一流派の稽古体系が間違っていて誰がどう学んでも雑魚にしかならないという話ならわかるが結局それもその流派だけの話なんだから古流はこうだと一言で語れるほど古流は統一されてないんだけどね
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 21:03:11.82ID:kM14uf3h0
>>838
人のレスをパクってなに煽ってるの?
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 21:03:54.06ID:kM14uf3h0
俺は「お前」なんて言葉は使わないんだけど?
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 21:56:50.81ID:ym5LvnoH0
>>838
じゃあ聞くが、強い古流て何?
剣道と試合でもするんか?流派独自の試合ならその流派にむいたルールの中だけの話だから、ふーんとしか

え?まさかその実戦とやらで強い古流とか言い出す感じ?
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 22:35:32.17ID:2bQfCIVS0
>>841
例えば神道無念流の流れを汲む剣道協会とかがある
剣道に体当たり、足払い、組討ちも認めているようにスポーツではなく武術として取り組んでいるこのような団体もある
もちろん一例に過ぎないが、古流と言っても色んな考えの流派があるのだから古流はこうだと一くくりにして切り捨てるのは暴論だということ
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 22:38:41.47ID:U52CGcfH0
>>838
流派の名前を聞いてるんだけど?言えないような事情があるのかな
強さは人に依存する流派に強い弱いがないという話とお前の想定する古流の流派名をあげることはなにも矛盾しないよね
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 22:43:51.95ID:ym5LvnoH0
>>842
ふーんそっすか
そう言う感じのをやってる初老の上司が俺強ええと勘違いしてそうだったのが滑稽だったわ

柔道とボクシングかじったようなのと喧嘩になりゃまず勝てんぞ
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 23:11:17.31ID:ym5LvnoH0
>>845
交えてたらシャバにはおらんわなw
体格的にどう頑張られようが負ける要素無いが
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 23:26:36.38ID:3tOAhMZg0
>>846
なんだこいつ戦わずにして雑魚とか言ってんのかよwww
戦わないで相手を雑魚呼ばわりする脳内実戦厨は最強ですなwww
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 23:31:12.03ID:w32PTF9h0
>>847
逆に聞くがムツゴロウさんかボビーオロゴンどっちとだったら素手で○しあって勝てる?て聞かれて「やらないとわからない」なんて言うのか?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 23:45:35.58ID:3tOAhMZg0
>>848
脳内実戦厨の師匠はムツゴロウさんですwww
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/01(月) 23:55:23.96ID:w32PTF9h0
>>850
あくまで想像だけどね、
「こんなことして後がどうなるか考えなさい」
って言われるだけ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 00:00:17.29ID:GD3eeFFE0
>>851
想像の中で勝利宣言まさに脳内実戦厨www
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 00:01:46.85ID:GD3eeFFE0
そういえば正義マンも脳内実戦厨と叩かれてたよな、こいつ正義マンだろwww
ジジイ相手に脳内で勝利とかクソダセーwww
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 00:12:13.41ID:oi7LH3ve0
>>852
ガタイの良い中年が古流やってます、実戦やりますか?だったら勝てへんかもな
ってるなるが小柄細身の初老が古流やってます、実戦やりますか?だったら、全然意味合いが異なるやろw

小学生全国空手チャンピオンと喧嘩して負けるか?てのと同等にアホくさい
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 01:08:01.65ID:mJLahfqG0
まずそれなりの頻度で稽古してたらヒョロガリにはならんはずやが
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 05:04:48.97ID:GD3eeFFE0
>>854
それって古流が雑魚とか以前の話じゃんw
古流が雑魚の根拠が小柄初老の細身だから、こんなの古流でなくても全ての武術、格闘技やってようが雑魚になるだろ
ダメだこいつバカ過ぎるwww
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 06:24:49.49ID:TOVyzutf0
やっぱり古流ディスになってんじゃん?w
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 07:26:36.28ID:je5YyhtY0
>>小柄細身の初老が古流やってます、実戦やりますか?だったら、全然意味合いが異なるやろw

植芝盛平とか塩田剛三とか小柄の細身の老人だったけど見た目で雑魚になっちゃうの?
見た目を侮って返り討ちにあった逸話があるよね
もちろん今の合気道だけやってる人たちで強いのはなかなかいないと思うけど
少なくとも植芝盛平とか塩田剛三とかは見た目で雑魚はないだろ
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 08:12:03.84ID:oi7LH3ve0
>>856
植芝や塩田の例が上がってるが、その人も免許皆伝でその流派を代表するような人だったらしいぞ

技量は関係なく、体格だけ見ろってか?
強さは体格に比例するってのは同じ同意だが、
だったらやはり古流の技を否定してるってことじゃん
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 08:13:22.25ID:oi7LH3ve0
細身だったら古流で強くても実戦は強くないって
それ俺の言ってることの肯定になってることに気づいてないのによく他人のことを見下せたもんだ
ダメだ本当に馬鹿すぎて言葉も出ない
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 08:55:15.86ID:UrOHhH1i0
植芝盛平とか塩田剛三 笑 また極端な例を持ち出して来たな 苦笑
週一合気くんとか突っ込まれるぞ 笑
せめて佐川幸義や剣術スレなんだから中山博道や山本忠次郎の名前出せよ 苦笑

まぁ古流剣術には、人の背後てそう簡単に取れるもんでもないのに、互いが得物を持って構え対峙してる状態で、相手にいつ動いたか気づかれずに気づいたら後ろを取れる動き方があるみたいだから 笑 小柄細身の初老でも古流剣術やってる人には勝てそうにないな 笑
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 09:04:10.08ID:oi7LH3ve0
後ろ取ってそのあとどうするつもり?
というか植芝や塩田もガチで格闘家とやり合ったら勝てるわけねーのだがいまだにああいうのに洗脳されてる頭弱い子なん?
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 09:47:05.72ID:OJp65gxo0
なんかこのスレ加齢臭がしてきたな
いきなり背後をとるとかありえないぞ
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 09:53:33.66ID:jv67t/0w0
つーかよぉ
PCに張り付いてないで稽古しろよォ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況