X



トップページ武道
1002コメント352KB

【Russian】システマ Part 5【Martial Arts】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/28(水) 00:41:09.79ID:m+LJU5Hf0
Russian Martial Arts - Systema
歯ブラシのことではありません。
スペツナズで採用された、ロシアの軍隊格闘術です。

システマジャパン
http://www.systemajapan.jp/

前スレ
【Russian】システマ Part 2【Martial Arts】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1403430159/
【Russian】システマ Part 3【Martial Arts】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1449232858/
【Russian】システマ Part 4【Martial Arts】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1549751019/
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 12:06:24.05ID:WxbJA7KK0
「裁く権利は神様にだけがあります。だから自分の使命を持ち、神様の立場を狙うべきではないと思います。」by ミカエル・リャブコ
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 12:09:01.57ID:WxbJA7KK0
「具体的に言うと、心、魂、体は全部良好な状態で無いといけません。そして我々にはそれらを強化をする練習や、精神を手渡す練習などたくさんあります。システマの根底にはキリスト教のオーソドックがあります。」
ミカエル・リャブコ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 14:33:46.60ID:A404dLzM0
>>186
トップの下に上級指導者が複数いてその下に下位の指導者がいるという組織形態は日本でも普通だろ
一般企業でも社長の下に役員が複数いてその下に部長やら課長やらいるが宗教なのか?w
日本の武道でもトップの下に複数の師範がいてその下に師範代がいるぞw
何でもこじつけてイチャモンつけようとするそのチンピラ根性なんとかせい
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 14:58:35.75ID:WxbJA7KK0
「たまーにテレビや雑誌に出るし、そうした時におっさんメタボ体型だと、「健康が云々」とか語ったって説得力に欠ける。システマのイメージを傷つけてしまいかねない。「見かけは9割」というくらいだから、そこそこの容姿のぼくでもせめて体型くらいは気をつけておきたい。そもそも40代は太りだす時期なので、一緒に太るわけにはいかない。」
北川貴英
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 15:02:45.55ID:WxbJA7KK0
「軍で何度も死にかけた経験から、いつ死ぬか分からないので食べたいものを好きなだけ食べておきたかったんです。そしたら今のような体型になってしまいました。」
ミカエル・リャブコ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 15:03:56.88ID:WxbJA7KK0
「武術家がしばしば気軽に「技があれば体重なんて関係ない」というけど、あれは極論に過ぎない。そう言っている当の武術家が100キロ近くあったりしたら、「そもそもあなた重いじゃない」といいたくなる。」
北川貴英
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 17:59:39.46ID:25MBvXEt0
それは君自身がアンチ本人だからだよ
見え見えの他人のふりは見苦しい
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 19:23:11.79ID:m7Vyh/Eg0
>>189
ミカエル自身が「システマの根底にはキリスト教のオーソドックがあります」って言ってるんだけどねw
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 19:25:30.79ID:m7Vyh/Eg0
>>182
>>184
宗教は信者がいなければ宗教にならない。
システマを宗教にしているのはこういう信者がいるから。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 22:45:53.74ID:1QxWwbOv0
正教うんぬんよりマスター以外のインストラクターを崇拝してるのがよっぽど気持ち悪い。
あとやたら丈夫な傘とか棒とか常に持ち歩いてるやつも。
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/06(木) 13:35:50.42ID:qOy1cL5W0
>>198
お前みたいな批判しかできないゴミカスの方が気持ち悪いわ
システマやったことあんの?
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 07:54:53.32ID:Nx80vti+0
道場に神棚があって神前に礼をしてから稽古ってパターンがよくあるから日本武道の方がよっぽど宗教色強いよな
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 11:56:10.28ID:ToWsU4mL0
>>202
正教は洗礼受けた人の髪の毛の一部を切り取って信仰の証として納めるんだって。これはカトリックやプロテスタントの洗礼には無い儀式。
日本で特定の宗教を熱心に信仰しているイントラは髪の毛を剃って洗礼逃れするんだってさ。
髪の毛なければ洗礼を完了出来ないから免除なんだと。
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 18:13:48.04ID:uhGRBnpY0
Wikipedia辺りだと洗礼における髪の毛の話は記載がなかった。丸坊主はあまりいなかったので改宗が進んでいるのだろう。
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 18:54:24.54ID:ToWsU4mL0
日本で特定の宗教に加入していなければ洗礼だけ受けてロシアに行ったときだけ正教徒のふりをしているイントラがほとんだよ
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 19:54:48.39ID:RZU0j8HZ0
ああ、やっぱりシステマは(というよりイントラ共は)宗教なんだ。
宗教が一般人に接近する時、「私達は宗教じゃありませ〜ん」と言うのは常套手段。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 20:32:11.20ID:ToWsU4mL0
>>207
創始者がロシア正教の仕組みを参考にしてるって言ってるから宗教的な組織になるのは自然なことなのかもね
ロシアから仕入れたグッズを高値で生徒に売りつけてるイントラもいるからなおさら宗教っぽく見えるのかも
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 22:40:38.77ID:qkckkZmG0
この過疎スレが突然ソースの無い与太話と同意だけで伸びる不自然
自演はもう少しうまくやれよキチガイアンチくんw
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 23:08:52.84ID:ad0Nt1Uy0
成田伝合気道とシステマのインターナル似てると思うんだけど、システマ識者の御意見お願いします。
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 08:06:00.81ID:GjFIso8k0
ついにDK YOOも格闘技の洗礼を受けたようだな
試合やスパーリングのないエセ武術が駆逐されていくのは草が生えるわ
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 11:41:52.17ID:gER8sv760
こういう奴ってどうせ格闘技に対しても体重差煽りとかしてるからな
武術にも格闘技にもリスペクトのない
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 12:03:30.06ID:Ot7R5sHt0
ちょっとみたけど体格さが多すぎだな。スタイルは劣化ボクシングみたいなないようだった。
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 12:31:54.37ID:GjFIso8k0
そもそもボクシングなのにバックフィストてw
>>212
負けるのが嫌なら受けなければいい
それなのに本人のまわりがやられ役やってるせいで本人が勘違いしたパターンだろ
強くなりたきゃ普通にコンバットスポーツを練習して謎の多い神秘的な武術はサブで練習したら?
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 12:33:34.33ID:GjFIso8k0
ボクシングだったからまだハグでしのげたんだぞ?
MMAルールだったら病院送りに遭ってたよ
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 12:48:28.14ID:GjFIso8k0
ちなみに対戦相手のスコット側が言うには
試合で使った白いグローブはスパー用の非常に柔らかいクッション入りのを使ったそうなw
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 13:41:44.63ID:Y1fwu5Kx0
>>217
だがあの体格差で倒されなかったのはシステマのお陰と言えよう
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 18:29:53.16ID:4EAm23Uy0
このスレでアンチくんに顔真っ赤にしてる人って絶対システマやってないよね
ただの武術マニアかシステマファンかわからんけど
システマやってる人って感情コントロールを大事にしてるからアンチのしょうもないレスにいちいち腹立てたりしないもんね
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 19:26:00.04ID:b3EUUDCd0
みなみかわに対しての風当たり強すぎない?
殴ってやりたいとか人としておかしいと思う
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 20:07:41.36ID:5eEgHcbj0
DK YOOに関して言えば、別に非難される内容ではないと思う。
北川さんだって菊野に絞められてギブアップしているし。
ただ同じ相手がナイフを持って殺しに来たらどうなのって話で。
同じ相手がナイフを持ったら今度は自分の方が強くなって制圧・武装解除できる。
これがシステマの本当の実力だよ。
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 23:54:29.17ID:QAFOYVTu0
まあそもそもミカエルの発言を捏造したりしてるアンチ自身がシステマ経験ゼロなの明らかだしな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 12:02:38.40ID:2xqTKPL80
>>222
本気で殺しに来る相手には負けるだろうねw
練習ではナイフで遊んでるだけだし
そもそも剣道やフェンシングのように普段からスパーしてないと動けないと思うよ
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 12:10:04.59ID:M5zUyJOq0
コンセプトが生き残ることなのに、なんで戦って勝つこと前提なのか
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 12:11:05.53ID:2xqTKPL80
生き残れるわけねえだろw
試合でこれなら路上だったら死んでるわw
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 12:12:32.88ID:2xqTKPL80
そもそも路上なら身長や体重の言い訳もできないかw
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 08:11:26.22ID:9lT3K1Oe0
まずスパーが無いのが問題
試合は無くても防具ありでかまわないからやるべし
段位にあたるようなランクシステムを設けて
次にゆっくりとした動きでしか練習しないところも問題の一つ
最初はゆっくりで段々速くしてランダムにやらないと実戦的ではないよね
いつ見てもシステマってやりやすいようにゆっくりとした動きでしかやっていないからw
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 08:30:58.54ID:9lT3K1Oe0
>>222
ナイフファイティングならフェンシングやスポチャンやってる人にボロ負けすると思う
そもそも体の表面でナイフ滑らせて・・・なんて


絶対に出来ないからwwwww
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 10:51:39.77ID:7NeSGi1N0
「ゆっくりできないことが素早くできるわけがない」
北川貴英
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 11:28:13.41ID:44r7S6BO0
>>232
ナイフ術なんかやっててもそういう現実の場面に遭ったら相手の手首を諸手で鷲掴みにいくとか
結局その辺の素人がやるのと変わらん動きしかでないだろうな
むしろ黙って手首を掴みにいくほうが華麗に捌こうとするより合理的かもしれん
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 15:51:04.38ID:9lT3K1Oe0
>>233
じゃあガチでスパーやれよw
小比類巻や菊野に忖度されても負けてるだろうがwww
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 16:30:36.73ID:7NeSGi1N0
「動作の速さと所要時間。両者は似ているようで、大きく異なります。速さを重視する人の多くが見落としているのが、この点です。どれだけ速くても所要時間が長ければ意味がありません。逆に遅くても所要時間が短ければ良いのです。」
北川貴英
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 16:37:40.62ID:9lT3K1Oe0
>>236
ほらな
屁理屈ばっかりw
証明してみろって
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 16:41:48.23ID:9lT3K1Oe0
所要時間を短くすると結果的に素早くなるんだがな
近代格闘技の打撃が速いのも無駄がないから
ハイ論破w
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 16:49:12.61ID:7NeSGi1N0
「無闇に急いでいる人間は、見落としてはいけない大切なことを見落としてしまう。今の世の中では、物事をゆっくり、冷静に分析することが足りてません。」
北川貴英
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 17:25:18.30ID:QoQ2P+rE0
結局システマは言い訳ばかりで弱いのよ
システマでちゃんと試合したのはみなみかわだけでしょ?負けたし全くシステマっぽくなかったけど戦っただけで偉いと思うわ
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 17:33:05.96ID:7NeSGi1N0
「私は『神秘のベール』で守られているように見えて、実際にはその内側にはなんにもなかった、という残念な事例をたくさん見てきました。でもシステマはそうではありません。そのことを示すには客観的に評価できる方法で、システマの有効性を証明し続けなくてはいけないと考えています。」
北川貴英
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 18:53:30.29ID:9lT3K1Oe0
じゃあ試合出なよ
「俺はいつでも本気出せる」と言い訳して働かない引きこもりみたいな奴らだよなw
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 21:20:12.61ID:fdL/24Jo0
北川は柔術に関しては実績あるけどな
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 11:17:26.05ID:GnvmvkiD0
>>243
そうなんよ、北川さん柔術できるんだからサクッとMMAの試合出て実績作っちゃえばいいのに
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 11:27:52.85ID:621wR8460
試合こそが証明の場という思い込みって何だろうね?

試合で勝つのは
試合慣れしていて試合を熟知していて
試合のルールを理解し切っている人

試合を知らない人に
試合用の技を習得して
試合運びを身に就けて
試合用に身体を作って買って見せろと言うのは酷

総合格闘技の世界チャンピオンだって
相撲の土俵に上って相撲のルールで戦えば
正式な相撲取りでもないふんどし担ぎにさえ負けるでしょ?

だからといって総合格闘技が相撲より弱い事にはならない
その逆もまた然り
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 11:28:01.62ID:621wR8460
試合で証明しろって言う人は
それを言う人の思い込みや好み、妄想に従って
試合妄想を証明しろって言ってるのと同じだと思うけどね?

これは屁理屈ではなく事実だと思う
屁理屈だ逃げたっていう人は
試合という判定が妄想ではないという証明からしなくてはならない筈だけど
それは出来ないでしょ?
それこそが逃げていると批判されても仕方がないと思う

人様に試合をして証明しろという人は、まず自分から
試合が強さの判定基準として意味があると証明しなければならないのでは?
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 12:36:46.75ID:QsP1DG4q0
試合で証明しろという人が、実際に総合の試合に出て活躍しているようなイメージが全然湧かないんだが。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 18:26:02.44ID:b99Tp1vG0
そりゃキチガイアンチくんはただの格闘技ファンだからな
自分の大好きな競技格闘技が実戦を想定した武術よりどこか下に見られているような風潮が許せないんだろう
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 20:32:29.06ID:IjzqiYPQ0
んーw
んーw
そうだねw
実際に忖度なしで殴り合ったり取っ組み合ったりは怖いもんねwwww

DKYOOの次はだれが犠牲になるか楽しみにしてるからwwwww
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:50.94ID:IjzqiYPQ0
>>248
忖度好きなジャップと違って海外の格闘家YouTuberが化けの皮剥がしてくれるからねえ
シーシャオドン、ラムゼイ、ブラッドリースコット等々
武術狩りは今後も続くよぉ

あはははははははは
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 20:41:17.29ID:GnvmvkiD0
試合は強さの証明になるというのは個人の意見であり、試合をしても判断基準にならないというのもまた個人の意見。
悪魔の証明と同じでどちらが正しいか論じてもきりがない。
問題はどっちの意見が多数派かどうか。
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 20:54:07.45ID:GnvmvkiD0
>>252
ガチで草www
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/11(火) 21:25:39.02ID:902+3wJp0
>>253
はて?
リンク先の動画のうち2つは8分以上あって動画の内容を視聴すると7分後にレスすることは不可能なのだがね
一体何がガチだったのか説明してくれよ(ニヤニヤ

バカは自演さえまともに出来ないのだな
哀れな・・・
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 05:21:47.06ID:SxUP/gCX0
試合が駄目ならおまえらのシステマはどこで使うんだ?武器持ってるだけで強くなったと思ってる中学生と一緒でシステマ習ってるだけで強くなったと思ってるだけだろ?

価値ってのは自分で決めるんじゃなくて大勢の他人が決めるんだよ。
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 11:16:38.71ID:iE2cmJm40
マジで善意で言うけどシステマに夢見ているやつは目覚ましたほうがいいぞ
既に海外では化けの皮が剥がれて柳龍拳と同じような扱いだからな
今のうちに離れておかないと一生付き纏う黒歴史になるぞ

https://www.youtube.com/watch?v=lGBunMuz6VA&;ab_channel=McDojoLife
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 12:17:51.07ID:j4TZUMLN0
>>252
1.https://www.youtube.com/watch?v=k5QgozbwDAw
2.https://www.youtube.com/watch?v=vGq_tX09AKo
3.https://www.youtube.com/watch?v=cgSPVT4B35c

1と2に関して言えば全く間違っている。1のミカエルのパフォーマンスも2のスタロフのパフォーマンスも理論的に説明できる。
3はプロのファイターがなぜここまでDK YOOに執着するのか判らないが、それだけ海外ではDK YOOが有名だということだろう。
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 12:54:21.93ID:PNtIaJ+30
なんだよインチキ道場乗り込んでこてんぱんにするのかとおもったら批評だけか
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 16:24:11.34ID:pWiyee3+0
逆に格闘家が半グレに喧嘩を売られたら戦うだろうか?
その格闘家が逃げたらインチキなのか?
一日で消されたけど、熊澤さんのチャンネルで所沢のタイソンから挑戦されてるって言っていた。
断ったら熊澤さんはインチキになるのか?
そんなもの断る方が普通じゃないか?
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 16:30:55.85ID:5KMYa6PQ0
何が争点になってるかはわからんがしステマのインストでミカエルに憧れて名人芸みたいな動画を披露するのはやめた方がいいよ。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 17:20:07.66ID:iE2cmJm40
>>262
格闘家は試合するよ、喧嘩は買わんやろ犯罪やから
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 18:45:22.16ID:J8Hj55Ox0
>>259
上2つの眼鏡白人は空手3段&柔術紫帯
下のDBの刺青の人は元UFCファイターでDKYOO試合した
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 18:47:27.05ID:Qs9rf+od0
>>257
俺は格闘技→タクティカルな武術に興味でシステマ→くだらないから辞めて格闘技再開する予定
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 18:52:32.38ID:szcr5mFf0
寝転がって腹踊りのどこが論理的なんだよ
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 19:52:16.02ID:XECuOifP0
しかしこのボクシングは酷いな
末端から動くというシステマの理論が悪い方向へ出ている
https://www.youtube.com/watch?v=cgSPVT4B35c

顎を上げながらパンチを打つのもシステマの棒立ち姿勢の癖が出ている
そもそもシステマの原則の一つである姿勢を保つというのが闘うことを放棄していると思っている
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 19:54:23.55ID:NTZTQo/w0
>>264
なら断るということだ。
>>265
>元UFCファイターでDKYOO試合した
でもKOできなかった。しかもそいつに有利なルールで。
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 19:59:17.70ID:psclAV9B0
>>269
本来なら反則レベルのハグを連発してたからな
あれがMMAルールなら確実に病院送りにされてたぞ?w
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:49.81ID:psclAV9B0
皮肉にも制限の多いボクシングルールだったから助かって
普段から彼らの言う制限の少ないMMAルールだったら半殺しに合ってたという事実w
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 20:21:53.99ID:NTZTQo/w0
>>270 
>>271
馬鹿に付ける薬はないな。
あれがMAAルールだったらとかのタラレバは無意味。
あれが殺し合いだらと言うのと同じだと気づけ、馬鹿。
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 20:24:11.61ID:NTZTQo/w0
>>270
>>271
お前は大勢の他人からどう評価されている人間なんだ?
まさかボクシングやMMAの試合経験もないとかw
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 20:27:09.61ID:7cwfXLRW0
あほう、急所が制限されてたら戦場とちゃう
金玉にストライク打ったら一発だわ
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 20:35:08.48ID:SxUP/gCX0
システマの何がどう強いのか教えてよ?
軍隊が習ってるとかなんでもありなら強いとか抽象的なことじゃなくてさ
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 20:45:53.12ID:3njLB5Y90
結局ボクシングルールでかつにはボクシングテクを磨かなきゃならないし柔術で勝つには柔術の技術を学ばなければならないという単純な結論だな。
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 21:42:05.43ID:Lk9PYjYI0
>>274
相手も同じことしてきますけど?w
しかも本気で闘う中で金的を狙いすまして打つなど普段からガチスパ
やってないと無理w


ハイ論破w
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 21:43:39.17ID:Lk9PYjYI0
>>276
じゃあシステマの実力って何よw
結局有耶無耶にして逃げるだけなんだなw
何事もある一定の基準がないと測れないわけで
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/12(水) 21:45:03.36ID:Lk9PYjYI0
結論
スパーも試合もない口だけ武術はクソ雑魚w
お金を払うだけ無駄無駄w
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/13(木) 06:39:34.20ID:knQsL/xY0
>>277
動く相手には難しいよ
無抵抗な相手の腹にガードを下げた手打ちのパンチを打つことしかやってない人たちには特にねw
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/13(木) 08:02:25.81ID:e3rKrKCt0
システマ習うと柔軟性と呼吸でダメージが軽減出来るし魅力だろ
単純に強くなりたいだけならMMA習えば良い
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/13(木) 09:38:54.46ID:TjUzMBK00
YouTuberとのコラボでは絶賛なんだし、なにかやっている人がやるにはいいんじゃないか。あと何にもやったないで何かやりたい人とかのメンタルコントロールとかは役に立つと思う。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/13(木) 12:27:21.79ID:d2heQhwn0
このセミナーの元動画のリンク知ってる人いたら教えてください
受けを取っているのはシステマ東京の北川先生ですよね
https://www.youtube.com/watch?v=2fITgRq9Iv8&;ab
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/13(木) 12:47:51.69ID:d2heQhwn0
>>285
力の伝達が目に見えるようで参考になる映像ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています