https://youtu.be/Ewgxb9TWxvc
↑シラットマスターの力の伝え方

うーん。両手の動きを連動させるには長い棒を持って練習するのは
良さそうだね。右手を前に出すと同時に左手を引くことで腰が回転して
右手のパワーに腰の回転パワーがプラスされて強くなるわけだ。
動画では脇腹を触っていたが腰の回転パワーが脇腹の筋肉を経由して右手に
伝わっているのだろうね。
長い棒を使うことで腰の回転運動と左右の手の連携も鍛えられるんだね。

それにしても動画は合気道の藤平十段と似ている原理だなあ。
シラットと合気道は共通している部分があるのかもしれないね。
むやみに棒を押しても相手は動かないが腰と脇腹に力を入れて全身を使い
うまく力を伝えれば相手は動くと言う意味の動画だろうね。