少林寺では一字構で手を残したまま回し蹴りをする結果へっぺり腰の膝先だけの力で蹴るやり方になってしまっている
https://youtu.be/lWhkEDbfodw?t=133
この一時構えは金的蹴りを防ぐためだと言われているけど本気の金的蹴りをこんな手だけで防げるわけがない

本気で金的蹴りを警戒するなら伝統派空手、テコンドー、日本拳法のようにいったん膝を抱え込んで蹴る瞬間に腰を回す
https://youtu.be/rLyWzGgoa3U?t=27
これなら金的はほとんど空かないしさらに蹴る瞬間まで相手には前蹴りか廻し蹴りかわからないという利点がある

もう一つはフルコン空手のように完璧に相手のサイドに回り込んでの回し蹴り
https://youtu.be/aVdn6NzRrrA?t=47
これは相手からすれば視界の外から入ってくるので初見ではかわすことは難しいだろう