X



トップページ武道
1002コメント477KB

少林寺スレ07

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:28:17.56ID:apKn1ywZ0
>>14
極真名乗らずフルコンルールやるのは特にもんだいなし。
あとは、試合で生徒を勝たせる指導力のもんだい。
少林拳やってもないのに少林寺名乗るのがおかしいということ。
すぐ、詭弁で話そらすのが多度津拳法脳。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:31:08.34ID:5sCl3NFq0
>成長せんなと思うが、明日は平日でもニートにゃ心配いらんから朝までどうぞw

10年近く他流のスレに粘着して他流の開祖やスレの他人を罵るのが趣味の自流も言えん
ヘタレの文章ゴキブリID:Taju3Yul0が心配してんですがお前に関しては誰にもどうでも良い存在。
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:35:25.87ID:5sCl3NFq0
>極真名乗らずフルコンルールやるのは特にもんだいなし。

確か流派名と中味のこと言ってたよね。すぐ、詭弁で話そらすのがID:apKn1ywZ0脳。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:41:27.66ID:apKn1ywZ0
常識として、嵩山少林寺で僧修行して導師位になってないと「少林寺を再興する」とは言えないとおもう。
また、北派少林拳法を名乗るのなら、やはり、なにかの正当系統の少林拳習ってないと駄目でしょう。

ただし、開祖の想う嵩山少林寺のあり方を目指す金剛禅桃陵寺を開創するのは、全く問題ない。
開祖はそれをすべきだった。
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:44:49.34ID:apKn1ywZ0
>>19
松濤館空手の人が極真の型を教えたのならともかく、組み手でフルコンルールやるのに何が問題?
すぐ、味噌も糞も一緒にするね!(笑)
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:46:16.37ID:5sCl3NFq0
>ただし、開祖の想う嵩山少林寺のあり方を目指す金剛禅桃陵寺を開創するのは、全く問題ない。
開祖はそれをすべきだった。

開祖はそれを日本少林寺を創りした、と書いてるよね。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:50:29.74ID:apKn1ywZ0
>>14
そもそも、それ、どこの流派のだれ?
具体的に教えて。
また、脳内発生?
伝統空手内田順久さんは、伝統と、正道の経験者で、正道も、習った伝統空手の流派も名乗らず、「内田塾」として、オールラウンドの空手やってるね。
かいそも、武術を根本的に、再編したんだから、少林寺なのらす、金剛禅とか中野拳法とか名乗るべきだった。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:54:14.51ID:5sCl3NFq0
>松濤館空手の人が極真の型を教えたのならともかく、組み手でフルコンルールやるのに何が問題?

当事者が理解してれば問題ないよな。俺は問題ありと言ったか。すぐ、味噌も糞も一緒にするね!(笑) って貴方だろ。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:54:21.33ID:apKn1ywZ0
>>22
中国拳法の唯一の継承者という、まったくの事実で無いこともいってるから、あきらかに、類似商法としけか。
それより、極真習ってないのに極真名乗って空手教えてるのと同じようなことしてる人だれ?
例によって作り話?
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:56:28.01ID:apKn1ywZ0
伝統空手内田順久さんは、伝統と、正道の経験者で、正道も、習った伝統空手の流派も名乗らず、「内田塾」として、オールラウンドの空手やってるね。
開祖も、武術を根本的に再編したんだから、少林寺の名前に頼らず、金剛禅拳法とか中野拳法とか名乗るべきだった。
それだと全く問題ない。
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 00:11:02.90ID:aGRIlOH70
>開祖も、武術を根本的に再編したんだから、少林寺の名前に頼らず、金剛禅拳法とか中野拳法とか名乗るべきだった。
それだと全く問題ない。

それは開祖に納得行くまで聞くんだな。俺は最初から著書読んで知ってて怪しいからどんなもんかやって見たんだけどね。
自分の無知をわざわざ明らかににしながら今更あれこれ言うことの方がどうかと思うけどな。で、俺の意見は>>11なんだよ。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 00:28:14.97ID:LljGlIVz0
なんか、この時点で少林寺か廃れていく理由が分かった。
後のスレ必要ない。
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 00:35:32.66ID:LljGlIVz0
その場しのぎのことばで勝ったつもりになっても、根本的な問題が解決していない。
そう、少林寺にはトヨタで言う「カイゼン」と言う言葉がないんだよね。
「キベン」はあっても。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 01:09:26.60ID:aGRIlOH70
>そう、少林寺にはトヨタで言う「カイゼン」と言う言葉がないんだよね。

貴方が思ってるようには動いてないだけで、「カイゼン」と言う言葉もない訳ではなくて組織には必要だよ。
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 01:26:11.88ID:LljGlIVz0
https://youtu.be/GfH7OsGkEnw

少林寺が嫌う基本が大事だとさ、天心父51才その辺の若手道院長より強かったりして。
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 07:27:35.48ID:DaZtEF3T0
>>30
書いてあること、言ってることを正とするなら、長拳は長い武器に対抗するもので、外家は少林寺の外、内家は少林寺の中が正しいな

まあ開祖と同じ誤った知識を抱えて一生を終えたい人はそれでいいんじゃないかな
でも横から出てきて、そうじゃない人に押し付けられてもって話しだよ迷惑坊主


あと、自分で吐いた言葉の後出し修正はダサいな


>少林寺拳法は当事衰えてた禅の崇山少林寺を日本で再興しようとして日本で創られた日本少林寺の拳法なんだよ。

>勘違いされると困るけど外国の特定の寺を再興しようしたんじゃあないな。外国の特定の衰えてた寺を利用して日本に再興し創ったんだね。


崇山少林寺は特定の寺でないとでも?w

特定の寺を再興しようとして創られたといいながら、再興しようとした寺について知識がなかったってことは、単なる建前か後付けの理由ってこった
少しは自分のオツムで考えろよw
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 07:40:16.75ID:DaZtEF3T0
>>30
>貴方が思ってるようには動いてないだけで、「カイゼン」と言う言葉もない訳ではなくて組織には必要だよ。

これがリンジの問題点をそのまま表してるなw

言葉が必要なんじゃなくて、動くのが必要だと言うのに、動いてない「だけ」と表現してしまう
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 07:55:14.99ID:iVD/sWHZ0
>>31
このおっさん女子校の緑帯拳士より弱かったりして。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 07:58:29.07ID:SdJY3f3l0
>>28
>なんか、この時点で少林寺か廃れていく理由が分かった

前スレ最後の方で

>ここで剛法の技術言ってる人がいますけど、拳法は剛柔一体として創られてるんだよ。柔法は創り難いし
>開祖が学んだシナ拳のチンナの技術とかもある。貴方は全く見受けられないと思いたいらしいけど

同一人物による、対立を煽るために、わざと書いてるんじゃないかと思い始めてきた
それくらい頭の悪いことを書いてる

経歴詐称の疑惑は彼の著書の整合性の無さと、少林寺拳法の技術が中国ものと違う、そこから真偽を議論してると
何度も言われてるのに
実際、中武側の人間からみても、その技術の片鱗も見えない
それは練習体系もそう
俺とは違う中武の人もいってたが、日本武術や日拳の練習方法に近い、というか、それしかないと言ってたが
俺もそう思う
チンナがどうの、など言ってるが、そりゃ人間がやることだから、やることは似てくるのは同じ
空手の正拳突きと少林寺の突き、同じく真っ直ぐ前に出してるじゃん、だから同じと言ってるようなもん

中武は体の細部を繊細に意識して行うが、少林寺にはそれが見当たらない
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 08:08:54.51ID:SdJY3f3l0
新しく作ったというなら、もう何でも有りだ
仮に何も習ってたなかったとしても、新しく作った、これで全て解決する

前スレの少林寺爺さんに分かりやすく例え話をするよ
新しく流派を作ったとする
その場合、前に習ったものの権威を全面的に打ち出して利用する?
必要ないじゃん
むしろ前に習ってたものを否定する
ブルース・リーがJKDを作ったときみたいにね
または大山倍達が極真空手を作ったときもそう

それでも技術は何かと残ってたりする
JKDといえばコンセプト派になるのかな?ジュンファン・グンフーとしてブルース・リー流詠春拳が残ってるよね
白蓮会館だって名称も技も柔法が残ってるよね
極真も型が残ってる

こういう事を踏まえると、経歴が怪しいので詐称してる可能性が高いとこれまで論じられてきたわけ
今となっては死人に口なし、だから、こうやって裁判記録や著書、実際の技術体系から推測するしかないわけだ
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 09:28:11.20ID:10D9ot720
>>6
何かもうズレてるというかその義和拳なり白蓮拳を習ったとかいう経歴が詐称だとみんな疑っているわけだけど
少林寺拳法を作ったことについては誰も否定してないでしょ
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 09:55:14.19ID:aGRIlOH70
>今となっては死人に口なし、だから、こうやって裁判記録や著書、実際の技術体系から推測するしかないわけだ

創って普及させるまでにはかなりの年数はあったが。それを今になっては、、とか言っててもなあ。

対立して自流は言えないところだから、ここで粘着しわざと煽ってるんじゃないかと思い始めてきた 。話にならん訳だ。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 10:22:52.35ID:i6srZWCX0
>>37
彼の著作や信者たちに話してた経歴の内容があまりに疑わしいという話が論点だろ
んなこと言ってたら馬鹿なの?と言われるぞ

大山倍達も堀部正史も後年メディアを使って虚偽や誇張したことを認める発言をしてる
弟子もそれについてそのような事を言ってる

少林寺くらいだよカルト信者みたいな事を言ってるの
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 10:40:15.83ID:10D9ot720
どの武道の開祖も有名流派の免許皆伝だったり
有段者だったりが普通
大山倍達にしても各武道の段位や柔道にしても
5段位までもっていた
ところが開祖には箔付けとなる立派な武歴がない
だから当時の日本では裏のとれようのない中国
の武術の経歴を詐称した
大体の動機はこんなとこだと思うよ
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 11:04:20.37ID:SdJY3f3l0
>>41
それは懐疑派は全員そう思ってる
ある格闘技雑誌の記者が言っていたが
結構そういう武術家も割と多いらしく、むしろそれが普通と思うくらいの感覚になるそうだ
箔付けとかブランドとか、そういうのがあると生徒を集めやすいからね
公式試合で勝ち続けてるなど明確に分かる自身のブランドがあればまた別なんだろうけど

ただ宗道臣は中国武術の正統伝承者と名乗ってる割にあまりに中国武術のことを知らなさすぎててなぁ
そりゃ関係者は疑いの目でみるわ
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 11:09:45.73ID:SdJY3f3l0
前スレで

>開祖が出してる著書を読みもせずに議論してるからね。

くだらなさ過ぎて敢えてスルーしたが、取り敢えず言うと
何故決めつけて、そんなことを言ってるのか意味が分からん
因みに俺はその書籍も勿論読んでるし少林寺拳法も所詮2段だけど黒帯まではやっていたので
多少は技術的なことは知ってるつもりでいる
3段取るのも勧められたが少林寺の本質というか実態というか分かったので3段取ったところで大して意味がないので断った
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 12:54:07.89ID:nggUdtSm0
>>43


俺もあんたと同じ2段までは取ったが後もあんたとは少し違うけど金の無駄と思って止めたよ。

で、だからって自分がそれから続けてやって目的がある人でもないから自分で選んで後からぐだぐだ愚痴とかは言わんわな。

最初から疑い考えることを知らんとダメだよ。見てたら拳法やってた人達は真面目な人達が多くいて社会でも通用してる人が多いね。贔屓目かもしれませんが。
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 13:14:10.77ID:nggUdtSm0
>ところが開祖には箔付けとなる立派な武歴がない

武歴とか言ってるけどわからんこと。そこが良いんだよなあ。箔なんかつけたのでその箔見て弟子になり喜んでるのは今では武道かやくざぐらいのもんだが。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 13:14:18.30ID:SdJY3f3l0
>>44
文体が特徴出てるから気をつけなw

あとここは5chよ?愚痴と捉えてるあたりなりすましの少林寺爺さんか
愚痴や何やらでなく遊んでるだけなのが分からないのか(苦笑
他の懐疑派と同じで信者相手に遊んでるだけだわ
暇人?暇人だから5chやってる(笑
まぁ来月から忙しくなるから、こんな暇な時間も持てるのもたまにはいい
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 13:46:47.81ID:SdJY3f3l0
>>45
それはあくまでおたくの感想だから否定はしないけど
武術系はまだそういう風潮は残ってるよ

仮におたくが形意拳を学びたいと思ったとしよう
近くの市民会館でよく分からんオッサンが教えてる形意拳教室(享受内容は共通性の無い様々な門派もいくつも教えてる)
そんなところに行く?
別にそれに魅力を感じて行くのはいいけど大抵月謝は一万円は超えるので
やっぱそれなりに正統で正式に学んだ師から学びたいと思うはず
中には講習会でちょろっと型をいくつか習ってそれで教室を開いてるという人がいるとも聞いたことがある
それが嘘か本当かは分からないが
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:18:07.86ID:SdJY3f3l0
>>48
>感想、今は情報化社会だから…………

うむ・・・・
その認識が無いから平気で映像で残せるんだろうな
しかし、酷いな・・・・
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:31:07.85ID:om29t+D30
逆に、情報が無い時代に、よくここまでまとめ上げたと宗道臣氏を褒めるべき。

本来であれば、その基礎の上で、令和の情報化社会に合わせてアップデートすべきなのが継承者たる直弟子の立場なのだが。

何故か少林寺の直弟子は70年前の宗道臣仮説に留まろうとする。



要は、時代遅れ。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:34:18.20ID:om29t+D30
極真空手だって、時代ごとに意拳を取り入れたり伝統派空手と交流したりするからね。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:52:02.32ID:SdJY3f3l0
>>31
基本練習はつまらなかったりするからね
一般ウケしそうな護身術的な動きを沢山用意して
生徒さんにやらせて、しかも強くなった気にもなってくれるし
安全に、汗もかけて、飽きずに続けてくれるという意味で
生徒を集めやすいシステムではあるね
段位制度を設けて、各段位毎に数種の護身術パターンを用意しておくというスタイル
別に既にあるパターンの変化技や応用技でもいい

武術の基本練習は地味で面白いというものでもないから
現代では一般ウケはしないよね
俺も一度それで挫折しそうになったから

今はフィットネスとストレス発散、つまり体と心の健康やケアという部分で格闘技ジムがベターじゃないかな
好きな時間にジムにいって自分のペースで練習してキリが良いところで上がる
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 16:18:47.62ID:om29t+D30
少林寺には、四股立ち、騎馬立ちといった、站椿功の名残みたいな立ち方があったけど、今は削除されたかな?
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 16:24:44.95ID:10D9ot720
名残も何も名称からして空手からそのまま形だけパクってきただけでしよ
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 16:44:49.76ID:afebUED00
ツギハギだらけの技術の印象
これに意味を持たせようとしてるから無理が出て総ツッコミされる
ここで出てた戦術組成とは何かと思って調べたら
こんなことに名称まで付けて理論として掲げてるのかと…
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 18:28:12.58ID:SdJY3f3l0
それはいつ頃の話で、何という名称の立ち方?
それが股間抜きを養成するためのものなのかな?
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 19:50:06.73ID:LljGlIVz0
>>50
大山先生は、色ぼけ、金ぼけの面もあるけど、現役の時には強さに貪欲、自分にない者持ってる人がいれば「先生、先生」てついて行き教わろうとする。
柔道とか、合気柔術とか。
極真にはそういう遺伝子有るんじゃないかな?
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 19:55:13.98ID:LljGlIVz0
>>50
歴史問題はすでに解決み、シンジャ君たちが、へ理屈言ってるだけだから放置。
コンセプトは悪くないとおもう。
しかし、基礎が出来てないから、その割に少林寺の、様式美第一だから強さが、頭打ち。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 20:45:17.41ID:SdJY3f3l0
>>58
宣伝するときは誇張だよぉーキミィー!と大山は弟子達に言ったそうで
山籠りとかも勿論誇張、牛殺しと宣伝していたが実際は牛なんて殺せなかったそうだ
それでも強さへの探求心は凄いと思う

堀辺正史は後年著書の武勇伝や徹しの技などあれはファンタジーと言っていたが
堀辺正史は背も割と高くプロ空手出身なので実際に喧嘩は強かったと思う
実際にそれを目撃した人がいてそれについて語ってたが
堀部は非常に短気ですぐ激昂するタイプらしく、居酒屋で揉め事になり
それで表に出て自転車を投げつけてKOしたとか
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 21:59:41.82ID:DaZtEF3T0
もはやその場しのぎの屁理屈すら出なくなってきたな

書いてあるから何だと言われると、それまでだもんなw
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 22:39:05.76ID:SdJY3f3l0
中武の教室の先輩が元骨法だったので話はチラホラ聞いたよ
随分昔の事だけどね
骨法見せてくださいと頼んだら見せてくれたりした
弾くように掌打を打ってた
今では良い想い出だよ
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 00:28:01.46ID:Ie1aM6i00
もはや自流は言えんヘタレのままの自分の紹介にも飽きてきたんかな

最初に大事なことは書いてあるのに何だと言われたら、瑣末な部分が違うから詐称とか、そこまでだもんな
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 02:39:57.72ID:hF/vJ94S0
内輪の信者相手にそれを通じさせても、この、情報化社会では通じない。
まあ、表立ってて言ってくる人は少なくても
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 02:41:29.12ID:hF/vJ94S0
心の中で思うことは止められない。それとほうけい
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 07:24:25.33ID:hF/vJ94S0
それと、法形。
その文化に染まった内輪や何にも知らない子供や女子、ほぼゲートボール感覚の老人ならいいだろう。
だが、テレビだけでなく、DVDやYouTubeで目が肥えた人々にどうみえるか?だよね。
角度処理、拳理体感、活字だけならなんとなくそう思えても、実際の蹴りのレベルと受けた映像みた直感だよね。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 07:40:24.16ID:hF/vJ94S0
川島会長の話もそう。
一見いいこと言ってる感じ。
でも、感じたこと。
Ζガンダムで、シャアが久しぶりにアクシズ行ったときの感想、「ジオンの亡霊」的に思った。
まだこんなこと言ってるの?この人らのいろんなことの感覚は80年代で止まってるの?
悪習って、いつの話よ?国士舘や拓殖大学のガチの武道系でも、昔とは変わってるのに。
この人らの感覚では、伝統空手は単発、極真は相撲空手、総合はホイス対高田、キックは「四角いジャングル」で止まってるんだろうな的に感じた。
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 08:15:52.67ID:hF/vJ94S0
年寄りのファッションがじじ臭いのは、ファッション感覚が自分の全盛期で、止まっているかららしい。
喧嘩はよくないけど、喧嘩や乱取りろくにしてない格闘童貞の指導者や、知ってる他流は自分の全盛期、みたいな人の格闘膚感覚は、いまの、格闘技に興味のある青年層とは大きく違う。

そこを、「少林寺の本質は」とか「足が三寸上に上がってそれがどうした」「強さを求めるのはくだらん」みたいなこといってたりしてたなら、青年は去る。

技術もそう、少林寺拳士の単発の威力の少ない回し蹴りを角度処理してドヤッ!としてもね。
それは対少林寺用の受け、対格闘技用の受けは乱取りで応用、本部も言ってる。と言っても、ほとんどの道場では、乱取りすらやってねーし。

やっぱ、時代が止まってるなと感じてしまう。
まさしく「ジオンの亡霊」。
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 08:22:30.36ID:W78Vdv0x0
>>66
信者も懐疑派も感情を一旦置いて中立の立場で少林寺を眺めてみれば分かることだが
少林寺のあの法形というスタイル
これ別に何かちょっと齧った程度でも作れるもの
柔法は?というがこれも柔術をちょっと習ってれば作れてしまう
何故かというと質を深める練習スタイルではないから
動作の手順を教えてるだけ
敢えて暴論を吐くと振り付けを教えてる、教わってるのと同じ
それが実際に使っていたもの、使えるもの、実用に耐えうるものかは関係無い
だって試す場が無いから
技の多さというけど、あれも普通に原理を見る目を持ってたら数種の技の別パターンを用意してるのがすぐ分かる
お弟子さんが加えたものあるだろう

でも目的は2人で楽しみながら動作を行い、それが勘違いでも強くなった気になれれば
それが自信に繋がるので、それで良しというスタイル
これってある種、危険でもあるけどね
でも集団による力、組織による力も、宗道臣は書籍で書いてあったと記憶してるが
だからこのスタイルで問題ない
弟子や生徒が兄弟子、先生を超えることもない
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 08:25:21.12ID:xltjhY6R0
と言ってる貴方は自分は若者かな。

又乱捕りは必須となってるけどね。適度な競技大会も必要だ。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 08:56:38.13ID:xltjhY6R0
実際演武に時間を費やす練習はむしろ弊害が多い。

乱捕りを研究意識を持ち個で考えや相対でも練習させる時間を増やすこと。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 08:58:29.37ID:W78Vdv0x0
なんで理解が出来ないのだろうかと思ったが少林寺しか経験無いと分からないのかもしれない
誰も自由攻防の話なんてしてない
法形と少林寺の体術の意味付けの話をしてる
少林寺の練習体系と先生の話していたこと、宗道臣の書籍からね
少林寺は90年で辞めてるがグローブ乱取りは毎週やってたよ
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:00:08.82ID:W78Vdv0x0
極真やボクシングもちょっと経験あるが社会人になって詠春拳をやってから
武術とは何か、技とはなにか、身体の操作とは何か、質とは何かが分かった
これは強い弱いの話をしてるのではない
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:12:18.68ID:UNlWq9aK0
>>70
>又乱捕りは必須となってるけどね
それは本当?
スルーせずに答えて欲しいのだが
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:31:29.31ID:OCYLtbT70
乱捕り必須と言っても、少しでもフリーファイトになると「軍鶏の喧嘩」って否定される。
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:35:53.75ID:hF/vJ94S0
建前上

実質試験前にちょっとやっただけと言う五段もいる。
スポ小だからその先も永遠にせず、老人免除で六段七段となり、乱取り経験の無い武専教師のできあがり。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:42:41.16ID:UNlWq9aK0
>>70
ネットで沢山書かれてる少林寺の拳士達の不満と随分かけ離れてると思ったのでマジで返答頼むわ
前スレでフルコン出身の現少林寺の人もスパーないからたまにやりたくなるが、ヌルいところが気に入ってるという書き込みもあったが?

もう一つ上の>>57の質問にもスルーしてるよね?
答えないとまたその場しのぎの妄想や屁理屈と言われるよ?
これも聞きたいんだわ
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:47:01.90ID:hF/vJ94S0
>>75
法形は原則を真に受けて、自分の工夫や応用やり出すとこんどは、空手やキックの真似するなと、なる。
偉くなったら、合気の真似しても大丈夫。
実用の工夫やってると、「あいつは自分が強くなることしか考えて無くて後輩に教えない」とか言われる。
かといって指導しても、基本をちゃんとさせようとすると、「少林寺は相対早く法形しろ」と指導を降ろされる。そして、基本が出来てないので当たらない攻撃の攻防。
それでも先生は、組み手主体に満足感。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 09:58:02.96ID:hF/vJ94S0
70年代学連でガンガン乱取りしてた人も、組織で偉くなるうちに、洗脳的に上のような感じになる。
まあ、彼らの世代に死亡事故有ったと言うのも大きいけど。
ただ彼らは、首を鍛えるとか、マットひくとかの、安全対策ナッシング。
実戦的受け返しや限定スパーとか目ならし無しに、法形からいきなりガチ乱取りとか、無茶すぎ。

その反動で乱取りゼロみたいな極端なやり方。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:03:58.23ID:UNlWq9aK0
>>79
安全面の考慮の欠如もあるだろうし未熟な者同士が興奮して殴り合ったというのもあるだろうね
乱取りは練習なのに少林寺の人は決闘でもするかのようにやるんじゃね?
ちゃんと受けをある程度出来るように
かつ軽いところから自由攻防をやって慣れないと、恐怖や興奮でガチガチになる
昔の少林寺の乱取りの動画見た事あるがまさにこれ
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:07:27.95ID:OCYLtbT70
平常心で乱捕りできるほど回数こなしてないから
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:09:25.30ID:hF/vJ94S0
大体の死亡事故は、殴られて転倒しての頭部強打か、ろくに首鍛えたり受け返しや目慣らしやボディワーク無しの強打戦。

当時は柔法マットレスないけど、畳でやるとか、柔道受け身練習して転倒しても頭打たない反射つくるとか(それは少林寺ではないのでやらない)、首鍛えて脳を振れにくくするとか(筋肉鍛えて強くなるのは少林寺の教えに反する)、実戦的受け返し練習するとか(法形の形を守らなくてはいけない)、等対策は当時20頃(といっても事故の後の世代で乱取り減少の、影響受けた世代)の俺でもおもいついたけど、指導者達は思い浮かばない。
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:12:57.16ID:UNlWq9aK0
>>81
数もそうだけど、最初から練習として自由攻防のカリキュラムがないからでしょうね
他流は基本や型を自由攻防で使えるように各自テーマ持ってやってる
リラックスして軽くやるよね
ガチガチに興奮してたら練習にならん
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:20:28.54ID:UNlWq9aK0
タントウや乱取りの返答ないので少林寺爺の妄想ということで決定
以後それで返すかスルーでよい
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:26:13.43ID:hF/vJ94S0
俺は柔道経験あるけど、渓流遊びとかで転倒しても、柔道の癖で頭上げるので岩で頭打たなかった。
受け身が無ければ即死だった!かもしれない。

後に総合しても、やりこんだ柔道受け身は守ってくれた。

思うに、技や練習工夫したら、少林寺でも強くなれると思う。
まず法形、例えば内受け突き。
一応やったら、最後のちょい手前で乱取り的に、間合い遠目で全速で打つとか、左右ランダムとか、フェイント入れるとか、乱取り的にやって、そのあと、もう一回基本に戻って防具に反撃して間合い感覚をもどす。
これだけでも結構慣れる。

科目進むに連れてそれを拡張していく。


その合間に、右手だけの自由攻防、手だけの自由攻防、前蹴りだけの自由攻防、足だけの自由攻防みたいに、階段上るようにステップアップしていけぼ、初段のころには少なくとも打撃のみの自由攻防を、単なる当てっこや我慢比べでない技の攻防出来るようになるだろう。

俺が少林寺にいる頃にやってほしかった指導だ。

DVDだの、zoomだのでなく、科目表に、活字て数ページ増やして書くだけで理解出来るしみんなやってた。
かもね。(笑)
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:42:13.60ID:hF/vJ94S0
あとね、殴られなれ。
構えたところに拳をあて、そここからスピード落としてゼロ勁的に殴る。
それを上半身を柔らかく使って力をにがす。
それをだんだんはやくする。
すると乱取りで当てられてもダメージ軽くできる。
次に、ゆっくり普通の突きを、同様ににがす練習。
今度は、先読みして、逃がす軌道でよけて、だんだん早くする。
最後に振り身や、流水等の待捌きで、よける練習。
こう手順追って行けば、運動音痴でも上手くなるし。才能ある人は捌きのレベルがアップする。
こういうこと、手順追ってやってたら、団塊先生が怒り出して早く法形やれみたいな、横やり入れてくる訳だ。
たしかに、これやると昇級昇段は遅くなる。
早く昇級昇段という当時の本部の方針には合致しないかもね。
ただし、つよくなる。なんで、20代の思いつくことが本部は思い浮かばなかったのか?
実際、最近は級増やして結果として昇級遅くなったみたいけど。(笑)
それなら、サイクル伸ばしてじっくりやればいいだけだうけど、お金の問題?
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:51:16.57ID:hF/vJ94S0
さて、午後から出勤!
そうそう、首だって、生活で鍛えられる。
さっきトイレに行くときやったけど、柱にタオル付けて額をあてて、体をまっすぐにして、柱に対して筋交いみたいに斜めに支えるように立つ。
それで我慢。コアトレーニングだよね。
背中バージョンもある。
ブリッジとかもいいだろうが、これだと、どこでもやれる。知り合いの格闘家(愛好者)でもやってる人いると言うか、教えてもらった。
狭い範囲なのか、普遍的なのかは知らない。
あと、ベンチで首筋とか、手で首推すとか、工夫次第。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:58:53.47ID:kg1j0r/i0
>>74

拳法の修練において剛法自由乱捕りはその補助手段として必要とか教範にあったと記憶してる。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 11:02:51.13ID:kg1j0r/i0
逆に乱捕りが楽しいからと言ってそればっかりして執着しててもダメとあったような。ここは記憶があいまい。でもそんな感じ。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 11:09:51.88ID:teJMuWrz0
今は自由乱捕りはやらず、運用法という法形乱捕りをやるのでは?

法形通りにしか動いてはいけない乱捕り
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 11:23:49.06ID:kg1j0r/i0
>>77

>>57については俺とは別人 でも多分立ちかたとか、教範に載ってたからじゃないかな 

だけど貴方も何でそんなに他流のことが気になるのかな。聞きたいんだわって言ってるけど伝える方
も聞くほうも相手のこともわからんし自分が自流でわかってて是非他流にも聞いて欲しいもんを書けよ。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 11:33:08.80ID:kg1j0r/i0
>今は自由乱捕りはやらず、運用法という法形乱捕りをやるのでは?

攻守入れ替わりやるもんだろ。 知ってるけど剛法突き蹴りを剛法法形で縛ってはないだろ。
柔法については法形からを主に使うしかないだろうけど。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 12:19:55.52ID:W78Vdv0x0
>>91
実際の現状と違うところを単純に突っ込まれてるだけ

>>85
最後の方は同意かな
技を限定するとその技のタイミングを含めた間合いなど身に付くからね
これは受け側もそう
やる時はタイミングや間合いについて身に付けばいいから変に固くならずリラックスしてやれる

ただおたくと違うのは、これを少林寺をやっていた時にやりたかったというが
俺は当時から好きではなかった(苦笑
スタイルが好みでなかった、仕方なく続けていた
町にそれしかなかったからね

それと守主攻従も、これ自体がナンセンスだと思ってる
格闘技をやってようが武術をやってようが、今は手なんて出せない、出したら負け
そしてこれら格闘家も武術家も防御に徹することも一応はできる
柔法だってそう
貴方が柔道経験者なら分かるはずだが、路上で柔道経験者に掴みにいってみたらいい
柔道家がその季になれば投げなくても、相手のバランスを崩して突き放すことだってできる
そう、剛法も柔法も別にこんな守主攻従なんて縛りプレイをしなくても
他流でもやれるって話、これは単にやる側のさじ加減
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 12:25:53.17ID:W78Vdv0x0
>>85
それとこれはその人の価値観の話になるが
俺個人的には、スパーはグローブはあまりよく思ってない
やっぱり素手とグローブは違うということと
やるなら寸止めかスーパーセーフなどお面を付けて決して強く打たず軽く打つこと
何故ならプロや選手としてやるわけではないから顔に傷を作ったり
頭を打たれすぎたりして脳機能が低下したり、お面だとむち打ちになったり
一般の人は実生活で生きてるわけで、そのメインの場で支障をきたすのは良くない
そういう意味で、これは自流自慢になってしまうが詠春拳のチーサオはとても良いトレーニングだと思ってる
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 12:36:34.58ID:W78Vdv0x0
上で元骨法の人が教室にいたと話したが
キックの人もいれば伝統派空手の人
カリやってた外人などもいたが
当時20歳の若い子が入ってきて
ずっと少林寺をやっていたといってた
何で詠春拳を習いにきたの?と聞くと
少林寺は使えないから、と答えてたのを今でも覚えてる
俺も少林寺やってたと何故か言えず黙って聞いていたよ
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 12:49:31.85ID:Ql5MaIAJ0
少林寺拳法は日本全国に道場があって間口が広い。

どの流派に行っても少林寺経験者は1人くらいはいるんじゃないか?
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 12:54:02.12ID:n2N9o4UN0
>>96
だから?
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 12:56:29.60ID:W78Vdv0x0
>>96
なんの話?
注目してほしかったのは実際の少林寺経験者が使えないという感想を抱いていたということなんだが・・・・
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 13:37:04.18ID:Bdtzf3Zv0
>>98
その人、筋トレとか自主練習した形跡なかったでしょ?
流派に強くして貰いたくて詠春拳を選んだなら尊重して送り出せばいい
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 13:42:00.16ID:Bdtzf3Zv0
少林寺の組手主体は「せっかく2人おるんだから法形せい」って意味
筋トレでも走り込みでも振り子突きでも、一人で自主トレする子ばかりじゃないから
スパー重視の流派だと自主トレしないで痛い目に遭うのは自分だから自ずと自学自習するけどな
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 14:24:19.11ID:W78Vdv0x0
>>99
だから何故決め付けてから聞くんだよw
ムキムキマッチョではないけどスポーツ経験者のようなガッシリした体格の子だったよ
送り出せばいいとか、俺は迎い入れる側なのw
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 14:41:28.38ID:W78Vdv0x0
まぁその子が言っていたことはネガティブな内容ばかりだし
いちいち書くのも面倒くさいから書かないけど概ねアーロンが言ってたようなことと同じだったね
俺は少林寺の本質(というと、おこがましいが)が分かったというのと
そもそもスタイルが好みでなかったからというのが理由だね
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 18:21:19.82ID:n2N9o4UN0
>>100
確かにね
全然スパーしないから学習する機会がなくて、法形は拳理を学ぶとかわけわからない事を平気で言う人が出る
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 18:44:47.48ID:W78Vdv0x0
少林寺はネガティブな話題の宝庫でネガティブな話の方が人は面白く感じるし盛り上がるものだが(この辺には人間の業を感じる部分だが)
良い部分も勿論あって、それは上でも述べられてるが間口の広いところ
誰でも楽しめるという部分、それでいて剛法があるから合気道よりは護身術っぽい
武術よりもライトな感覚で技術を楽しめられる
あまりにマニアックな技術だと一般ウケしないからね

ただ少林寺はどうにも昭和ではウケる要素があっても、この令和では時代遅れなものが多い
まず宗教ということ
こんなの昭和や平成初期ではウケるけど今ははっきりいってデメリットでしかない
昭和中期後期や平成初期はオカルトブーム、新興宗教ブームというのかそういうのがあったが
今は宗教というだけで拒絶反応を示す人は少なくない

それと今は昔と違ってヤンキーとか不良とか番長とかそういうのがいる時代でもない
今の人が求めてるのは格闘スポーツかフィットネスか、マニア向けのものか(武術系)、この大体この三つ
ほぼフィットネスが主で、次にスポーツ、残りの少数がマニアックな人向けのもの
少林寺はどれにも属してない
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 19:35:32.17ID:bwSikJb40
>少林寺はどれにも属してない


子供の習い事の一種として認知されている
のびのび体操感覚で取り組めて月謝も庶民的
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 20:21:53.49ID:0WKATLZf0
習い事と認知されてたら進学しても続けるんだがw

実質託児所として利用されてるから預ける必要がなくなったら辞めるんだよ
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 20:48:20.94ID:0WKATLZf0
>>108

964 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/06/06(日) 10:23:49.54 ID:Taju3Yul0 [2/8]
辞めた子らについて「少林寺が育てた」とか「金剛禅を身につけさせた」とか、本人や親御さんでなく教えた側が思うのは自己満足でしかない

実際本人や親御さんは辞めることを選択してる訳だし、少林寺やってもやらなくても育つし、短期間やった子供に金剛禅が身についてる訳がない
長くやってる大人でも身についてると自信持って言える人がいないのに

辞めたのは進学のせいにしたいかも知れないが、本当に興味のあるものは続けてるよ

効果のない教育の一時的な人数で評価って、教育じゃなくて商売だよな
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 21:40:01.85ID:qvjll23L0
>>104
>それと今は昔と違ってヤンキーとか不良とか番長とかそういうのがいる時代でもない

いや、いるいる。
半グレってやつとか。
海老蔵ボコったなんとか連合とか、地元ヤクザと抗争してその動画も拡散されたチーマーとか、朝倉未来が暴走族相手に50:2の喧嘩したのもほんの数年まえ。
外国人犯罪人がたくさん日本に入ってきて裏に隠れてたりするので、普通の人から見えにくくなってるだけ。
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 21:41:46.39ID:qvjll23L0
でもね、今時の少林ジャーでは仲間同士助け合って自警団みたいな元気な人ほとんどいないでしょ。
そういう、武断的な人間排除してきたから。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 21:49:20.83ID:qvjll23L0
自警団といえば昔、香川の知り合いより聞いた話、
本校武專の人間と地元の暴走族でもめたらしくて、いろいろあって、多度津のスーパーで生徒が大勢に袋叩きに遭ったらしい。
その時、現会長が血走っためで多度津の夜の町をうろついてたらしい。
独りでやる気だったのだろうね。
結果。どのように納めたかは不明。
本部はそういうことかくすから。

ただ、又聞きののでどこまで正確かは知らない。それこそ会長に聞いて。
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 22:37:41.66ID:qvjll23L0
まあ、会長の根性はガチということで。
でもね、それは本山での鎮魂や法形演練で出来たものではなく、
70年代の大学時代に出来たものだとおもう。
安保闘争や日本赤軍とか、あるいは当時は武道部同士の抗争があったかも知れないし、部活も軍隊みたいな感じだったろうから。

まあ、その武断派の会長達がつくったのが、今の少林寺という皮肉。
そして、上下関係で押さえ込んで来たものが、SNSの普及で覆されつつあるという皮肉。
また、そのときの左翼学生がマスコミやアカデミーに入り込んでいまの日本をつくったが、SNSでそれが覆されつつあるという皮肉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況