X



トップページ武道
251コメント55KB

175cmしかないけどMMAスーパーヘビーで優勝したい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 13:24:35.84ID:Bxp7ja/40
>>2
少ないけどいる

>>3
みんな俺よか背高くてきつい

>>4
骨太筋肉質だからライトまで下げるのは物理的に不可能
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 17:01:39.18ID:HizvhLLc0
175cmで125kgじゃ速く動けなくない?
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 17:44:31.53ID:56EcU57o0
体格的にスーパーヘビー級以外の選択肢がないわけね
年齢や柔道の実績も知りたい
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 18:38:49.59ID:HizvhLLc0
>>18
日本人だと例えば誰?
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:01.15ID:HizvhLLc0
ググったありがとう
0022観世音
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:04.18
>>15
パンチは分からないけど
パリィ覚えたら青木真也みたいに立ち関節で勝てるかも?
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 18:56:29.76ID:uaSXJhtA0
>>16
体型って、なんで?
リーチの差?
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 19:07:11.16ID:L2WcjcVC0
うちのジムで総合の試合にも出てる人は177cmで130kgある
フットワークは早くないけどそれが弱点になってる様子無いから戦い方次第
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:08:58.22ID:LQnw5qTQ0
その身長でSHだと上からガンガン殴られるからガード重視で距離潰して掴むしかなさそう
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 23:54:41.55ID:bOGDDGug0
青木って選手としては完全にピーク過ぎて敗戦続きだし指導者になれる人格も人脈もないし色んな意味で詰んでる
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 12:13:54.33ID:irxaKISj0
19歳で武板に聞きに来るやつが令和にいるわけねーだろ

Twitterとかでプロに聞けや
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 12:41:27.19ID:jvu+EL0K0
僕は18歳です
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 14:17:01.89ID:VXQW4UJp0
不可能ではないだろ

日本拳法みたいなのとか、柔道みたいなのでは、スーパーヘビーに勝ったことあるから、俺と俺が倒した奴の実力差がプロ相手にあれば余裕
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:27:15.91ID:wzM9cBit0
>>40
スーパーヘビーで優勝だろ?
プロならもっとデカイ奴いるだろうし
難しいんじゃないかな
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 15:34:50.47ID:5Owh+3Gd0
体脂死亡率も書いてないのに除脂肪体重どうこう言ってるやつほんと頭悪い
昨日から知能の低さを露呈してる
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 18:13:40.94ID:0QlcYcTK0
ハントタイプならむしろ守らずガンガン攻めて相手がガード固めてるとこを掴んで投げればいいかも

>>32
MMOに転向したとき既に中年だったからね
新しい技術を取り込むのに時間かかった
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 18:48:28.37ID:SO92EDBe0
19歳で除脂肪体重80キロ超える175センチは
ユーザーでもなかなかありえないからな
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 19:24:07.35ID:LScfnTHC0
本人がSHで優勝したいと言ってるのに階級下げろってのが脳やばい
言葉のキャッチボールが出来ないタイプ
しかも本人は出来てるつもりになってるからタチ悪い
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 22:41:35.04ID:X5cpu9N30
マークハントは178センチで最上の階級のチャンピオンなったやろ?
でも頭蓋骨が常人の倍の厚さらしい
それだと脳みその容量が心配だがハントは温厚でいい人だよね
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/07(月) 23:04:46.60ID:mXhqGp4q0
でかい日本人選手が増えれば盛り上がるから個人的には賛成だなー
なんでもかんでもすぐに「やせろ」と騒ぐのは昭和の老害
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 00:53:06.15ID:3Ffg+aBw0
まず力士的になればいいんじゃない?
食って寝て鍛えるの繰り返しで
相撲部屋に入るといい
最低3年間耐えてそれで体重100キロ越した状態になる
ただし短距離走はできる体であること
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/08(火) 10:34:44.55ID:3Ffg+aBw0
塩島
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 09:14:08.18ID:D4AGHf3f0
つまりマークハント
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 10:53:44.16ID:f8TpVKFd0
優勝はしなくていいけど
ライト級でスパーの相手になるぐらいの強さになるのはできね?
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 13:05:31.69ID:cro/M8V+0
>>65
10年くらい前まではいろんな体型の選手がいたけど今は似たようなのばかり
個性ないしみんな同じ戦い方になってるから見てて飽きる
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 18:34:13.69ID:f8TpVKFd0
ヘビーで戦う

バンタム
ライト
ミドル級のやつってみたことないけどいないかな。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 00:55:19.64ID:l23LStYF0
190センチ120キロのバンナをKOしてK-1優勝して総合のヘビー級でも好成績残した178センチのハントになったつもりしか目指す道はないな
3センチ分弱いだけの
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 06:41:45.50ID:YbuwCcLR0
貰ったレス全部返事しようとしたらアンカー多すぎて弾かれた
ゴミだな5ch
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/11(金) 07:03:57.01ID:t4mfkUuD0
>>85
ネタだろうけどボクシングのミニマム級が47.6キロ以下だからたくさん食べよう
修斗にもミニマム級あったが今は無いようだ
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/11(金) 23:50:57.57ID:a3WqiUJO0
>>84
あるよ!相手が先にガス欠する
相手が蹴り出せる距離を潰して接近戦に持ち込むのが得意
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 07:46:08.61ID:x9YM32P70
ボクシングみたいに蹴りがない競技だと前に出てくるチビデブを止められない
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 07:17:38.92ID:ZhvlY3ZA0
>>98
前者
160で100キロは動けねえわ
相撲でも前者の方が強いんでねか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況