X



トップページ武道
1002コメント274KB

高校柔道を語りませんか?part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/30(日) 21:06:19.49ID:3J56n/yx0
高校柔道以外の中学・大学・社会人等の話題をしても問題ありません

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1577066394/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581788218/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1587139322/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1595587058/

※前スレ
高校柔道を語りませんか?part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1606204914/
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 11:09:31.12ID:fv/02/MC0
決勝の崇徳の予想をしてみました。栄のオーダーを意識して組んでくるはず。

・藤本は強いが、長濱には春で押され、野村には過去負けている。確実にとれるとは
言えないが、そこは春の王者のプライド。後半に持ってくるだろう。藤本は副将、
全国屈指の重量級である高原大智が大将だろう。

・インハイ90優勝候補2番手と言われる小澤陸斗をどこに置くか?体の強さと
スピード、手堅さをもつ小澤のポイントは必須とみる。すると、おそらく中堅に
おいて試合を揺らしにくるのでは。中井からとると予想。

・前半には全国の舞台を中学時代からふみ、かつ超級で伸びている萩俊佑、高原健伸を
前半か???しかし栄も新井、坂口稜をだしてくるので前2つでは差はつかないとみる。



0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 11:13:54.17ID:fv/02/MC0
つまり決勝は・・・
先鋒 引き分け
次鋒 引き分け
中堅 崇徳:小澤陸斗の僅差勝利
副将 藤本と長濱だが、ここは引き分けか。
大将 栄の野村が僅差で勝利と思う。高原大智なので、引き分けも狙える。

そうなると、副将がキーかな。
戦力におとる栄としては、副将で長濱が藤本をとれると、一気に栄優勝も見えてくる。
破綻なくすすめば、崇徳優勝というところだろう。

みなさんは決勝は、どう予想されますか?
長文失礼致しました・
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 11:15:47.00ID:fv/02/MC0
もし代表戦になるなら、やや崇徳優勢と言えますが、
野村、長濱は藤本をしのぐ可能性も十分にありますよ。
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 11:49:57.58ID:ocvelxrx0
よほど現実で話す相手がいないんだろうなって事が伝わってきてツラい
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 12:55:22.72ID:qQqJgBZI0
国士舘はどうなるかわからない。
1年の川端が相当強いようだが。
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 13:12:57.67ID:nxA90UKp0
ここで名前が出るような強豪校は私立が多いけど
公立高校で引けを取らない強豪校名門校はある?
代表的な高校をいくつか書いて下さい
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 14:54:12.61ID:kKImluSo0
公立で強い高校。

小杉高校、嘉穂、那珂湊一とか??
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 16:04:53.65ID:36CBqv9g0
相模有利とか言ってた素人どこ行った?
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 18:05:01.25ID:b7huzYgn0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 19:31:10.16ID:CGpJjl9r0
那珂湊一高は、茨城かな。
重量級揃いで強い選手をそろえるイメージ。
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 19:38:30.33ID:CGpJjl9r0
相模は神奈川代表である点、また相模のブランドもあるので、実際の実力より少し
高く評価されているかな。もちろん実力も素晴らしく、優勝は厳しいながら、ベスト
8以上の実力は確実にあると思うよ。

ただ崇徳相手には勝てない。3−1か4−1の差はある。
・尼田は強いが、たぶん高原と引き分けくらい。
・木原も相当に強いが73キロ級。崇徳相手には引き分けで上出来で、高原、藤本
と当たったらさすがに負けると思う。木原はパワー柔道だから、重量級相手に
勝てるスタイルではないかな。
・天野は評価が高いが、国体でも一本負け、春の選手権も早期敗退。81キロでは
 全国上位とかの選手ではない。線も細いので、崇徳の選手にはとられると思う。
 中学時代も全国で活躍してない。崇徳の小澤陸斗は90のインハイ個人優勝候補。
 さすがに勝てない。
・金子は強いので、崇徳相手にも分けられる期待。超級揃いの崇徳相手にも
 とれる期待はもてる。勝つとしたら金子。
・あとは上田、金杉は引き分け狙いかな。

基本、相模はしのいでしのいで、ワンチャンスにかけるしかない。
代表戦になれがさすがに苦しい。
予想としては、3−1か4−1で崇徳でしょ。普通に考えればね。
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 19:41:16.42ID:CGpJjl9r0
逆に、総合力で相模と言っている人には、その根拠が聞きたい。
もしかして先入観、相模のブランドで言っているのかもしれないが。
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 20:25:29.42ID:hFi+3c4Z0
いや、尻田、金子を始め超高校級の木原がいる相模が勝つ可能性がある。
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 20:50:42.20ID:mTaE+Alm0
>>257
なに言ってんだ?
超高校級の怪物木原に加え、怪物木原より強い超超高校級の大怪物天野、金子、尼田、上田などがいる東海大相模の方が上に決まってるだろ!
怪物クラスが5人もいるんだぜ
下手したら全試合5-0の完全勝利だろ
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 21:05:52.04ID:CGpJjl9r0
それはないです。
以上。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 22:36:50.84ID:CGpJjl9r0
木原は超高校級です。間違いない。
それは個人戦での話です。でも1年と考えると怪物です。すごい選手です。

ただ、インハイ団体戦という観点でみれば、確実にとれる選手ではありません。
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 22:58:13.23ID:nvnbTl2w0
あえて叩かれるかもしれない事言います。
大成がインハイ優勝します。これは予想じゃなくて願望です。笑
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 23:04:59.19ID:CGpJjl9r0
大成は、もう1枚重量級にセンスよい選手いれば優勝できます。
ただ、今の面子では優勝は正直苦しい。でもベスト4にはきますね。
中山、三並、菊池、柘植、中田ですね。

しかし栄の長濱は、かつては大成の菊池に負けていたが、
ほんと強くなったね。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 00:01:30.45ID:Sve6vpfG0
なんで大成は高校で伸びない人が結構いるんだろう、歴代見ても全中個人で優勝して高校では結果が出ない人いるよね。
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 02:36:17.30ID:aOc5pA4X0
令和3年のインターハイは埼玉栄 宗徳 作陽
の三強だ!
2番手で木更津 大成 相模 国士館
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 11:01:49.21ID:ZqPL+M1m0
埼玉栄 宗徳 作陽 相模の四天王だね。
僅差で相模がトップか。
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 11:11:10.49ID:F9wjjRwV0
怪物おじさんが怪物扱いしてた朝飛(73キロ級)がレギュラー入れないくらい東海大相模は層が厚いからね

超高校級5人(怪物木原、さらなる怪物天野、上田、金子、尼田)を揃えた東海大相模が優勝候補筆頭ってことでいいんだよね?
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 12:33:15.42ID:aOc5pA4X0
準々決勝からは木原は出さないよ午後から個人戦があるからね朝飛と交代だよ!
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 17:11:40.85ID:9cIax9Iq0
>>249
習志野も強い。
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 18:12:57.95ID:TO3KdmIE0
個人戦優先で団体外されるようなら所詮その程度の選手なんでしょ
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 19:43:39.49ID:TKYceSH90
近畿ジュニアの結果知ってる方いませんか?
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/11(日) 21:52:39.75ID:aOc5pA4X0
九州に詳しい方にお聞きしたいのですが、
総体九州大会は中止になったみたいですがもし
開催されていれば90s級の1〜3位は誰だと思いますか?
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/12(月) 17:08:59.53ID:a6BmGOdl0
僅差で相模が優勝かな。
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/12(月) 17:54:44.18ID:61gfrAQQ0
相模エースはわかるが、強いと言っても
73クラスで全国上位レベル重量級上位クラスには通用しない!引き分けであれば拍手喝采です。
上出来です。尼田も確かに強いが個人戦初戦敗退濃厚!
あまりにも狭い視野で考えているので相模推しの人は応援するのは勝手だが強いとか化け物とか、全国大会を舐めたらあきまへんで〜 相模が化け物なら他の有力校は宇宙人レベルです。
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/12(月) 17:54:46.44ID:duuzz4iT0
栄、崇徳、大成、相模、国士館のいづれかなのはまず間違いない。
優勝校ね。

でも、栄、崇徳が抜けているかな。
国士館はインハイ強いから怖いよね。
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/12(月) 18:22:25.13ID:lxx/dZks0
トーナメント序盤の木更津総合vs作陽、大成vs白?大足利、崇徳vs大牟田なんかも楽しみ
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/12(月) 19:31:06.68ID:DVvaCmrE0
大成対白鴎足利は、副将戦がポイントになると思う。足利は、伸び盛り絶好調の2年生の斎五澤、大成は中山でくると予想。この2人の勝敗がチームの鍵を握る。大成が足利に勝てれば勢いに乗って準決勝まで上がって来ると思う。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/12(月) 23:21:04.04ID:Ruzgd3DW0
白鴎って斎五澤以外それほど…。
まあ大成も例年に比べてちょっと落ちるが。
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/13(火) 12:26:47.14ID:B1CeVNAI0
今年の秋は兵庫県どこが勝ちますかね?
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/13(火) 14:25:45.75ID:+qfEsA4g0
いや、今年はおそらく相模が優勝するよ。木原、金子でポイントを取れる。
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/14(水) 15:52:24.57ID:ZDSTRzPD0
高田
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/16(金) 21:33:01.00ID:8oowTSFP0
相模は粒そろいだけどね。
金子は強いが、白鷗の斎五澤には負けてるからね。
うーん。優勝は厳しい気はするが。

でも、今年優勝したら全国制覇は12年ぶりだし、期待はしたいよね。
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 02:39:20.53ID:8TdHcqLS0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 09:54:35.16ID:2d6NTcPG0
なんやかんやオリンピックまであと少しやな

正直阿部一二三と大野しか金期待できへん気がするがどう思う?
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 12:12:28.43ID:+DuffzGv0
一二三と大野が金とか言ってる奴はど素人
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 12:22:48.50ID:dskrowOV0
それな、意見聞かせてほしいわ
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 12:40:28.74ID:dJFZ7jBF0
高藤金
阿部金
大野金
永瀬銅
向2コケ
ウルフ銀
原沢銅
の予想やけどどう思う?
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 13:32:35.05ID:2Xfs3SOt0
阿部は金だろうけど、ただロンバルトに負けそうな予感もあり。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/17(土) 13:33:12.11ID:fT3F4D8T0
宗徳過大評価しすぎで(笑)ポイント取れそうなのは藤本位です。相模 尼田 金子 木原で  ポイント取れる可能性あります。        接戦ですが相模勝利です。       
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 12:09:45.97ID:hgyBMFaP0
>>292
高藤もやらかす
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 15:11:33.22ID:Pwe8GRTe0
金ゼロで井上監督大バッシングと予想
篠原流穴井新監督のパワハラ体制復権へ
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 17:20:41.05ID:tIxokzpP0
クリスタに続いて海帆もオリンピック代表落選したな
国籍変えたからどうにかなるなどと甘く考えているからこういうことになる
海帆の場合はオーストラリアが代表選出を拒否した理由がよく分からんけど
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 17:39:44.37ID:SsijPuyd0
実力ではなく、波乱可能性も考えてのリアル予想。

高藤:メダルなし
阿部:金
大野:金
永瀬:金
向 :メダルなし
ウルフ:金
原沢:銅

たぶん、こうなると思う。リアルに。
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 17:52:15.60ID:LlBz+4ug0
>>294
ポイント取れるのが藤本くらいなのは間違いないが、他の選手も相模の選手からは取られないだろ
1-0で崇徳が妥当
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 19:22:16.12ID:SsijPuyd0
大差はつかないかもしれないが、僅差で崇徳かな。
全国上位で戦ってきた重量級が多いので、
相模にもとられないかな。
相模は、天野、上田、木原は軽量でとられる可能性あり。
木原は個人あるので団体でるかも微妙かな。
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/18(日) 20:16:49.78ID:00DA19zC0
けして、相模に負けてほしいわけではないんですけどね。
崇徳は7年前にインハイ優勝しているしね。
相模はもう13年位優勝してないし。

ただ中量級主体であることに加え、点数を計算できる選手が崇徳には一人いることを
考えると、2点とるのはかなり苦しいとは思う。
前から、尼田、金子、木原、天野、金杉の強さ順にして、先行逃げ切り狙う等、
オーダー工夫はいるか。しかし相模の監督は采配力は高くはないから。
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/19(月) 01:02:47.86ID:KlHfhL1y0
>>300
ある程度の条件とオーダー次第になりますが、  木原は重量級では辛いので、小澤となら勝負できます。金子は萩とここも勝ち負けの勝負できます! 尼田は高原と前2人がポイント取れていたら引き分けでもOK
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/19(月) 01:20:53.98ID:CeschBV10
木更津と作陽はどちらが勝ちますか?
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/19(月) 23:22:49.13ID:5GN6ceBX0
作陽ですね。総合力が違います。
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 05:37:31.20ID:gMjEYJyY0
作陽だと思う。中高一貫教育以外
(栄、国士、大成、相模、宗徳...その他)以外では
全国各地から集めたエリート集団だと聞きます。団体では重量級メンバーが並び‼︎(体格も才能です)
毎年安定して上位入賞!
中国大会がなかったので空想ではありますが、
宗徳より総合力上位とも言われる程です。
個人的には、有名選手は少ないですが、
木更津戦も接戦だと思うけど、その先!
埼玉栄戦が楽しみですね!
順当勝ち(栄?)はあまりにもつまらないので(笑)
期待を込めて!決勝戦は作陽vs宗徳で!
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 13:05:46.66ID:U4gHt0P90
作陽より木更津が強い。
栄と木更津が楽しみだ。
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 13:06:17.42ID:U4gHt0P90
作陽より木更津が強い。
栄と木更津が楽しみだ。
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 13:36:44.31ID:QXIyNC860
自分で質問して自分で答えるパターン見飽きた
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 19:34:42.32ID:0V1h7x300
栄は勝利至上主義ではないけど、今年のメンツは中学王者のエリート。
そこを、高校から鍛えてきた作陽が勝ったら盛り上がるね。
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 21:15:13.32ID:2PbYPFxO0
今度のインターハイ柔道に出る高校生の中で、オリンピック選手になれそうな器はいる?
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/20(火) 22:17:47.79ID:AhCP1uL60
作陽の一年生にかなり強い子がいると聞いた
既に三年生相手にも互角だとか
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 05:07:57.95ID:5ptn63g80
コロナ禍で今年はシード権がない異常事態!
一昨年の先輩方の努力の証で、
(国士舘、大牟田、埼玉栄、作陽)はシードされてもいいと思うが?
今年は、埼玉栄が優勝候補筆頭!圧倒的に有利!
頭一つ抜けている!一般、専門家予想だが、ベスト4にも残らなかったら?それはそれで面白いかも!
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 10:32:26.91ID:UGbpksw30
戦って負けたのなら力不足だったと仕方ないが星稜高校みたいなコロナ感染者が部員に出たため辞退とかは可哀そう
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 13:07:06.75ID:KcAxS5fZ0
高校野球は地元以外の人間を集めて
寮生活させて甲子園目指してるけど
高校柔道は電車通学の生徒のみで
インターハイ常連の高校ってある?
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 14:27:41.32ID:5ptn63g80
>>308
多分!地方のど田舎の方でしょう。関東地方に詳しい方ならそんなアホな事は言わないので!少しは勉強しろ、今年の関東勢の勢力図が分かるから
栄ー木更津はある程度の勝敗は予測つくニダ
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 21:10:04.54ID:KkArPrOE0
栄も通学組じゃないの、茨城出身の猪瀬も県境だから通ってんのかな?
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 21:17:53.65ID:eTqYb3gS0
国士館はインハイやってくれるかもね。
代表戦なら栄にも負けない。
1年生を3人入れてくると思うが、崇徳をしのいでくるかもね。
とにかく、岩渕監督のインハイにかける想いは強すぎるし、
国士館は無冠では終わらせない執念もあるし。
意外と、国士館優勝もありうるかもかも。
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 01:11:04.41ID:A/7gNHHU0
栄は選手層厚いから、後半に長濱、野村だろうなあ。
となると、前半に新井、坂口、中井となるよね。
これは崩せないなあ。
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 05:42:14.53ID:aiGQ0iOM0
レベルの低い高校で盛りあがってるけど、  今年の栄は最強です!圧倒的な強さで優勝するよ! 小学生と高校生位の差があるね!    他の学校もお手上げ状態だよね。       弱い者イジメになっちゃうからさ、頑張って引き分ける位 練習しないとね!        
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 14:22:16.59ID:9pNlO3rq0
栄は、中井、坂口が5人の中では穴かな。他校だったら間違いなくポイントゲッターだが。
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 16:34:02.06ID:54zpCKVu0
全国無敵の王者の坂口が穴なんですね。層がやはり厚いですね。
坂口、同学年の新井に抜かれてしまったの?

まあ新井は、白鳳大足利の全国無差別ベスト8の斎五澤凌生にも勝っているしね。
斎五澤凌生は相模のエース金子にも勝っている。斎五澤凌生は相当強いね。
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 16:46:50.67ID:YT7kaugb0
>>324
その栄の穴からポイント取れないのが、
他の弱小校だから!ポイント取れそうなのは
頑張ってもフジモン位じゃない!
宗と相模と国士は頑張れば準優勝には、
なれるんじゃない!栄のブロックの方は
準備運動相手になってあげてね~
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 17:04:43.28ID:muqk80B50
国士舘は1年生が3人いることもあり、層の暑さが微妙かな。ただ、本番での勝負強さ、ここぞという時に活躍できる入来院、川端など、粒揃いの選手が多い、本番での会場を沸かせてくれることに期待したいところ。
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 20:54:36.86ID:4eS9ADyT0
国士舘は、さすがに今回は王道オーダーではこないかとは思う。戦力差あるから。
ただ副将にエース、大将にナンバー2は外さないはず。東京予選みたいに、入来院大将
はないだろう。
おそらく、金澤、横手、畠山、入来院、川端という順番が予想される。
金澤、横手の3年は経験豊富で前なら失点はしないし、得点も計算できる。
1年の畠山も受けが強く相手の中核にも分けを狙える。
エース入来院、1年エースの川端の2人で試合を決める。
こんなオーダー組みそう。
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 22:42:10.81ID:8k6G9HMW0
畠山はしぶとさがあっていいね。担ぎ系の選手には強いんじゃないかな。10月の学年別の試合では入来院はM田に投げられていたけれども、畠山は僅差に抑えた。川端の健闘もそうだが、これで国士舘は勢いついたと思う。
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 23:02:38.61ID:XVHMf8AI0
少なくとも高校最後の集大成インターハイに国士舘が1年を大将に起用することはないだろう。
大将は入来院でしょう。
川端、金澤、畠山、横手、入来院と予想
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 23:23:55.82ID:8k6G9HMW0
確かに。岩渕監督はここ数年のインハイを見てても実力順に置いているような気がします。
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 23:43:48.50ID:CKst/wkH0
IDは変わっているけど、同じ人が書いているようにしかみえないのだけど
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 23:48:09.74ID:4eS9ADyT0
しかし川端はすごいな。千葉からきた子だよね。全中での実績もないのにすごい。
高校からの入学、1年で夏からレギュラーとか。

高校からきて即レギュラーは、片淵、飯田位しか思いつかないが。
しかも中量級でというのがすごいよね。
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 00:12:26.89ID:vuRsSboT0
川端は全少で個人日本一になってるし、全中もコロナで潰れたわけで、開催されてれば十分結果が残せた実力あり。
国士舘の今年の層は落ちてるし、そこまで驚くほどではない。
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 00:13:50.35ID:E9Cyeo4N0
国士舘は、下村はもうだめなの?
中学までは強かったよね。
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 06:43:19.54ID:hxY3/s8n0
>>336
だめなの?個人、団体の事?意味が分からない!
国士館、栄、作陽、相模、大成、宗徳など、
全国上位の三年生は全員、何百、何千校の他の
学校の柔道部にいれば、エースか中心選手です。
レベルの高い過酷で厳しい練習を高校3年間
耐え抜いた全国レベルの選手ばかりですけど!
全国トップレベルの選手じゃないからダメなの?
団体戦に出てないからダメなのか?
団体戦の事なら、あなたの言葉を解釈して
例にすると、栄の灸田、猪瀬はもうだめなの?
相模の朝飛、滝川はもうだめなの?みたいな質問と同じと考えてよろしいでしょうか?
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 07:34:42.88ID:m7vhhLzW0
>>334
歴代の国士舘で1年でレギュラーになったのは飯田のほかに
田崎、江畑、磯村、道下、斉藤、くらいかな。
ただ重量が多い。中量級のレギュラーは江畑位
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:26.46ID:5FQl+pBz0
田崎、江畑、磯村、道下は国士館中学。
斉藤は重量級という怪物。
川端はまじですごい。まあ中2で全中にもでているし、全中あれば優勝候補
だったとは思うけどね。岩渕先生もスカウト上手だよね。すごすぎる。
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 11:07:37.78ID:vdUoiZAX0
話脱線するんですけど、天理の齋藤監督って実際怖いの?
試合で怒鳴ったの見たことないし、一見優しそうに見える。
まあ怒らなきゃ強くないと思うけど
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 13:29:07.10ID:zxtank890
指導勝ちで両手ガッツポーズしてんじゃねえよ岡村
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/24(土) 13:37:17.31ID:4qYiAJua0
あれ何思ってガッツポーズしたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況