X



トップページ武道
1002コメント448KB

少林寺スレ06

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/23(日) 21:48:55.41ID:/ADA3vNi0
始めっ!
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 13:25:05.54ID:BwjniReM0
空手とかも少年部はあるし、大半は進学や就職で辞めていくから、少林寺ばかり責めるのも違うと思うよ。

もちろん、空手は一般部も充実してるがな。
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 13:29:02.79ID:aMF9K2Iv0
>>975
ほら出た
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 13:29:46.49ID:Taju3Yul0
都合の悪い話になると、いちいち単なる武道団体を引き合いに出すなよ

>子守りが自らを磨く修行。弟子(主に少年部)の総数で道場長の昇段が決まると言っても過言ではない。
>強さに囚われない行の拳法だから、子守りの教育的側面や、金剛禅布教の宗教的側面を評価される。

こんな空手は世の中にないんだし、架空の話してりゃ少林寺の問題が解決するんかね?
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 13:46:07.44ID:XXcU4Me40
一般部主体の少数精鋭で道場運営してると、道場長の昇段が遅れるのは事実。

黒帯ワールドで有名になった井上センセもあの齢で六段なんでしょ?不思議に思わなかった?
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 14:14:33.01ID:kU1cvGpx0
>>975
>もちろん、空手は一般部も充実してるがな

一般部に該当する人らが入会しないから一般部が充実してないんでしょ

>>978
>一般部主体の少数精鋭で道場運営してると、道場長の昇段が遅れるのは事実

それが事実だとしても、それが一般部の会員が増えない原因なの?
人気があって入会殺到するなら別に社会人の部と少年の部でガンガン増やしていけばいいじゃない
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:05.07ID:apKn1ywZ0
由貴さんに、是非とも天安門大虐殺についての意見を聞きたい。



https://tweetsoku.com/2021/06/05/アメリカ政府、「天安門事件」を「天安門大虐殺/
ブリンケン米国務長官は3日、中国の民主化運動が武力弾圧された天安門事件から4日で32年になるのに合わせて声明を発表し、事件を「大虐殺」と表現し、非難した。

その上で「天安門広場」は、人権や基本的自由を訴えた数万人の人々を黙らせるために中国政府が取った残忍な行動の同義語となったと指摘した。
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 19:15:01.90ID:VXzx4k0Q0
>>980
三代目に聞いた方がよくない?
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 20:03:07.41ID:kU1cvGpx0
そういえば前にこのスレで少林寺の人が言うには
体を捻らないと突きは出せない
もしくは肩を前に出さないt突きは出せない
振り子は重心を前にぶつける
などの話を展開して絶句したことがあったが
たまたまこんな動画を見つけたわ

https://youtu.be/mDdzH_YTPhE
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 20:26:17.07ID:TEX9PAI00
>>982
少林寺の突きは腰の捻りだよ
踏み込みの推進力をそのままぶつける突きは少林寺には無い
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 20:41:12.54ID:kU1cvGpx0
>>983
知ってるよ
西洋スポーツの体の使い方だよね
でもそいつは重心をぶつける突きと言い張ってて笑ったよw

俺は別にその体の使い方をどうこういうつもりはなくて
それまで少林寺拳法は中国武術が元になってると言い張るので
その体の使い方は空手や中武ではなかなかないから中武との繋がりは薄いという意図で出したつもりだったのだが
その意図を理解できず、しまいには振り子は重心をぶつけると言い始めたんだよね
だから物を押すのにその体の使い方で押すのかい?という意味で言ったら
また変なことを言い始めてね
まぁいいんだけど
たまたま上で挙げた動画をみたら、それを思い出したよ
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 21:15:48.04ID:TEX9PAI00
>>984
勁道が途切れるよね、腰の捻りが過ぎると。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 21:15:52.10ID:5sCl3NFq0
>それまで少林寺拳法は中国武術が元になってると言い張るので

開祖はシナ拳を知って修めたってことでね。現代武道としてシナ拳、拳闘、各武道他開祖の経験などから
新しく創ったって最初から書いてあるのに勘違いか無知なのか984の貴方も言い張ってるのと変わらんよ。
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 21:23:01.84ID:Taju3Yul0
>>986

開祖が書いたこと、言ったことは正しいと限らないという共通理解の上の議論という流れが読めない信者脳乙

重心ぶつけるとか言ってた奴は、根拠について問い詰めると結局自分はそう教わったってだけだったり、その場しのぎでフニャフニャと言う事変えたり、あげくお前が擁護に入ってた所を見るとお察しだよな
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 21:27:29.08ID:kU1cvGpx0
>>985
安定性も落ちてしまう
個人的にはこっちにデメリットを感じる
これもケースバイケースで、あくまで東洋の身体操作の観点からみた意見だけどね

振り子は重心をぶつける操作と言ってたが俺は敢えてそれ以上突っ込まなかったけど
車を後ろから押すのに変に体を捻るのか?と
また腰を落として構えてる人間に体当たりをしてふっ飛ばすのに変に体を捻るのかい?と
普通に全体重をまっすぐぶつけるはず
走っていって目の前に止まって体を回して片手で押さないはず
仮に股間抜きをしたとしてもw
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 21:40:00.49ID:TEX9PAI00
>>988
振り子の腰捻りは、突きだけではなくて、蹴りにも使う。
そして、少林寺は手で受けて足で返すのが基本形になってる。
著書では「南拳北腿」と記載されていたけど、少林寺の主武器は蹴りだから、振り子なんだと思う。
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 21:41:59.48ID:kU1cvGpx0
>開祖が書いたこと、言ったことは正しいと限らないという共通理解の上の議論という流れが読めない信者脳乙

このスレで宗道臣の経歴詐称の疑惑についての議論で
裁判記録や少林寺拳法の技術体系から、その真偽について探ろうという流れなのにね

少林寺側は開祖がそう証言してる、の一辺倒なんだもん(苦笑
まぁ信じたい気持ちはわかるけど、少し俯瞰して眺めてみようよ、真実を探るには大事だよ
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:04:58.59ID:5sCl3NFq0
>少林寺側は開祖がそう証言してる、の一辺倒なんだもん(苦笑
まぁ信じたい気持ちはわかるけど、少し俯瞰して眺めてみようよ、真実を探るには大事だよ

開祖が出してる著書を読みもせずに議論してるからね。現代武道としてシナ拳、拳闘、各武道他開祖の経験などから新しく創ったって最初から書いてあるのに勘違いか無知なのか990の貴方もわからん経歴疑惑とか技術体系がおかしいとか言い張ってるんだよ。正しいとか正しくないの以前で終わってることなんだがね。
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:11:07.46ID:Xjgn+ZTw0
本で本人が何を書いてるかで判断できるか
技術の共通性について話してるのに
それが全く見受けられないから怪しまれてる
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:16:18.91ID:5sCl3NFq0
それと日本に少林寺を創設して少林寺拳法を創ったのは今後のことを思えば是としたいな。

共産主義は宗教みたいなもんで、それが既に崇山少林寺のトップに関係してるんだから禅寺
とは言えるんかな。そんなことから共産中共の支配は受けてはない日本で少林寺を創り残し
たことは評価できます。少林寺の名称もシナ中共に遠慮はいらんしね。その為にも世襲など
は止めてもらいたい。
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:17:45.49ID:Taju3Yul0
>>992
書いてあること、言ってることを正とするなら、長拳は長い武器に対抗するもので、外家は少林寺の外、内家は少林寺の中が正しいな

まあ開祖と同じ誤った知識を抱えて一生を終えたい人はそれでいいんじゃないかな
でも横から出てきてそうでない人に押し詰められてもって話しだよ迷惑坊主
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:18:56.50ID:Taju3Yul0
>>995

自分で吐いた言葉の後出し修正はダサいな


>少林寺拳法は当事衰えてた禅の崇山少林寺を日本で再興しようとして日本で創られた日本少林寺の拳法なんだよ。

>勘違いされると困るけど外国の特定の寺を再興しようしたんじゃあないな。外国の特定の衰えてた寺を利用して日本に再興し創ったんだね。


崇山少林寺は特定の寺でないとでも?w

特定の寺を再興しようとして創られたといいながら、再興しようとした寺について知識がなかったってことは、単なる建前か後付けの理由ってこった
少しは自分のオツムで考えろよw
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:24:38.69ID:5sCl3NFq0
>技術の共通性について話してるのに
それが全く見受けられないから怪しまれてる

ここで剛法の技術言ってる人がいますけど、拳法は剛柔一体として創られてるんだよ。柔法は創り難いし
開祖が学んだシナ拳のチンナの技術とかもある。貴方は全く見受けられないと思いたいらしいけど。
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 22:27:21.89ID:5sCl3NFq0
998はアンポンタンのムジ鳥だから他人の書いてることの意味がわからんかだどうでも良いなあ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 38分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況