X



トップページ武道
1002コメント398KB

少林寺拳法スレ04

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:34.99ID:tuyzpYg/0
少林寺拳法(しょうりんじけんぽう)とは、嵩山少林寺の門派の一つである、北少林義和門拳第21代正統継承者の宗道臣(本名:中野理男)が、敗戦後にGHQ占領下の日本で創始した新興武道である。
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 15:29:23.52ID:YuKeU2L60
>>519
20年前は勢いあったね

強い弱い以外にも

お家騒動のこととか、卍だ∞だって話題がいっぱいあったね
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 17:02:17.16ID:9mU1u7jl0
法形は練習の中心であると共に教えたり教わったりという喜び。
つまり練習の過程そのものに意味を持たしている。

もちろんレベルが上がってくればシビアな攻者こそ守者の為になる。
これもまた助け合いの行である
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 17:25:23.65ID:9mU1u7jl0
緊張感のある法形修練として守者が先を取れてなければ、攻者は追撃を掛けたり退身したりする

こうすると守者はタイミングよく先を取らないと叩かれるか逃げられるので良い法形修練になる
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 17:28:13.34ID:9mU1u7jl0
内受突の攻者は攻撃をした時に先を取られるか崩される、そういう状態にされていなければ逆蹴りで攻めてやるとよい
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 19:41:17.70ID:bYrenakZ0
>>527-529
それ全部やった上で、キックや総合を1ヵ月やった練習生以下だけどな
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 19:50:41.71ID:qThcLgG80
>>530
良い練習というか、基礎中の基礎をありがたがって書いてるだけだもんな

キックであればミット打ちから、初心者の段階から本人のペースに合わせて攻守を同時に意識させるし

少林寺じゃミットを持つ技術がないけど
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 21:40:51.91ID:/p+SfVRf0
>>527
>法形は練習の中心であると共に教えたり教わったりという喜び。
>つまり練習の過程そのものに意味を持たしている。

うーん・・・・もうちょっと思考力を養いましょう
もしお年寄りならもう無理だけど・・・

練習の過程そのものに意味をもたしている理由を全然述べてない
仮に教えたり教わったりということに意味があるなら
それば法形である必要はない
シャドーやミット打ち、型を練ってもいいわけで
それが法形でないといけない理由は何?
そんな縛りプレイするより
もっと楽しい練習方法は沢山あるよ
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 21:42:37.74ID:/p+SfVRf0
やっぱ物事なんでも頭なんだよね
俺の師が断言してたから

その言葉をそのまま書くよ?

「頭が悪いと何をやっても駄目なんだ」

これ

身も蓋もないけど
これは事実
これって別に学校の成績とか関係ない
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 21:44:12.24ID:/p+SfVRf0
物事を習い、それが上達するためには
全て共通するものがある
これって仕事でもなんでもそう
英会話でも書道でも

これは学校教育の暗記とは関係無い
仕事でもそう
全部共通してる
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 21:47:12.53ID:bYrenakZ0
>>533
炎のストレートワロスw
それを言っちゃあ全ての少林寺関連スレは今日で店じまいするしかない
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 22:07:52.23ID:/p+SfVRf0
>>535
まぁ・・ね・・・
俺も20代の頃はこれを聞いて、愕然としたが
でも、そうなんだよ
物事何故上達する人と、しない人がいるのか
運動だけじゃないよ
英会話だって数学だって同じ
これって全て共通してるんだよ
何も難しいことではない

中武だが
師は断言してた
この時代に拳法なんて何の役にも立たない
でも拳法が好きだという人間が折角集まってるんだから
拳法の練習を通じて
その思考力を養う方向に意識を向けて欲しいと
この力の方が将来よっぽど役に立つ、と
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 22:19:18.04ID:DSLLsO0w0
>>536
塩田剛三先生の名言

『自分を殺しに来た相手と友達になることさ』

これが今の時代には本当にピッタリだと思う
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 22:25:37.13ID:/p+SfVRf0
>>537
それは有名な言葉だね
うちの師の考えとは
また別の視点での話かな
要は和の精神というやつだよね

師は拳法の技術を身につけるには共通するものがある
それを身につけることによって
社会に出たら会社なり、自身のプライベートで大きな問題が発生したときの問題解決能力だったり
そういう思考する力の事を言ってた

今の俺はそれプラスまた新たな考えも次々出てきて
まぁこれも守破離だよね
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 00:02:43.06ID:Z515xB3C0
>>532
シャドーやミットでもいいよ。でも少林寺だから法形をやる。何もおかしくないやん
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 00:04:19.83ID:Z515xB3C0
>>531
スレタイ読めよ。キックじゃねえし
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 00:39:55.24ID:dixTWGV40
>>539
少林寺だからなんで法形にしなきゃならないか理由になってないがな

>>540
アイデンティティにこだわりすぎて、悪い所は見えない奴か
そりゃ他流の技術が見えないわけだ
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 01:38:34.37ID:Z515xB3C0
自分の流派の練習すんの当然。ボクシングやってたらまずはボクシング。
よその武道云々をやりたいなら修行が深まって応用として初めてやる事だわ
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 01:40:54.25ID:Z515xB3C0
>>541
格闘技に拘りすぎて行の何たるかが見えない奴か

そりゃ行が分からないわけだ
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 02:03:33.32ID:dixTWGV40
>>542
凝り固まってるねー
別にキックをやれなんて言ってないんだがなあ

ミット打ちしたことないの?
レベルの差こそあれ、ミット打ち自体は少林寺の練習に含まれてるはずだが

>>543
練習方法の話だから的外れだよ
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:10:26.09ID:Z515xB3C0
このスレでミット打ちばかり言ってるけどそもそも胴突き胴蹴りって練習があるんでね

ミットやサンドバッグもいいけど、
少林寺の練習としたら順序としてまずは胴突き胴蹴りやるのがスジでしょう。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:13:59.51ID:Z515xB3C0
このスレでミット打ちばかり言ってるけどそもそも胴突き胴蹴りって練習があるんでね

ミットやサンドバッグも勿論いいけど、
少林寺の練習としたら順序としてまずは胴突き胴蹴りやるのがスジ。
科目表読もうや
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:17:04.31ID:Z515xB3C0
何の練習でも有効だからといって混ぜ込むのは感心しない。

ボクシングでも蹴りを、
柔道でもパンチを、
ってやらないでしょ。

そういう事言う人はどこでも嫌われるし素直に総合行けばいいんだよ
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:22:19.14ID:Z515xB3C0
少林寺もミットやサンドバッグを昔から否定はしてないけど、
練習時間の分配としてどこまで取り入れるのかって話よ

ミットミットとアホの一つ覚えみたいにこのスレで言ってる人いるけどね

そういうのばかりやりたいならそもそも科目表なんて不要だと高弟ですら昔から言ってた。
その意味考えてみたら?
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:25:48.08ID:Z515xB3C0
極端に言うと

格闘技で強くなりたいだけなら、
作務も鎮魂も法話もいらないわけでしょう。

でもそれを戦後からずーっとやって来た。
何故か?格闘技とは目的が違うからです。
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:29:44.20ID:Z515xB3C0
こういう話になるとキックや総合や中国拳法がどーのこーのみたいに言う人いるけどね

途中から金剛丸に乗ってきたくせにあとから格闘技云々とごちゃごちゃぬかすなよ。目障りだ
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:33:00.03ID:Z515xB3C0
戦後日本の秩序を正したいと始まった運動だよ。素手の格闘技云々なんて最初から眼中にない
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 05:42:15.49ID:Z515xB3C0
そんなにミットミット言うならあんたら寝技の道場も武器の道場も通わないといけないよ?

そんな時間ある人少ないだろうし、
自分が良いと思ってる少林寺なら少林寺、他流なら他流をやればいいんだよ。それをごちゃごちゃケチつけるな
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 07:24:52.50ID:4xyy2Mqd0
>>551
>だから、少林寺拳法は在日朝鮮人を退治するために創始された拳法なんだってば。

在日朝鮮人を退治するための武道なら、それをやってる以上、人生で一人も退治しないことはないよな

一番多い時で修行者120万人だっけ?
在日朝鮮人を120万人退治した実績がありゃ、それについてのニュースや新聞記事が皆無ってのはありえんな

それが皆無なんだったら、現実世界の事象と全く関連のない脳内の話ってことになる
それとも120万件のソース、出せるかな?w



>>552
>店でも文句言うなら入らなきゃいいとよくいうだろう

文句言われたくなきゃ店やらなきゃいいだけ

そもそも客を味で黙らせる腕がないのを棚に上げて商売は続けたいとか三流の店だわね
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 07:26:55.86ID:dixTWGV40
>>545
筋、どういう根拠でだ?
アイデンティティ以外の理由をどうぞ

>>547
競技としての範疇を超える話などしてないから例え話としてはズレてる
やり直し
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 07:31:58.89ID:TZVNtzWY0
>>552
ミット打ちって練習方法の話じゃん
技術の範囲とは全く別の次元なのにごっちゃにしちゃダメ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 07:35:11.31ID:TZVNtzWY0
>>549
強くなる工夫を放棄するってことにはならないが
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 07:36:53.07ID:TZVNtzWY0
>>550
面白い表現だな
あんただって途中から乗っただけじゃんw

ミット打ちを知らないからって敏感すぎ
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 08:28:07.63ID:xwcKGNWa0
>>545
アローンの言う
それは少林寺ではないってやつね

ここ見てると門外の俺らでも老害が問題というのがよく分かる
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 08:30:32.15ID:xwcKGNWa0
>>546
ツッコミどころが多すぎてw
まずなんで胴突きを先にやるのがすじなの?
論理的な説明になってない
別にミット打ちをやれという話ではなくてね

それと話の出だしの趣旨はそこじゃないんだけどね
なんでかなぁ
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 12:25:34.01ID:bAwm1CxJ0
お蔭様でうちは入門者が増えてますよ
正直にやっていくことですね

人を騙したり、馬鹿にしたりしてはいけません
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 12:26:56.55ID:nZLdWHTA0
そもそも日本生まれなのに少林寺拳法って言っちゃう位なのだから、良さそうな事柄はどんどん取り入れれば良いだけの話だと思うんだけどね
ミットとかもいいけど、中拳や秀徹などの身体操作の鍛錬は子供の頃からやってると有用なんではなかろうか

>>526
関わることは無かったけれども当時オフ会やHP立ち上げて色々研究してたみたいだし、そういう所で得られた成果は活きていて欲しいね
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 12:51:12.12ID:Z515xB3C0
>>557
そうだよ創始者以外は皆あとからだよ。

だからこそ、
戦後日本でこの運動が始まった経緯や目的と、
手段である技法を正しく知らねばならない。
これを原点に帰るという
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 12:54:48.60ID:Z515xB3C0
>>559
ミット打ちの主たる目的は撃力養成。
まあ間合いとか打ったあとの捌きなどもあるが。

で、撃力養成なら科目表に昔から胴突きや胴蹴りがあるからまずはそこからやろうと言ってる。
ごく自然な話よ
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 12:59:13.93ID:Z515xB3C0
向こう三軒両隣の掃除をしろとよく言われるけど、
自分の家の掃除をしないのに周りばかりやってたらおかしいでしょう

まずは自分のところからですよ
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 13:36:39.00ID:xwcKGNWa0
>>563
うーん…
最初は練習の過程に意味があるという根拠を語らず言ったわけでしょ?
それに対して突っ込まれたわけで
例えばの例に対して一生懸命反論して自身の正当性を唱えてるが
そこじゃないというね
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 13:43:03.99ID:xwcKGNWa0
根底にある想いは分かるよ?
5chだから敢えて悪い言葉で書くけど
決まった振り付けを上手に踊れるように練習する、踊りを上手に振り付けられるように後付理屈を付ける
それを二人でやることが楽しんだから
それが少林寺

そういう事が根底にあるんでしょ

たださ理屈を考えてごらん?
少林寺側に立って考えてあげるよ
燕返しという技
あれって根源的にはどういう事をしたい技だと思う?
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 14:03:20.93ID:CzxSvNZf0
いわゆる守破離かな
「師を倣うだけじゃなく何故そうなのかも考えた方が良いよ」と言うならそうだねと思う
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:25:17.26ID:Z515xB3C0
>>567
形なんて応用する事が目的なんだからあの法形のかたちそのものには意味は無い

ただ、競い合いでなく教え合いという過程に意味がある少林寺では行の体現という意味で意味がある
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:31:23.24ID:Z515xB3C0
基本も法形も乱捕りも難癖をつけたい人がいるけど
こんなスレで文句言ってるより自分のやりたい武道に全力注げばいい

逆に言えばそれが出来てないからグチグチ言いたいんだよ

未練たらしい男ってやだね
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:35:37.74ID:Z515xB3C0
>>566
5ちゃんだからとあえて悪い言葉で書くのがいけない。口は災いの元だし愚痴ばかりの人は幸せにはなれない
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:46:15.52ID:Z515xB3C0
競技の世界と行の世界。共にメリットデメリットがある

競技は切磋琢磨が進みやすい。
反面、パワハラやいじめ、ドーピングなど勝者こそが正義となりやすい

行は和気あいあいと仲間意識が進みやすい。
反面、単にやるだけでは技術上達が進みにくく馴れ合いにも陥りやすい

武道に優劣は無いと言われる所以だ
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:49:06.68ID:Z515xB3C0
だからこそデメリットという落とし穴に注意しようとどこの団体も色々手を打っている

しかし残念だがどこの団体にも落とし穴にハマってる三流は多い。
しかしどこの団体にも少ないとはいえ一流は存在する
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:50:28.86ID:Z515xB3C0
しかしそもそも競技と行を同列に語る事自体が無理だし無意味

何故なら似て非なるものなのだから
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:56:01.45ID:Z515xB3C0
試合の成果に重きを置く競技と
練習の過程に重きを置く行

もちろん互いに共通する点も少なくない

成果に重きを置くと過程にも気を配らざるを得ないし
過程に重きを置くと成果にも反映されやすい

ただその団体の性格から考えるとどちらに重きを置いてるかという比重こそが、
やはり両者を別物たらしめている
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 16:00:47.43ID:Z515xB3C0
何の武道が良いですかと問われて即答するのは難しい。何故ならどこも素晴らしい心と技を持っている

だから巷では道場や先生によりますとよく言われる

どこの宗教が良いですかと即答が難しいのと同じ。
そりゃ好き嫌いのレベルで良いならいくらでも即答出来るけどね
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 17:04:24.80ID:YmqpDSl90
>>570
ね?
愚痴を言う人は武道に入るなってことですよ

時間と労力の無駄です
関わらない方がいいですね
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 18:26:33.10ID:Z515xB3C0
角度処理の前段としてまず読みや触るという事が挙げられるが

半月返しはまさに触るをテーマにした技法だと思う
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 18:28:46.42ID:Z515xB3C0
>>577
そうですね 真摯に技や教えを語りたいものです
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 18:36:34.06ID:Z515xB3C0
龍王拳は接近して抜く、前重心で抜くが基本だけど、
上膊抜だけは離れながら抜く、後ろ重心で抜くという例外だと思う
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 20:42:22.08ID:4xyy2Mqd0
今日は、嫌ならやめろおじさんがボコられてたんかw
競技には弊害があるおじさんも兼務だったみたいだな

>>577
武道やってる気になってるみたいだけど、お互いに示し合わせた振付するようなのは武道に入らない
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 20:48:38.31ID:UNpdsdsC0
>>569
お前さんみたいに何回説明しても理解できないような人間、自分で思考することができない人間に
それでも金を払って教えてくれと言ってきた人間がいるなら
どうやって教えるの?
思考する事ができる賢い奴なら理屈を教えれて動きを見せればすぐできるんだよ
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:07:15.97ID:TZVNtzWY0
>>562
知ることは盲信することではないよ

>>563
撃力養成が主だとあなたが思ってるだけね
どうあがいても、他流の方が明らかにミット打ちに習熟してんだから、あなたの狭い知識を絶対的な答えと勘違いして押し付けないで欲しいな
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:07:52.08ID:TZVNtzWY0
>>564
0か100かではなく、バランス良くやることが大事なんだよ
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:09:00.47ID:TZVNtzWY0
>>569
法形と形の違い、法形ができた経緯を知らないのか
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:10:03.41ID:TZVNtzWY0
>>572
と、自分が知らない世界は極端なことを挙げたがる
優劣がないとはならないんだよ
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:13:59.60ID:UNpdsdsC0
>>569
少林寺は定形の動作の手順の形を教えてるでしょ?
それが真理と自分たちで勝手に言って
上の燕返しという技は根源的にどういうことをしたい動作だと理解してるの?
そこが大事なんだよ、分かる?
あんな受けた手でそのまま手刀をする技と理解してたら真意に辿りつけない
あんな技がもし本当にできるとしたら
それは相当に目出度い

その部分を学ぶのに少林寺の練習体系だと気づけない
練習生に思考させることもさせない
システムが悪い

もっというと押し受け突き
あれも燕返しと同じことをやってる
しかもかなり初級レベルの使えないレベルで
でも違う技と認識してるだろ?
もっというと合気道の入身投げ
それも根源的には同じ
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:14:42.39ID:TZVNtzWY0
少林寺の信者って、知りもしないことを断定したがるのが多いな
経験値もないから、裏付けもないし、説明も薄っぺらい
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:15:27.73ID:YmqpDSl90
好きこそ物の上手なれ

興味ないとこに上達なし

興味のないものいやいややったってしょうがないじゃん
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:24:22.07ID:TZVNtzWY0
>>592
うん、で?
だから?
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:38:14.91ID:UNpdsdsC0
>>592
理解してないと上達しない

イチローが
ただ反復練習を繰り返してるだけで
あれだけのバッティング技術が身についてると思ったら
相当に目出度い
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:40:38.71ID:UNpdsdsC0
イチローの野球哲学や技術論を聞いてると
彼の取り組み方は武術的だよ
ミリ単位で思考してる
野球職人といっていい
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 21:52:18.54ID:4xyy2Mqd0
>>591
そらもう、創立のスタート地点がそれだから

何の武術も経験値がないし、技術的裏付けもないし、説明できるほど知らないがとりあえず断定
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 22:11:46.44ID:YmqpDSl90
GTOならぬGTS

グレート ティーチャー ソウドウシン

言いたいことも言えないこんな世の中じゃPOISON
俺は俺をだますことなく生きてゆくOH OH
まっすぐ向きあう現実(いま)に
誇りを持つために
戦う事も必要なのさ♪

ってことなんじゃない?
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 22:27:00.13ID:4xyy2Mqd0
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 01:05:11.50ID:sTxnyjm80
>>587
そのバランスどういうふうにやるのか言ってみ
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 05:18:44.80ID:rjDHCF3c0
そういえば、むかーしにDQNに絡まれて両手首掴まれたことあったんだけどその時合掌抜きが通用したぞ
反撃せず逃げたけど
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 06:23:04.93ID:sTxnyjm80
若先生は押し切り抜きのあと頸脈へ手刀打ちしてたな。今は内腕刀打がポピュラーだが
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 07:12:41.18ID:sTxnyjm80
おはよう。
いわゆる人たらしとして知られる開祖。

そのエピソードには枚挙にいとまがないが相手の立場に立ってという人生訓が、半ばは他人の幸せをに繋がったと思う
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 07:16:20.95ID:sTxnyjm80
ある古い先生が夏の講習会の暑さのため外で腰を下ろし涼んでいた

そこを開祖に見られて叱られるかなと緊張した。
しかし開祖は暑いもんなあ、わしも暑いのはエラいとかなんとかで分かってくれたとか
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 07:44:14.90ID:p3RISfOv0
>>602
>そのエピソードには枚挙にいとまがないが

全部自分発信だろ


>相手の立場に立ってという人生訓が、半ばは他人の幸せをに繋がったと思う

>>423の事件のどこが「半ばは人の幸せ」なんだ?
こんな事件起こした側はおかしな人間だから、幸せを感じたのか知らんが、残り半分で幸せになった人って誰?

よそと揉めた時も職場に迷惑電話したりスプレーで落書きして、残り半分で幸せになった人って誰?
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 08:29:27.87ID:egGmtA0Z0
妄信するとこうなるんだよ
中学生の初恋みたいに

あの子はなんて可愛いんだ
優しくて思いやりがあっていつも笑顔で人と接してて決して人の悪いことを言わない

その子の弟は果たしてなんて答えるかな?w
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 09:51:15.79ID:1EB+B8bA0
>>599
試行錯誤するんだよ
まさか試行錯誤してバランスを探りもせずにできると思うのか?
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 10:09:23.07ID:EX9llgb/0
>>600
胸ぐらや肩ならともかく両手首掴まれるとかどういう状況?
掴みありの空手や格闘技でも手首の掴み合い何ておこらないよね

ではなぜ少林寺の柔法は相手がまず手首を掴んでくることが前提となっているのか
それは発想が帯刀が前提の江戸時代のまんまだからだよ
まぁ元は柔術だかね稽古の方便としては否定しないがそれを現実の護身術として
教えている少林寺はヤバい
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 10:39:35.91ID:p3RISfOv0
料理じゃなくて餌だから味にこだわりは不要なんでしょ
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:32:51.23ID:sTxnyjm80
悪い事をした人が怒られると思ったとき開祖はあえて『改めるなら何も言うまい』で叱らなかったり

かと思えば喧嘩ばかりしてた高弟には乱捕りで立てなくなるまでやって反省させたり

これを人を見て法を説くという
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:34:27.88ID:1EB+B8bA0
>>609
うん、で?
具体的な話からまた逃げた?
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:36:42.79ID:sTxnyjm80
少林寺の目指す人間像は拳法の強さだけじゃなくて、
相手の立場に立てるとか多角的に物事を見れるとかそういう総合的な強さ。
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:39:21.49ID:sTxnyjm80
相手の立場に立つというのも言うは易いが行うは難しで、
相手の気持ちが分からない人はいつまで経っても分からないからね

最初は分かろうと努力する事からでも始めないと。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:43:40.04ID:1EB+B8bA0
>>611
拳法の強さから逃げてるだけじゃん

>>612
都合の良いことしか聞こえない耳を持ってたら出来ないぞ
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:46:11.10ID:sTxnyjm80
昔は明らかに武闘派と教えに詳しい派、の二派がいた。勿論両方大事だが今はどっちつかずの人も多い

少林寺やってなかったら絶対接点なかったろうにと思われる人間達が
一緒に技や教えを学んだりするのは興味深い

そんな暴れん坊たちや賢い人たちもひっくるめて面倒見れる懐の深さが開祖にはあった
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:48:55.99ID:sTxnyjm80
戦争を経験した人は違うね。たとえ武術やってなくても。
もちろん戦争経験なんてないほうが良いけどあったからこそ学べるものもある

有名な忍者宗家なんかは戦争経験できて良かったと言ってる。一理ある
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 12:57:43.06ID:p3RISfOv0
洗脳+世間知らず+思い出補正+ボケ進行
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 13:27:41.83ID:egGmtA0Z0
>>607
柔術は門外だからあまりはなせないが
武術は発祥したその時代性とその国の文化がセットで考えないと変な解釈になるよな
江戸時代に栄えた柔術は刀をたいとうした武士の技術で
刀を抜いて相手を刺すという目標に向かう為の一つのサブルーチンだからね
座敷で会談する時は刀を左脇に置いてお互い正座をして対面して会談する
そこで襲われた時にどうするかとか
それが居取り系の技術として現代に残ってたり

傍から見てると手首を持たれたというのはあくまで一つの現象であって
その接点からどうやって相手を崩すか、の稽古をしてるように見える

手首を持たれたからどうこうではなく

それを積極的な護身技として教えてる少林寺は、やっぱ上辺だけなぞって…と思われても仕方ない
逆を決めて崩したり投げたりと初級の段階
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 13:38:22.58ID:egGmtA0Z0
>>612
いつも話す事が全て具体性のない事ばかりでボヤッとした事しか言わん
相手の立場に立って考える?
で、それをすることで組織として何をするの?

そもそも相手の事なんて分かるわけないのに
頭かち割って脳味噌を見たって、そいつの本心なんか分かるわけない

仮にお前さんが他人の気持ちが分ると仮定して(てか分かるんだよな?)、お前さんは俺らの気持ちを理解して何かしてくれるの?
半分は他人の幸せだろ?
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 13:54:05.10ID:p3RISfOv0
相手の立場に立ってものを考えられるなら、よそとあれほど揉めません
言ってることは全部憧れであって、できてると言ってるのはすべて身内だけ
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 14:18:45.51ID:1EB+B8bA0
>>619
相手の立場に立って考えられないから
単なる武道ではないとか平気で言うんだろうな

全体的に無神経
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 14:32:28.21ID:p3RISfOv0
あくまで一般論だが、気遣いができてないほど自分は気遣いできてると信じてる
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 15:50:34.51ID:Gtj/fYt00
開祖の説法のせいで練習時間が減って、高弟達がイライラした。

後日、練習メインにして満足させた

ちゃーんと時間配分も開祖は考えていたんだね
素晴らしい!
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 16:08:52.69ID:7By4Ggxt0
5ch以外の場所だと
どこで少林寺拳法について語り合ったりできるの?
Facebookグループとか?
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 21:01:50.90ID:p3RISfOv0
妄想を自演の小芝居で会話するなら環境負荷かける価値はないし脳内で十分だろ
あとチラシの裏とかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています