X



トップページ武道
1002コメント524KB

合気道 中国拳法 少林寺拳法 最弱の争い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 20:59:14.33ID:Jnc+hFVj0
最弱はどれ?
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 22:32:33.33ID:dp1f5VyO0
>>657
練習見たら空道に近かったな
少林寺のほうがハルカに上だけどね
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 22:35:18.80ID:cCnuRqb+0
昭和のおっさんが無理してステマした文章乙
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 22:40:49.10ID:Iq66hwcX0
>>657
今の逮捕術がやっぱよくできてると思うけどな。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 22:48:06.52ID:eTdklJ+60
正直言って現代の実践的な逮捕術というものはそんな武道なんかにありえないよ
合気道にも無ければ少林寺にも無い日ケンなんかまず無いね
最新の逮捕術を舐めないほうがいい
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/23(金) 22:54:23.88ID:QGgbnCP70
>>1
寸止め空手
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 00:05:41.35ID:8r7ZcKCm0
>>657

少林寺拳法には攻めとかや並行には拳闘やキックや柔道とが相性が良いってことだけだね。

又少林寺拳法では攻撃相手を忖度するからね。軍隊とかでの殺傷が目的には向かないです。
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 00:09:11.10ID:WRNc5YwL0
軍隊もあえて素手で攻撃するような場面は制圧が目的じゃないの
殺す気なら武器使うだろ
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 00:26:49.19ID:8r7ZcKCm0
上に書いてるように少林寺拳法は自分から素手で相手を制圧する為に攻撃するのが
本筋ではないです。
相手が素手で攻撃した時に対処するもんです。積極的な制圧とは少し違う思想です。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 00:37:22.67ID:zlis6NWI0
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、他武道に全く通用しないのか?

答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 02:01:31.09ID:wFb1jBpI0
例えば、空手は前に出てしまうけど、
少林寺拳法は前には出ない、まず引く。
引くことが護身に一番だから、良いんだ。
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 05:34:30.05ID:EWtoQnit0
逮捕術って、
永岡 秀一(柔道)、大塚博紀(和道流)、斎村五郎(剣道)、清水隆次(神道夢想流)、ピストン堀口(ボクシング)
というすごいメンバーで作った総合格闘技なんだな
武器術まであるし
合気道はないから、それっぽい動きは和道流(というか神道楊心流)の技なんかね
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 06:19:59.12ID:rWIm093a0
>>671
そのメンバーが集められたのも70年前とかだから、和道流もそうだけど柔道もまだ立って極めるような技残ってたんじゃないかな。ほんでそのあと日本拳法を元にもう一回整備されてんね。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 13:34:58.80ID:uUbuHxts0
負けてもネチネチと法的措置を取ったりして付きまとって、夜に襲うとかする精神持った奴が一番怖いんだ。
ここで長文解説しているのがその類だ。
関るとろくな事にならないから相手にするな。
少林寺拳法やったらそうなるのかもしれないが、からかうのもほどほどにな。
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 16:48:43.03ID:UWwHOU5V0
何かディスり対象が合気道から少林寺へと流れが変わったなw
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 17:27:55.91ID:gEdTXXTL0
マス大山が戦後初の全日本空手道選手権大会で優勝した後渡米してプロレスで成功した背景に柔道や合気柔術を修得したからという専門家も多い。
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 17:57:03.94ID:5w+Kr3Yn0
大山倍達自身はまあ色んなことできて強かったんだろうが、なぜ極真をあのルールにしたのだろうな。
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 18:09:11.54ID:PMHiptAu0
>>674
合気道が一部のおかしい奴除いて、弱いこと気にしないし気にする必要もない
強い弱いでやってるんじゃないと言いながら一番気にしてるのは少林寺

最弱を決めるスレで話題に上ることを避けるために合気道をディスったり柔道BJJの話題に持って行こうとしたり工作するのも見苦しいし、自流の話題に対しては自分らのぶち上げた建前や現実と合わん釈明しかできんから余計突っ込みが増えてる
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 18:51:45.51ID:DUurwc130
あの当時の空手家でプロレスラーや柔道家など他流派と戦った日本人がいたのか?
もし、あの時代に寸止めする空手を否定しなかったら空手は終わっていたに違いない
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 19:23:35.49ID:uUbuHxts0
>>676
大山は、本当の天才だったという人は多いからな。
単に頭が良いことを示すわけではないらしい。
あのルールは、ボクシングで頭やられている人みて考えたんだろう。
打たれ強い体はトレ次第で、誰でも無難に作れるという観点で出来たんだと思うけどね。
ここら辺はアメリカとかで学んだんじゃねーの?
顔面パンチがない分社会的にもいいだろうし。
妥協点として、良く考えたルールだと思う。
それをマネて、さらにスポーツにしたのがテコンドーね。
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 19:27:15.81ID:9GIGrTBl0
あと、あの極真ルールは見る側の客を意識したという関係者もいたね

面を被ると表情が見えにくくなり客としては面白くない。
観客数が流派の勢いだとの持論があったらしい
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 19:46:55.69ID:wFb1jBpI0
ないね。
大山は極真ルールのせいで人が倒れないことを不快にすら思っていた。
ルールを改正すると自分の失敗を認めることになるから出来なかった。
そして、顔面攻撃に怯えるようになった弟子たちを弱者扱いしていた。
ちなみに大山自身はフルコン出身でなく伝統出身、寸止め大会では強かったらしい。
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 19:52:04.36ID:wFb1jBpI0
顔面を狙うことと顔面を狙われることが無いなかで、
おしくらまんじゅうみたいな発達をして、
そのせいで姿勢が悪くなって「床相手の空手」が出来上がった。

頭の良い子を育てようとしてド近視の身体虚弱なコミュを育ててしまったのに似ている。
ようするにキミら。
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 20:04:15.48ID:EEwV59220
>>678
寸止めルール自体も伝統的なものなどではなく比較的新しいものなんだが
時代に即して生まれたものが寸止めであって
それ以前は約束組手しかなかった
極真だけが空手を支えてきた訳ではないし寸止めを否定しなくても
空手は終わってないだろう
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 20:35:07.20ID:PMHiptAu0
>>683
少林寺の中で昔教えてた偏見を未だに信じてるお前みたいなオッサンは多いなw
現実は、そのように発達した空手相手に押し込まれると少林寺には何も対応策がないことを知った実戦志向の高段者は皆、少林寺辞めてフルコンに転向してるよ

妄想だけで実戦を語る居残り組は、近づいてきたらカウンターとかほざいてるが、もらう覚悟で近づく相手を少林寺程度のカウンターじゃ一二発で沈められない
顔面や金的がら空きでのしのし歩いてくるだろうと思ってるようだが警戒して工夫もして隙を見て入ってくる

近づかれたら押し返せないから崩されてカウンターどころじゃないし、無理に出したところで威力が出ず火力負け
遠距離スタートだろうが少林寺じゃフルコン相手にボコられる以外の選択肢はない

構造的な問題だから、フルコンのカモであることを我慢して続けられなきゃ転向するしかない
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 20:46:09.61ID:wFb1jBpI0
まぁ悔しいだろうが間違いなくフルコンは奇形武道。
やったことを後悔する第一の武道だね。というか武道でもない。
良い歳しておしくらまんじゅうしたい趣味というかそういう性癖の集まり、かな。
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:31.73ID:EEwV59220
ボクシングに蹴りはないレスリングにパンチがないと言ってケチつけるのかよお前は、極真粘着バカ
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 20:55:02.47ID:PMHiptAu0
>>687
妄想だけで実戦を語る居残り組は、少林寺の中で昔教えてた偏見を未だに信じてるんだよな

少林寺特有の力んでギッコンバッタンした動きじゃ、ゆっくりまっすぐノーガードで近づいてくる相手にしかカウンターなぞ当たらんし、近づかれたら面白いように崩されるしで、そもそも実用前提の武道じゃない

カクカクした動きを好む人向けの観賞用
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 20:58:10.82ID:PMHiptAu0
>>688
昭和の少林寺オヤジ世代はジークンドーとボクシングは見習うよう教えられてるから、パンチしかないボクシングに少林寺じゃ勝てないと言われてもそこはスルーするんだぜ
一貫してないよな
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:00:23.03ID:wFb1jBpI0
極真形式が一番良くないのは、距離を喪失すること。
距離なんか詰めてしまえば攻めていると見なされるような「見せ相撲」ということ。
なので伝統空手にいいように距離をコントロールされて歩くことしかできなくなる。
そして組み系ファイターにやすやすと捕まって虫ケラのように扱われる。
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:01:49.36ID:mylR0lzS0
>>691
え、少林寺って距離感ないじゃん
足止めてるし
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:02:39.68ID:EEwV59220
>>690
そもそもどこも打たない少林寺からの顔を打たないという批判は自虐ネタにしかみえないわ
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:06:01.00ID:wFb1jBpI0
少林寺は実際どうなのか分からないが、でも極真空手よりは現実的だろう。
試合形式という意味では、寸止めはそこまで悪いものではない。
スタンスが広いのもいいことだと思う。
組みが無いのは空手である以上しかたない。沖縄相撲でもやって鍛えればいい。
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:14:59.13ID:mylR0lzS0
>>694
え、少林寺の実際がどうかわからないのに何で極真空手より現実的なんだ?

柔法は形式上あるけど、組技はないじゃん
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:15:21.23ID:PMHiptAu0
>>694
>少林寺は実際どうなのか分からないが、でも極真空手よりは現実的だろう。

分かってないと自認する人の意見は所詮そんなもんだろうね
分かろうとして試した人たちはフルコンに転向してるよ

今より分かりたいなら、フルコンでも大道塾でも、外の人に少林寺の技術を試して来いよ
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:15:21.64ID:TsZX7zS30
顔面ないと距離感おかしいんよね
組手やらない少林寺はお話にすらならないけど
https://youtu.be/T2RjSVEwKRI?t=743
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:15:39.91ID:wFb1jBpI0
伝統空手がよくないのは、型がナゾナゾ化していて、むだな解釈ばかりに費やしていること。
そういう意味では古流が元になっている少林寺の型のほうが分かりやすくて良い。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:16:31.30ID:wFb1jBpI0
ないね。
極真空手の数見肇が世界大会後に伝統空手路線を目指したのも良く分かる。
フルコンというモデルが空手のした失敗であったことを気づいたんだろう。
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:22:56.76ID:wFb1jBpI0
剣道はぜんぜん斬っていないけど、当てる分だけいくらかましだとすれば、
寸止め空手も当てるまではやるようにしてもいいと思う。
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:34:12.64ID:PMHiptAu0
>>699
>極真空手の数見肇が世界大会後に伝統空手路線を目指したのも良く分かる。

平も佐山も現役を退いたら武道とかヨガの路線に行ってるだろ

>フルコンというモデルが空手のした失敗であったことを気づいたんだろう。

若い頃に厳しい競技の世界で頂点まで行った人間の思考を、リンジの格オタごときに想像して決めつけられてもな
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:38.47ID:D+op20zz0
リョートや堀口も伝統派からMMAに転向したしな
転向したのは元の格闘技が劣ってるせいという理屈は全ての格闘技に返ってくる
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:41:52.22ID:wFb1jBpI0
数見の当時のコメントにもルールについて難色を示しているものが多くある。
このルールが本来の空手の姿をおかしくさせているのでは、という内容だね。

また、グローブ顔面を危ないとも言っていて、
彼のような世界王者でもグローブに苦手意識があるのを明かしていた。
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:09.16ID:mylR0lzS0
>>698
少林寺は型じゃないし、開祖が新たに立ち上げた法形って事も知らないのに何で分かりやすいってわかんの?
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:05.33ID:wFb1jBpI0
あまりキミはものを知らないようだね。
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:04.05ID:mylR0lzS0
>>705
あなたほどじゃないよ
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 22:10:13.91ID:wFb1jBpI0
がんばらなくていいんだよキミの経験ではどうにもならないことなんだから。
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 22:41:26.55ID:PMHiptAu0
>>703
自分の流派を立ち上げた人は全てが満足いってはおらず、何某か不満はあるだろよ
それが細かけりゃお前が書いた程度の話だし、まったく使い物にならなきゃ少林寺からフルコンみたいに、戦法からして180度変更する訳だ

ところで他流から少林寺に移った人で、他流で数見レベルの功績あるのに少林寺に転向した人っているのかね

いくらフルコンから伝統とかヨガに行った例を挙げたところでフルコンより少林寺が優れている説明にはならんのだが大丈夫かお前?
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 22:50:48.00ID:0foSr9Rb0
堀口も撃ち抜く技術身につけるのに一番苦労したみたいなこと言ってたしやっぱ伝統派空手だけの人はそんなに強くないだろうな。
でも極真に比べて総合に転向してからも見た感じ空手「ぽい」動きが残りやすいのはなんかロマンある。
そもそもサンプル数すごい少ないんで特殊な人達なんかもしれないけど。
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 23:56:37.15ID:6uu50vxz0
少林寺も1日3、4時間くらい真面目に稽古やれば強くなるだろう。
昔の極真との抗争でも極を倒していたそうだ。
そのかわり当時は今では出来ないくらいきつい稽古をしたんだろうね。
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/24(土) 23:58:16.32ID:mylR0lzS0
>>710
え、結局強くなれないって事言ってんの?
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:10:11.02ID:GbMRoXMk0
>>710
「いたそうだ」ってどこ情報だよw

少林寺は武道の勝負で勝ったような情報を流してるだろうが、党首同士の決闘の提案も逃げ、
三対三の決闘の提案も逃げ、大勢で鉄パイプ持って道場を取り囲んだとかだよ

そりゃご近所の迷惑もあるから、常識ある道場なら収めるために常識のない連中に謝りもするだろよ
飛び出して行って乱闘しようものなら、その後住人に怖がられるだろうし

少林寺が武道で逃げたと言う話はあっても戦って勝ったなんて話はないぞ
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:27:44.36ID:EhkWWZGI0
>>711
もういいって。あんた見苦しいし恥ずかしいから引っ込んでな
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:34:16.87ID:a4mppm5E0
フルコンはダメだね。自分の身体や精神まで奇形にする。武道の奇形児だよ。
少林寺も伝統空手も、マイナーにいえば骨法も中ケンもまだまだまとも。
あとは練習の重点とかかな。ともかくフルコンは人生後悔するね。
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:37:07.15ID:4zcfSBa30
次のスレはスレタイにフルコンも入れるか
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:40:03.50ID:a4mppm5E0
とくに現代のように格闘技が総合化しているなかでは、
一番使えない有効でない体系がフルコンだね。
実はフルコンはあまり腰の粘りがない。
すぐ棒になって倒れる、それは現代では許されない欠点だよね。
笛を吹いてもらわないと試合一つできないよ。
そういえば、フルコンの試合ってピピピピ吹きつづけるね、どうしてでしょうね。
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:41:11.94ID:Tyq1mfIf0
学生達が怒って喧嘩に行ったことだと思うけど、712さんの書いてることは
大山さんの言ったり本に書いてることだね。

少林寺拳法側からは何も言ったりはしてない。内実はわからんけど情報が一方的なんだよね。
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:45:02.70ID:cK0OUkBA0
>>713
論理的に考える頭がないのを人のせいにするなよ
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:45:44.95ID:a4mppm5E0
案外、寸止め空手の試合って転倒までを可得点とみているせいか、
接触時には投げ倒しの攻防が有るんだよね。
そのほうが実践的だよ。
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:46:30.82ID:cK0OUkBA0
>>714
少林寺は虎の威を借る狐の精神になっちゃうからなあ
あなたみたいに
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 00:57:38.82ID:a4mppm5E0
フルコンがK-1に出てだいぶ惨敗だったことを松井館長ですら危惧したそうだよ。
こんなに無様だと対策をもたないと極真式のままでは無理だと。
そのせいで新参の正道会館より出遅れたんだから。

その時期の正道、子安慎吾はフルコンの体重別で優勝したとき、
完全に「フルコンは不要」とまで言い切っているね。
グローブをやらないと自分に将来は無いと。

そりゃそうだよね、アンディフグがフルコンやってたら人生終わってた、
みんなフルコンだったら終わっていたよ。
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 01:10:34.76ID:7woRuiRV0
>>719
総合で使えるかとかは置いといて、あの足払いかっこいいよな。
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 01:13:29.22ID:4zcfSBa30
チャンピオンでも顔面もらいまくって蹴りも簡単にキャッチされるのみると悲しくなるね
次のすれたいにはフルコンも入れよう
https://youtu.be/T2RjSVEwKRI?t=743
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 01:36:39.91ID:C0hn+Qyr0
721はは相当無知だわな

K‐1はフルコン空手の正道会館の石井館長が始めた興行でキック、少林寺拳法や日本拳法からのエントリーはあっても寸止め空手はエントリーどころか予選で全て落ちてたからね
谷川も弱い選手は出さないと断言したのもあるが、寸止めじゃ顔面すら打てない以前にローキックでポイポイ倒れたそうだもんな
次のスレからは伝統空手が一番弱いに作り変えようぜ 笑
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 01:45:33.39ID:1Jt1buII0
言われてみると、当時のK‐1は凄かったよな
海外から強いヘビー級が沢山いたし数多くの選手が数え切れないほどいたね
結局は空手家シュルトが強くて海外の強豪も勝てなかった
フルコン空手に始まりフルコン空手で幕を閉じた
伝統空手など見向きもされなかったのが今の総合格闘技でも殆ど活躍してないからね
伝統空手で有名なのは女子選手の顔面を竹刀で突いた爺ちゃんだけだもんな
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 02:16:22.05ID:y3Qa2w6D0
寸止めキッズには悔しいけど
少林寺や合気道を倒した寸止めの選手は未だにいないからね
拳士は割と優秀だからよ
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 03:33:57.54ID:NJOaleZa0
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?v=reAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watch?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gonkaku.jp/articles/3946
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 03:34:22.18ID:NJOaleZa0
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?v=reAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watch?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gonkaku.jp/articles/3946
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 03:34:43.90ID:NJOaleZa0
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?v=reAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watch?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gonkaku.jp/articles/3946
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 03:37:31.56ID:oD4RBJFG0
>>1
全日本空手道連盟 朝鮮日報

パワハラ問題で香川強化委員長解任と理事職辞任決議
2021年04月10日 05:30 空手

全日本空手道連盟、パワハラ問題で香川強化委員長解任と理事職辞任決議

全日本空手道連盟は9日、東京都内で臨時の常任理事会と理事会を開き、香川政夫こと(許 政夫(ホ・ジョンウン)強化委員長(65)の解任と、理事職の辞任を決議した。
香川氏は東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩(28=JAL)に対する竹刀を使用した稽古で目を負傷させたことが同連盟の倫理委員会で認定され、辞任を申し出ていた。

笹川尭会長(85)は理事会の冒頭で「全空連として竹刀を練習中に使うことは認められない。
深くおわび申し上げる」と陳謝した。

理事会後に取材に応じた香川氏は「私の不徳の致すところ」と謝罪。一方で「目を突いたとか故意でやったということは決してない」と弁明。
現在は職務停止中の帝京大師範として、他の五輪代表選手を含む指導については「練習を見てあげて、いい形で(五輪へ)送り出してあげたいのが本音」と語った。

解任を受け、植草も報道各社にファクスを送信。
全空連の決定に謝意を示した上で「東京五輪で優勝するために引き続き努力していく」などとつづった。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/10/kiji/20210410s00105000051000c.html
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 04:16:32.39ID:QcgCRYCR0
>>723
スパーしないほうが良かったな
顔面にパンチ何回もらってんだ
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 05:07:40.71ID:nyZOljyu0
>>732
初期の極真ならまだしも今のフルコンルールは実戦的じゃないからな
空手の技術が片っ端から禁止されているし、最近まで掛け手と捌きすら禁止されてたよな
型稽古やるのに組手なり試合では型に出てくる技術が禁止とか組手は試す場なんじゃないのかと
矛盾が選手を弱くしてるんだと思うが
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 06:56:57.92ID:4DIvC32f0
今度は合気道から少林寺をへてフルコン下げかよ?w 
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 07:17:16.07ID:a4mppm5E0
よくわかってますね。
極真ルールの初期はみんなふつうに空手を直打でやろうとしていたので、
伝統空手が当てにいったようなかんじもあってキックボクサーも参戦していた。
その時期はかたちもまだ悪くはなかった。
だんだんとルール内での進め方が見えてくるとお腹まんじゅうになってきて、
今では棒立ち棒倒れ、満員電車で人によりかかっている状態で、笛を吹いてヤメをもらう技。
若手の極真空手家は、「手のひらで押したいけど禁止だから」と拳押しを覚えている始末。
最近ではグー状態で手首まで曲がってきて、グー掌底みたいな、年末買出しのオバサンかと。
完全に奇形しきった今では、キックにも行けず、総合でも通用せず、「健康」とか言いだしている。
合気道が武道の立ち場を見失ってフラフラしている状態とそっくりかも。
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 08:00:16.94ID:uEpCxG/30
>>700
剣道自体は本来は反射神経と間合いのための稽古って言ってる剣道家もいるね
あくまで練習だから、実戦では防具で守られてて意味のないところが打突部位になってる
だから本当に剣術を使えるようになるには、それに加えて形と居合が重要なんだと

伝統派も同じ感じがするね
つうか、沖縄空手を本土の解釈で再編したものだから、剣術と共通するのは当然っちゃあ当然なんだろうけど
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 08:11:39.65ID:a4mppm5E0
いや、防具を着けるのは戦時中なんだ。
だから小手や面がわるいワケでもないと思うけど、だけど当てたもの勝ちというのは変だよね。
練習としては良いものだけど、稽古全体の1割くらいのもので、
型、素振り、真剣の扱い方、試し斬り、そういうものをバランスよくやらないとね。
それと、個人的には剣道防具はオーバースペックでオーバーコストだと思う。
もともと竹刀というものが人体を打つ前提で出来ている物だから服だけでもいいはず。
防具をつけるからやがて際限なくぱちぱち打つようになって逆に無駄が生じてしまったのかなと。
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 08:18:24.37ID:a4mppm5E0
胴斬りを腹に当ててポイントとするものおかしい、胴斬りというのは腕を狙う技なのに。
面も、本来は左右があるのに競技上失ってしまった。真ん中が決まり手として綺麗という変な考え。
小手も、前手のみ有効というのは変かな。
突きは、ほんとは喉元を狙うよりも胸に当てて押し込むものなんだよ。剣の分野では押し技に近い。
いろいろおかしくなっているんだよ。
これも競技化の失敗例といっていい。
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 08:25:15.55ID:a4mppm5E0
こういうのもキミたちネットサーフ武道には知る由も無いところだね。
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 08:36:39.08ID:/at7Wkr20
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、他武道に全く通用しないのか?

答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 09:25:18.73ID:GbMRoXMk0
>>726
>寸止めキッズには悔しいけど
>少林寺や合気道を倒した寸止めの選手は未だにいないからね
>拳士は割と優秀だからよ

少林寺は>>712のように武道での勝負を徹底的に避けるからだろ

それを面と向かって言われると護身術だから行だからと言い、その場以外では武道の勝負で勝ったような情報として流すぐらいには優秀だよなw


>少林寺や合気道を倒した寸止めの選手は未だにいないからね
>拳士は割と優秀だからよ

あと、上で相当フルコンを馬鹿にしてるけど、フルコンを倒した少林寺はいるの? もちろん武道勝負で
いないならフルコンは割と優秀ということになるけど?w
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 09:31:14.71ID:GbMRoXMk0
>>717

>少林寺拳法側からは何も言ったりはしてない。内実はわからんけど情報が一方的なんだよね。

昔から2chでマスが抗争で土下座したとか狂ったようにスレ立てしてるし、極真側がそんなこと言ってなきゃ一方的な情報だろ
リンジって現実を正しく公平に見る能力が欠落してるから、何を主張しても頭から終わりまで自分に都合のいい主観だけの作文になるんだよ
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 09:55:56.26ID:a4mppm5E0
日曜日なのでさっそくフルコンがレスしてくれますね。
まぁフルコンやってしまった人生というのもなかなか哀しいものはあるけどね。
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:01:38.17ID:cK0OUkBA0
>>744
フルコンや剣道を貶めてるけど、経験ないじゃん
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:03:18.40ID:EhkWWZGI0
>>742
サバキ空手数人とトラブルになって開祖の直弟子が一人で片付けたのは有名。同じ土地同士のトラブルだから知ってる人は分かる

今書いてて思い出したが板垣の格闘士烈伝に書いてたエピソードってもしやこの直弟子かも
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:09:24.89ID:cK0OUkBA0
>>746
つまり噂レベルだし、身内情報と
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:10:03.99ID:a4mppm5E0
この子だいじょうぶかな、経験が無いと物を分からないんだよ。キミみたいにね。
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:10:20.04ID:EhkWWZGI0
格闘士烈伝の書き方が有名実戦空手団体みたいな書き方だった。
これがサバキ空手を指してるのか極真を指してるのか少しあいまいではあるけど
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:15:48.09ID:a4mppm5E0
誰が強かったとかはね、じつは何の武道とかよりも、いつの時代だったかのほうがあるんですよ。
とくに昭和あたりだとみんなおんなじくらい強かった。というかみんな試し試しだったので、
あまり武道ごとの偏向もなかったんだよね。
柔道やっている人も空手が出来たり、ボクシングできる人が型武道やっていたり。
みんなが似たようなことをやっていた時代。
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:20:02.82ID:a4mppm5E0
今では、武道がわるい意味で専門化してしまって、とうか専用化かな、変なことばだけど、
少林寺をやると他に対応できないとか、合気道をやると柔道が怖いとか、
剣道がメンコテタッチ芸しか得手がないとか、そんな無惨なことになっているわけ。
まぁ、それでもキミらのようにただの一つも武道をやってないよりはましだけどね。
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:31:49.91ID:Hh5K6noz0
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?v=reAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watch?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gonkaku.jp/articles/3946
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:32:02.72ID:a4mppm5E0
まぁ根本には、競技化というもの自体の問題があって、
それをどのように克服するかなんだけどね。
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:32:36.82ID:Hh5K6noz0
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?v=reAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watch?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gonkaku.jp/articles/3946
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:34:11.81ID:Hh5K6noz0
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?vreAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watc?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gokaku.jp/article/3946
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:35:54.69ID:a4mppm5E0
最弱を定義するなら、
「ルールに依存してしまった体系はルールによって欠陥をおこす」ということかな。
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:21.89ID:81Zzp3A40
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?vreAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watc?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gokaku.jp/article/3946
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:48.75ID:81Zzp3A40
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?vreAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watc?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gokaku.jp/article/3946
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:18.02ID:81Zzp3A40
>>230
その安保とのリマッチで安保を失神させてKO勝ちした伝統派空手の山崎秀晃wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>涙拭けよwwwwwwww
>捏造すんな負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwww
>腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>【山崎秀晃プロフィール】
>幼少期より伝統派空手を学ぶ。名門おかやま山陽高校空手道部出身
>第16回桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会一年生大会個人組手5位
http://www.jkf-hs.co.../momotaro/index.html
>伝統派空手で培った踏み込みと一撃必殺の拳を武器にKrushではライト級&スーパー・ライト級で王者となる。
>現K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者

>K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ
>安保 瑠輝也vs山崎 秀晃
>//www.youtube.com/watch?vreAU1alUdQQ

>山崎秀晃タイトルマッチを振り返る
>「今回は伝統派空手のステップをいつもよりたくさん多用する事で相手との距離とか、飛び込みの部分ではうまく試合運びが出来たと思う」
>「今回は俺がいままでやってきた空手を実戦にうまく組み込めた」
>//www.youtube.com/watch?v=XVnLpvfTnIQ

>植草「今K1とキックをやられていて、空手をやってて何がいきてるなと思います?」
>山崎「僕戦い方自体伝統派空手をベースにやってるんで、何がってよりもそのものこそで、K1に改良してやってる感じなんで」
>//www.youtube.com/watc?v=PTeIhQXWdMk

>【K-1】山崎秀晃が空手を活かしてKOを生み出す技術と“一撃KO”試合ベスト3を語る
>伝統派空手の技術をK-1の戦いにアジャストさせている山崎。インタビューでは同じ伝統派空手出身の堀口恭司についても触れている
>伝統派空手出身で、空手を活かした攻撃でKOを量産していることが知られている山崎。現在発売中の格闘技雑誌『ゴング格闘技』では、いかに伝統派空手の技術を活かしてKOを生み出しているかを語っている。
>それは「遠い間合いからスピード×パワーで飛び込んで当てられるのは、伝統派空手の武器だと思います」と、体重移動を活かしたステップがカギだとするもの。
https://gokaku.jp/article/3946
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/25(日) 10:40:45.86ID:h5gIPz5v0
柔道とMMA絡みの歴史の話と、護身としての非護身術(スポーツ的な武道・格闘技)みたいな話は
結構面白くてこのスレ見てたけど、急激にレベル低くなっちゃったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況