X



トップページ武道
1002コメント685KB

【一撃】極真会館松井派についてマジメに語ろう!9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 12:27:22.88ID:Lk01CNzl0
国際空手道連盟極真会館(館長/松井章奎)の公式サイトです。
大山倍達が創始した世界最大の武道団体として、極真空手道を通じて人格の淘治と心身の鍛錬をはかり、社会貢献を遂行します。
http://www.kyokushinkaikan.org/

極真会館松井派
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E7%9C%9F%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E6%9D%BE%E4%BA%95%E6%B4%BE
松井章圭
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%AB%A0%E5%9C%AD

前スレ
一撃 極真会館(松井派)についてマジメに語ろう!8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1516014178/
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:41.08ID:Hml4bMlV0
誰でも松井よりはマシだって
堂々と反社と付き合って父親だとか言ってるような事じゃね
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 12:45:58.21ID:Cxtn94gn0
館長忠、副館長もしくは最高師範が茂あたりが一番収まりがいいか
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 13:12:32.04ID:bhPOk8jE0
中村忠、大山茂とか今更言ってもねえ。
そういう人たちに残ってもらえない組織なんだからしょうがない。
松井より誰がマシとか言っても3Pみたいなのがいたら遅かれ早かれ今と似たような感じになってるよ。
他の連中だってマス以外に頭下げるなんてまっぴらみたいタイプがゴロゴロいるし。
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/12(土) 17:10:15.06ID:LdMnOXLx0
シビリアンコントロールは無理だろうしな
男の世界は
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 00:43:25.50ID:tUbIYai00
後継がいない
木山と上田のどちらかが大卒ならどちらか
もしくは金主の成島か
松井以上に頑固な奴もいないが松井より頭のいい奴もいないのが現状
新極みたいにバカの体育会系集まりの方が合議制でうまく行きやすい
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 07:32:20.16ID:Z7gm+wvJ0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 07:34:12.77ID:Z7gm+wvJ0
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

※健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)いわゆる急性のケガと、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。

更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当に急性のケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。

そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 14:57:14.82ID:nttOxOQS0
>>489
松井も中央大学時代空手ばかりしてたと親に怒られてるからな。緑が新極真会・JFKO盛り上げてる中、統率することに関しては学歴は必要ないと思うけど。ただ八巻は一匹狼だったらしいから、大きい組織を率いるのは難しそう。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 15:03:12.60ID:nttOxOQS0
緑は現役時代から兄貴肌なのは有名だからな。空手みたいな団体率いるのは学歴より気質だと思うけど。ヒロシゲもあまりの面倒見の良さに驚いてたらしいからな。「俺ならとっくに見放している奴を緑は最後まで面倒みてたと」。松井は頭はキレるが情は薄いイメージがある。
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/13(日) 18:38:47.08ID:tUbIYai00
新極は三瓶派閥が気に入らない
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 00:14:07.95ID:/q/DJDIK0
練馬の税所
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 07:16:32.57ID:ZhvlY3ZA0
>>507
うるせえアホ
何のことか説明しないなら書くな
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 08:30:19.32ID:H2IKmJil0
大学出がそんなに必要か?犯罪者を上に据えるよりましだと思うけど
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 13:57:04.26ID:ZhvlY3ZA0
松井の弾力じゃなければクーデターに屈して今頃三瓶会館になってたわ
三瓶集団よりマシ
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 13:57:16.76ID:ZhvlY3ZA0
松井の胆力
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 14:03:40.37ID:ZhvlY3ZA0
ワー空見たら百人組手特集で三瓶の休憩組手が無かったことにされててワロタ
上田の未達成は残念だがこれで百人組手の格が上がったとも言える
達成させてあげようという馴れ合いの空気じゃ意味ないし後遺症が残るくらいなら中止の判断をするのも現代では必要
達成しても一生人工透析とか損害賠償モンの可能性がある
しかし郷田さんのインタビュー曰く松井さんの百人組手は相手がほとんどが黒帯で史上一番過酷だったって本当なの?
色帯に黒帯しめさせてローキック禁止で当たらせたと5ちゃんで言われてるけど
岩崎達也が95人目くらいの相手だったのは記録にあるけどあの人当時15歳だぜ
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 17:55:49.61ID:BBcqhOXH0
>>512

対戦相手のレベルって意味では増田、八巻、フィリョがハードだったな。
数見も結構、大変だったけど分裂後だし。
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 18:42:16.91ID:UCmwMIeO0
山下としこエリザベスさんて今何してはるの
通称鳥さん
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 19:10:21.64ID:IcqBkZe20
>>513
松井派と新極がそれぞれタマ揃えて百人組手したら分裂前と難易度変わらん気がする
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:12.50ID:4wCE9Nwb0
>>514

士道館に居るみたい。
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/14(月) 22:49:58.14ID:ZhvlY3ZA0
DVD見た限り松井さんの百人組手の相手は大きいのや強そうなのはあんまり見当たらなかったような
本部の後輩の七戸や当時はまだ無名の石井豊とかいたのかな
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 12:29:16.44ID:USYv4SYf0
松井章圭の百人組手は間に1時間くらい休憩があった
増田明の百人組手はほぼノンストップ
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:43.40ID:OnLuTC7I0
306 自分:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2021/06/09(水) 10:39:30.72 ID:uDCGmXAA0
武道板、すごい過疎りぶりだな。
一日に10個くらいしか書き込みがないときもある。

なぜ廃れたか。
実践者がいなくなったからである。
武道をようやらないオタクばかりになった。
武道は実績と実力の世界で、白帯と黒帯、入門もようしないやつが
平等というわけにはいかない。
書き捨て、IDなしの2chは武道とは相性が悪い。

307 自分:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2021/06/09(水) 20:48:57.15 ID:TpNGuG/e0
武道板は、武道をようやらない弱者が、実践者を見つけたら罵倒を浴びせる、
呪詛の場になっているのである。それは寸止め空手であったり、腹叩きであったりするが、
同じことである。弱者による強者への隠れた罵倒、嫉妬、呪い。
だから、実践者はあほらしくなって来なくなり、欲求不満の弱者のみが残ったのである。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 04:02:13.45ID:LbF2/ajr0
柴田泰義の肛門と板井洋司のちんぽこが合体
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 04:02:44.94ID:LbF2/ajr0
板井洋司の肛門と柴田泰義のちんぽこが合体
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 17:45:48.13ID:QS4MXPeb0
柴田泰義の肛門と板井洋司のちんぽこが合体
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 17:46:07.87ID:QS4MXPeb0
板井洋司の肛門と柴田泰義のちんぽこが合体
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 21:39:05.86ID:7q6CHQAb0
中村誠さんはどの位の年収なんだろうか。松井極真離れて上納金減ったから楽になったんだろうか
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 22:41:39.98ID:GK/wtKl90
>>527
中村さんのところは先代の頃から昇級者もパワー空手に載ってなかった
初段の黒帯登録料は10万円でそのうちいくら取り分かはわからない
マスの晩年には新会館建設のための上納金がいるらしく本当は本部でないと三段の昇段審査とか受けられないんだが兵庫支部で二段三段の審査をたくさんやった
その頃に中村さんの新居も立った
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/16(水) 23:10:28.98ID:JczC5pRo0
本当に極真は金金金、って金ばっかだな。
どうやって相手を倒すかよりも、どうやって会員から金を絞り上げるかばかり考えてるな。
武道を名乗るのもおこがましい。
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 01:32:50.86ID:A9bLlQBP0
中村の性格は知らないけど今回の離脱は「伝統派空手に沿ったルール変更に反発」だろ。大義名分はたつ。改革派が松井で保守が緑なのが皮肉な話だね。
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 02:32:12.84ID:pdD4gZW+0
朝倉未来に顔面対策教えてもらったらどうだ松井館長 怖くなってダンス空手に変更したのかね キミ〜
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 08:02:53.99ID:eTL51Odu0
>>528

黒帯登録料、郷田道場は五万円だったよ。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 08:59:57.71ID:871fftGY0
>>532
90年代の中村さんのとこが10万だったから半分半分かな
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/17(木) 09:39:13.08ID:3EFYPUkI0
>>533

いや郷田道場だって本部に納めていたはずだから中村道場の場合は相当、自分のところでとってたんでしょう。
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 21:34:15.65ID:z2AxOclt0
柴田泰義の肛門と板井洋司のちんぽこが合体
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/18(金) 21:34:58.62ID:z2AxOclt0
板井洋司の肛門と柴田泰義のちんぽこが合体
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 11:30:50.65ID:L3uCpVal0
柴田泰義の肛門と板井洋司のちんぽこが合体
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 11:31:11.72ID:L3uCpVal0
板井洋司の肛門と柴田泰義のちんぽこが合体
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/22(火) 19:47:29.54ID:xiaosvsi0
今どき極真なんて、やる奴いるの?弱さの代名詞みたいで。でも強さ弱さで言ったら昔からか。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/23(水) 04:41:37.22ID:tG/SlHwT0
極真松井派の本部直轄浅草だっけ、支部長みたいな責任者も団体に見切りつけて辞めていくくらいなんだからヤバイよね。完璧オワコン。
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/23(水) 12:46:49.18ID:CHwscMPI0
次期館長はティシェイラでよくね?
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/23(水) 16:05:33.61ID:lmEJfu8W0
晩年のマスは松井を息子同然に考えていたな
長男が郷田さんなら松井さんは次男か末っ子だよ
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/26(土) 09:11:37.65ID:KAA4TR1p0
>>541
公式ホームページで会員数を2015年から更新してないからな。凄い減少しているのはわか?。
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/26(土) 09:18:21.32ID:aDf1euzj0
>>548
極真は分派も含めて殆どがそうだけど、完全に関心ごとがが「会員のため」では無く、「どうやったら会員から金を不満を持たれずに搾り取れるか」だけだからね。
そりゃよっぽどの信者かマヌケでない限り、普通は数年で辞めるよ。
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/26(土) 09:52:44.71ID:FBQR/CD00
竹和也が離れたのはルールが原因だっけ?
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:45.47ID:zk2Mhz3w0
柴田泰義の肛門と板井洋司のちんぽこが合体
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/26(土) 23:21:09.83ID:zk2Mhz3w0
板井洋司の肛門と柴田泰義のちんぽこが合体
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/27(日) 04:57:24.84ID:PR0YC/cE0
松井館長は2000年辺りでも周りを空手知らない在日コリアンで固めていたからな
脱退者が大量に出て当たり前
フラックスコンディションの前身である一撃プラザとか運営が在日コリアンだらけだったろ
大スポンサーがパチスロサンキョウだったしな
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/27(日) 13:01:19.65ID:ysZaQTL/0
>>551
極真やめて何年も経って今はタダのヤク中なんだろうけどひとりよがりなツイートやめて
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/27(日) 13:01:56.33ID:ysZaQTL/0
>>553
株式会社極真の役員でなく一撃ショップの方?
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/28(月) 13:07:58.57ID:hTYXiWbM0
>>554
あんたがセクハラじみたことするからだ
このハゲ酢
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/28(月) 22:49:01.63ID:Qzy1wHPa0
マジメに語らせてもらえるなら・・・この団体って、昨年暮れに九州の方で指導員とかいうのが、無抵抗の一般人に暴行していた奴がいるところだよね?この団体はすぐにでも消えて無くなるべきかと。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 00:49:49.75ID:UEOhcGS+0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 00:49:53.67ID:UEOhcGS+0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 00:49:59.54ID:UEOhcGS+0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 01:16:59.45ID:wFnky1qi0
>>558
お言葉返すわけでは無いのですが、、、団体が大きいとは少しも思いません(笑)それとあの素人の一般人のイキがって暴力を振るっていた某支部長の息子は破門になったのですか?まぁ・・・当然ですよね。
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 05:07:38.81ID:cqWJuclf0
分裂前の方5分の1くらいじゃない?
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 05:34:35.52ID:J6FtvoLh0
やはり、やはり三瓶館長が正しかったようですね 松井さんは会館の私物化がひどいと思うわ
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 06:28:23.04ID:zl8V7E+a0
>>565
松井もどうかと思うが三瓶はないわーw
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 06:31:25.28ID:zl8V7E+a0
>>557
社員が業務で培った知識を使って個人的な犯罪行為をしたらその会社は消滅すべきだ…ということをマジメに語ってんの?
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 07:09:14.36ID:9AB+VP4I0
>>567
横レスだけど、その犯罪犯した奴が、仮にも支部長クラスの奴なら破門にすべきだろう。
仮にも青少年育成だのを謳いながら、幹部クラスの人間が身勝手な暴力を振るって逮捕されるのなら、看板背負っている者としてはケジメは必要だと思うがな。
お前の理論で言うと、客の金を着服した銀行の支店長を逮捕されて服役し終わったら、罪を償ったからもう一度支店長頑張ってね、なんて事なわけだけど、普通こんな事にはならんだろう。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 07:17:45.68ID:cqWJuclf0
松ちゃん次第
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 09:48:19.20ID:CjrkKPSP0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 09:48:23.50ID:CjrkKPSP0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 09:48:27.52ID:CjrkKPSP0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 10:00:25.13ID:CzRTDqA70
松井さんは佐川道場へ通っていたけど、合気はできますか?
西田さんと比べてどうですか?
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 10:49:40.05ID:mX6R5EGf0
>>569
いや、俺は破門自体はそのとおりだと思ってるよ。
>>557が団体自体なくなるべきみたいな話をしてるから「本当にそう思うの?」と言ったんだけど。
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 11:36:09.44ID:J6FtvoLh0
逃亡犯と平然と食事にいく松井館長も破門対象だろ やはり三瓶館長ですよね
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 11:51:04.21ID:AB/Q0D3U0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 11:51:08.94ID:AB/Q0D3U0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 11:51:13.19ID:AB/Q0D3U0
>>1
涙拭けよwwww
負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソつまらん妄想タコ話しより伝統派空手の堀口恭司本人の証言wwwwwwww
堀口のカーフキックが腹叩きとか捏造すんなクズ

腹叩きざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現RIZIN世界バンタム級チャンピオン
第7代Bellatorバンタム級チャンピオン
父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」

カーフキックと伝統派空手について
堀口「自分は空手のノーモーションで間合いに入ったりとか、ノーモーションで技を出せる。後は距離が遠いとか、そういうことを活かしながら他のことも取り入れて自分のスタイルに組み入れてますね」
「ベースは空手ですね」
youtube.com/watch?v=tm7ZuMp9bEo
──ところで、試合後の話題がカーフキック一辺倒になっているのですが、正直、カーフだろうがローだろうが、もともと堀口選手に下段を蹴る印象はなかったです。高校時代に出場していた、全空連のポイント空手には下段蹴りは無かったですよね。
堀口「無かったです。一期倶楽部でも下段はやっていなかったですね。ただ足払いがあって、そこは動き的には似ていました」
──空手のステップを顔面パンチに生かしていた。それが堀口恭司の“カラテin MMA”という印象でした。
堀口「そうですね。ただ、それも距離ですからね。下を蹴る距離なら下を蹴るように自然となっていました」
gonkaku.jp/articles/5883
──普通のカーフキックとの違いは?
堀口「自分元々空手やってたんで、空手の入りとか取り入れながらカーフキックだったりとか、ちょっと遠い間合いから入ったりとか、フェイント使って入ったりとか、見えづらい角度から入ってたって事ですかね」
youtube.com/watch?v=Lkco71jZuv0
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 12:41:35.40ID:cqWJuclf0
>>574
一応二段もらってる
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 12:42:35.03ID:cqWJuclf0
>>576
院政敷いてるとはいえ代表退任早すぎだろw
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:41.87ID:aSlYfVAB0
岩崎達也vsヴァンダレイ・シウバ
○ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ/182cm,95kg)
×岩崎達也(日本/フリー/175cm,107.5kg)
1R 1'16" TKO (レフェリーストップ)
12キロ重い元極真王者・岩崎に対し最初は間合いを取って警戒した様子のヴァンダレイだったが、距離と詰めると強烈な膝を連打。岩崎を倒し、マウント、バックからパンチを落し、早くも岩崎の顔面から出血を誘う。そして立ち上がり際、得意のサッカーボールキックを岩崎の顔面に一撃。さらに覆いかぶさって上からパンチを連打したところで、島田レフェリーが試合をストップ。ヴァンダレイが下馬評どおり完勝した。
tp://www.youtube.com/watch?v=CchXFfj4hJQ
岩崎達也
1990年第7回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1990年第22回全日本空手道選手権大会3位入賞
1991年第5回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第6回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1997年第29回全日本空手道選手権大会8位入賞
1999年第7回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場

池田祥規vs所英男
○所 英男(リバーサルジム)
×池田祥規(極真会館)
1R 0'49" 一本 (三角絞め)
HERO'S初のメインに緊張したという所だが、開始早々の池田の右ローで「目が覚めた」といい、タックルでテイクダウン。素早い動きであっさりとマウントを奪い、そのまま三角を極め見事秒殺勝利を果たした。
tp://www.youtube.com/watch?v=cA0MVP4wcZY
池田祥規
1994年 極真第11回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1995年 極真第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1996年 極真第6回全世界大会日本代表
1997年 極真第14回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 優勝
1998年 極真第15回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 4位
2000年 極真第32回全日本空手道選手権大会 ベスト16
2001年 極真第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 優勝
同年 極真第33回全日本空手道選手権大会 6位
2003年 極真第20回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 準優勝
同年 極真第8回全世界空手道選手権大会 ベスト32
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:45.71ID:aSlYfVAB0
岩崎達也vsヴァンダレイ・シウバ
○ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ/182cm,95kg)
×岩崎達也(日本/フリー/175cm,107.5kg)
1R 1'16" TKO (レフェリーストップ)
12キロ重い元極真王者・岩崎に対し最初は間合いを取って警戒した様子のヴァンダレイだったが、距離と詰めると強烈な膝を連打。岩崎を倒し、マウント、バックからパンチを落し、早くも岩崎の顔面から出血を誘う。そして立ち上がり際、得意のサッカーボールキックを岩崎の顔面に一撃。さらに覆いかぶさって上からパンチを連打したところで、島田レフェリーが試合をストップ。ヴァンダレイが下馬評どおり完勝した。
tp://www.youtube.com/watch?v=CchXFfj4hJQ
岩崎達也
1990年第7回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1990年第22回全日本空手道選手権大会3位入賞
1991年第5回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第6回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1997年第29回全日本空手道選手権大会8位入賞
1999年第7回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場

池田祥規vs所英男
○所 英男(リバーサルジム)
×池田祥規(極真会館)
1R 0'49" 一本 (三角絞め)
HERO'S初のメインに緊張したという所だが、開始早々の池田の右ローで「目が覚めた」といい、タックルでテイクダウン。素早い動きであっさりとマウントを奪い、そのまま三角を極め見事秒殺勝利を果たした。
tp://www.youtube.com/watch?v=cA0MVP4wcZY
池田祥規
1994年 極真第11回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1995年 極真第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1996年 極真第6回全世界大会日本代表
1997年 極真第14回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 優勝
1998年 極真第15回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 4位
2000年 極真第32回全日本空手道選手権大会 ベスト16
2001年 極真第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 優勝
同年 極真第33回全日本空手道選手権大会 6位
2003年 極真第20回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 準優勝
同年 極真第8回全世界空手道選手権大会 ベスト32
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:49.71ID:aSlYfVAB0
岩崎達也vsヴァンダレイ・シウバ
○ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ/182cm,95kg)
×岩崎達也(日本/フリー/175cm,107.5kg)
1R 1'16" TKO (レフェリーストップ)
12キロ重い元極真王者・岩崎に対し最初は間合いを取って警戒した様子のヴァンダレイだったが、距離と詰めると強烈な膝を連打。岩崎を倒し、マウント、バックからパンチを落し、早くも岩崎の顔面から出血を誘う。そして立ち上がり際、得意のサッカーボールキックを岩崎の顔面に一撃。さらに覆いかぶさって上からパンチを連打したところで、島田レフェリーが試合をストップ。ヴァンダレイが下馬評どおり完勝した。
tp://www.youtube.com/watch?v=CchXFfj4hJQ
岩崎達也
1990年第7回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1990年第22回全日本空手道選手権大会3位入賞
1991年第5回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第6回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1997年第29回全日本空手道選手権大会8位入賞
1999年第7回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場

池田祥規vs所英男
○所 英男(リバーサルジム)
×池田祥規(極真会館)
1R 0'49" 一本 (三角絞め)
HERO'S初のメインに緊張したという所だが、開始早々の池田の右ローで「目が覚めた」といい、タックルでテイクダウン。素早い動きであっさりとマウントを奪い、そのまま三角を極め見事秒殺勝利を果たした。
tp://www.youtube.com/watch?v=cA0MVP4wcZY
池田祥規
1994年 極真第11回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1995年 極真第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1996年 極真第6回全世界大会日本代表
1997年 極真第14回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 優勝
1998年 極真第15回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 4位
2000年 極真第32回全日本空手道選手権大会 ベスト16
2001年 極真第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 優勝
同年 極真第33回全日本空手道選手権大会 6位
2003年 極真第20回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 準優勝
同年 極真第8回全世界空手道選手権大会 ベスト32
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/30(水) 00:26:59.67ID:ZQgwXsUp0
>>566
ここまで無惨な姿になっていて今更ですが、館長職は終身制では無く、当時の支部長の面子で言えば盧山→中村誠→松井→緑の順に数年間の任期で任せれば良かったかと思います。個人的な意見ですが。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/30(水) 08:49:17.03ID:SwVIV88x0
>>585
どれも三瓶が黙っていないな
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/30(水) 09:32:04.76ID:/RRYALMl0
岩崎達也vsヴァンダレイ・シウバ
○ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ/182cm,95kg)
×岩崎達也(日本/フリー/175cm,107.5kg)
1R 1'16" TKO (レフェリーストップ)
12キロ重い元極真王者・岩崎に対し最初は間合いを取って警戒した様子のヴァンダレイだったが、距離と詰めると強烈な膝を連打。岩崎を倒し、マウント、バックからパンチを落し、早くも岩崎の顔面から出血を誘う。そして立ち上がり際、得意のサッカーボールキックを岩崎の顔面に一撃。さらに覆いかぶさって上からパンチを連打したところで、島田レフェリーが試合をストップ。ヴァンダレイが下馬評どおり完勝した。
tp://www.youtube.com/watch?v=CchXFfj4hJQ
岩崎達也
1990年第7回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1990年第22回全日本空手道選手権大会3位入賞
1991年第5回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第6回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1997年第29回全日本空手道選手権大会8位入賞
1999年第7回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場

池田祥規vs所英男
○所 英男(リバーサルジム)
×池田祥規(極真会館)
1R 0'49" 一本 (三角絞め)
HERO'S初のメインに緊張したという所だが、開始早々の池田の右ローで「目が覚めた」といい、タックルでテイクダウン。素早い動きであっさりとマウントを奪い、そのまま三角を極め見事秒殺勝利を果たした。
tp://www.youtube.com/watch?v=cA0MVP4wcZY
池田祥規
1994年 極真第11回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1995年 極真第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1996年 極真第6回全世界大会日本代表
1997年 極真第14回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 優勝
1998年 極真第15回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 4位
2000年 極真第32回全日本空手道選手権大会 ベスト16
2001年 極真第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 優勝
同年 極真第33回全日本空手道選手権大会 6位
2003年 極真第20回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 準優勝
同年 極真第8回全世界空手道選手権大会 ベスト32
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/30(水) 09:32:08.63ID:/RRYALMl0
岩崎達也vsヴァンダレイ・シウバ
○ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセ/182cm,95kg)
×岩崎達也(日本/フリー/175cm,107.5kg)
1R 1'16" TKO (レフェリーストップ)
12キロ重い元極真王者・岩崎に対し最初は間合いを取って警戒した様子のヴァンダレイだったが、距離と詰めると強烈な膝を連打。岩崎を倒し、マウント、バックからパンチを落し、早くも岩崎の顔面から出血を誘う。そして立ち上がり際、得意のサッカーボールキックを岩崎の顔面に一撃。さらに覆いかぶさって上からパンチを連打したところで、島田レフェリーが試合をストップ。ヴァンダレイが下馬評どおり完勝した。
tp://www.youtube.com/watch?v=CchXFfj4hJQ
岩崎達也
1990年第7回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1990年第22回全日本空手道選手権大会3位入賞
1991年第5回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第6回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場
1995年第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会重量級優勝
1997年第29回全日本空手道選手権大会8位入賞
1999年第7回オープントーナメント全世界空手道選手権大会出場

池田祥規vs所英男
○所 英男(リバーサルジム)
×池田祥規(極真会館)
1R 0'49" 一本 (三角絞め)
HERO'S初のメインに緊張したという所だが、開始早々の池田の右ローで「目が覚めた」といい、タックルでテイクダウン。素早い動きであっさりとマウントを奪い、そのまま三角を極め見事秒殺勝利を果たした。
tp://www.youtube.com/watch?v=cA0MVP4wcZY
池田祥規
1994年 極真第11回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1995年 極真第12回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 準優勝
1996年 極真第6回全世界大会日本代表
1997年 極真第14回全日本ウェイト制空手道選手権大会中量級 優勝
1998年 極真第15回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 4位
2000年 極真第32回全日本空手道選手権大会 ベスト16
2001年 極真第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 優勝
同年 極真第33回全日本空手道選手権大会 6位
2003年 極真第20回全日本ウェイト制空手道選手権大会軽重量級 準優勝
同年 極真第8回全世界空手道選手権大会 ベスト32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況