>>60
なぜ逃げたか?

その前提には行く予定、または行ってたが何らかの理由、または原因により去る、避難、隠遁する場合において逃げるという言葉が適用される。

私は嘘は間違いなくついているが、逃げる以前に行くつもりなく、相手を動かし、その様子を眺める間に上記に適する理由も原因もなく、その動作もない。

したがって、相手が逃げたということにして、一方的にいいように騙された自分が情けないことを誤魔化すためだけに相手が逃げたということにしたいアンチ側の理由により私を逃げたとしたい話なだけだ。

まあ逃げたということにしても全く構わない。
アンチが私に操作され、私の望むように動き、それを眺めながら私がビールをゆっくり味わい、楽しんでいたのは事実であり、アンチが随分前の話を未だに忘れられないのはやられた側の悔しさが解消されないからなのは明らかだ。

やられたことを認めず、相手が逃げたことにしたいアンチのスレでの文面はお隣の国のファビョった奴と同じ自身の傷ついた心から目を背ける逃避であり、真の逃避者はアンチ本人なのである。