X



トップページ武道
1002コメント387KB

ブラジリアン柔術総合スレ130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:57.58ID:zhgpgw1C0
コロナで思ったのは夜まで外で飲むのは無駄!
忘年会や新年会なんて無駄!
成人式なんて無駄!
膝をつけ合わしての会議なんて無駄!
出張無駄!
とかかなー。もちろん大人になって柔術なんてプロレスごっこの延長みたいなのも無駄だよ。
俺は柔術やめて半年だけど別になんともない。いちおう紫までやってたけど今となったら黒帯?いらねー。大人子供の証明か?って感じ。
お前らもさっさと辞めろ。楽になるぞー。家で酒飲む方が楽しいぞ。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 20:14:00.10ID:ORpH+Hfq0
>>53
ガチで隠し通そうとしてるし巻き込まれたくないから言わんけど確実に陽性になってるやついるからコロナ怖かったらしばらく控えた方がええで
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 20:22:05.29ID:O54nExdL0
>>55
ジムに来てなければいいんじゃないの?
そうじゃなくて?
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 20:26:41.79ID:D64ejHy/0
>>46
マスターズはね。ムンジアルはメンデスに絞め落とされてたよ
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:53.45ID:Nrwk+LYW0
>>50のジムがどこなのか気になる
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 21:26:46.61ID:ddWeVGyh0
>>57
ハゲコさんのジムのホームページで世界チャンピオンってあるから
連盟の世界チャンピオンにハゲコさんの名前がないから疑問に思ってました
ありがとうございました
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 21:57:20.27ID:mgc4o4kK0
>>32
50キロのやつが120キロのやつとやったらあらゆる技が無効化してたから
使えるのだけ覚えた方がいいってことになったわけ
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 21:59:49.10ID:fys37GS00
>>61
スパーの勝ち負けに拘るガチ勢はそれがいいかもね
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/13(水) 22:11:20.15ID:eIx2EWNw0
>>61
50kgってガロの体重も無いのか。大人でその体型だとちょっと厳しいね
青帯くらいのアブソルートだと昔は60kgくらいで優勝する人結構いたな
自分も40kg上くらいの人には勝ったことある
130kg140kgくらいかなって体重の人たまに見かけるけど動きがゆっくりであんまり強くないね
昔は黒帯で160kgの人もいたね。名前忘れたけど
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 01:15:40.01ID:b4y5Trbo0
デカくて重い相手にも通用する戦い方って大体マルセロのスタイルに収斂していく気がする
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 07:36:18.99ID:3gzPOn6a0
同じ技術なら体重重い方が強いのは格闘技なら当たり前だが
入門したてのでっかい柔道経験者に軽量の柔術経験者が勝てるのが面白いところだと思う
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 08:12:24.00ID:cyXHCXSP0
>>65
ttps://www.youtube.com/watch?v=ro8nSSKwv2g

胴衣つかめばかてるよね。
グラップリングの場合はどうなんだろうね
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 10:35:23.96ID:GbSpszg00
>>66
120kg以上ってたまにいるけど不摂生で体重多いからスタミナが無いね
自分の体重で後半バテバテになるから試合だとあっさり負けるのよく見た
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:11.63ID:KTbAtXDY0
1年100kg以上のデブが本気でやったら軽量級の紫あたりまでは相当怪しくなる
そもそも初心者デブは技術以前に運動不足で動けないだけの場合が多い
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 10:40:31.58ID:cyXHCXSP0
>>67
100キロこえはその辺に結構いるから
別に非現実的な話でもないぞ。
100も150も同じって考えもあるけど
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:40.77ID:cyXHCXSP0
>>67
とういうかあばれるやつってそんな体力の自信のないやつじゃなくて
自信あるやつだから100キロ超の選別が行われるわけで
そういう風にはならんよ
世の中弱いやつにしか喧嘩は発生しない
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 11:09:24.87ID:ACEW2HEU0
80kg前後で土方の荷揚げやってますなんてのは初心者でも強いなと思う時あるけど
ただの100kg超えは下でつぶされないことだけ気をつけてれば楽だな。下手に潜り込むと肉で呼吸ができなくなるw
少しスペース取ってバック取れば簡単(※個人の感想です)
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 11:14:30.03ID:qJ/J5IkH0
デブに限って突っ込み締めとか、パワーに頼った技使ってくるよね。
まあ利点を活かすのはいいんだけど、あまりに体重軽い相手なら他の技試すなりやり方かえたら?って思う
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 11:24:43.10ID:cyXHCXSP0
>>71
100超えでいばってるようなのは大抵は柔道や極真などの格闘技経験者だけどね
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 11:29:47.05ID:lpGlFIAj0
>>73
うちのジムは柔道経験者よく来るから慣れてる
俺も柔道経験者だけど他の人も色帯だったらみんな楽に相手してるね
高専系の寝技強いとこの人は強いけど普通の柔道経験者なら楽に相手できる
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 11:35:07.90ID:/mBwJ4Jo0
柔術はコロナ感染者を増やす原因だな。
ジムは通常通り、スパーもやっている。
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 12:00:13.75ID:KTbAtXDY0
レプリが巨漢相手に見事にスイープきめてるから
ジムのデブ相手に困ってる人は参考にするといい
https://youtu.be/DUbuEZcuitg

個人的には座ってたらアームドラッグや2on1からのバックテイク狙い
立ってきたらシットアップガードで腕括ればかなり体格差をカバーできると思う
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 12:31:18.17ID:GrG4OGbw0
チビオヤジ達の妬みの場所になるならコマキンの話してた方がマシだわw
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 12:36:02.01ID:YBB16mMy0
高専じゃなくても国士舘とか私立の寝技強いとこは本当強いしリズムが違っててやりにくい
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:24.12ID:PHL63kpC0
>>78
柔道の強化選手(元を含む)レベルが相手になると、後手に回ると大変よね。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 13:05:49.62ID:PHL63kpC0
>>72
まぁ、その気持ちは分かる。が、そういう人にも慣れておかないと困るから。人だと思うと色々な感情が湧いちゃうので、「そういう動きをするロボット」だと思って練習してます。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 14:12:36.22ID:mqq8rCKZ0
BTSに入りたいんだな?

Bjj
Terrorist
Stray person
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 17:46:19.24ID:mqq8rCKZ0
BTSに入りたいんだな?

Bjj
Terrorist
Stray person
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 20:41:58.22ID:qJ/J5IkH0
スポーツ選手じゃないけど、TOOLってバンドのヴォーカル(柔術紫帯)は治って半年たっても後遺症ひどいってさ

https://youtu.be/LKrUaY6hgpM
興味ある人
2分50秒あたりから見てください
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 21:48:06.95ID:pjLb5ttl0
焼肉つるやはちゃんと時短営業してるのかな?
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 05:00:28.92ID:PA+rO20a0
g
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 07:13:17.72ID:AUWHyyQy0
困ちゃんの〜道場経営者に寄り添ったこと呟いてますけど〜お前の練習自粛は誰も来ないからだから〜!!
残念!
帯実力がコスプレだとバレちゃった軌り!!!
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:13:54.09ID:H6jlUQTv0
結局は一緒にカネくれと言ってほしいだけやんw
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:46:11.94ID:YDkHSup/0
もうすぐ50でハゲで童貞性格最悪
家族もいない、女もいない、友達、仲間もいない
稼ぎはナマポの11万
主食はカップ麺
趣味はネットで誹謗中傷と炊き出しパクって乞食に説教、あとはコスプレ

こんな惨めな人生あるかよw
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 10:31:18.07ID:5gjkAqYc0
デザイナーから見た、ロゴのカッコいいジム発表するわ

1.TATORU
2.ボヘミアンズ
3.スパークルー
4.カルペ

異論反論は認める
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 10:40:42.07ID:VBax9D9f0
デザイナーなのにCBGBとNYHCのデザイン知らんの?

興味がある人は検索してみようね
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 10:49:56.24ID:5gjkAqYc0
本業webの方だから、サイトの格付けもやろうとしたが、該当なしだわ…
せっかくジムがオシャレでも、サイトに力入れてなくてもったいない。
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:29.53ID:CUcDqF4i0
ナマポで税金を年に200万以上はかすめ取ってくクズが医療崩壊に荷担するのこわいとか大嘘もいいとこだな。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 12:38:23.48ID:7/OPJa8B0
バッファロー柔術のロゴいいと思う
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 13:13:57.94ID:/Rl+ML3P0
しかもダラダラしてても収入変わらんのに2回目の給付金よこせとか言ってんのな。どんだけ欲深なんだよ。
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 13:21:17.65ID:O4MDtmAp0
>>97
と言ってるおまえがダサい。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 13:40:47.43ID:FYfNml+y0
>>96
ブルテリアは?
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 13:51:02.80ID:C6rFpvuI0
ギメーカーのロゴは、ブラジル丸出しのダサカッコいいデザインの方が良く見えたね。
今でもシンプルでスマートなやつよりよほどいい。
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 14:31:23.75ID:5gjkAqYc0
>>103
ブルテリアって総合的なジムじゃないの?
柔術専門ジムで選んでみました。

ブルテリアの場合、ボンサイ柔術ってことになるのかな。
104の言うような、ブラジル感出したのも味があって良いよね。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 15:24:44.64ID:nm08Droj0
>>96
柔術ジムは該当なしか。大手スポーツジムだとどこがサイトの格付け上位になりますか?
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 16:24:30.65ID:TL8FxTKw0
>>101
そりゃ極左から見ても思想を利用してなまける口実を探してるだけだと面倒見られなくなるわけだw
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 18:52:34.00ID:8ZHa3Yw+0
https://i.imgur.com/4YXtZEH.jpg
確かにカルぺのロゴに似てるけど別にパクリじゃ無いだろ
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 18:55:16.41ID:8ZHa3Yw+0
https://i.imgur.com/sCCBY2I.jpg
こんなん何処が起源とか無いだろw
パクリちゃうわwwww
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 18:57:39.27ID:yHE71lfv0
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 18:57:54.03ID:yHE71lfv0
俺はロゴ使用料払ってるって聞いたけど
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 19:09:52.05ID:0eyaP92l0
千葉と神奈川はルート不明な感染者が増えてるみたい
東京だけじゃなくなってきたね
みんな気を付けてね
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 19:20:40.74ID:0HBnUbqd0
柔術をかっこいいとかオシャレとか
を売りにするのやめてほしい。
ダサすぎ
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 20:06:29.43ID:1/CYNzmP0
柔術で健康に!でもダサい。
柔術でストレス発散!でもダサい。
柔術で護身!でもダサい。

よりは、少しでもカッコいいと思える方がいいけどなあ
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 20:36:45.71ID:JuszGrhu0
同じ護身売りでもヘナー、ヒーロン兄弟だとイケてるのはなんでなんだろう
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 20:38:07.70ID:5gjkAqYc0
カルベのは、そうね、フォントの種類が同系統ってだけ
日本語で例えると、ヒラギノゴシックは新ゴをパクってるとか言わないでしょ?


>>115
ジムの経営的な立場として、ブランディングも重要だと思うよ。集客につながるし。
まあ、あなたみたいな考え方の人も一定数いると思うけど。
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 20:56:27.53ID:8ZHa3Yw+0
>>118
別に同じフォント使っても良いもんね
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 21:07:55.16ID:yHE71lfv0
カルペのロゴはパクリじゃ無くてインスパイアってやつだな
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 22:00:32.28ID:UALg8gAC0
お洒落とかで宣伝してるところに憧れて田舎で柔術は芸能人の〇〇さんもやってます!とかいって宣伝してるのはマジでダサい。お前のところの道場でやってないし。SNSのアイコンを有名MMA選手の画像のコスプレとかまだやってるとお前のところMMAやってないじゃん。これまたダサいと思う。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 23:32:44.96ID:OiH6M4qa0
>>120
これは!確かに!
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 00:02:31.89ID:haMkL7bW0
大阪府の死者数、全国最多に 累計714人、東京上回る(共同)



今までずっと、吉村洋文大阪府知事と松井一郎大阪市長の維新体制を安易に持ち上げてきた大阪のテレビ局の責任は?

何をやったかでなく「何をやっていると言っているか」に偏重した宣伝広報に加担してきた責任は?

「新型コロナの感染が全然収束していない中、『大阪都構想』と称する、不要不急の、自分たちのやりたいことに貴重な時間と公金を割いてきたツケが、今出ていることについて、どのように責任を感じるか?」と吉村府知事に記者会見で訊く大阪のテレビはあるだろうか。多分ない。

それを指摘すると、これまで維新のペースに合わせて広報宣伝係をやってきた自分たちの責任も問われることになるから。

これが、権力とメディアが癒着することの怖さ。権力者の広報宣伝係というメディア自身の責任が追及されることを恐れて、権力者の問題や判断ミスを批判できない。皆で狂う。
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 01:01:54.79ID:zPdTcPgu0
恥を捨てられたらナマポもらって毎日柔術やれるってちょっとうらやましい気持ちもある
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 04:35:53.95ID:V13p4d1m0
>>111
NYHCが起源だけどw
ニューヨークのデザイナーがNYHC知らないとは言わせないw

>>118
素人かw
NYのデザイナーが大きい案件でこのフォント使ってみ?
零細のHP作るのと違うんやで
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 07:24:06.37ID:9eB33Oov0
>>126
俺もちょっとそう思ったけど、駒木根が頭角を現したのはコロナで体動かせなくなってからってのを考えると、あいつ日頃からコンプレックスだらけで、柔術を逃避先に使ってただけなんじゃないかな。
そんなメンタルで趣味やりたくないわwww
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 07:44:33.75ID:MqUCIAqM0
【1】安倍シンパ
【2】歴史修正主義者
【3】トランプ信奉者

この3つを兼ね備えた人士が、有名・無名を問わず多いのには理由がある。

【1】敵か味方か、味方が勝つか負けるかで物事を考える
【2】敵を負かすためならウソ・デマの拡散も許されると思う
【3】国家という概念を振りかざす権威主義の思考

政治問題や歴史問題について、事実に基づいて議論するには一定の知識と思考力が要る。だが、敵か味方か、味方が勝つか負けるかで政治問題や歴史問題の「論争」に加わるのには、知識も思考力も要らない。ただ、自分が加わった側でみんなが言っていることをオウム返しに言えば、その仲間の一員になれる。

インターネットというツールの登場で、政治問題や歴史問題の「議論」は単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した。面白半分で敵を負かすためのウソやデマを拡散する人間の多さを見れば一目瞭然。リアルな議論は一人の人間でしか発信できないが、ネットなら虚構の人格を大量に作って数で凌駕できる。

政治問題や歴史問題の「議論」が、単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した帰結として、それぞれの国で政治トップの座についたのが、安倍晋三であり、ドナルド・トランプだったのだろう。彼らを支持する人士は、敵か味方か、勝つか負けるかで物事を考え、デマを流し、国家という権威を振りかざす。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 07:46:04.89ID:9eB33Oov0
生活困窮者がほとんどって前提だが、現行の制度だと病院と役所でキチガイ演じればもらえてしまうから、極端な話恥知らずなコマった人ならチャンスあるよ。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 07:56:08.82ID:I7Zl6tVk0
働きたくないからってご馳走はラーメン、カレー
普段は潜りこんだボランティアの弁当持ち帰り
耐えられるか?
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 08:07:32.81ID:x91msUMW0
>>132
おまけに家にも外にも居場所なくネットで言い負かされるか自演することでしかアイデンティティーが保てない…
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 08:43:47.01ID:ARHlr7p10
>>127
お前が音楽に思い入れがあるのは分かったよ。
だが、もっと他のジャンルにも視野を広げてみよう

https://fontmeme.com/jfont/western-fonts/7/
そもそもcbgbもこの流れでしょ。

ま、石川さんも音楽好きそうだし、cbgbを意識したのはありそうだけど、そもそもこの系統ね古いアメリカの。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 09:23:06.65ID:XqE+WFmQ0
>>133
マジか?弁当欲しさにボランティアに潜りこめるのか?強者だなw
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 09:31:41.27ID:+xeuEhc30
>>127
これがパクリになったら何もデザイン出来ねえよwwww
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 09:33:34.57ID:+xeuEhc30
まあ石川さんに影響は受けてますよね?って聞きたいけど
パクリじゃないね
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 10:00:45.28ID:I7Zl6tVk0
それよりも今後、働く気が無いと公言しながら社会保障をあてにして海外旅行に行きたいとかメンタルを見習うべきだな
無努力はクソ以下だけど
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:08.27ID:izEAQlvh0
【1】安倍シンパ
【2】歴史修正主義者
【3】トランプ信奉者

この3つを兼ね備えた人士が、有名・無名を問わず多いのには理由がある。

【1】敵か味方か、味方が勝つか負けるかで物事を考える
【2】敵を負かすためならウソ・デマの拡散も許されると思う
【3】国家という概念を振りかざす権威主義の思考

政治問題や歴史問題について、事実に基づいて議論するには一定の知識と思考力が要る。だが、敵か味方か、味方が勝つか負けるかで政治問題や歴史問題の「論争」に加わるのには、知識も思考力も要らない。ただ、自分が加わった側でみんなが言っていることをオウム返しに言えば、その仲間の一員になれる。

インターネットというツールの登場で、政治問題や歴史問題の「議論」は単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した。面白半分で敵を負かすためのウソやデマを拡散する人間の多さを見れば一目瞭然。リアルな議論は一人の人間でしか発信できないが、ネットなら虚構の人格を大量に作って数で凌駕できる。

政治問題や歴史問題の「議論」が、単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した帰結として、それぞれの国で政治トップの座についたのが、安倍晋三であり、ドナルド・トランプだったのだろう。彼らを支持する人士は、敵か味方か、勝つか負けるかで物事を考え、デマを流し、国家という権威を振りかざす。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 10:42:21.19ID:H7R4qfzf0
最近の見解
営業道場批判(感染対策をして開けてもいいと思うがコロナ禍でナーバスになるのは解る)
KM叩き(ウソっぱちで格闘技界に迷惑かけまくりだから解る)
KM擁護(バレてないつもりでバレバレなのが解る)
カルペロゴ非難(なんかの私怨とお洒落コンプレックスなのが解る)
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:16:39.78ID:xV6etTTz0
デザインの話ならデザインのスレでやってくれと言うか
最近はあきらかに「つっこみどころ」をわざと作って
スレを荒らすのが流行ってるから
ブラジリアン柔術に関係ない話題はみんなスルーしようね!
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:36:36.76ID:ARHlr7p10
>>140
フォントの起源の話だろ。誰がデザインとかそう言う話じゃないよ。

まあ、パクリだ、認めないってあくまで言うなら、百歩譲ってそれ前提で話しても良いよ。

君の好きな音楽で言うと、クラッシュのロンドン・コーリングってアルバムあるわな。
ジャケットのデザインも評価されてるけど、パクリ元があるよね。それは知ってる?
でも本家より有名になって、これがオリジナルの秀逸なデザインのジャケットとして認識してる人も多く、まかり通ってる
それでも、パクリだの許せないだの言う人はいないし、デザインとしての評価が下がることもない
オマージュが分かる人は洒落の部分含め、むしろカッコいいと評価されてるよね

まあ、かろうじて柔術関係してたけど、上の人も言うようにもはやスレ違いだからもうやめるわ

興味ない人、スレ汚しすまん
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:36.45ID:UNkWKYOH0
パスガードの教則買おうと思ってるんだけど
The Science of Guard Passingってどう?
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 12:09:27.77ID:socBxaig0
まさかの堀口恭司か反社と友達とはねwwww
大竹容疑者と堀口恭司が仲良く写真撮影かよwwwww

バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

大竹容疑者と飲む酒も堀口恭司も楽しそうじゃんwww
https:
//i.imgur.com/G06XBeI.jpg
https:
//i.imgur.com/huc0j0x.jpg

https:
//i.imgur.com/B4KuNXM.png
大竹と右野口 和樹
://i.imgur.com/lLxndlJ.jpg

半グレと金塊 博多7億円金塊強奪事件「主犯」の告白 | 野口 和樹
http
://i.imgur.com/BnfKtJp.jpg
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 12:14:55.59ID:V13p4d1m0
>>145
どんどんボロ出してんなIT土方w
ロンドンコーリングwいま一生懸命調べたんか貧乏なのに時間取らせて悪かったな
NYハードコアはウォーホルも関わってるしデザインやってたら学ばない訳ねーんだよ

デザインした人間も知らない、NYハードコアデザインも知らないHPビルダーが
「デザイナーです」つって留保付きのデザインをランキングに入れちゃってるのが恥ずかしいと思えよ
なんでwebデザイナーがデザイナー気取ってんだこの底辺
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:43.75ID:ZSyWXX0Y0
>>116
柔術は護身ではないし、健康っていうほど
健康そうでもないし、ストレス発散っていう割にはここの書き込みあるし。かっこいいを売りにしたら、他のかっこいい系の趣味には
勝ててないだろ。サイクリング、アウトドア、サーフィン、キックとか。それが言いたかったわけ。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 15:07:56.00ID:ARHlr7p10
>>151
サイクリングカッコいいかな?
ロードとかぴちぴちレーパンのイメージだけど
ピスト乗りとかかな ならわかるが

柔術もアメリカ、イギリスあたりではオシャレスポーツなんじゃないの?
特に西海岸はサーフカルチャーとかあの辺の括りでしょ
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 15:19:33.01ID:I7Zl6tVk0
サーフィンは置いといてサイクリング、アウトドア、キックがかっこよくて柔術は入れてほしくないかっこいい基準が草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況