砂泊先生はどうなんだろ?
開祖の伝記「武の真人」(を書いたのは父親だっけ?)を読むと思想的な事も伝えている
ように感じたんだが。

後は、大本教関係のコネ?で入門された某師範だけど、
この方は著書とか遺されなかったからなあ。

皮肉なことに免状発行してる本部では、そういうモノが途絶えちゃったんだね。

>>905
いや実際居合の先生でもあったわけで、
地方の講習会では、合気道とは別に必ず刀法の稽古もあったし
(刀法の)段位も発行していたんだから。