トップページ武道
1002コメント396KB

芦原会館 サバキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/17(木) 00:58:25.74ID:2i5y5w8g0
語りましょう
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 23:59:34.88ID:S90VEU/30
>>129
連盟費払ってなお手元に十分な額が残る地方支部があれば書いてみな。
赤字ギリギリでやってる事も知らないなら外野だろう。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 00:24:38.62ID:xoAtEOg40
>>129
内部の人間ごっこに付き合ってもう少し言うけどさ、
会費は安くし過ぎると諸経費で赤字。
高くすると会員が辞め、新規入会者も減る。
MMA流行の時代に芦原会館の名前だけで人は入会してはくれない。
その事情を知っておいて、支部長や指導員だろうが金払え、我慢しろ、嫌なら辞めろとは、酷いを通り越して頭が悪くないか?
その支部の指導員が不在になれば、支部自体存在しなくなり、結果芦原の会員も減り、連盟費を払う人間もいなくなるんだぞ?
決められた曜日、時間に定期的に指導に入れる黒帯なんて何人もいないんだよ。
俺が辞めたら、うちの支部の会員は全員芦原空手が学べなくなるが、お前が責任持って遠方の支部まで指導に来てくれるのか?
指導料なんて全く要求していない、どこの空手の流派にも存在しない
支部長や指導員からも連盟費を毎月徴収する制度はいかがものかと書いているだけだ。
無責任な事ばかり書くなよアホ。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 00:51:37.65ID:pbeBNmMJ0
>>128
今時、習い事で先生として指導してる側が会費やら何やら払う時代なの?w

もっと言えば会員から金取れるレベルにないような人間に支部運営させてるの?
もっと言えば指導出来るレベルに無いとしたら、
その金を受け取って送金させてる責任者に任命責任があるんじゃないの?
何もしないで金だけ欲しいなら空手組織の経営やめればいいじゃん。
地方の指導者を支えて育てるのも本部の役割じゃないのか?
そうじゃないなら本部は何のために連盟費を徴収しているんだ?
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 02:56:22.80ID:xoAtEOg40
どうせあのパッとしない職員が書いてるんだろ?
文章の特徴的にアイツっぽいわ
先代直伝の先輩方で、支部長までいった方は自腹なんか切ってなかったとはっきり言ってたぞ
今は二代目体制に呆れて退会されてますがね
当時は漫画の影響で会員がわんさかいたし、二代目みたいにカードまで登録させて、会費の個人管理を徹底していなかったから、支部長の連盟費は手元に残ったお金で相殺してた、メインの指導員もな。先輩方に聞けばすぐ分かる事だ
今の会員ガラガラの時代に、手元に金が残るだの何だの妄想も大概にせーよ

それと君が把握してないだけで、現在では支部長が赤字経営してる支部は山ほどあります
かかる費用は場所代だけではありません
赤字まで個人のポケットマネーで払っている支部長に、更に連盟費を払いたくないなら辞めろ?
お前らは連盟費を貰えるような立派な仕事が出来ているのか?
審査中はぼーっとして顔面意識して下さいね〜しか言わない
審査後も気分次第で技術講習会も開かず、最近はビデオ審査で通常の審査料を請求する割に、定期的な遠隔指導すらしない
せめて一月に一回くらいはやったらどうだ?
こいつらいかにボランティアに先輩後輩の名前を利用して金をかけずに毎月決まった額の金をむさぼるしか考えてねーわ
職業として金を頂いている立場の人間が、ボランティアの会員に上から目線で金が払えないなら辞めろ?馬鹿の極みだな
お前らの殿様商売は必ず終わる、トップはビル経営で何とか生き延びても職員はもう生活保護まっしぐらだろ
先代の高弟と比べると圧倒的に技術のレベルが低すぎる
組織として体質が完全に腐っている
このボランティアからも金を巻き上げる制度をどうにかしない限り、先代に直接会った事も無ければ、存在自体よく知りもしない世代は辞めるし、先代信者も後五年もすれば体ボロボロでだーれも会員がいなくなって取り返しのつかない状況になると思われる
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 04:10:21.46ID:HoVWx28k0
グダグダ言ってるお前ら芦原辞めろって。
何年やってるのか知らないけど今更何言ってるの?
芦原のシステムがそんなに気に入らないのに何年続けてるの?
誰も止めないから辞めろって言ってるんだよ。
芦原のシステムに問題を感じてるお前が辞めて困る生徒がいるならお前が責任持って引き連れて辞めればいいだろ。
そして、お前が指導料取れるだけの空手を教えて金取ればいいだろ。
先代時代の先輩がどーのとか言ってるけど、先代時代にいて指導料取ってるような門下生がいたら先代は何て言っただろうな。
逆にお前が素人なのがわかるよ。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 04:13:53.47ID:HoVWx28k0
うちの支部だって経費倒れだけど好きでやってるから文句は言わないけどな。
経済的にゆとりが無いと続けるのは大変だろうけどさ。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:24:26.47ID:Mvw13HYu0
80年代:極真
バブル時代:極真、芦原、大道、SB、骨法
90年代:極真、正道、大道、SB、修斗
00年代:シルバーウルフ、正道、修斗、パンクラス、ジークンドー(中村)
10年代:キックボクシング、ムエタイジム、MMA道場、伝統空手

フルコンオワコンwwww
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 10:55:26.93ID:yToeTzlh0
全国の道場から掻き集めたカネで14階ビルを建てて賃貸経営をする予定だが、
それで得た利益は全国の道場に還元するのか?
芦原一族の資産になるのか?
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:02:31.52ID:4nxl2qLe0
総本部に聞けよ。
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:11:18.37ID:xoAtEOg40
支部長が仕事の多忙を理由に、月に一回程度しか顔を出さず
色帯にメインの指導員を任せてる支部もあるからな
かつては結構な規模の支部だったのだが、、、
いくらボランティア支部長とはいえ
色帯にメインの指導員を任せなきゃ回らないようなら、支部ごと畳んだ方がマシだよな
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:50:44.90ID:Mvw13HYu0
打撃 6 サバキ4
打撃 5 サバキ5
打撃 4 サバキ6

で稽古を行ってください
打撃3 サバキ7 にならないように心がけてください
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 02:14:08.00ID:r3J2M3QD0
>>134
文盲だな君
どこに指導料を要求している支部長や指導員がいるんだ?
どこの空手の流派においても存在しない、
指導や管理に回る側の支部長にも本部に金を払わせる異常なシステム、という言葉が理解出来ない低脳なのか?
お前みたいな低脳に指導されている支部の会員は可哀想だな
こんな簡単な日本語が理解出来ない低脳に、捌きの指導なんて不可能だろう

今の芦原会館を見たら先代は泣くだろうな
指導してもらっている支部長が赤字になるほど会員数が激減する潰れかけの組織になるとは思ってもみなかっただろう
周りにイエスマンだけ置いて、嫌なら辞めろだの通常の社会人経験のある人間からすると考えられない思考で組織を運営してきたツケが今になってまわってきた結果だ
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 03:26:29.66ID:cgTCaq9S0
141なりの解決策を言ってみろよ。
批判しかできない低脳はお前だろ。
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 03:40:25.78ID:r3J2M3QD0
>>142
まずは支部長とせめてリーダーからは連盟費の徴収をしない制度にする事
14階建てのビルを建てられる余力があれば当たり前に可能だ
自分は何もせず地方からの送金で儲けて、汗流して芦原空手を普及してくれているボランティアに酷い目あわせている現状を先代が知ったら、息子を絶対に許さないだろうな

人に要求するなら次はテメーが解決策を提示してみろ
アイデアの要求だけする低脳はお前だろ
思考停止の赤字で満足ドM支部長君よ
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 04:06:54.13ID:r3J2M3QD0
それとついでに言うなら
支部長や指導員自体が技術を学ぶ機会が少な過ぎる
いくら人に指導する事で学べる事があると言っても、これでは成長はすぐに頭打ちになる
誰かも前に書いていたが、審査後の合同稽古、技術講習会をサボらない事
気分や飲み屋の都合でドタキャンを繰り返されては、せっかく入会した新人会員の心は冷めてしまう
先代の頃のようなレベルの指導は無理でも、やる気くらい示して欲しい
今の講習会といったら、休憩時間を抜くと大体30分程度で終わってしまう
館長自身、もしくは職員が全国支部を一年に一度でいいから回るくらいの事をしてもいいだろう
先代はとてつもない頻度で全国を駆け巡っていたぞ

ただでさえ今の二代目にはカリスマ性も無ければ、実力も知名度も無い
先代以上の努力をしてやっと現状維持出来るか出来ないかだろうに
何もせずボーッとして金が入ってくるのは地方の支部長、指導員の人徳、努力の賜物だ
その方々の連盟費を免除程度の事が出来ないなら、10年後のこの流派は四国の田舎の街道場だろうね。
本人はビル所有者として不労所得で悠々自適だから、もう空手なんてどうでもいいのかもしれんが
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 10:14:40.60ID:gbognPlg0
>>143
>>144
偉そうなこと言ってるけど実現可能だと思ってんの?
総本部に伝えて実現させてくれ。
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 10:15:44.43ID:gbognPlg0
結局、似たようなもんだろ。
ドMの自称支部長くん。
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 10:23:55.87ID:gbognPlg0
144が今も芦原の門下生なら何故辞めないか不思議だな。
不満抱えながら続けてるのは何でだよ?
直談判したことあるのか?
ねーだろ!
あったならその後対応をされてお前がどういう扱いをされるかわかるだろ。
ある程度のキャリアで支部長やってる人間ならそのくらいわかるぞ。
だからここで威勢のいい解決策とやらを吠えて粋がるんだろ。
どこ支部か知らねーけど松山行ってやってみろよ。お前の思いは打ち砕かれて身の程知るから。
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 10:24:34.57ID:gbognPlg0
それでも芦原続けてるならお前の方がよっぽどドMじゃねーか。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 10:28:23.11ID:gbognPlg0
初心の型1で2の挙動で右向いてるんだろw
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 13:58:24.96ID:1lJhu70a0
かわいい後輩達がいたらそんな簡単には辞められないだろ。
今の時代、働き盛りの子に決まった時間に指導に入って貰うのは難しいよ。
ほとんどの支部長がそうじゃない?
先代への恩義だけで何十年もプライベートの時間を犠牲には出来ないよ。
後輩への情があるから続けてられるんだと思うよ。

松山行って直談判しろだってw
即破門だっつーのw
不満の一つも持たず、北朝鮮のようにトップを崇めたてろというのか。

ドM通り越してこいつ、ド変態支部長です。
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 15:33:23.16ID:cgTCaq9S0
じゃあ、150はどうしたいわけ?
あんた何帯か知らないけど後輩のために頑張ってるからそんなに簡単に辞められないなんて俺含め同じだぞ。
だから我慢やら理解やらしながら続けてる。
それが嫌なら辞めるしかないだろ。
たかが支部長で何かできるわけじゃないんだから。
本当に後輩思いなら文句言わず頑張るか、辞めるかの2択になるってことじゃないか?
お前1人で辞めようがどうしようが関心はない。
ただ、後輩に迷惑もかかると考えるなら後輩も引き連れて稽古できる環境作ればいいだろ。
文句だけここで吠えて何になる?
バカでど変態な自称指導員どっか行けや。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 00:49:13.36ID:l/PAScVQ0
総本部のHP更新無しほったらかし
やる気無いのか?
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 01:29:11.36ID:b9s6orYm0
>>151
消えろ工作員
文句を一切言わないか、辞めるかの二択に勝手にすんじゃねーよ変態ドM君
お前1人で勝手に赤字運営に喜びを感じて悶えとけ気持ち悪い

そんなに芦原会館の問題点に触れられたくないならこのスレから出て行け
何の改善点も提示する事なく、相手に一方的に提示させておいて、本人は揚げ足取りのみ
お前に俺達の書き込みの制限をする権利は無い
少なくとも俺はこのスレの過去ログ含めた書き込みを見て、この酷い状況はうちの地区だけの問題じゃないと知れて非常に有意義な存在のスレッドとして活用している

知らないフリしてるだけかも知れないが教えてやる
このスレは職員も某師範も館長も大分前から目を通している
本人達が親睦会やメディアで公言している
それを知らないならお前はもぐりだ
それでもこの場が何の意味も無いと感じるなら、お前にとっては意味が無いスレなんだからここから出ていけ
どうしても批判されたくない姿勢からしてもしかしてあんた、本人、、なのか?
0154工作員
垢版 |
2021/01/21(木) 03:59:01.00ID:J2fi9bVZ0
>>153
お前はどういう選択肢があるんだよ?
お前の発言はちっとも有意義には見えないな。
有意義にするために掲示板使うのどうかと思うけどw
お前の思いはここに書いてもどこにも反映しないんだからw
有意義な選択肢を聞かせろよ。
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 09:15:34.08ID:l/PAScVQ0
>>154
すみませんが消えてくれませんか?
あなたの書き込みは煽りだけで中身が無いので
あなたの書き込み全てが無意義ですよ
0156工作員
垢版 |
2021/01/21(木) 10:28:55.51ID:6dYUePRm0
結局のところ赤字支部の自称指導員は@黒字化できないのは芦原のシステムのせい。組織への文句はここでネチネチ言いたい。A指導してやってるんだからボランティアさせるな。金払え。B館長や職員は全国回れよ。C不満を総本部に言っても無駄。破門のリスク有り。D辞めて出て行く気もない。

Cついては俺も同感なんだよ。支部長ごときが変えられるわけがないと思っている。こんなところでネチネチ言わず我慢して後輩のために頑張ればいい。それか辞めるしかねーだろって言ってるんだぞ。
その2択を選べないお前にじゃあどうするんだよと聞いても答えられないんだぞ?
後輩がお前のようなどっち付かずの人間から空手習うの?

後輩に
俺、ボランティア指導員なんだ。指導料貰えないし経費も個人的に捻出してる。支部経営が赤字だからさ。館長も職員も地方に来て指導してくれない。黒字化できないのは総本家のせいだよ。総本部に文句言ったら即破門だよ。だから言えない。2ちゃんに文句書いたら知らない奴から我慢するか辞めろと言われたよ。でも簡単に芦原辞めて出て行くこともできない。後輩のためだからね。後輩を連れて出て空手を教える勇気もない。だって実力も人望もないから出て行っても結局ボランティアのままだからね。だから俺は2ちゃんで文句を書き込むことにしてる。いつか支部長や指導員の連盟費が免除になって館長や職員が全国を回る日が来ることを信じて...。

今のお前の主張を少し大袈裟に後輩に伝えるとこんな流れになるんだぞw
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 12:35:39.61ID:YVoXzDvw0
不労、無労働で椅子に座っていて立ち上がって何か言えば金が入るから空手家ほど楽な仕事は存在しない。
今後は生徒を確保出来るかは未知の問題だが。
普通に労働出来ないから独立したり空手で食べようとするのであって、一般的な社会生活が元から出来る性格ではないのが多うだろう。
人に使われる苦しみを知らないしね。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 20:25:54.70ID:EpNW1NQj0
そもそもマンションやテナントの賃料以外に金が必要な利回りだったら金融機関は金貸さないと思うなぁ。
金融機関は金利揃えて返してもらいたいわけだから総本部より上手だよね。
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 12:57:23.74ID:0cBo37Mw0
区画整理の立ち退き料貰ってるから
14階建てのビルを建てたといってもそんなに実費ではかかっていない。
黙ってても地方から金が送られてくるプラス賃貸料で一生安泰間違い無し。
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:00.54ID:v3mKpFUf0
今後はコロナで空手自体の収益は右肩下がりだろう。
地方の直接審査なんて続けてたら、交通費で赤字になるんじゃないか。
今後は交通費が安く済む範囲の支部以外はビデオ審査がメインになるだろう。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/24(日) 16:52:36.81ID:VLQ2Z+Qg0
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

反社で伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/25(月) 10:15:04.60ID:bibuamQl0
芦原のやつは伝統派空手捌けるんか?
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/26(火) 19:28:02.08ID:SkdzVsLN0
>>163
細かいステップを使って出入りの激しい現代の伝統派には無理
ついでに言うなら相撲空手だった昔の極真なら使えたが
現代の極真空手家を捌くのも無理
ど素人相手でもガタイの良いやつに顔面連打されたら無理
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 14:38:31.59ID:PF08Av1f0
あくまで格下を怪我させない為の技術だろう。
サイド、バックを取れば勝ち、終わりのような設定だが
実際にはその先の展開があるのがMMAで証明されてしまった。
そもそも意図的に相手の背後を取れる程の実力差があるのなら、サバキにこだわる必要性が全くない。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 15:48:58.95ID:AMgAAfY20
>>1

■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481

半グレと交際していることで朝倉兄弟のマウントを取れると思ったのかな?爆笑

仕事をしてもJKAに居ても居場所がなく他人を中傷する事しか生きていけない年老いた息子
アル中の親の介護からにげてる気分はどう?笑
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/384/297/21433900/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/189/117/21219168/org.jpeg
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 17:15:37.91ID:TXeJW0ri0
先代のようにイスラエル等外国で護身術指導も永久に行われないだろう。
カリスマが亡くなると技術レベルが落ちるので何の流派でもそうなる。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 21:18:48.04ID:me670B+S0
二代目だって今でも定期的に海外に技術指導には行っている
少し調べれば分かることを、、、、、
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/27(水) 23:17:08.11ID:bXYXcyIw0
海外で指導はどれくらいしているのですかね?約束捌きですかね。
いろんな意味で接待感が強そう・・・
国内でも頑張って指導していただきたいものです。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:16:46.26ID:W6Th/WU30
パクリは不当に真似する事だろ
石井さんは先代館長直伝の元公認支部長
サバキの技術指導は今の芦原より遥か上だよ
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 11:47:20.82ID:kZkkBFxi0
>>172
顔面意識して下さいね〜。
なんて猿でも言える抽象論ではなく、
具体的にどういう動きをすれば顔面に対応出来るのか
非常に分かりやすい指導ですね。
顔面有りの中でどうポジショニングを取るのかも良く理解されていると思います。
顔面有りの空手をやるなら芦原会館ではなく、正道会館の方がいいですね。
私は芦原の顔面丸投げ指導に疑問を感じ、キックに移りましたが
こういう丁寧な指導があるなら空手に残っても良かったと思います。
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 16:34:10.37ID:0X9nCdgZ0
辞めたけど、心底芦原が嫌いになったわけではない。
指導方法が良くなったら再入会してもいい。

と思ってる元会員
けっこういるんじゃないの。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 17:41:43.61ID:Sp1RQual0
そこの支部長次第ですよね。
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/29(金) 18:09:36.78ID:oNYDT7wA0
石井館長は元々は先代の直弟子なんだからパクリではないだろ

分派したり独立したところが全部パクリになるなら
松本先生やら中元館長までパクリになるぞ

石井館長は良くも悪くも商売人臭が強いから個人的にはあまり好きではないけど
それはさておき、審査後の講習会とか合同稽古でこうやって詳細な説明や指導があればなあなんて思ってしまうなあ
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/30(土) 11:59:27.10ID:8odeoOBm0
講習会受けた事ある人なら分かると思うけど
声は小さいし技の説明が分かりにくいんだよな
正に先代の真逆というか
そういった部分は遺伝しなかったんだろうな
その講習会ですら気分でやったりやらなかったりだから、会員が残らないのは必然だよ
017956
垢版 |
2021/01/30(土) 17:52:14.23ID:WUJr58W50
>>166

実力者でバックテイクするわけではないです。
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/31(日) 01:22:44.99ID:yZwu3T760
>>179
日本語がカタコトで何が言いたいのか分かりません。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/01(月) 17:08:32.58ID:DV6E4AHm0
逆に言うと顔以外何も似なかったな
空手も商才も
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/02(火) 10:45:18.18ID:UYsd2C3a0
目は似てるけど先代の方が数段も顔がかっこいいな!
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 01:59:22.53ID:BFVuk1eJ0
顔面パンチ意識して下さいねーって、それしか審査で言わない館長の話を聞いてて毎回思うんだが
それってフルコンの練習ばかりやってる東京の審査でも言っているのか?
東京の現役かOBの人教えて下さい。
どうせNさんの顔色伺って何も言わないんだろ。ダサすぎる。
実際胸しか叩かないサバキの審査で、顔面有りの距離感でやったらパンチが胸に届かないだろ。

ハウツーセックス、みたいな雑誌読んでその気になってる妄想童貞床上手と何が違うんだ?
実際どうやって稽古するのかやって見せて、合同稽古で手取り足とり教えなきゃ出来るようになんかなるわけがねーだろ。
これで顔面有りの大会開くとか、茶帯の昇段審査は顔面有りの組手でやるとか無責任にも程がある。
今の師範代、支部長の中で顔面スパや試合経験者なんてほぼいないよ。
この状況で顔面指導を、本部連盟費を払っているボランティア支部長に任せるとか、組織として終わってるだろ。
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 07:21:11.10ID:cSAVqGdw0
実戦は顔面ありが当然だよね。
でも顔面ありは練習すると大怪我をしてしまい危険だし弟子も集まらないから
苦肉の策でフルコンルールができたわけだから
顔面を意識しながらフルコンルールで練習すべきだったのにフルコンルールに過適応
してしまい顔面ガードなしになってしまったわけだろう。
まあフルコンルールに過適応することはやめた方がいいということじゃないかな?
知らんけど。
顔面ありの打撃は安全な練習方が発明されていないんじゃないかな?
最新の練習方はボクシングだろうけど網膜剥離や失明や鼻骨骨折やドランカーとか
あるだろうしね。
じゃあ寸止めはイマイチだしね。
顔面はイメージトレーニングがメインになるんじゃないかな?
スーパーセーフはどうなんだろう。金かかるよなあ
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 12:31:53.57ID:xc1Mh6Xi0
ボクシングやキックも寸止めマスで技術・テクニック練習するのが基本だけどね
ジムにもよるだろうけど、スパーなんて試合が決まった人間とその練習相手くらいしかしないよ
ライトスパーですら練習のたびに毎回やるわけじゃない

マスやライトで得た感覚を練習強度を下げてマスに落としこんで、たまにスパーで強度を再び上げた中でマスでのテクニックを試す
顔面アリの感覚を身につける基本はその繰り返しじゃないかな?

正確にはマス以前に約束練習はもちろんサンドバッグやミットでも距離を意識するのが1番の基本だけど
バッグはともかく約束練習の相手や、なによりミット持ちもちゃんと距離を理解してないとダメだけどね
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 16:00:48.01ID:WfrWSD240
審査のコンビネーション見ても距離を無視した組み立て方してる人が多くてびっくりすることがある。
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 16:28:38.51ID:so61lr5d0
どれくらいの力加減や間合いでスパーするかなんて
職員が実演すればいいだけ
それすらしないのが今の芦原会館の実状だよ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 17:37:29.06ID:xc1Mh6Xi0
>>190
それこそ講習会で実演ならびに支部長、黒帯への講習が必要だよね
いきなり顔面アリをやらそうとすると興奮や怖さでフルに強度つけて動こうとしちゃうことが殆どだし、片方がちゃんと強度をコントロールしてももう片方がコントロールしなきゃ意味ないからね

顔面なしでもそうだけど顔面アリは特に理性を働かせてコントロールして練習しなきゃ技術は身につかないし、ただただ消耗するだけになりかねない
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 20:27:49.25ID:t9FACJ6j0
>>193
それをするには歳を取りすぎたね
空手に専念したり、キックに挑戦してみたりと一修行者でいるべき年齢で芦原会館の跡を継がざるを得なかったのは

ある種の幸運であると同時にものすごい不幸でもある
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/03(水) 21:40:53.16ID:7Na72ptC0
>>187
スーパーセーフは2万円弱ですね。
あと首鍛えておかないとヤバいですよね。
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/04(木) 00:15:07.54ID:4Xa9nUb20
俺のいた支部では数個買って使いまわしてたんだが
今のご時世でスーパーセーフの使い回しはアウトだろうな
アルコール吹きかけるくらいじゃ中に篭ったエアロゾル化した菌は死滅しないだろうし

最初は館長の指示通り黒帯と茶帯だけで集まって、帯研みたいな感じで顔面稽古やってたけど
それこそムキになる馬鹿がいたり
支部長はガード上げろwしか言わんで自分は見学だしw
サバキなんか一切使えないしでチンピラの喧嘩だよあんなもん
首の怪我人続出して誰もやらなくなったわw
本部からのサポート何も無しじゃこうなるしかないわ
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/04(木) 10:47:17.61ID:O75UOH620
ほんとうに指導者はキックでもボクシングでも行った方が良いと思う。
いかに顔面有りでも怪我やトラブル出さず効率よく練習できる体系を学びとるべき。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/04(木) 13:22:17.21ID:eBIekp6L0
顔面ありすればいいとか簡単にいう素人おおいんだよな

大山道場が何であんだけ危険な技使ってても死者も大怪我もいなかったか
あそこであれだけの達人を沢山排出できたのか

極真初代師範代渡辺一久が言ってたが
弟子の強さをみれば師の強さがわかる

大山倍達は
剛柔流7段松濤館4段柔道4段大東流合気柔術初段ボクシング韓国の地方チャンプ
あまたの実戦経験
があるから素手素足の顔面あり組手であれだけの弟子を育成できたんだよ

素人が安易に顔面ありやると
>>196みたくなるのがオチ
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/04(木) 15:13:16.36ID:ls9pC+fV0
>>197
正論ではあるけど、あくまで仕事がメインの生活でボランティアで指導してる大半の指導員に
芦原だけじゃなしにキックorボクシングまで学ぶ時間をとれってのは現実的に難しいよね

仕事はもちろん、家族サービスの時間だって必要だし
体力や気力の問題だって大きい
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/05(金) 00:23:44.73ID:sEvPnYs30
安易にやらせてるのが組織のトップだから
金だけ送らせて後は丸投げよ
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/05(金) 00:50:14.24ID:Ry2ggLCx0
指導内容や指導法は各支部や指導員に丸投げする本部も本部だし
これまた地方支部は地方支部でスーパーセーブ着用組手で体格差にものを言わせて練習相手をダウンさせる動画をSNSに載せるような黒帯だっているんだよなあ…

試合ならまだともかくとして、練習で力まかせに相手をダウンさせるような動画を掲載するような感覚は正直わからん
力まかせで相手を倒すような動画で周りが感心すると思ってるのかもしれないけど、大多数の人は感心しないだろうし
なにより練習相手への敬意というものをまるで感じないぞ
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/05(金) 09:16:59.76ID:Fw1XVfZo0
5,6年前から極真や芦原の黒帯がキックボクシングのジムに
掛け持ちで来る人急激に増えた
距離感で悩んで、長い人で3年ほどで辞める感じ
まーホント長く続かない極真系は
最近はMMAの道場に極真の人が多く掛け持ちしている
て話よく聞くなぁ
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/05(金) 09:21:28.54ID:Fw1XVfZo0
キックボクシングに転向して
芦原の人は極真の人よりも距離感を掴むのが早く
カウンターに拘る
極真の人はローキックにやたら拘る
何でだろwwww
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/05(金) 13:10:55.35ID:NdHhaaD40
>>203
芦原の特徴であるサバキというテクニックがカウンター技だから。
相手のパンチや蹴りをサイドに回ってかわしてカウンターを極める。
極真は顔面パンチがないからローキックを多用する。
自分の磨いた得意ワザでキックボクシングに適応しているんじゃね
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/05(金) 19:40:21.03ID:YcaHx2Y70
一度キックのジムに移ると、サバキが何も使えない現実に驚愕した。
そもそもキックの世界では、相手より有利なポジションを取ってからの攻撃なんて当たり前中の当たり前なんだよな。
相手に有利なポジションを取らせない技術も教えてくれるし、そこからでも更に有利なポジションを取る技術も教えてくれる。
まあ50代くらいになったら顔面有りはキツイだろうから、その頃になったら芦原戻って顔面教えてあげるよ。
その頃には総本部くらいしか残ってないかもしれんが。
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/06(土) 01:16:16.41ID:S8+Pxfhv0
顔面どころか顔面無しでもまともに捌きも出来ない黒帯ばかり。
本部が黒帯に指導する体制が無いから技術レベルは下がる一方。
高齢の支部長も体力の低下で半引退状態が多い。
今後はビル経営がメインで、空手は副収入くらいに考えてたんだろうが残念。
コロナ不況は後数年、下手したら10年単位で続く。
この時期に14階建てのビルを建てたのは不運すぎる。
ガラガラのビルに、空手の会員数は年々減少。
今後は呑み歩いて遊んで生活なんて出来ませんよ坊っちゃん。
審査後の講習会くらい真面目にやっておけばここまで落ちぶれなかったろうに。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/06(土) 15:05:44.35ID:WmM0qZVu0
タックルを意識すればタックルは防げます
投げを意識すれば投げも防げます

皆さん顔面意識して下さいね
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/06(土) 15:19:19.84ID:tpCZ3MJTO
>>187
>網膜剥離や失明や鼻骨骨折やドランカー

これはヘッドギアと総合用のグローブでも着けてライトスパーでの練習に徹すれば
ある程度は防げるんじゃないの?
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/07(日) 10:58:23.18ID:N2Ch3wUP0
>>209
パンチドランカーはダメージの蓄積によるものだから別だけど
ボクシンググローブよりオープンフィンガーの方が骨折や網膜剥離のリスクは高いと思うぞ
外傷を防ぐという意味ではスーパーセーブがいいんだけど、あれは衝撃はあっても痛みがほぼないのが実はよくないと個人的に思う
痛みやヒットされてる感が少ないからこそ、無敵モードで力づくでガンガン無理に強く当てにいって
結局大切なディフェンスや顔に当てられる感覚が身につかないことが多い
顔面慣れしたけりゃまずは寸止め、次に触られる程度の低い強度でのマスを数こなしていってならしていくのがいい
スーパーセーブはしっかり顔面慣れしてる人間向けで。初心者にはむしろ不適切


まあそもそも格闘技や武道をやる以上、怪我の可能性はゼロじゃないけど
顔面アリのスパーをフルの力でやらずにちゃんと体格差もしっかり考慮して力加減をコントロールする中で練習すれば、多少のダメージはあれど大怪我は普通しない
さらにいえばフルの力でやると大きな外傷にならなくとも脳や首へのダメージがあるから試合に出たり、試合に出る人間のスパーパートナーをしないかぎりは基本的にオススメしない

ちゃんとした指導やお互いの怪我のリスクを抑える心がけが大事だし、逆にいえばそこさえしっかりしてればそんな危険なものでもない
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/07(日) 19:27:47.92ID:mxK8VXwo0
>>202
掛け持ちならある程度やったら辞めるでしょ。
出来るようになったのか諦めたのかは分からないけどw
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/07(日) 20:00:43.90ID:sfZCSZ/5O
>>210
ボクシング用のヘッドギア着けた上でのスパーリングでも網膜剥離や鼻骨骨折する可能性ってある?
あと大道塾は確かボクングコーチも呼んで教えてもらってるんだよね
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/07(日) 21:46:46.83ID:N2Ch3wUP0
>>213
スパーをやるなら可能性はゼロではない、もちろんオープンフィンガーグローブを使ったりとかノーヘッドギアでやるよりかはかなり可能性は下がるけどね
フルフェイスタイプのヘッドギアを使えばほぼゼロに近くはなるだろうけど、あれは視界がすごく悪くなるから好きじゃないw

それこそ芦原も含めてどこの団体もそうなんだけど、大道塾も支部ごとの技術格差や指導レベルの差は激しい
ボクシングコーチを呼んで、指導してもらってる支部があるのかは申し訳ないが知らないけど
スーパーセーフで顔への痛みが少ないことをいいことに、ディフェンスが疎かでものすごく粗い振り回し系のパンチばっかりの支部もあるし
逆に吉祥寺支部みたいにプロ選手とかも立ち技を教わりにくるようなとこもあるからね
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/07(日) 22:57:00.69ID:sfZCSZ/5O
>>214
丁寧な返信ありがとうございます
ヘッドギアつけてても可能性はあるんですね
やっぱり顔面については技術先行じゃないと危ないですね

最後にもう一度だけ質問させて下さい
今芦原で昔ながらの指導を忠実にしてくれる道場は大阪の岸師範の所くらいですかね?
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/07(日) 23:47:01.58ID:YhNEEJXK0
極真は大人よりも子供が多いみたいですが、芦原会館も少年部中心ですか?
子供が多い道場は苦手です。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/08(月) 00:45:02.76ID:oQTfMnND0
別にボクサーやキックボクサーのようにガンガン顔面を殴り合いたい訳じゃ無い
それなら最初からそちらの格闘技を習う

館長が自ら顔面有りでも捌きを使えないといけない、と会員に言うなら
実際の見本を見せてくれと至極当たり前の事を殆どの会員が思ってるんだよ
顔面有りの劣化大道塾マススパーなんかが見たい訳じゃ無い
ある程度の強度とスピードを付けての、接待組手抜きで顔面有りでも捌きを使えるのかが見たい
トップで空手で飯を食ってる人間が出来ない事を、ボランティアサラリーマンに出来る訳がない
昔DVDを出しているんだから、あのルートで顔面有りの捌きDVDを出してくれたら2万円までなら出すぞ
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/08(月) 06:40:35.49ID:wqLpJWoq0
>>215
岸師範の指導を受けたことがないから、申し訳ないけど正直なんとも言えない
これまた指導を受けたことがないけど滋賀の湯浅師範は古豪だから昔ながらの芦原の指導を受けられる可能性はあるかな
いずれにせよレベルの高い技術の持ち主で本当の本当は自分みたいなのがどうこう批評しちゃいけないw

自分の知る限りだと昔ながらの芦原の指導をやってるところといえば、芦原会館じゃなくてむしろ中元会館だったりするんだけど
じゃあ通うか!っていっても支部が少なくて中々難しいんだよね
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/08(月) 23:59:05.21ID:m/FEmtPPO
>>218
ありがとうございます
中元さんは芦原の中では無茶苦茶有名ですもんね
愛媛県に住んでればいいんでしょうけど、他県だと難しいですよね

とりあえず向上心だけは失わずに頑張って行こうと思います
色々ありがとうございました
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/09(火) 10:14:13.90ID:oVRf8vJ/0
>>217
顔面アリでもサバキは使えなくもないと思うけど
体格差や筋力差なり技術差がかなりある格下相手じゃないとできないってのが現実だと思う
もちろん相手の攻撃範囲外に位置して、こちらの攻撃を有効とする優位なポジション取りというサバキの根本に関しては大なり小なり当たり前に他の武道・格闘技に含まれてる技術や概念だし
レベルの高い人はみんな当たり前に使ってる


いわゆる芦原のサバキって言われてイメージするような技や動きは、力量差がある相手をキレイに制圧するための余技に近い印象
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/09(火) 16:18:23.73ID:KgHp5IRY0
最近の審査会はマスク着用で組手無しで審査してるんですか?
サバキの審査無しで黒帯になれるんですかね?
他流派だとマスク着用して普通に組手してますけど
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 00:18:45.74ID:CckwQDV20
>>222
組手、スパーリングは無しです。
基本、コンビネーション、型のみの審査です。
昇段審査は延期となります。
こちらは関東なので、地方の基準は分かりません。
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 01:13:24.38ID:Bc959IDO0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 11:05:02.69ID:EhEkvURU0
>>220
あなたの意見にはほぼ同意だが
その前に創始者が顔面パンチに対してのサバキをほとんど開発していなかったのが根本問題だと思う。
本でもビデオでも、ほとんどが蹴りに対するサバキ。
元々対極真の為に作った技術なので、腹に対するパンチと蹴りに対するサバキばかりになった。
先代がご存命なら、顔面パンチに対するサバキ、タックルに対するサバキを今ごろ作っていただろう。
バカボンには何も開発する能力は無いし、そもそも空手に興味が無い。
街のチンピラは顔面有りの格闘技をかじった奴らで溢れかえっている。
そんなやつらを相手にしたら、サバキなんて護身にもならない。
この流派は先代が亡くなった時点で終わってるんだよ。
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 15:05:10.36ID:vJb1mqxN0
サバキは当時全盛を迎えていた極真会館という大企業に対して芦原英幸という中小企業のワンマン社長が作ったアイデア商品
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 15:48:27.17ID:fLzfBZTV0
>>225
サバキはボクシング経験者の
大山が作った技術で
芦原が発展させた技術
極真で試合を行う事によって
昔の大山空手と変わっ行き
芦原は辞めたくなったそうです
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 15:58:32.36ID:Ab+OSxMg0
>>225
先代は本当に空手家としても商売屋としても稀代の天才だった、正直二代目も先代には及ばずでも空手家としてのセンスやポテンシャル自体は結構なものだと思うんだよね
(申し訳ないけど今の芦原会館のレベルが高くないのが大きいけど)今の芦原会館の黒帯としてはこのスレでここまで言われるほどレベルが低いわけでもないしね
苦労や下積み不足、なにより練習不足が祟って結構な規模の空手団体の長としては実績も実力も全然足りてないけど…

芦原会館が世襲制にしても二代目が館長に就任する前に、10年くらいは中元館長や松本先生辺りが館長代行として陣頭に立って
その10年の間に空手をやりつつ顔面攻防を学ぶためにボクシングかキックも習って、しっかり修行に専念して色々な下積みをした上で正式に館長就任ってすれば
今とは違ったんだろうなあ、いまさらこんなん言っても遅いし
館長代行みたいなのも極論誰がやろうと色々と文句出そうだし

結局は先代がお亡くなりになるのが早すぎたね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況