トップページ武道
1002コメント491KB
【絶賛】少林寺拳法総合スレ6【粘着中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 18:26:22.93ID:50SyFDdE0
少林寺拳法は、金剛禅という教団の、心身修養法です。

お経を読んだり、滝に打たれたりする代わりに、少林寺拳法を練磨しています。

単独の武技を、他の格闘術と比較しないのは、このためです。
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 07:49:35.26ID:0gUviAvH0
>>749
実戦では湯飲み狙うと思わせて下半身攻撃したり、背後から別の人間が襲うんだけど
攻撃個所を限定してヨーイドンにして楽にしてんのに凄いと思う弟子w

>>748
武道素人が何か知りたいことがあって、自分で考える知恵がないなら、
誰彼なくクレクレするよりいつものヤフー知恵袋に質問してみたら?

カクカク〜
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:04:44.75ID:Lvxnt4st0
湯呑のときは二人の間にテーブルがあり両者イスに腰掛けていた。敵もそう簡単に蹴りは出来ない。

つまり敵が突くしかないように仕向ける、心理的にも間合い的にも。
話術なども当然あったろう

そんな体捌き以外、の要素も含めて『誘い』のお手本のようなエピソード
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:11:12.28ID:Lvxnt4st0
開祖は生きた教えの実践と語る直弟子は多い。かつてはあらはんによく掲載されていたが語り継いでほしい

こういうエピソードは障害物や話術とか、いわゆるルールのある試合とは別の面白さも含む。

突き蹴りだけでなく人間をよく観る洞察力がなければこういう誘いは出来ない
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:16:22.91ID:Lvxnt4st0
もし湯呑のときに別の刺客が潜んでるなら、当然この戦術は開祖は取らなかっただろうね。
外に出ましょうでも別に良いわけだし。
それこそ生きている教えと言われた所以だよ

この辺の駆け引きというのかな、それが開祖は抜群だった
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:24:21.46ID:Lvxnt4st0
試験の時に勘について、勘の養い方などの、学科がある。

これは勿論武術にも応用が利くが、普段の人間関係とか仕事とかあらゆるものにも応用可能。
当身の五要素を日常に生かせ、の法話は有名だね
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:33:13.50ID:Lvxnt4st0
少林寺が素晴らしいのは拳法以外の事も学べる点。

拳法は大切だが生き方をも同時に学べて、かつ拳法と生き方が連動しているというのは貴重。

開祖の直弟子の一人は開祖との思い出は三日三晩語っても語り尽くせないという。
こういうものこそ一冊の本にすべき。
勿論本部も過去機関誌で記事にはしているけれど。
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:39:17.11ID:Lvxnt4st0
開祖をいわゆる武術家ではなく、人間宗道臣とか人生の師と言った直弟子の先生方もいた。

血の気の多い若い人にはその面白さ素晴らしさが分からんかもしれないが、
歳と共にその深さが分かってくるものだよ
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 09:44:54.71ID:Lvxnt4st0
鈎手守法だけで本が一冊書けると言われた直弟子もいた。

本部はそういうコツのいいとこ取りしたところだけ本にしている。これは整理されてるという意味では良い。

しかしあらはんのように色んな角度から色んな言葉で色んな先生が書いたもののほうが、
膨大な情報に触れれるという利点もある
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 15:21:18.42ID:NKtFbAVn0
少林寺が一番重視してんのは、弱い奴をそこそこ強くすること
そこそこ強くなるとめちゃ強い相手でも知恵で戦う勇気が出やすくなる

そこそこ強くなるのに成功した少林寺の黒帯と、強くなるためにあらゆることをしてる朝倉海堀口恭二を同列に語るのが間違い
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 18:41:24.20ID:VmjYg4Aj0
>>758
サイタマ先輩どうしたの?
結局少林寺信者?フルコン嫌いになったかな
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 18:51:50.74ID:0gUviAvH0
>>752
>突き蹴りだけでなく人間をよく観る洞察力がなければこういう誘いは出来ない

突き蹴りもできた上でトリックもできるなら立派なことだが、強い武道家の挑戦からは逃げた上でこんなトリックは喜んでしてるようじゃな

引っかかる相手もその程度の洞察力なんだが、やる側を凄いと思うか、やられる側を間抜けと思うかも評価する人の資質を問われるなw


>>758
>そこそこ強くなるのに成功した少林寺の黒帯と、強くなるためにあらゆることをしてる朝倉海堀口恭二を同列に語るのが間違い

同列どころか、彼等が攻撃される前に終わらせるのが少林寺なんだってよ
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 19:13:33.61ID:hhosgj/50
>強い武道家の挑戦からは逃げた上でこんなトリックは喜んでしてるようじゃな

誰から挑戦されたんすかね 意味もない挑発は受けんといけん訳でもないと思うよ 
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 19:25:57.05ID:0gUviAvH0
ま、そんな安い手に引っかかる人とか、それを見て賞賛しちゃう人が集まってるんだろうね
そうでない人は去っていくんだろうが、特定の層を相手にする商売と割り切れば成功と言える


>>762
武道素人が何か知りたいことがあって、自分で考える知恵がないなら、
誰彼なくクレクレするよりいつものヤフー知恵袋に質問してみたら?

カクカク〜
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:51.29ID:hhosgj/50
誰彼なく尋ねてんじゃあなくて粘着かまってクン自身が言ってたことを聞いたんだけどな

強い武道家って誰なんすかね 本山にその強い人は会うのに何しに行ったの

カクカク〜  って言いながら答えれんで逃げるんが粘着かまってクンのいつもの得意芸なんかな
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 19:44:16.14ID:0gUviAvH0
>>759
>少林寺は安くてどこでも習える総合格闘技だと思ってる

総合格闘技はどこでもは習えない少林寺と思ってないと思うよ
こういうトコがリンジの思考を示してるよね


>>764
武道素人が何か知りたいことがあって、自分で考える知恵がないなら、
誰彼なくクレクレするよりいつものヤフー知恵袋に質問してみたら?

カクカク〜
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 20:02:26.90ID:hhosgj/50
>総合格闘技はどこでもは習えない少林寺と思ってないと思うよ

粘着かまってクンはあんま慣れんことすんなよな 頭大丈夫か?
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 20:09:28.45ID:0gUviAvH0
競技はルールがあるだのヨーイドンだのと言いながら、そんな安いルール化トリックに自分は引っかかってるようじゃ、実戦と競技の違いなんてまるで身体で理解できとらん証明だな


>>766
武道素人が何か知りたいことがあって、自分で考える知恵がないなら、
誰彼なくクレクレするよりいつものヤフー知恵袋に質問してみたら?

カクカク〜
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:26.49ID:E5kZnQRT0
相変わらずの語彙力
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:21:57.52ID:FmX4wHi50
プレ格闘技選手経験として、少林寺の評価は高いだろ。

ボクシング的にキック的にもMMA的にも、キチンと指導力あるトレーナーは、いきなり基礎的な動きは出来てるから経験者として扱えると言ってるよね

動画なんか載せてるジムだと。


昔の秘伝少林寺拳法ののりで喧嘩腰だったり、トレーナーのいうこと聴かなかったり、スパーで目打ちや金的やるDQNがいたりで、10年くらい前までは評判悪かったけどね。


少林寺や極真に取り憑いてた基地外をMMAが引き受けてくれたからいい感じに格闘技武道界がなった。


MMAありがとう
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:55:19.95ID:eA07qjBw0
>>769
社交辞令だな
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:56:26.76ID:eA07qjBw0
リンジは時間の無駄という評価しかできない
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 11:57:58.63ID:M7DqUUS90
>>769
>ボクシング的にキック的にもMMA的にも、キチンと指導力あるトレーナーは、いきなり基礎的な動きは出来てるから経験者として扱えると言ってるよね

ないないw

相手に触れさせないでかわす余興をする場合、身体を狙ってきたら体捌きしないとかわせない上に相手も距離も詰めてるので難しくなるが、手先の湯飲みならハンドスピードで、しかも大きくかわせるから容易になる

それなりに友だちとじゃれあった経験のある子供でも本能的にわかる簡単な理屈

そんな簡単な理屈もわからず「はえー名人はすっごい」と思う時点で、自らが基礎的な動きなんてできてないのがバレバレ
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 12:12:21.06ID:FmX4wHi50
いつまでたっても利き手じゃない方の突き蹴りが出来ない自信満々のねらーに比べて、少林寺経験者の評価は高いだろ

その上受け身と関節技の基本が分かってるからね


おかしな過信してる拳士は、氷河期以上のおじさんお爺ちゃんだから、格闘技ジムの人は触れ合うことないしw
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 12:20:46.13ID:r+Kb66cW0
>>773
逆に、それは評価が高くないって皮肉になってるけどww
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 12:24:39.16ID:M7DqUUS90
>>773
>いつまでたっても利き手じゃない方の突き蹴りが出来ない自信満々のねらーに比べて、少林寺経験者の評価は高いだろ

どこのジムの指導者がねらーと少林寺経験者を比較評価してんだよw
自分があれこれ脳内補完した結果を、外部の発言であるかのように書くのはやめよう


ソース出したら?

>ボクシング的にキック的にもMMA的にも、キチンと指導力あるトレーナーは、いきなり基礎的な動きは出来てるから経験者として扱えると言ってるよね

「ボクシング的にキック的にもMMA的にも」「キチンと指導力あるトレーナーは」「言ってる」「動画なんか載せてるジムだと」らしいから、3つそれぞれの格闘技で指導力のあるトレーナーの発言を動画で示してみようか

はりきってどうぞ
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:01.72ID:EB1Mqfjn0
なんかソースとか言い出したわw

今時、5ちゃんなんて、情報技術の5軍でそんなこという奴がいるのにビックリするわ
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:02.47ID:EB1Mqfjn0
20年前だと、画期的な情報技術である2ちゃんの単なる悪口は凄い影響だったから、ソースを示して否定する必要あったけど現在は無意味だからね


少林寺にしろ、極真にしろ、アンチの言い分は動画で否定されてる
逆に、YouTubeの1コメント未満の影響力のくせに、ソースというだけのアンチコメしか出来ないって、どんなゴミが書き込んでるのかねw
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 14:41:37.44ID:yA8N46pc0
まあここに延々粘着してるしか能のない奴だからその辺はお察し
総じて罵倒が主で実質的には大したレベルの話もしてないから蓋開けてみたら拳士といい勝負レベルかもしれん
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 17:18:39.73ID:M7DqUUS90
>>777

>20年前だと、画期的な情報技術である2ちゃんの単なる悪口は凄い影響だったから、ソースを示して否定する必要あったけど現在は無意味だからね

20年前だろうが今だろうが未来だろうが日本語で書く以上、何らか根拠がないと

>ボクシング的にキック的にもMMA的にも、キチンと指導力あるトレーナーは、いきなり基礎的な動きは出来てるから経験者として扱えると言ってるよね
>動画なんか載せてるジムだと

のような断定形では書けないはずだね

それとも自分は根拠がなくてこういうステマ書き込みする人間だけど、5chなんだから邪魔しないでってことかな


>少林寺にしろ、極真にしろ、アンチの言い分は動画で否定されてる

これも何か根拠がないと書けないはずなんだけど、ソースは?


>>778

煽るだけで、何も気の利いたこと書けてないぞお前w
自分にひたすら甘いリンジあるあるだな
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:43.87ID:M7DqUUS90
少林寺マンセーの書き込みしてた奴らは結局、ソース聞かれるとダッシュで逃げるしかできん模様

5chだしソース出す義務なんざないが、少林寺が他流から評価されてるとか眉唾の内容はソースなしの作文だけで信じる奴おらんだろ
そして今回みたいに、大きなこと書く→ソース聞かれる→逃げるってのを繰り返すと初めから誰も信じなくなる

そんなことは20年前だろうが今だろうが未来だろうが、ツールが進化しようが変わらんわアホw
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 10:05:06.99ID:ZzfAFcIW0
少林寺の刈足5種って開祖の直弟子世代から聞いたものもあくまで心得的なもので
実技として成り立ってモノではなかったけど最初からこうだったのだろうか?
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 10:11:59.40ID:ZzfAFcIW0
実技として成り立ってないというのは刈足を掛ける際の間合いやタイミングが伝承がされていなくて形だけがあるということね

あくまでこういうものがあるんだよって事で伝統派空手みたいに体系化した足払いの技術は少林寺にはないと思う
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 11:07:06.11ID:s9x+F4eq0
刈足って基本組み合うような間合いで使うことが多いからなあ
遠間で使う技もあるけどどちらかというと関節蹴り系統の技だし
今の伝統派とはまた毛色の違う体系だと思う
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:42.32ID:IjH2AmrC0
科目表の法形以外の記載の所にも、いい練習メニューやいい技がたくさんある。散々言い古されてるけども。

指導者の言われる通りの練習もいいけれど、
科目表をもう一度見直して有志と共に実践しようじゃないか
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 13:18:42.24ID:1tXB5sKA0
師匠「牛の角を折って喜んでいる空手家がいる」
弟子「イエス!サー!」
師匠「私が山羊の牛の角なら折れるか? 武道はそんなことのためのものではありません」
弟子「イエス!サー!」
師匠「むしろ武道は湯飲みの触りっこなのです」
弟子「イエス!サー!」
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 13:52:05.88ID:s9x+F4eq0
>>784
足払いの研究って2級の科目表にもう出てるんだよね
それ以降、科目表ではほぼ毎週記載されてる項目なんで本来かなり重要視されていたものなんだと思う
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 14:09:19.96ID:Ss6LH3RZ0
>>785
そこに矛盾を感じないのが素晴らしいww
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 14:09:50.63ID:Ss6LH3RZ0
>>786
まあ、実体がないから元も子もないけどね
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 14:22:46.45ID:1tXB5sKA0
空手「牛の角を折ってみた」
弟子「折れるのは凄いけど俺たちは実戦派だし」
師匠「湯飲みの触りっこしてみた」
弟子「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
ID:Lvxnt4st0
>そんな時はやっぱり少林寺は凄いなと素直に感動する
>それこそ生きている教えと言われた所以だよ
>こういうものこそ一冊の本にすべき。



親からもらった自分の頭を使おう
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 17:08:50.97ID:1tXB5sKA0
試合「迫力あるKO! 説得力ある関節技!」
弟子「俺たちはルールがあるものやヨーイドンの戦いより上のことしてるし」
師匠「合図したらこの湯飲みに触ってみなさい あ、そこから近づいたり私を攻撃したら反則ね」
弟子「うちの名人すげええええええええええええええ!」
ID:Lvxnt4st0
>そんな時はやっぱり少林寺は凄いなと素直に感動する
>それこそ生きている教えと言われた所以だよ
>こういうものこそ一冊の本にすべき。




>>787
無意識レベルでダブスタが染みついてるから自覚もない模様
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 18:24:04.58ID:XERRHBM30
>師匠「牛の角を折って喜んでいる空手家がいる」

それ言って著作に書いた師匠ってのは大山さんだからね 

粘着かまってクンは良く調べもせんと吹聴してたら嘘吐きになるな

無意識レベルでダブスタが染みついてるから自覚もない模様
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 18:59:34.18ID:1tXB5sKA0
良く調べるという行為をしたことがないダブスタ君がまーた戯言で粘着してきた模様


師匠「牛の角を折って喜んでいる空手家がいる」
弟子「イエス!サー!」
師匠「私が山羊の角なら折れるかって? 武道はそんなことのためのものではありません」
弟子「イエス!サー!」
師匠「よろしい、では今日は湯飲みの触りっこをしましょう」
弟子「イエス!サー!」
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 19:27:53.36ID:XERRHBM30
>「私が山羊の角なら折れるかって? 武道はそんなことのためのものではありません」

これも元ネタは大山さんですね 良く調べるという行為をしたことがない粘着かまってクンがまーた戯言でダブスタしてきた模様

粘着かまってクンは良く調べもせんと吹聴してたら嘘吐きになるな  無意識レベルでダブスタが染みついてるから自覚もない
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 19:31:30.41ID:1tXB5sKA0
少林寺に都合のいいエピソードはマス芦原添野の著作からせっせと探して引用、都合の悪い話は信用できないと黙殺
やはり少林寺脳からダブスタを取ったら何も残らない模様w


空手「牛の角を折ってみた」
弟子「折れるのは凄いけど俺たちは実戦派だし」
師匠「湯飲みの触りっこしてみた」
弟子「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
ID:Lvxnt4st0
>そんな時はやっぱり少林寺は凄いなと素直に感動する
>それこそ生きている教えと言われた所以だよ
>こういうものこそ一冊の本にすべき。



親からもらった自分の頭を使おう
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 19:52:06.95ID:XERRHBM30
>開祖が湯のみだか茶托だかを突かせてヒョイヒョイかわしたというエピソード
井上先生が同じ事を手のひらで開身やら間合いを変えたりを行うYou Tubeを見た。
開祖もこんなだったのかなと妙に納得した

749で誰かが上の様に書いてたことが粘着かまってクンの妄想によると以下になってるんだよね

師匠「合図したらこの湯飲みに触ってみなさい あ、そこから近づいたり私を攻撃したら反則ね」だってさ

粘着かまってクンは良く調べもせんと吹聴してたら嘘吐きになるな  無意識レベルでダブスタ妄想が染みついてる自覚もない
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 20:01:58.41ID:1tXB5sKA0
遺伝子レベルで無意識にやってるダブスタを指摘されて、ぐうの音も出なくなったらしいw
他に質問あったらヤフー知恵袋で聞いてこいよカス



試合「迫力あるKO! 説得力ある関節技!」
弟子「俺たちはルールがあるものやヨーイドンの戦いより上のことしてるし」
師匠「合図したらこの湯飲みに触ってみなさい あ、そこから近づいたり私を攻撃したら反則ね」
弟子「うちの名人すげええええええええええええええ!」
ID:Lvxnt4st0
>そんな時はやっぱり少林寺は凄いなと素直に感動する
>それこそ生きている教えと言われた所以だよ
>こういうものこそ一冊の本にすべき。




>>787
無意識レベルでダブスタが染みついてるから自覚もない模様
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 20:18:24.91ID:XERRHBM30
>他に質問あったらヤフー知恵袋で聞いてこいよカス

俺はヤフー知恵袋のことは書いたことはないんだけどな 武道素人の粘着かまってクンがいつも見てるからそんな言葉が出るんだろうな

遺伝子レベルで無意識にやってるダブスタ妄想文を指摘されて、ぐうの音も出なくなったらしい かまってクンは早く自流や体験ぐらいヘタレずに語れんとな
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 20:22:15.76ID:1tXB5sKA0
マジで、

>少林寺に都合のいいエピソードはマス芦原添野の著作からせっせと探して引用、都合の悪い話は信用できないと黙殺

これ無意識にやってた様子だな、おい?www
さすが、誰の著作だろうが信じたい箇所は信じて、信じたくない箇所は信じないダブスタ脳w


師匠「牛の角を折って喜んでいる空手家がいる」
弟子「イエス!サー!」
師匠「私が山羊の角なら折れるかって? 武道はそんなことのためのものではありません」
弟子「イエス!サー!」
師匠「よろしい、では今日は湯飲みの触りっこをしましょう」
弟子「イエス!サー!」
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 20:53:55.26ID:XERRHBM30
>自分があれこれ脳内補完した結果を、外部の発言であるかのように書くのはやめよう
ソース出したら?   これって775の粘着かまってクンが書いたことね

>これも何か根拠がないと書けないはずなんだけど、ソースは?
 これも779で粘着かまってクンが書いたことだな

ソースは? ソースは? って自分で言ってる癖に、さすが、誰の著作だろうが、だってさ 
本人の著作を自分の妄想都合で何のソースにもせんのが粘着かまってクン脳なんかな

粘着クンに都合のいいエピソードはヤフー知恵袋でからせっせと探して引用、都合
の悪い話は信用できないと黙殺 妄想文含めマジで、これ無意識にやってた様子だな、おい?
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:28.05ID:1tXB5sKA0
>それ言って著作に書いた師匠ってのは大山さんだからね

だから何?

お前らが好んで引用する著者だし、天竺武術だの長い武器に対抗する武術だの、他人の本を丸写しして自分が訪問したかのように書く著者よか信頼できて、望ましい材料しかないんだが?

空手「牛の角を折ってみた」
弟子「折れるのは凄いけど俺たちは実戦派だし」
師匠「湯飲みの触りっこしてみた」
弟子「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
ID:Lvxnt4st0氏談・・・
「そんな時はやっぱり少林寺は凄いなと素直に感動する
それこそ生きている教えと言われた所以だよ
こういうものこそ一冊の本にすべき」



親からもらった自分の頭を使おう
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:06:31.48ID:XERRHBM30
粘着かまってクンの自分紹介妄想文についてその誤りを指摘して言ってんのに、話をすり替えてんね

粘着かまってクンは自分で妄想文書いて楽しいのか だったら自分からソースは? ソースは? ってダブスタのクレクレ乞食はできんな
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/17(日) 21:10:06.16ID:1tXB5sKA0
遺伝子レベルで無意識にやってるダブスタを指摘されて、ぐうの音も出なくなったらしいw
他に質問あったらヤフー知恵袋で聞いてこいよカス


試合「迫力あるKO! 説得力ある関節技!」
弟子「俺たちはルールがあるものやヨーイドンの戦いより上のことしてるし」
師匠「合図したらこの湯飲みに触ってみなさい あ、そこから近づいたり私を攻撃したら反則ね」
弟子「うちの名人すげええええええええええええええ!」
ID:Lvxnt4st0氏談・・・
「そんな時はやっぱり少林寺は凄いなと素直に感動する
それこそ生きている教えと言われた所以だよ
こういうものこそ一冊の本にすべき」


>>787
無意識レベルでダブスタが染みついてるから自覚もない模様
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:37.15ID:r+BuT08P0
>>769
少林寺から伝統空手いったけどなんもできなく正直ショックでした
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 17:41:02.99ID:DP/w0w5p0
科目表にあるのは「足払いの防技研究」だね
足も払わず腰にも載せず相手を投げ飛ばすのが拳法の妙であると開祖が言っていることから
少林寺が攻撃手段として足払いを多用する設計になっているとは考えにくい
もしそこまで重視しているのなら法形に組み込んでいるはずだ
要は足払いに対する防御を徹底せよということなのだろうけど現状では意識されているとは言い難い
ローキックや足払いが運用法では認められていないことから不用意に間合いを詰めている拳士が多すぎる
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:44.80ID:Q91Og4bY0
>足も払わず腰にも載せず相手を投げ飛ばすのが拳法の妙であると開祖が言っていることから

どこの拳法の妙を知ってるんだよw
拳法って名前のものがあるんじゃないから、設計云々言うならまずはそっからだろ
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:39:48.57ID:rnA6AOZU0
ローキックもよほどの使い手じゃなければ
普通に避けられる気がするんだが
避けた後に間合いを詰めて殴ればなんとかなりそうな
空手マンには通用したよ
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 18:54:32.65ID:DP/w0w5p0
ハッキリ言うけど大半の拳士はローキック一発で撃沈する
例えば不用意に差し込み足する人いるけどあの時に足刈らると頭から転倒するからね
何というか下段に意識が行ってない人が多い

あと年配の人だと高名な先生ですら見られる癖だけど蹴りを頭を下げて受けに行く人がいる
空手やキックだと下向くと蹴りが顔に当たった時に歯が折れるから絶対に下向くなって言われてるのだけど
少林寺の場合は上段の意識もあんまり出来てない
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 19:02:46.28ID:DP/w0w5p0
科目表にある各種連蹴り、段蹴り訓練ちゃんとやってる?
ろくにやってないとこのほうが方が多いんじゃないかな
少林寺だと足技がすごい軽視されてる感があるけど足が効く人とやると
本当に間合い詰めるのですら難しいよ
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 20:39:40.50ID:AFyrFkFR0
>>807
少林寺は細々と書かれているけど、ロー一つ知らない人は多い

キックは細々とした名称やらは気にしてないけど、ローは当たり前に練習する

806みたいなアホなことを言う人までいるからわかるけど、やっぱり経験は大事だし、練習体系は水準を高める意味で大事

キャハリンジャは意地でも認めないし、甘えとか意味不明なことを言う少林寺脳もいるけれど
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:23:32.10ID:Q91Og4bY0
>>804

>ローキックや足払いが運用法では認められていないことから不用意に間合いを詰めている拳士が多すぎる

ルールのないストリートを想定してると言いながらこれじゃ話にならん
違うルールが身についてる自覚がないというだけだな
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:06.87ID:6lzW/mc70
>>804

>科目表にあるのは「足払いの防技研究」だね
足も払わず腰にも載せず相手を投げ飛ばすのが拳法の妙であると開祖が言っていることから
少林寺が攻撃手段として足払いを多用する設計になっているとは考えにくい

何か開祖の柔道の投げとの比較の言葉を木に竹を継いで間違って解釈してない? 
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:29.35ID:Q91Og4bY0
>>811

どこの拳法の妙も会得してるはずないから言ってんの?w
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:15:23.71ID:wXnLKzvG0
>少林寺が攻撃手段として足払いを多用する設計になっているとは考えにくい
ってのは事実だよ
そもそも基本的に組み討ちの間合いでの技だしね
そして本来少林寺はそこまでの近間は好まないし

どちらかというと足払いじゃなく蹴りになる
いわゆるローキックじゃない下段蹴り 金的蹴りや脛、膝への直蹴りで
少林寺は下段への曲線系の蹴りは基本用いない
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:16:29.10ID:6lzW/mc70
>>812

どこの拳法? 少林寺拳法の柔法の特徴
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:22:29.78ID:Q91Og4bY0
>>814

どこの拳法の妙も会得してないんだね

でも人づくりの行なんだから、作った人が何かをきちんと会得してなかろうがローに対応できなかろうが、人間として立派になれればよし

あまりこだわるな
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:28:56.38ID:6lzW/mc70
>>815

開祖が創始した少林寺拳法の柔法の間合いから技の接点は一つと言う特徴の話だよ
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/18(月) 22:33:56.29ID:Q91Og4bY0
そりゃ「少林寺拳法の特徴」なのであって「拳法の妙」と表現するには無理がある
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 03:11:38.40ID:NjXGZzgp0
>足も払わず腰にも載せず相手を投げ飛ばすのが拳法の妙であると開祖が言っている

上の動画と同じく足も払わず腰にも載せず相手を投げ飛ばすのが拳法

https://www.youtube.com/watch?v=jU2x044KbCI
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:33:21.81ID:hX49EkYJ0
刈り足五種

足払いの防御研究

は別項目だなぁ
まあ、少林寺では、刈り足は、足刀刈り以外は失伝なんだろねw

そもそも、天才五年凡人十年の足払い系を三級で覚えてしまえる人間が集まった初期少林寺と
鈍才をそこそこ強くするのを主眼の今の少林寺では在り方が違うから別に良いんだけど
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 18:56:52.80ID:+cdRuvpv0
>天才五年凡人十年の足払い系を三級で覚えてしまえる人間が集まった初期少林寺

外部の人間にも通用するレベルで覚えることができたのかは想像の域でしょ
そういう技体系にしたかったけど、他に比べてあまりに質が伴わないものは廃止なんてよくある話

でも人づくりの行なんだから、失伝以前にそもそもできてた実態がなかろうが、人間として立派になれればよし

あまりこだわるな
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:01:57.04ID:hX49EkYJ0
まあ、刈り足足払いって、
全空連三段小さな大会なら余裕で優勝みたいな奴でも使えない人多いし、
フルコン空手だと、世界レベルでも使えない奴は使えないからなぁ

高段者なら無名でも使いこなす柔道が奇跡であって、達人技系だもんな
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:12:58.80ID:lA8E6Kks0
足刀刈以外の4つは柔道の大外刈、小外刈、小内刈、足払いとほぼ一緒だから失伝と言うほどのものではないな
ただ現状伝わっている形では「つくり」や「かけ」の部分が抜けてしまって到底かからないものになっている
腕逆捕りやハンマー投げ背投げと一緒で分類としては攻者側の技なので大して練習されないうちに忘れられていったのだろう
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:15:18.82ID:HZOZ0jhQ0
>>822
ああ、やっぱりサイタマ先輩
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:20:05.45ID:lA8E6Kks0
少林寺の足払いと空手の足払いは全然別物だぞ

伝統やフルコンの選手が良くやる突きや蹴りにカウンターとして合わせたり或いは当身を入れる際の
崩しとしての足払いは少林寺にはない
科目表にも袖や襟を掴んでとあるだろ?趣旨としては組技経験者対策だよ
ただ練習体系にないとは言え空手や日本拳法で使われている打撃系の足払いも練習しておく必要があると思う
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:21:04.62ID:+cdRuvpv0
今から足払いの練習しまーすみたいな練度で終わってたら、身内であっても急に出してかからないから、もう止めようとなるでしょ
本気の試合で繰り返し磨いてナンボの技だよ

でも人づくりの行なんだから、失伝以前にそもそもできてた実態がなかろうが、人間として立派になれればよし

あまりこだわるな
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:40:43.47ID:hX49EkYJ0
まあ、ぶっちゃけ、空手の足払いなんて、インハイ選手でも使いこなせない奴の方が多数派の技なんて対策するのは後回しになるのは仕方ない気もするけどね。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:44:56.21ID:+cdRuvpv0
人づくりの行なんだから、フルコン空手で誰でも使うローにも対処できてなかろうが、人間として立派になれればよし

あまりこだわるな
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 22:02:19.90ID:5SlHS3uq0
お前がこだわるな
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 22:04:52.75ID:+cdRuvpv0
少林寺の実用性などに1ミリもこだわってないが?w
マイウーシーはいかんよキミィ
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 22:17:42.38ID:dXgQRp8g0
少林寺拳法は護身術なんだろ?
暴漢がローキックしてきたらどうするん?
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 23:54:31.22ID:CfErlmdV0
足刀刈も千鳥返とか後刈倒くらいしか今はやらないけど結構エグい掛け方が本来あるよね
後方からじゃなく側方から膝を踏み刈るタイプのやつ
逆突きに対する千鳥返とかね
こう言う壊す系の技は理念にそぐわない所為か消えつつある
なんか護身術を履き違えてる気がするよね
使う必要は無いけど護身と言う意味では知っておく必要はあると思うんだけどな
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 07:40:31.16ID:o0IbNQ/D0
>>831

武道部分はすべて手段だよ

人づくりの行なんだから、護身が実用になってなかろうが、人間として立派になれればよし

あまりこだわるな
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 15:17:54.22ID:/iEDwy0Y0
>>834
じゃあ目も叩かずに突いちまえばいい
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 16:57:00.03ID:MkjAPVRy0
>>837
あるんだよ目突きも
少林寺では角手とか突手とか言う
虎手や鳥手も場合によってはそう言う使い方をするし
目打ちは目打ちの目突きは目突きの利点がある
どちらがイイというもんでもない

目を突く技もどう言う状況下で使うかは横からの足刀刈と同じで消えつつある
順蹴地一とかの蛇突くらいしかやらなくなってるよね

繰り返しになるが
使う必要は無いけど護身と言う意味では知っておく必要はあると思う
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 13:33:24.42ID:QVwcPm8g0
蛇突きは5指を集めて…というやり方もある?刃牙も夜叉猿の目を突くときにそうしてた。作者の少林寺時代はそうだったのかな?

開祖の著書では四指を揃えて手首を鎌のように曲げて…だったはずだが。
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:34:15.31ID:WgA0u2bn0
特務時代に蛇突き、蹴り、刃物での突きの三連攻を受けたが何とか刃物も叩き落とし..... とのくだりが開祖の著書にあった気が。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:05:28.52ID:Zw66+07q0
蛇突きからの金的蹴りの元ネタは野口潜龍軒の「柔術修業秘法」だよね
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:32.70ID:8tzGv68s0
少林寺の目的は人づくりなんだが、まるで話に出ないのは関心がないという本音があらわれてるんかな

それとも自分の言葉で説明できず、誰もが知ってる開祖や本部の言葉を並べるしかないからかな

足刈だの蛇突きだの、漫画や書籍から想像膨らませてても人づくりにつながらんだろ
マイウーシーはいかんよキミィ
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 21:48:22.77ID:q0/HtwcC0
へ た く そ
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 23:01:10.50ID:HT30eqh20
蛇突はあくまで突き方であって>>839が言うように鳥手でも良いし正拳でも平拳でも良いよ
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:42.36ID:5OoGXz2S0
開祖の特務機関や中国武術関係の話はほぼホラだろ
要するに少年心をくすぐって金剛禅に引き寄せるための「エサ」だよ
まぁ拳法自体がそうだんだけどね
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:35.11ID:C3iEKRHB0
マジで、

>少林寺に都合のいいエピソードはマス芦原添野の著作からせっせと探して引用、都合の悪い話は信用できないと黙殺

これ無意識にやってた様子だな、おい?www
さすが、誰の著作だろうが信じたい箇所は信じて、信じたくない箇所は信じないダブスタ脳w


師匠「牛の角を折って喜んでいる空手家がいる」
弟子「イエス!サー!」
師匠「私が山羊の角なら折れるかって? 武道はそんなことのためのものではありません」
弟子「イエス!サー!」
師匠「よろしい、では今日は湯飲みの触りっこをしましょう」
弟子「イエス!サー!」
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 01:35:00.40ID:TWC8lhu20
ようつべの黒帯ワールドで
少林寺師範がローを足で絡め取るという動画あったが
あれ芦原のパクリだな
芦原英幸の生徒への講習動画がようつべにあるが
同じサバキを芦原英幸がやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況