X



トップページ武道
1002コメント266KB

高校柔道を語りませんか?part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 22:27:43.43ID:BdxbA3l60
国士舘は、下村、入来院、金澤、横手の4人に、1年2人がベストメンバーかなと。
中学最強王者の入来院が、春は出場するしてないからここは注目。

あとはやはり栄。かなり強い。
相模、大成、作陽、大牟田、荏原、修徳が追う。
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 22:39:26.58ID:fRMPkEO30
無差別チャンピオンを軸に崇徳がしっかりと勝ち上がってきそう
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 00:16:42.37ID:6jLl6lru0
全盛期の古賀さんと、今の大野ではどっちが強いんだろう?
全盛期の古賀さんと、今の丸山を比べたら、階級違うからやっぱり古賀さんかな?
ふと思ったんですが、誰か答えてくれたら幸いです。
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 00:19:55.54ID:U/7g8M4l0
>>652
逮捕で思い出したけど、体罰やってた関西の定時制高校の監督どうなった?
娘と二人で捕まってなかったっけ?
不起訴でどっかの高校でまた監督やっていたらこわいな。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 01:28:41.82ID:+cjXQ+sN0
国士舘とか言ってるやつ本当実際の柔道見てないし、中学の実績でしか判断してないんだとつくづく思う。正直入◯院はそれほど伸びてない。今年は、栄一強。国士舘より、荏原、大成、崇徳、天理の方が絡んでくる。
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 09:49:28.13ID:LMJgUVHU0
親娘でパワハラ処分されるってイカれてるな
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 12:06:32.30ID:fpiOve3n0
相模、かなり粒揃いでしょ。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 14:42:37.73ID:U/7g8M4l0
>>663
ヤンキー先生の娘さんは学校の教員退職して兵庫県内ジムの看板インストラクターになってるよ。
ジムのホームページ見たけど教員の時とは違って髪の毛も染めてスゴイ可愛くなってた!
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 17:12:17.09ID:/BgBWMyU0
大成は団体戦厳しいと思う
中山君と菊池君はいまいち伸びてなくて
上位校のエースからは取れそうにないし、
他のメンバー(三並君、松原君、菅谷君)は
県大会で1人に三人抜きされてたし
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 20:22:38.08ID:bqz0obnf0
栄、大成、相模は展開次第。

崇徳は絶対的エースが2枚いて、
中量もよいね。

国士舘は中学結成で、小学生時代の
大型を揃えている。練習環境とスカウトは日本一。必ず上がってくる。
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 08:01:01.37ID:TTVxXCDf0
千葉の木更津総合って昔から男子の柔道強かったの?
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:06.79ID:uTm31Ef20
>>663
何で娘までこんな口調で物言うかなあ
言われた方は内心お前が言うなとかしか思ってないだろ
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 19:05:12.64ID:UQockrDN0
金鷲旗もなし。柔道みるきかいもないし。
なんかどこが強いいわれてもあんまり興味が湧かなくなった。来年に期待しよう。
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 21:15:55.45ID:AyhpSigl0
全くだ
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 18:43:53.98ID:Xvoa5o7t0
金鷲旗の判断の早さはさすがですね。素晴らしい。
遅いのが一番だめ。選手にも迷惑かかるからね。
素晴らし過ぎるよ。

来年も難しいだろう。再来年は団体もできそうだと期待。
そうなると、新入生充実の国士館、相模がよさそう。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 07:27:28.53ID:Dk3xBsJN0
医師会会長が収束は10年後と言ってるのだから、大会の再開も10年後でしょう
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 07:51:56.87ID:E8fAIZcj0
>>668
定時制とか雑魚の素人軍団でしょう。
その大会で勝たせたぐらいで持ち上げるなよ。
動画の試合見たけど、雑巾ダンス部。
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 10:27:48.75ID:C9vBuCJD0
それが少し違うんだよ
定時制じゃなくて多部制で1部2部3部があり、本来の定時制と同じにのは3部だけ。
1部2部は4年間でも3年間でも卒業出来るんだが、殆ど全員が3年で卒業する為、普通の高校生と全く変わらない。
部員数も年によって違うけど公立の工業高校で50人ぐらい多い。

そんな中、兵庫の柔道が盛んな地域からスカウトや推薦で入学してフル時間練習して来た子達が、
働きながら少ない時間しか練習出来ない子達の大会に出て来るんだから勝つの当たり前なんだよ。
出場資格があるのは3部だけじゃないとおかしいんだよ。
マスゴミはそんな柔道の事なんて詳しくないから面白おかしく取り上げてる

https://twitter.com/gachebunbun/status/1230675508955734017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 10:44:22.78ID:cm+ZMPpO0
唯一の対抗出来るのが自衛隊工科学校なんだよな
そこも鍛えてるけど充分に練習出来なかったはず
そもそも団体組めないのが普通
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 19:02:20.19ID:Ou9nxZx90
>>675
フル時間練習してあの実力なんですね!
指導力を疑います。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/01(木) 19:07:55.69ID:xm1l3NfA0
先輩方に聞きたいことあるんですが、講道館杯の出場条件見てたら
体重別学生選手権ベスト8の選手は出れるようなので選手権の組み合わせ票みたら
6回勝てば優勝しちゃいますよね?これでベスト8となると3回戦まで行けばベスト8に
なっちゃうと思うんだけど3回戦までいった選手は講道館杯に出れるんですか?
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/01(木) 19:57:33.86ID:G1J/aAlf0
変なのが住み着いたな

くだらない質問ばかり
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/02(金) 07:55:02.01ID:8BHiAYKm0
>>678
三回戦までいったらベスト8かどうかはしりませんが、全日本学生個人ベスト8で講道館杯でれます
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/02(金) 19:00:33.31ID:UuGPnCth0
明日から選抜体重別やるけど欠場者ばかりだな。
怪我はしかたないけど、試合にあわせられない選手はだめだよ。最初から欠場するつもりで直前で怪我としてる選手もいるだろうな…
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/02(金) 23:25:07.08ID:e7hJM9o30
選抜も舐められたもんだよ
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/02(金) 23:41:50.99ID:ujfc4UCK0
羽賀、丸山、ベイカーはでる意味ないでしょ。
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 07:57:16.52ID:d5Xc4qbt0
意味が無いから出ないってんならそのまま辞めちまえよ柔道やる資格ないよそんな奴ら
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 08:53:48.25ID:5JVaHOWj0
ますらお旗高校柔道の決勝の内容知ってる人いたら教えてくれませんか?宜しくお願いします。
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 08:56:34.68ID:AGLNb/lH0
>>685
同感。例えば2大会連続で試合に出場しなければ強化を外すとかしなければこれからもこういうことはおこり続ける。一つの大会で、ましてや全日本クラスの大会でこれだけの欠場者が出るスポーツはない。
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 09:44:29.44ID:63FUP/4y0
柔道やりたくて柔道やってんじゃないんだな
試合出たくないならやめろ
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 10:12:30.70ID:XhiXKM470
これってもうちょい早く棄権しとけば代わりが出れたりしたのかね?
直前にこれだけ棄権するのは悪意しか感じないな、こいつらには何らかの罰則があって然るべきじゃないのか?世界選手権に出る資格なんてもちろん無いよ即刻強化外せよって思うな酷い
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 11:04:50.00ID:zT9EEGGG0
世界王者や五輪金メダリストに
柔道やる資格ないとか、
さすがにそれはないでしょう。
何様ですか?
欠場してよい大会と思われてしまっているのが一番の問題かな。
まあ確かに欠場多すぎなのは事実だから、全員て選抜の価値を高めていきましょう!
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:12.49ID:63FUP/4y0
ライバルの繰り上げエントリー阻止する為に直前に欠場発表するって悪質だよ
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 12:20:25.47ID:0fpDD1gx0
>>691
考えすぎ。そんなわけない。そんな考えの人間が世界一になれるわけないじゃん。
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 12:22:50.64ID:bpu5/e150
>>690
成績出せば何しても良いってのならもう柔道見るの辞めろよクズ野郎、お前みたいな奴が存在する事がただただ不快
こういうクズな考えが蔓延するから柔道人気ダダ下がりなんだろ
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 18:53:30.52ID:VTKZE+V00
羽賀欠場とかがっかり。
全日本も旭化成の八百長で優勝したんだから、
選抜ぐらい出て欲しい。
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 20:00:00.68ID:cQnaV8a10
丸山、大事なところで欠場おおくない?
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 20:02:59.45ID:3tZTJ93O0
まあ繰り上げ期間越えて欠場した選手には
何らかのペナルティがあっていいと思うね
今回とか酷すぎないかね
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/03(土) 20:05:19.31ID:QnZSaDM70
井上康生が優しすぎるから舐められてる
篠原や斉藤が監督だったら出てるだろ
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 00:12:42.22ID:pKh8H+ke0
丸山欠場でも、やっぱり世界選手権代表だよね?
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 00:26:02.84ID:3OGfqxAI0
そんなわけないだろ、代表争いはリセットされたんだから今回の優勝者だろ
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 00:59:55.41ID:McMom/ex0
いや、丸山でしょ。
3番手以下と、差がありすぎる。
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 01:06:01.61ID:BYSSOFTF0
朝比奈が代表選出されるくらいだからな
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 02:54:35.48ID:7BSAXzGY0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 06:50:43.53ID:7ri++Tjs0
向1コケか。
センスないYouTubeやる暇あったら、
練習しろ。税金ドロボー。
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 10:43:44.59ID:BYSSOFTF0
向も原沢も1年前は日本で1番強かったんだろうが、今はそうじゃない。朝比奈も。
本人達の権利を守るのは大事だが、
一方で辞退する権利も認めてやるべき
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 11:58:53.35ID:dhjlZoRr0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 14:07:49.71ID:bhYsCNLI0
丸山は今年世界選手権優勝したら2連覇で、今が絶頂だと思うから、今年がおそらく最後かな??
年齢的に。みなさんどう思いますか?
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 14:09:47.28ID:BYSSOFTF0
オリンピック代表も補欠も、もはや日本の一番手、二番手ではない可能性が高い
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 14:19:51.95ID:vHmlpf0k0
今回の選抜はオリンピックの補欠が世界選手権の代表は決まっていた。だから第一シードの選手の多くが欠場となった。出場して不甲斐ない試合をして負けるより怪我を理由に
欠場した方がましということだろう。
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 14:43:19.18ID:MxUqiO6Y0
高田知彦

乙黒拓斗

武藤敬司

坂本勇人

石川祐希
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 15:10:36.97ID:bhYsCNLI0
>>712

それは情けないねW

丸山欠場はちょっと残念。
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 15:21:14.25ID:MxUqiO6Y0
松坂桃李
高田知彦
乙黒拓斗
向井理
武藤敬司
大谷翔平
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 17:29:40.43ID:9MG18ycu0
今大会は世界選手権の二枠目と団体代表決めるための大会っぽいね
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 18:45:02.38ID:jo2MCbyg0
時代とともに重要視される大会も変わるからな
学生体重別なんて今はシニアの強化に入ってる学生はほとんど出ないし
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 19:16:56.78ID:0zhPlM/h0
柔道普及というならば、こういうところも見直さなければだめだと思う。私は単純に柔道好きなファンだけど、楽しみにしていた選手がこれだけ多く欠場すると本当にがっかり。まぁ、今は選手ファーストという言葉があるから、怪我と言われれば教生もできないんだろうけど…
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 19:19:09.98ID:0zhPlM/h0
>>720
強制の間違い
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:02.05ID:eo+Qu5YC0
世界選手権代表に今回の大会は
一切関係なかったな
しょーもな

もう選抜体重別やめたらどうか
有力選手みんなパスしたし
なんかほんとしょーもないわ
頑張って結果残した選手たちが可哀想
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:21:37.19ID:qZ6kJgez0
ぶっちゃけ五輪代表も補欠も、今世界に出ていい結果を出せるようなメンツでもない
向、原沢、ウルフなんて出るだけ無駄だ
もう一回真面目に選考やれ。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:23:51.60ID:svr7YE5c0
古賀が代表とかふざけんな!
メディア枠だろ!
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:50:43.09ID:QLZN0oAw0
井上が選手選考のときに泣きながら落としたやつの名前挙げるとかいう
絶対やっちゃいけないことをやったように
もう今の代表チームとその枝ラブで他の奴らなんて賑やかしなんだろ
まあパパ枠で古賀が入ったのは理解出来るがw

そんで甘やかされ抜いた連中があの体たらく
エントリーして直前バックレ、出ても負け、
もう駄目だこんな代表チーム
五輪で無様に全負けしろ、応援出来る余地がねえわ
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:53.93ID:ZjO0l5i90
佐々木を出さんかい
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:54:50.55ID:QLZN0oAw0
年齢考えてたらパリ見据えて
海老沼落としたってのはわからんでもないけど
佐々木が落とされる意味がまったくわからない
村尾を出すのが大前提でとっくに決まってて
あと一枠をパパ枠で古賀ねじ込んだら放り出された感

なんだよこのクソチーム
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 20:56:30.28ID:2/wga+150
佐々木健志が選ばれないのは本当に分からない
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 21:43:35.79ID:QLZN0oAw0
こんな選考してっからクソナメられて
五輪代表謹製ラップとか聴くハメになっとんぞ
聴いてんのか井上!!!
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 21:43:59.21ID:qZ6kJgez0
村尾は去年あれだけチャンスもらって結果出せないんじゃ落選は妥当だな
まぁ長澤も同じだがな(笑)
90は増山、田嶋、長井、森と有望株はたくさんいるが、海外がそれ以上に有望株だらけなんだよな
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 22:08:04.23ID:2/wga+150
国際大会実績の無い古賀を2枠目に出すくらいなら海外に強い佐々木を81の2枠目にした方がいいでしょ。60は永山で金メダル狙えるんだから
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 22:26:21.70ID:FDPp0+CI0
https://youtu.be/gb8qDWQaB58
【海外の反応】「またかよ…」悪夢再来!柔道日韓戦で隣国の伝家の宝刀『座り込み抗議』が炸裂!更に今度は複数人⁉海外選手も審判も大迷惑!
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 22:31:57.42ID:QLZN0oAw0
ケンリとして保全された五輪代表の座はともかく
試合に出ない出ても負けるようなリザーブ組に
世界選手権の枠を与えるのは論外だよ

五輪イヤーとはいえ一年延期されてて
もうパリへの勝負は始まってるわけでさ
今結果を出した今強いやつを出せよ
何の意味があったんだ選抜体重別とかいう大会
テメーのお気に入りで固めるなら先にそう言っとけや
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 23:09:17.71ID:xxIRUMMB0
古賀じゃなく、佐々木だな。普通に考えて。
まあメディアの影響もあるので仕方ないが。
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 10:23:27.62ID:de3zKv6e0
男子は佐々木が選ばれないのはおかしくありませんか?

負けた村尾を外すべきかと。。。
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 12:41:15.64ID:qfLwc/zJ0
村尾と長澤は東海大だから、よほど他に差をつけられない限りは選ばれるよ
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 15:47:52.02ID:mguo2Vc40
あの、高校のスレなんですけど
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 16:03:15.07ID:lXnEDl6N0
【全空連ニュース】
キレる空手老人コーチ(松濤館)が女子の顔面を竹刀で暴行
老人に罪の意識すらなかった・・・痴呆症?

空手の東京五輪・組手女子61キロ超級代表の植草歩(28)=JAL=が、全日本空手道連盟の香川政夫強化委員長(65)からパワーハラスメントを受けていたとの訴えを連盟に届けていることが24日、分かった。
植草は練習中に竹刀で顔面を突かれるなどして負傷したと主張しているという。全空連では31日に倫理委員会を開き、両者からも事情を聞いた上で、処分などを検討する方針だ。

植草は帝京大時代に同大の監督も務める香川氏から指導を受け、現在も練習拠点にしている。

関係者によると、昨年末から選手の顔面を香川氏が竹刀で突く行為が、練習として行われていた。植草は失明の危険性もあることから練習中止を求めたが、逆に叱責を受けたという。
植草はこの練習で目の打撲などのけがを負い、他にも五輪代表や強化指定を受ける複数の選手が目などを負傷した。
植草は17〜19日に都内で行われた強化合宿の参加も見合わせていた。

香川氏は「ビックリした。倫理委員会で全てお話しする。いろいろな指導をしてきたが、受け取り方の問題もある」と話すにとどめた。全空連関係者は「非常に驚いている」と困惑気味。報告を受けた日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は「お互いに話をよく聞いて、間違いない判断を下されることと思う」とした。

スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20210324-OHT1T50262.html
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 17:19:58.16ID:hoHd0lXz0
いつもながら某選手へのLOVEがキツすぎてきつい
ただでさえアレの件思い出すから顔見ると胸糞なのに
勝てばなんでもいいのかよ柔道って
まあ勝ってもいねーけどw


世界選手権頑張ってくっださーい
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 17:25:14.63ID:AtRZefLq0
>>739
>>1をちゃんと読めw
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:52.65ID:KO0oz7vZ0
>>739
向こうでやってろ


234 名前:名無しさん@一本勝ち :2021/01/02(土) 08:22:14.42 ID:HtlEcx+K0
なんの話題でも話して良いスレになった結果、国際スレとの違いがなくなり、結果高校の話題もあっちで話すようになって過疎ってしまった…。でも別板だから統合は難しいか。
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 23:09:07.05ID:0vSEX6Qg0
>>739
高校の試合が始まれば、そちらの話題が出るから問題ない
シニアで活躍中の選手達も数年前までは高校生だったので関係はある
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/06(火) 11:04:10.86ID:gMPjnzSr0
>>739
いっぱい名前出して自演するだけでしょ
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/07(水) 20:46:38.09ID:3+s5kx6E0
国士舘の新入生、でかいね。
2年後、団体が復活するなら期待できるかも。
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/07(水) 22:59:47.18ID:ASN/HqOM0
元の生活に戻るのは5〜10年後って言われてるからね〜、厳しいね
何百万人の若者の人生を狂わせようとも、高齢者の命は当然守らないといけないし
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/08(木) 11:16:35.82ID:UjhdIrGY0
今年は高校の関東大会は団体しかやらないみたいだね。
インターハイもどちらかになるのかな?
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/08(木) 12:44:03.33ID:wtQe0yem0
>>714
>>716
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/09(金) 08:22:45.66ID:Lp4RLrRE0
全柔連のホームページ、強化選手のとこ去年から更新されてないな
高校選手権終わってかなり変わってるはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況