X



トップページ武道
1002コメント266KB

高校柔道を語りませんか?part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 17:30:22.16ID:gmNT0B7I0
いつ判定したんだ?
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 17:36:46.29ID:KaB84+Sd0
すぐ、右手上げてたの見えなかったのか?
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 17:48:08.70ID:9qOHAphl0
>>164
何の話してんの?
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 18:37:37.94ID:Uo+ip+2T0
両者指導3負けで良かったと思うんだよね
どっかのGSに派遣してそこでの順位で決めるとかで
終わってみて思うことは内輪のワンマッチでやることじゃないなと

お互い攻め合って凌ぎ合っての24分ならともかく
指導が出ないことをいいことに超絶防御柔道やって
ジレた方の負けみたいなのは本来のジュードーはおろか
スポーツ柔道としてもおかしい、ルール超越してるし
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 20:30:29.08ID:80Jmal/20
兵庫県の女子個人はオール夙川とかが多かったのに先生の移動とかあったから夙川からの優勝者1人だけになってるな
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 21:57:46.42ID:W347Fxj/0
>>164
それ以前に、丸山はブリッジしたようにも見えたので、一本負けにされてもおかしくはなかった

>>169
極限の緊張状態での一発勝負だから、まず守りを固めてからというのは選手心理として理解できるよ
この試合を面白いとか、名勝負と感じるかは人それぞれかと
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 22:08:55.00ID:W347Fxj/0
>>153
男性の審判員は大学や所属先などで両選手と何かと関係する場合が多いので、女性を
主審に抜擢したのは賢明な判断だと思った 
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/15(火) 22:28:01.16ID:9zNqnm4D0
>>172

いや、柔道ルールを超越しての過度な防御だから
審判がきちんと指導取らなきゃ柔道にならんです
チキンレースみたいになってたもんね
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/18(金) 19:16:50.06ID:7+1X3v5+0
意味のないものに意味をつけて
ヨイショするだけのメディアは柔道界に必要なのかな
不自然に湧き上がる追従称賛リツイート軍団も含めて
なんか柔道界がどんどん窮屈になってる気がする
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/18(金) 21:56:15.50ID:7hB8nV9M0
>>178競技人口増えなきゃ職員も飯食えんしな
時代についてけない人もいて大変なんだろ 
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 01:57:15.72ID:JvSKnUyU0
>>178
具体的には?
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 11:33:44.42ID:WhF9MjwV0
yuutenn1976

@yuutenn1976
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 12:25:12.56ID:l74/7A0T0
ejudoは妄想ポエムと割り切って楽しみましょう
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 21:31:17.59ID:XPuW/ALH0
ケガにしか健康保険は使えないですけど、やっぱり柔道家はケガしたら整骨院・接骨院に行くんですかね? 

因みに病院との併用は出来ません。

あと、ケガしたことにして結託するのもヤバいですよ。詐欺罪の共犯に問われる可能性があります。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 22:38:42.07ID:j9kyFjuT0
ウルフ君、あんなことしたら離婚するわな
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 23:13:41.07ID:Ex83wTBI0
何したん?
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 11:16:52.65ID:Dyp6D6RF0
のるなよ。かまうな。
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 12:56:43.64ID:bgQqQn2h0
あの妙に個性的なキャッチー単語頼りの文章は
好みで評価が分かれるとして

狭い世界だから忖度メディアが出てくると異論が出にくくなるね
66以外の五輪代表決定のときとかもひどかった
どこまでが分析でどこまでが思い入れなのかもハッキリしてほしい

柔道をちゃんと見てるならわかるはずだみたいな
ポジショントークも併せて異論を許さない論調
そしていつも同じ顔ぶれの取り巻きがそれを称賛する
個人メディアってよっぽど自分を律することができないと
極めて醜悪になるんだなってあらためて思うわ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 14:19:23.83ID:4w3NCVOn0
>>188
でももう読んだってことは会員なんだろ?読まなきゃいいじゃん。俺読んでないぞ。
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 15:37:13.00ID:CctGv1C20
駅伝で大牟田が久々に入賞したね!
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/21(月) 12:41:05.35ID:iBiaKMI90
やっぱり選手権は団体無しか、どちらかと言えば個人より団体の方が楽しみだったんだがな
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/22(火) 21:46:38.81ID:oWjZEFuz0
今年は国士舘、荏原、相模、大成、埼玉栄、作陽がほぼ横並びだから、団体戦は見てみたかった
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/23(水) 10:43:09.73ID:ZR/VGJ350
>>194
視力関係なくね?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/23(水) 12:29:29.69ID:fmVD+BBN0
埼玉栄って中学二連覇した代だけど高校入ってから伸びてんの?
試合無いから全然情報無いんだけど
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/23(水) 15:59:36.52ID:8KUlGv5Z0
アロン欠場
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/23(水) 16:33:55.66ID:m47M1IYt0
ださ
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/24(木) 08:32:37.39ID:S1nVGPDR0
小柴と鷲尾の会話みたいだな、見事な返し技、座布団進呈
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/24(木) 17:02:55.44ID:3BBwVRjo0
加藤vs海老沼、面白そう
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/24(木) 18:55:03.01ID:77XZjJTb0
ウルフ欠場やったら優勝候補は加藤やん
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/24(木) 20:40:59.58ID:ygzWc2ky0
清和大ヤバいな。柔道ってリスク高すぎるよ,全日本は大丈夫かな。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/24(木) 21:44:20.18ID:a6XyTVi30
清和大って木更津総合の隣にあるところか。
高校生は大学に稽古行ったりとかしてないのかな
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/24(木) 23:24:22.19ID:hdbL8nxj0
>>207
コロナですか?
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/25(金) 19:21:18.12ID:cmSpjldZ0
俺も切除したけど柔道の日本代表になるなんて大したもんだな。
手術して数年経つけど走る事も出来んわ。
歩いてても左右の脚の長さが違うのがハッキリわかる。
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/25(金) 19:45:01.55ID:bkUwBt1g0
ウルフのことか?
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 09:22:27.73ID:152SjLSy0
佐野はセフレだったのか。
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 13:07:06.31ID:RFBgO4DE0
小川終わっとるな
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 13:13:59.78ID:RFBgO4DE0
何だパーク24の選手出場してないのか
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 15:41:21.28ID:IpZtTOuD0
パーク24の選手は辞退だってね
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 16:59:29.14ID:VBMQvgOH0
加藤に王子谷

佐々木絶好調やな
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 17:23:11.81ID:nZPCLctJ0
受けは弱いんだよなー佐々木
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 17:27:10.49ID:4FM18gvn0
よくやらかすイメージあるわ
国際武道大学からブラジル帰って代表になったサントスにやられた時はちょっと笑った
今回の散り様もそうだけど良くも悪くも目立つ選手よね
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 18:05:15.19ID:6zfllj0T0
佐々木の故障が大したことなければ、今後はパリ五輪の代表候補になるだろうな
加藤を抑え込み、王子谷を2度投げるとか、なかなかできるものではない
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 18:35:17.07ID:kYyApTzE0
永山一回戦勝ったんだな
すげえな
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 20:54:57.23ID:W0PRvn2Z0
日本人しか出ないんだから新講道館ルール作れよ 
柔よく剛できないだろうが
子供にしたら小さい人が大きい人倒すロマンだろ
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/26(土) 23:52:33.32ID:152SjLSy0
加藤はさっぱりだったな。
角田の頑張りに泥を塗るような試合ぶり、、、
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/27(日) 07:12:16.31ID:7QSlmxt60
確かに
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/27(日) 21:13:28.38ID:hG9U/+GD0
>>222
しかも相手を投げて勝ったからね 永山は大したものだ
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/30(水) 23:16:49.98ID:ZOlDcoYX0
結局選手権どうなるんだろうな、なんだかんだで個人も中止になりそうな気がするが
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/31(木) 23:16:39.27ID:iTubTXRp0
1/9のひのまるキッズ関東大会は中止かな。
この感染状況で小学生の大会は無謀だろう。
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/01(金) 00:21:14.59ID:eIG0K+Ys0
>>232
可哀想だが、小学生〜中学2ぐらい迄は中止が妥当 
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/02(土) 08:22:14.42ID:HtlEcx+K0
なんの話題でも話して良いスレになった結果、国際スレとの違いがなくなり、結果高校の話題もあっちで話すようになって過疎ってしまった…。でも別板だから統合は難しいか。
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/02(土) 14:18:05.37ID:6RE91UOO0
こっち来なくていいから
ずっと向こうでやってろ
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/02(土) 15:30:49.38ID:x3BhTUP40
自演酷かったよなあ
バレバレでなあ
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/02(土) 19:27:52.61ID:N70xepgz0
馬鹿だから
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/02(土) 21:04:45.15ID:5zBGAF0e0
しかし高校自体もコロナであんまり話題無いしな
選手権予選もうやったとこあんの?
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/02(土) 23:10:24.31ID:7frbwZ8E0
選手権は個人だけだね。でも個人をやってくれるのはありがたいね。

ただ国士館は、春の個人をあまり重視していなくて、団体重視だから、
たぶん残念がっているはずだね。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/03(日) 11:25:39.49ID:7155AZWm0
>>234
元から高校以外の話題もやってたけど?
いつもお前が遮断してただけだろ
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/03(日) 14:16:18.74ID:6w7I56Ur0
まだ予選が終わっていない段階で予想するのもなんだが、
無差別級は大成中山、国士舘入来院、埼玉栄野村の三つ巴か?
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 18:48:18.26ID:vndVa4U90
千葉も予選やったんじゃなかったっけ?
東京はどうなるんだろうな、非常事態宣言出たら予選出来ないし本戦も群馬になったりして
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 20:54:57.67ID:ZS+8Qxzb0
こりゃ個人戦も中止だな
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 21:44:22.58ID:0hrL7dJT0
247
佐久長聖らしいよ
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 21:44:36.63ID:0hrL7dJT0
247
佐久長聖らしいよ
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 22:23:59.17ID:ZS+8Qxzb0
都立高校部活中止だって
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:04.57ID:dhnyjcNs0
アビガン普及はよ 



新型コロナウイルスの重症化をどう防ぐかが課題となるなか、ANNではいまだ死亡者がゼロという都内の大学病院を取材しました。重症者病床にヒントがありました。

重症者を診る昭和大学病。看護師に付けたカメラが捉えた最前線の映像です。こちらの病院ではいまだ新型コロナによる死者がゼロです。
アビガンの治験登録を早めに行い、ステロイドなどと組み合わせるなどで患者が死亡する事態を回避してきたそうです。
そして、医療従事者の団結です。
看護師:「チーム医療ができているということは、頼りにしているし、そこが大きな鍵になっているのではないか」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202185.html
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 01:01:19.39ID:kvx6APsp0
2021年も自粛の1年なんやろか
収束には2、3年かかるとどこかで聞いたが勘弁してほしい
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 07:36:07.70ID:nl6qx4Ay0
収束すると思ってるんだ笑
今まで風邪ウイルスやインフルエンザウイルスが収束したことなんかないでしょ笑
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 07:37:09.69ID:nl6qx4Ay0
収束っていうのは、日本国民が新型コロナウイルスを受け入れる心を持てた時にのみ起こるのだよ
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 09:46:49.43ID:DnSpVKot0
コロナ医療費実費になったら大半が病院行かんだろな
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 10:34:26.11ID:UoL9r0Qa0
緊急事態宣言出たら試合も練習も無理だろ
一部買い占め始まったし
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 11:17:50.73ID:e35XVP4a0
剣道は沖縄で大会やって、クラスター。
練習試合をした学校はガイドラインにより全て出場辞退。

https://yodokikaku.net/?p=41775

バスケも感染で辞退多数。

剣道やバスケよりも密着度が高い柔道なんて無理ゲーすぎ。
東京はこれから予選が始まるが、どうするんだ?

全柔連は何も機能していないし。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:42.58ID:UQWI5MDO0
>>260
怖い怖い病の人には気の毒だが、これが事実だな
毎年冬に風邪が流行るのなんて当たり前
来年も冬には流行るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況