X



トップページ武道
1002コメント484KB

どんな質問でもマジレスするスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 23:43:14.46ID:KMHwLVQ50
>>327
諸事情あって、自分も人一倍剣道に関心があり、体が丈夫ならやってみたいと
子どもの頃から思っていたという設定になってるんです。
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 00:45:47.07ID:TaFybJLu0
空手の型も少林寺の法形も合気道の技も、どれもそのまま組手や乱取りで使えるような代物ではないからどうしても分解や研究して応用する事が必須。

そういう意味ではどの武道も型に対する位置づけは共通している
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 00:55:25.95ID:TaFybJLu0
大事な事は型をどう使うかというよりも、型から何を学ぶか。
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 01:16:56.10ID:3Oq7C2DLO
柔道習いたいけど障害の残る様な怪我が怖い 受け身を身に付けていたら大丈夫かな?
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 04:32:08.13ID:Sl1B1bxs0
>>331 そもそも障害がのコツ怪我が子PINKワイという発想を普通は持たない
何かそういう発想を持つ原因があったと思うんだよね
そう言う事を書いてくれれば誰か経験者が判断してくれると思う。

例えば、運が悪いとか、怪我をしやすいと言う人であれば
どんなに気をつけていてもそう言うことになり易いだろうから、
ま、辞めて置けよ、というアドヴァイスがしやすい。

そういう訳で、原因とか、状況や君の考えをもっと詳しく書いた方がいいと思う。

>>326 基本、嘘は応援できないが、恋する乙女か何かならちょっとは応援したくなるが
或いは上の立場の人と仲良くなりたいとか? すまん。俺は剣術はやってても剣道は知らんのだ。

だから、アドヴァイスできるとしたら、その放送の内容をもっと詳しく書きなさい。
例えば、いつの放送で、何年何月の何処の場所での試合とか。
そして、剣道スレで聞けばもっと詳しくわかると思う。ぐらいかな。

最後に少し厳しい意見を言うが、やっぱり嘘は良くない。
だから君にはもっと剣道を知って欲しい。真似事でいいからやってみるとか
剣道関係者の友達を増やして色々訊いてみるとか、その人に軽くでもいいから教えてもらうとか。
実践者は、口ではなく本当に体を動かして、
勝った気持ちも負けた気持ちも練習の苦しい気持ちも、共有できる人を望むと思う。
口だけの人は見抜かれるよ? 少なくとも違和感は持たれると思う。

そして君に必要なのは、もっと細かく相手の気持ちに合い寄れるコミュニケーション能力だと思う。
それがあれば、こういう事を言われないんだよ。これはお説教とかではなく、お願いだと思ってほしい。
これからもきっと君の将来に役立つだろうから、コミュニケーション能力を身に付ける様な努力をしてみて欲しい。
お薦めは、初級でいいからカウンセリング関係の本を読んでみる事。
誤解さえしなければ、きっと君の中の何かが変わると思う。そして絶対に将来の役に立つ。騙されたと思って試して欲しい。
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 04:35:51.35ID:Sl1B1bxs0
>>331 >>332 誤字脱字だ。呑んでるからスマン。

× そもそも障害がのコツ怪我が子PINKワイという発想を普通は持たない
〇 そもそも障害が残る怪我が怖いという発想を普通は持たない

もしも君にトラウマがあるのなら、それを克服する事から始めなけれなばならない。
もしもそうであれば、ムリして克服するのではなく、
重大な怪我をする前に、カウンセラーとか専門家に頼った方が良いのではないだろうか?

とにかく君の幸運を祈る
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 19:06:31.47ID:3rrkY8tG0
格闘技未経験者が空手入門のDVD見ながら練習したらそこそこ強くなる?
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 20:47:13.87ID:Fw+6yt1g0
>>334
フォームや威力は何とかなったとしても、動く相手に当てたり、或いは防御したり。
これらは一人練習では難しいですよ
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 20:55:24.08ID:THs6IrKC0
>>334
素人が勘違いしがちな事ってのが一つあってな、
空手を習ったからって戦う事になんのためらいも持たないキリングマシンになれる訳でもなければ、その「空手」がお前の意志に関係なく勝手に戦ってくれる訳でもない
あくまでも、お前がお前の意志で、こちらを害する気満々の他人と戦う覚悟を決め、何をしてくるかわからない奴を相手に適切な技を選択し、それを適切な間合いとタイミングを読み取った上で適切に使わなけりゃならない

当たり前の事だと思うか?
だが実際上記の勘違いをしてるとしか思えない奴は多い
見分けるポイントは結構簡単だ
空手で強くなれるかな、なんてどこから人任せな事を言ってる奴は大体そんなもんだな
強くなる奴ってのは、俺は空手を習う事でなにがなんでも強くなってやるって思ってるもんだ
もしくは自分が強くなることを疑ってもない奴かな
まあ厳しい稽古でも折れずにそう思い続けられれば、の話ではあるが

ああそれと、DVD云々は知らん
ちゃんと道場に通っても、世界チャンプまで登り詰める奴もいれば何年通っても色帯止まりの奴もいるってのに、そんなオママゴトの事なんぞ知るか
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 22:57:46.02ID:uJJkdU8v0
まあ確かに質問内容からして強くなれなさそうな人ではあるなw
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/21(日) 00:55:54.35ID:OEt5sL6W0
カラダ鍛えてぇ
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/21(日) 16:54:15.06ID:JsS0OcII0
>>334
「そこそこ」のレベルってのが、どのレベルを指すかにもよるけど
やらないよりはやった方が強くなる
頑張った分だけ、昨日の自分よりも強くなる(怪我には注意)
対人稽古がない分だけ、効率は悪いし偏りも出やすいし伸び悩みも早く来る
そもそも、個人の資質や性格によって、道場に真面目に通っていても大成する保証なんてどこにもない
音楽理論を学び練習を重ねても、そうそうベートーヴェンやモーツァルトやリストやラフマニノフなんて輩出されないのと一緒
世間の評価以前に、自分が向上していくことを目的にすべき
それでもやっていない人間よりはできるようになる可能性は高い

大切なのは『素直な心』
本に書いてあることをつまみ食いするのではなく、一通り、真面目に、書いてある注意点を常に意識して検証しながら実行することです

これ、道場で指導を受けるときにも通じる心がけです
本で知った知識と指導が相反するときに、否定的なニュアンスで指導者に議論を吹っ掛けるのか、虚心に礼節を持って疑問点を質問するのか
受け身ではなく、全体への声掛けや他の門下生への個別の助言や指導を自分にも当てはめて学び取ろうとしてるのか
帰宅して次回の稽古に赴くまでに、指導されたことを稽古して身に着けようと努力してから稽古に来たのか
少なくとも、稽古に来たなら前回に言われたことを意識して向上しようとしているのか

あなたが別人なのか本人なのかは知らないけれど
このスレで指摘されていた、動画の内容に不備があるとか自分に合った教材がないとか嘆くばかりで、「やらない理由」を列挙している人間には自得はできないでしょうね
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/21(日) 23:05:10.02ID:Qc1UWF1N0
>>339
おたく何様なの?
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/21(日) 23:17:06.40ID:wF/S+gEu0
松 道場入門
竹 映像、DVD視聴
梅 本やネットで読む
論外 創造、妄想でやってみちゃう

こんな状況だからね経済的時間的な問題もあるし
やれることからやってくしかないよ
あなたが何に興味があるかはわからないけどウダウダ悩むくらいだったらDVDでも買ってみたらいいさ
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/22(月) 11:18:16.90ID:AsI0wE2P0
>>339は真面目な回答なのだけど
最後の段落は余計だったんじゃね? と

言いたいことは分かるけど若いな・・・とは思う
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/22(月) 21:45:15.58ID:YBdDffjz0
弱いという事実
まだ、何も成し遂げていないという事実
将来の可能性を信じてもらえないという評価

これ、大人からしてみれば他人に対して抱く普通の評価なんだけどね
ここから実績なり経験なりを積み重ねて、偉業ではなくても自分なりにできるレベルを把握していく
等身大の自信というやつ

若い人は、上記を指摘されると途轍もなく落ち込むかブチギレるね
赤の他人が自分の可能性を信じて見守り、支援してくれるのが当然だと感じている
学校ではそうだろうが、社会に出たら他人はそんなことをしない
動画クレクレ君こそ、まだ若いのだと思う
下手したら高校生くらい
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/22(月) 21:50:06.63ID:ol7NHUiH0
身長165に65キロ格闘技経験者VS190センチ90キロ格闘技未経験だと190の方が強い?
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/22(月) 22:26:02.77ID:9XPz+RhD0
そりゃ後者のが強いでしょ
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/22(月) 22:50:24.57ID:5cBkUwO30
試合だと格闘技経験者が強い
喧嘩だと喧嘩慣れした方が強い。
格闘技が勝つとは限らんし
下手したら格闘技が喧嘩殺法に負ける事も実に多い
体格差があったら尚更、格闘技負けの可能性も高い
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/22(月) 23:39:26.60ID:1zyElQq+0
>>347
>>348
そうなんですか?井上尚弥や緑ケンジぐらい強くてもですか?
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 00:53:55.16ID:QunA43fi0
>>349
喧嘩は1発の打撃の威力(寝技なら瞬間的に関節技を極める力)が出せる奴が強い。
唐手や中国拳法それなりに出来る奴はかなり有利。
何もしてないガタイ良いだけの素人よりは格闘家のほうが有利だよ。格闘に活かせるフィジカルが違う。
特に寝技関連は素人と経験者では雲泥の差がある。
ただ格闘技のルールで勝つために特化したファイトスタイルの選手だと
大柄な素人相手に痛み分け、もしくは敗北するかもしれない。場の状況によって変わってくる。

ただ、ちょっと恰幅よかったり自称力自慢の素人が格闘家に勝てるケースは稀。
自分が素人だった頃を思い出して、プロの格闘家と喧嘩したいかと言われたら
みんな嫌がるだろう。
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 01:33:23.56ID:14SEXNuH0
>>349 >>350 お前ら喧嘩は素手で一対一だと思い込んでるだろ?

格闘技のトップ選手もみんなそういう誤解をしていて、
引退後裏世界に飛び込むか、現役でもチンピラ連中とやりあって
そして殺されたりしてるんだよな

そう云った事件を検索してみろ、世界中のニュースにゲンナリするほど出てくるから
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 07:47:56.45ID:P9s6nWd30
>>334
基本技を毎日
左右各30回(右30回左30回)
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 10:31:40.56ID:/a+jJSVp0
>>353 お前の中では一対多数とか、多数対多数になるともう抗争になるのか?
ま〜、抗争であっても別に対しては変わらんだろうけどな
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 11:55:55.10ID:yrYstWgJ0
そういう言葉のあやじゃなくて本質的な話するのであれば
そもそも質問の答えになってなくね?
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 13:45:13.99ID:X6Y5Xzp9O
私は胴長短足で腕も短いのですが
打撃系は諦めて組技系をやったほうがいいですか?
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 14:59:54.60ID:yrYstWgJ0
>>357
身長に対して明らかにリーチ短い人がたまにいるけど
打撃で大成してる人はかなり稀だね
寝技なら短足が活きるシチュエーションも一応あるから組みのほうがマシだが
不利な場面もかなり多い
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 18:10:37.84ID:X6Y5Xzp9O
>>358
筋肉ダルマになってタックル1本に賭けるしかないですかね
胴長短足はあらゆるスポーツで不利で辛いです
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 20:49:36.75ID:aYYfeyBr0
諦めるとはどういう意味でしょうか
技は老若男女問わず身につけられますが
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 21:13:30.92ID:FNX2KgWq0
>>359
腕脚短いのは組みでも不利だから
好きでも無い組技やるよりは好きな武術やった方が良いよ
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 21:42:16.46ID:yrYstWgJ0
>>359
タックルも両脚タックルは腕が短いと難しいから、片足タックルと
相撲取りみたいに脇差しながら押しまくったりバック取るしかないな。背は低くないのかい?
寝技は上取れれば足の短さが有利に働くこともある。
下になったら自分より後から始めた奴が相手でも何も出来ず膠着するって展開が2〜3年は続くかも。手足短いとやれることが本当に少ない。

組み技が元々そんなに好きじゃないなら>>361氏の言うように武術系でも全然いいと思う。
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 22:25:13.24ID:X6Y5Xzp9O
>>360
体型的に不利すぎるという意味です

>>361
一応格闘技で強くなりたいと思ってるんですが
なかなか難しいです
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 22:39:39.17ID:X6Y5Xzp9O
>>362
私は身長170センチなのに座高は190センチの人と同じで
手足の長さは150センチの人と同じという
とってもバランスの悪い体型をしています(笑)

寝技も少しかじった経験があるのですが
確かに足が短くてかけられない技が多かったです
先生も困った顔してました

私と似た体型で強い人は私が知る限り木村政彦だけですが
この人の時代は日本人が胴長短足ばかりだった時代で参考にはなりませんね
現代では柔道でも強い人で短足の人間はいません
やはり胴長短足だとバランスが悪くて力の連動も悪い気がします
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/23(火) 22:41:17.46ID:X6Y5Xzp9O
皆様、お返事ありがとうございました
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/24(水) 19:56:38.91ID:W/JiSwas0
魂道
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/24(水) 19:59:09.48ID:W/JiSwas0
>>366
途中でおくってしまった。大道って書こうと思ったら魂道って打ち込んでしまったw大道塾ってグローブ空手?やっぱり実践強くなりたいならグローブ空手ですかね?
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/24(水) 22:25:06.22ID:W4/VJu0D0
>>367
大道塾とグローブ空手は別物
大道塾は組技攻防に時間制限がある打撃重視の総合
グローブ空手は道着を着てやるキックボクシング
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/24(水) 22:29:26.97ID:W4/VJu0D0
実践が何を指してるのかわからないが
服を掴んでのパンチや頭突き等の
下品な技を使う大道塾の方が現実的な気はする
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 03:25:48.38ID:cjGSd7yY0
引き手ってマジな話何のためにあるの?どういう時役立つ?
空手の組み手の時に引手がされているかされていないかで一本取れるか変わったりする?
解説願いたい
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 07:45:22.67ID:IvX+D6Ho0
技に上品や下品てあんのか
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 08:15:00.39ID:RZidzfln0
大道塾の頭突きや服掴みパンチはこれと言って技術体系あるわけじゃないからなぁ
実戦だけ強くなりたいなら唐手のほうがいいと思う
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 14:44:18.70ID:IvX+D6Ho0
大道の小川さんまで突き抜けられたら技術と呼んでいいのでは。20年前だがロシア人にも通用してたし。

まあ長い時間かけて練るというよりは慣れという気もするが
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 16:10:43.80ID:nSij8BVy0
プロボクサー同士無差別級で試合したとして、ミニマム級のパンチが顔面にヒットしたらヘビー級でも倒れるんですかね?
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 19:55:01.95ID:nSij8BVy0
>>354
ど素人でもそれしたら強くなる?
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 23:08:23.49ID:gTNQ9ffW0
>>370
正直いろんな説があってね
引いた逆側は反動でより前に出るから。
先に突き出した手はフェイントもしくは衣服をつかむもので、後の引き手の突きが本命だから
上記とは逆で引き手で掴んで引いてから突きをいれるから
武器を扱う動作、特に槍とリンクしているからなどなど
ここからは個人の感想だけど、正直、素手同士の格闘戦ではそれほど意味のある動作とは思えない
武器術とのリンク、対武器のなごりではないかと思う
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/25(木) 23:39:53.92ID:IvX+D6Ho0
フルコンってほんとうに空手なのですか?
顔面パンチのない、素手によるキックボクシングじゃないんですか?
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 00:10:20.15ID:sJboV/Mk0
>>370 >>376
中国武術では、引手を突きの威力を強める為のバランサーとして使います。
胸の前に大きな玉を抱えてるマネをしてほしい
その球が急激に大きくなる膨張の力で敵に手をぶつけるとして
片手だけ広げても球は大きくならない
両手で広げるべき
それを突きに転化するとして球は大きく転がるように前方に出る
その時、片手は前に出てもう片手は引く事になる

武器を持つにしても敵の衣服や身体を引き掴みながら撃つにしても
この体動で全身を協調させて行います。

解り難ければ、車のハンドルを両手で掴んで回してみれば体感し易いでしょう。
片手が前に出ると片手が後ろに引かれる
後ろに引かれる手には、攻防の中で色々な仕事をしてもらうことになります。
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 00:46:58.46ID:qmO8ZhHa0
>>377
時系列として伝統空手があって寸止め否定派がフルコンを作った。フルコンがムエタイに挑戦して負けたのでフルコンの中の一派がキックボクシングを作った。
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 00:52:33.50ID:qmO8ZhHa0
>>370
私も武器術というか棍術の名残りだと思う。
スポーツなら素手だろうが実戦は武器ありが
当たり前だからね。空手がスポーツ化される以前の
事情があるはず。
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:04:31.10ID:qmO8ZhHa0
>>375
チンタラやっても無駄ではないが上達は遅い。
一人稽古は頭を使わないといけない。常に存在しない敵をイメージする。
基本稽古は少しでもスピードがつくように速く行う。
そして力がきちんと敵に伝わるように意識する。

しかし基本的に相手より肉体的なパワーが劣っていると技はかからない。肉体的に同等の相手には技の差で
勝てる。
筋力トレーニングは必須だがきついから我流は
筋トレで挫折するだろうね。
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:04:41.76ID:zjr7Bg/d0
>>374
顎にクリーンヒットしたら綺麗にノックアウトすることも可能。
技術差があれば、ヘビー級側がバテてきた所にボディ打って倒すことも出来る。
ただそこまで体格差あったら普通はヘビー級がジャブ出してるだけで入れないし勝負にならんよ。
基本が出来てない殆ど素人と変わらんような初心者にしか通用しない。
ボクシングはそういうスポーツ。無差別で試合なんてやるもんじゃない。
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:13:17.59ID:qmO8ZhHa0
>>367
アウトローの実戦は武器と集団だよ。
人から恨まれるような言動は避けるべきだね。
そして現実は相手を殴ると法律的に殴った方が罰せられてしまう。口げんかで勝つか不審人物とは縁を切るべきだね
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:25:14.84ID:qmO8ZhHa0
>>357
肉体的に勝てない相手に勝つために武器を使うんだけどね。武蔵坊弁慶なんて弓で滅多撃ちだし武田の騎馬隊なんて鉄砲で滅多撃ちだからね。
弁慶に薙刀で勝てるわけないし武田に騎馬戦で勝てるわけがないから武器で戦ったんだよ。

基本的に心理戦があって武器戦があって打撃戦があって組技があって寝技がある。肉体的に劣るなら
心理戦や武器術の稽古しかないね。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:30:45.96ID:AAI6tLG/0
口喧嘩もヒョロガリが強くても人間関係で後引いて泥試合になりがちだし
本心では怖がっててビクビクしてると相手にそれを読まれることもあるから
何かしら武道や格闘技で鍛えておいたほうが有利かも。
鍛え抜かれた身体してると他人にナメられにくいし、自信がつくとオーラそのものが違う。

取っ組み合いになったとき相手を武力で制圧したいなら、経験や成功体験がモノを言う。
柔道家が相手を引きずり回して完膚なきまでに制圧する例もあれば
素人に顔殴られて何も出来ずに負ける例もある。
ちょっとずつ勝利に足りない成分を継ぎ足すかのように別流派を習ったり
工夫してみんな強くなっていく。
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:38:07.12ID:qmO8ZhHa0
>>331
しっかりした指導者に習うことだね。
指導者がしっかりしていると弟子たちも指導者の
目を恐れて悪いことはしない。アホな奴は膝蹴りやパンチやわざと怪我をさせるようなことをしてくるからね。そういうアホをしっかり躾けられる指導者が
いる道場じゃないといけない。
それと毎日の怪我防止の筋トレは必須だよ。
それと柔道の極意は崩し。とても頭を使う武道だから
物理的に思考して人体実験をする科学者のように稽古すべきでスポーツと思うとジャケットレスリングになってしまう。
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 01:59:53.24ID:qmO8ZhHa0
>>275
必要以上はやらなくていいけど
ベンチプレス100キロぐらいは以上ではないよ。
技術なんてパワーの有効な使用法だからね。
パワーがないと話にならないんだよね。
それと怪我防止ね。
ベンチプレスの価値については定まった評価はないよ。とにかく筋トレの種目なんて無限にあるから個々人で試行錯誤してやっていくしかない。
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 04:39:59.36ID:DLWnMMoD0
幽遊白書のとぐろ弟は、技を変える限りないパワーって言ってるからダンベルで腕力鍛えてます!
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 04:40:37.32ID:DLWnMMoD0
>>388
技を変えるではなく超えるです。間違えた。訂正
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 04:42:48.93ID:DLWnMMoD0
つまり何が言いたいかと言うと格闘技未経験ですが、全ての格闘技の技術を超えるパワー即ち腕力を鍛えてます。どうですかね?この考え
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 04:59:15.82ID:qmO8ZhHa0
>>390
素晴らしいと思うね。実戦でのパワーの重要性を認識しているからね。
でもパワーの使い方も練習しないといけないんだよね。
ゴルフでも男のボディビルダーよりも女子プロゴルファーの方がボールを遠くまで飛ばせるのはパワーの使い方が上手いからだよね。
そしてスピードも鍛えないといけないんだよね。敵に一瞬で目潰しされたら負けるからね。パンチを打つときに力を抜いてスピードを出して当たる瞬間にパワーを出すんだね。
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 06:05:51.74ID:DLWnMMoD0
>>391
パンチ打つ時は初めから力入れとけばいいんですよ!界王拳の原理で力を思い切り入れて打ち抜くこれが最高なんですよ。界王拳ですよ!界王拳!
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 08:01:24.10ID:PC41Q94J0
なんつーか我々は格闘技が好きだから格闘技をやってるんであって
別に強さは主眼じゃない
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 08:38:24.13ID:DkDjVpfW0
>>390
ロマンがあっていいと思います。
ただしそれぞれの武道や格闘技に最低でも一人や二人はテクニシャンの化け物がいるからそれを力で越えるというのは…
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 08:57:50.03ID:jlR9Mob90
>>1
まさかの堀口が反社と友達wwwwwwwww

バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分

名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。 てかて

逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」

https://i.imgur.com/huc0j0x.jpg

大竹と右野口 和樹
https://i.imgur.com/lLxndlJ.jpg

半グレと金塊 博多7億円金塊強奪事件「主犯」の告白 | 野口 和樹
http://i.imgur.com/BnfKtJp.jpg
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 13:07:34.78ID:InXP+E+w0
>>395
昔、汚れた英雄という本を読んだことがある
堀口はそこまで知名度はないが、格闘技の中では割と知ってる人は多い
表の顔は格闘家であり裏の顔は金の猛者だったんだね
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 16:30:21.87ID:99A2rX390
>>394
どうも有難うございます。
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 16:33:56.24ID:99A2rX390
>>396
これ殴られ屋が反撃してたら角田さん負けてる?殴られ屋鍛えてる腹ではないな、やっぱりボクサー凄いな
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 16:39:51.77ID:99A2rX390
>>396
キックボクサーだったのか、身長169色々な人とコラボしてるね。これ見たら技術を超えるパワーとか無理ぽいね。やはり技術あってこそのパワーですね。
ジブン井の中の蛙でした。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 00:17:45.69ID:ro5SLzFd0
打撃はリモートで習っても強くなるけど関節技はリモートでは無理。本を読んでもYouTube見ても理解出来ない。
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 06:20:27.32ID:0No1CgUg0
>>227
すり足とは例えば、
靴を履いてじゅうたんの上ではズリと音は鳴りますか?
ほんとうにすっているのか、実際はすってはいないのか。
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 07:36:18.50ID:wLf0Z/z40
>>402
地面から大きく足裏を話さない程度の意味に捉えときな
基本的にこするような足運びだが一瞬でも足裏が地面から離れたらキレるような指導者はいないから心配すんな
すり足って表現が気に入らないならグライディングの方採用しとけ
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 08:25:34.79ID:Ju9k01so0
自分も学生時代にすり足を勘違いしてたなー
少年期に習っていた剣道の先生は、「床から足を離すな(=床をこすりながら動く」って感じで教えてたし
まあ試合や乱取りではバタバタしてたけど

勘違いの弊害で、空手に転向して公立体育館にあったリングで初めて練習したときに、足指を傷めた
キャンバスで足裏をこすりながら動くと、摩擦が大きいので足指を巻き込んで傷める
他の部員たちもやらかして悶絶していたから、すり足の勘違いはありがちだと思う

床をこすりながらではなく、床からあまり足裏を離さない(でも必要最低限には浮かす)ってことなんだと実感できた体験だった
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 09:40:57.22ID:W3PVu+5R0
結局の所、その技術は何の為にあるのか、って話なんだよな
重心をぶらさず素早く移動するという目的を達しようとすれば、その手段は自ずとグライディングや摺り足と呼ばれる足運びになるというだけの事で、その目的を達成できるなら、別に手段は変わっても構わない
床磨きが目的じゃないんだから、実際にこするかこすらないかは本来どうでもいい話

とは言え、初心の内からそんな意識だと大抵浮き足立った足運びになるだけなので、最初は摺り足という「手段」を「目的」にした方が効率いいとは思うが
先生から「足裏を地面から離すな」と言われたなら、愚直なほどそれを守る事で、時には失敗をしながらも実感を伴った実用的な足運びになっていく
守破離ってほど大袈裟な話じゃないけどね
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/27(土) 10:00:48.95ID:8beSn1/v0
これは羽打ちにも言えそうだね
より強く畳を叩いたら方が勝ちゲームじゃねーぞ
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 20:32:29.79ID:dulN7epG0
>>402 音はならない

>>404 こすり足と教える指導者に問題が・・・?
自分で気がつけて良かったね

>>405 重心をぶらさず素早く移動するという説明は初心者には良いけど
初心者を抜ける頃に、摺り足の色々な目的や機能を生徒の上達に合わせて
しっかりと指導してくれる指導者に出会えるかどうかが大切

守破離は大事 
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 00:50:17.48ID:dvrCYu960
どこが偉そう?
どこが後出しジャンケン?

頭は大丈夫か?

>>408 一番偉そうなお前こそ消えるべきでは?
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 12:09:40.14ID:f51SQ7/50
>>408は、書き出しが、>相変わらず だろ?
誰かと間違えてるか、被害妄想か何かなんだろう

どっちにせよ誰でも招出来る程度の
しかも普通に使われてる特殊性のない短文の羅列で
誰かを特定なんてそうそう不可能

そう云うクズはスルーで
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 14:37:21.58ID:K7mTsO3i0
カウンターと、後の先や対の先。違うという人と同じという人がいる。どう思う?
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 20:17:47.43ID:nC98lcxb0
上段回し蹴りどうやったら上がるんですかね。下段しか無理です。開脚180度で額が床に着くまでになって結構柔らかくなってるのに蹴りの時全然あがらない。前蹴りは170ぐらいの人の上段ぐらいなら届く感じなんですけどどうやったら高く蹴れるんですかね?
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 20:20:44.36ID:nC98lcxb0
とにかく毎日かかと落としの練習したら高く上がるようになるんですかね?かかと落としも半分より少し上ぐらいって感じでアンディフグみたいに自分の膝が自分の顔に当たる感じには程遠いです。
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 21:06:30.18ID:Jnc+hFVj0
>>412
普通に体の使い方が悪い
蹴る時上半身を斜めに傾けろ
最初軸足はつま先立ちでやってみなさい
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:16.64ID:14qjuQnz0
高く上げたいの?
高く上げたいなら柔軟体操やストレッチをやるしかないね
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 01:11:53.50ID:Ystc58Vg0
開脚ばっかりして前屈できないとハイキック出来ないんじゃないかな?
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 08:17:33.58ID:TJzo9C4T0
股関節、縦に開けても横は硬くなりやすいからな
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:25.66ID:WTqtFhry0
10才ぐらいの頃に古武術を習っていましたが、良い意味で特に使う事もなくおっさんになりました
20年ぶりぐらいに構えを取って鏡を見てみました
当方左利きです

・右構え
だらしない、と言われていた気もしますが随分と落ち着きました
正眼の構えのようです。気迫満面です

・左構え
ものっすごい横向きに構えています。銃でも打たれるのでしょうか?というレベルです
なお、腹が出ていますので銃弾は腹をえぐりそうです

こういうのって心理とかも関係してくるのでしょうか
あまりにも子供の頃と変わっていました。みなさんこうなのでしょうか
それとも完全に忘れてしまい、ただただ体の癖でそれっぽく体を動かしているだけなのでしょうか
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:59.20ID:3pqHI/UO0
20年もやってなかったら忘れてるでしょ?
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 23:24:38.49ID:6UI+3F6s0
明察の通り、それっぽく体を動かしているだけだと思われます
武術武道に限らずスポーツなんかでも長く練習しないでいると構えや振り方なんて簡単に忘れてしまいます

腹が出ているとおっしゃってますしせっかく思い出されたのならこれを期に再度習ってみたらいかがでしょうか
子どもの頃とはまた違った面白さがあると思いますよ^^
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 23:35:33.63ID:AtVVaE3f0
>>422
そんな事ないよ小さい頃水泳してたけど高校卒業して25年は泳いでなかったけど25年ぶりに泳いだ時バタフライ、背泳、平泳ぎ、クロールそれぞれターンも出来たよ。
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 23:39:51.84ID:AtVVaE3f0
剣道の有段者が10年何もしてなくてもその辺の素人は勝てないからなこれほんとだよ。
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 23:52:54.99ID:WTqtFhry0
>>422-423
どっちだろうね
一度昔組んでた子と、形稽古してみたい

>>424
問答無用の前蹴り、不意打ちの足払い、小手返しに指取り、この辺だけでも割と同しようもないと思う
個人的に前蹴り+小手返しって、よっぽど体格差ない限り、見たことないとどうしようもないと思う
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 00:06:55.97ID:MshyEzx00
>>424
そうですかね?
全空連の香川政夫爺さんは数ヶ月前から全日本代表の女の子の目に軽く突いて失明寸前にしましたけどね
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 04:46:55.94ID:Ad8hDqX0O
松涛館空手とキックボクシングと柔道 この中で一番強くなれるのはどれですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況