X



トップページ武道
1002コメント484KB

どんな質問でもマジレスするスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/31(日) 11:58:03.64ID:94rEl0Ba0
>>238
つかないん?
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/31(日) 12:46:11.69ID:7Dc9kP9g0
十分なパワーだと思うし、それでいいんじゃないかな?
30sのダンベル扱える時点で、よくいわれる対ラガーマンみたいな身体能力だろうし
あとは反射神経というか相手の動きについていけるかってのと、痛みへの耐性
どっちもテクニックや経験、慣れが必要で、とくに慣れてないと人間は案外もろい
体重差10s程度だと経験者相手には不利

これは取っ組み合いや寝技でもそうだと思う
うちはカキエやってるけど、自信満々の力自慢を相手にしても相手がヘロヘロになってこっちは全然疲れないとかある
相手が多少なりともコツを掴んでくると、一気に手強くなる
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/01(月) 01:27:39.36ID:dKkg1OYf0
>>240
横からすみませんが、カキエって何ですか?
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/01(月) 01:38:10.98ID:mBA7knb+0
>>237
やるだけ無駄ですよ
そんな見せ筋の身体にしてもスピードも反射神経も鈍くなる
イチローも朝倉未来も筋トレはしない
あなたのは相手を倒すのではなく腕を太くするだけ
つまり、見せかけの筋肉、通称見せ筋
そもそも、パンチは腕で打つのではないし二頭筋を鍛えても意味がない
ニワカの意見を聞いても参考にもならないよ
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/01(月) 01:49:44.81ID:iOKHU4kk0
>>241
空手の鍛錬法
お互いに手の甲を合わせた状態で押し合う
相手の胴部に触ったり突きを入れようとしたりするのを、触れた手の甲で力を逸らすのを交互に繰り返す
三戦の型とかで養う、関節をロックしながら動く動き方が出来るか確認する練習で、最終的には多少の受けや払いを押しのける貫通力のある突きや、逆に突きに押し負けない受けを目指す
じんわりゆっくり腕を突き出しても、要領がつかめない人は払いのけられずに胸やみぞおちに触れられてしまう

ようするに肩が落ち肘が絞られ脇が締まっていないと押し負ける
初心者には単純に筋トレにもなるけど、実は上記のコツの練習法
YouTubeでカキエで検索すると出てくる
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/01(月) 04:20:08.81ID:dKkg1OYf0
>>243
ありがとう。横から失礼致しました。
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/10(水) 21:25:58.00ID:U31lFFPH0
ボクシング何年ぐらいやったら
めいうえざーとかのしあいみて
どういう攻防してるかわかるようになるんですか?
前重心だから攻撃態勢で
後ろだから防御態勢で避けてるとか
いろんな解説してる人がいて

素人が見るのと知ってる人が見るのとでは全然べつものだとわかるんですが
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/11(木) 10:26:16.19ID:UdbeM5ik0
>>245
うーん、どういうレベルで分かってるかって話でもあるからなあ
素人でもどっちが殴ってるかは分かるしどっちが優勢かも何となく分かる
ジムに通い始めるとジャブとかストレートとか使ってるパンチの種類やフットワークが分かってくる
試合に出始めると、どういう心理状態で今の攻防をやってるかとか、これからどう組み立てるかとか試合全体の流れも分かってくる
出る試合のレベルが上がってくるとそういう事がもっと細かいレベルで分かってくる
まあ結局のところはどういうつもりで何をやってるかなんて試合してる本人にしか分からない所もあるけど、経験を積めば徐々に正確に分かってくるようにはなる
自分よりレベルの低い選手の事なら、選手本人よりも正確に分かることもある

まああれだな
どのレベルから「分かってる」、というべきかって事になるのかね
でも経験者同士でも試合みてて見解が違って「コイツ分かってねえなあ」ってなることはあるしね
結局センスのあるなしって事になるかも
中には観戦オンリーでも「ああ、この人良く分かってるなあ」って思える人だっているしね
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 16:59:07.27ID:p2z6ezkM0
自分で自分の腹を殴っても鍛えられますか?
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 19:03:57.78ID:s6dq6b6y0
ボクシングやってる人は日常でどうなんですか?
強いと思われる感じなんでしょうか

格闘家全員あつまると弱いとされちゃいますが
日常生活でビビられるようなものは
ボクシングは入りますか?

しかし刑務所上がりでむえたいやってたやつが
喧嘩売ってプロレスオタにしめられるというのをみました
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:31.23ID:s6dq6b6y0
つよいだけ

しかしどかたの偏差値は柔道何年とか
空手やってたとか属上がりとかそういう言うやつばっかり
でそのあたりの平均値と比べてどう思われるかと思った
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 19:55:37.47ID:QPjqr+9S0
>>252
文章が分かりにくい
「土方の偏差値」ってのは何の事だ?
「偏差値が柔道何年とか空手やってたとか属上がりとか」も意味不明
だからその後の「その辺りの平均値と比べて」と言うのも支離滅裂

お前>>245の質問したやつだろ
礼を言えとは言わねえがリアクションのひとつも返せねえ痴呆相手じゃ答える甲斐もねえんだよ
ついでに動画クレクレもお前だろ
マトモな会話出来るようになってから出直せ間抜け
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 22:00:02.92ID:p2z6ezkM0
>>247です。あのあたくしのご質問については、、、、、
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/15(月) 13:13:46.95ID:pUzWjbQ70
ドカタの偏差値ってのは新しいな言葉だな
意味は分からないが印象が強烈
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/19(金) 18:48:06.00ID:8BceVBbA0
質問です

エメリヤーエンコ・ヒョードルがサンボと柔道の達人と聞いたのですが
プレースタイルが似ているのになぜ両方習うんでしょうか
どちらかを習おうと思ってるのですがどちらがオススメですか

ちなみに44歳の立派なおっさんです
もう年齢的に無理でしょうか
ブラジリアン柔術もかと考えているのですが
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/19(金) 22:37:20.24ID:6mpP0HAf0
>>257
サンボと柔道とブラジリアン柔術のうちどれを習おうか?に絞ってお答えします。
まず教えてくれるところが近くにあること、すべてあるなら一番興味があるもの、可能なら指導者含めて道場の雰囲気が自分に合うことです。

あとは違いの解説でしょうか
現代的な競技柔道はご存じだと想定してそれを軸にサンボとブラジリアン柔術の違いについて。
サンボには投げ一本があるが判定基準は柔道より厳しい。足関節技が可能だが技に制限があり絞技も反則。寝技、関節技はフィジカル要素重視。
ブラジリアン柔術では投げ一本は無くあくまでポイント。ポジションでもポイントになる。段位で使用技解禁。寝技もポジショニングの概念の影響が大きい。

最後に個人的感想、サンボの寝技はやや無理がある体勢からでも力任せに極めにいくなどスピードと瞬発力勝負。
ブラジリアン柔術の寝技はポジショニングを重視してそれありきの技術の応酬。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/20(土) 08:47:29.14ID:huwPSYad0
一応近くにブラジリアン柔術の道場があります

ただ見学にはまだ行ってないのですが若い人が多いと思うんです
インターネットで調べたら指導者ですら年下です
浮いちゃうって事ないでしょうか
多分年上なんで建前で失礼なことは言われないと思うのですが道場に迷惑ではないでしょうか
どんな感じでしょうか?
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/21(日) 06:02:27.35ID:aGxrmJxt0
>>261
ブラジリアン柔術は、年齢別の試合もやっているくらいで、おっさんには最も敷居の低い武道の一つと聞きます
とは言え、武道の道場と言うのは、道場主の方針によって門下生の構成も雰囲気も千差万別です
あなたの聞いている事は、あなたが実際にその道場に足を運び、指導者や門下生と話をし、ある程度通わなければ分からない事ばかりです

何か新しい事を始めたいのについ二の足を踏んでしまう気持ちは分からないでもないし、それが武道の道場ともなれば尚更かも知れませんが、それは誰もが通る道なので開き直って行動して下さい
ここで細かい質問をしても正確な答えが返ってくることはあり得ません

迷惑云々は考えても仕方ありません
幾つだろうが入門してしばらくは誰かに面倒を見てもらわなくてはならないのは当たり前で、それも誰もが通る道です
歳を食ったが故の体力不足や覚えの悪さでより多くの面倒をかけるかもしれませんが、そこは歳を食ったが故の面の皮の厚さで乗り越えて下さい
どうしても乗り越えられそうになければ、やめてしまえばいいだけの事です
頑張って下さい
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/21(日) 10:23:03.68ID:cemQxqu20
本来なら見学に行って指導者に聞いてみるべきなのですが
怪我について教えてほしいです

一歩間違って腕の骨が折れると車の運転が出来なくなりますし仕事も出来なくなります
そうなったらもう大変です
ただ今まで人生生きてきて柔道やってたら骨折れて後遺症が残ったという人見た事ないんで
やっぱり安全性は確保されているんでしょうか
特に自分は線が細いので心配です
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/21(日) 11:07:59.37ID:razXLb4t0
>>263
どんな格闘技でも怪我の可能性は常にありますよ
勿論道場側は事故を防ぐ為のあらゆる努力はしているでしょうから、一般の人が思うより安全だろうとは思いますが、同時に壊れる時は壊れる、くらいには思っておくべきかと
ましてや、他人に安全性の確保を期待するようでは先が思いやられます
何が何でも、なんなら他人を犠牲にしてでも自分の身は自分で守る、くらいの気持ちがあっても危険はあるのに、そんな了見では人に怪我させられる未来しか見えません
身も蓋もない言い方になりますが、絶対に怪我をしたくないなら、格闘技なんてやるべきではないと思いますよ
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/24(水) 07:58:44.99ID:NxeJ2o5Q0
柔道やるのにマウスピースと金的サポーターは必要?あると安全だよと言われたけど
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 03:52:05.88ID:X7rtAtVZ0
躰道って強い?
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 10:33:01.25ID:Qrgi+z6T0
元から強い人がやれば強いよ
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 11:38:35.67ID:nY7WpawV0
大学のサークルの勧誘で躰道の説明聞いて画像も見たけど・・・あんまり強そうには見えなかった
ははははは、ははははは
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 13:59:16.83ID:nY7WpawV0
ただ躰道も立派な武道 
軽蔑する気は無い
上手い人の蹴りとか凄かった、キックボクシング並に

拓殖大学出身です
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 15:09:10.01ID:nY7WpawV0
というか拓殖大学中退です

強い人沢山いました(^^;)
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 22:24:16.42ID:Q+6kwPkP0
>>269
強い人は何しても強いですからね
>>270なにこの心の変わりようはw
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/27(土) 04:27:29.34ID:mVyQM9aK0
武道なんてベンチプレスが100キロぐらい上げられるようになってから
やるべきだよ。怪我の予防のためにもね
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/27(土) 08:35:55.84ID:ab07m43d0
>>274
格闘技に限らず球技でも陸上でも水泳でもダンスでも、技術練習の前に必要以上のストレングストレーニングとか有害以外の何物でもない
怪我防止の観点からならなおの事
しかも言うに事欠いてベンチプレスとか、ウエイトトレーニーの間ですら筋量目的の意味でも筋力目的の意味でも、パワーリフター以外がやる意味は薄いと言われる種目を挙げる辺り、単なる煽りにしてももう少し頭を使え低能
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/28(日) 06:41:21.58ID:/g/SNtSD0
筋トレして鍛えてる奴に筋トレしてない奴のパンチや蹴りは効かないよ。体鍛えてるラガーマンにパンチや蹴りしても効かないから
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/28(日) 07:46:53.99ID:TGQO1hpt0
>>277
よその板ならともかく、武板で素人の馬鹿なタワ言言って喜んでんじゃねえぞ間抜け

素人が妄想する戦いでは、自分は常に全力で攻撃出来て、相手はそれを急所で無防備に受けてくれる
逆に自分は常に相手の攻撃を完全に察知出来て、筋肉の厚い頑丈な所で万全の体勢で受けられるって想定になる

現実には勿論そんな訳もなく、
相手は自分が攻撃しようとする気配から察知して間を外すし、踏み込めば牽制してくるし、当てても芯を外してくる
そして相手の攻撃は常にポジショニングやらフェイントやら連打やら、あらゆる手管を使ってこちらの意識の隙間をついて弱いところを狙い、筋肉の緩んだ所を狙ってくる

自分にとってだけ都合のいい妄想の戦いしか想定できない阿呆が、素人にしても馬鹿すぎる妄想垂れ流してんじゃねえよ糞虫が
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/28(日) 08:06:00.50ID:NQhceIzq0
>>277
亙割りとかブロック破壊する人の突きや蹴りなら効くのではないだろうか
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/28(日) 23:46:27.85ID:/g/SNtSD0
>>279
なにいってんの?畑山もボビー倒せなかったし。YouTubeで世界チャンピオンがでっかい外人ボディーブローで倒せなかったの知らないのか?頭大事でさか?
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/01(月) 08:32:25.28ID:BIgjbfT20
ベンチプレスしたら誰でも身長190cmのラガーマンになれるから強いよ!
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/01(月) 10:24:18.24ID:FB9rdZGs0
>>279
確かにその通りだ
「あっ!」
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/01(月) 11:59:23.15ID:FB9rdZGs0
対人恐怖症で人付き合いが出来なくてでも強くなりたくてボクシングをやりたいのですが
酒を飲んで酔っぱらっていると何とか人付き合い出来るんで
酒に酔った状態でボクシング習おうと思ってるのですがどうでしょうか
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/01(月) 12:01:54.13ID:FB9rdZGs0
やっぱり危険でしょうか?
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/01(月) 15:04:17.15ID:BIgjbfT20
アルコールに弱い時点で才能が無いので諦めてください
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/01(月) 20:55:55.61ID:sJ1o9oHb0
刑務所出所者がやけに格闘技やってるんですが
なんでですか?刑務所で何かあったんですかね
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/03(水) 15:27:00.24ID:QIfXf5WVO
>>284
酒を飲まずともやれるよ ボクシングジムは大して人付き合いは無い 勇気を出して頑張って
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 08:54:57.22ID:U6aXRc+Y0
YouTubeの動画でボクシング入門におすすめありますかね?DVDでもおすすめ有ればおしてえください。
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 08:57:26.81ID:U6aXRc+Y0
あと、長嶋一茂さんのような腹筋どうやったら作られますかね?確か畑山さんのボディ食らっても倒れなかったよね?器具なしの腹筋でもできますか?
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/09(火) 06:34:56.60ID:y2kcRMsr0
長嶋監督が筋肉の塊なんだろ
だからホームラン王になった
その遺伝
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/09(火) 14:37:23.62ID:xsEgCMgZ0
まず体格よな
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/09(火) 15:16:35.44ID:4zJMKZ1S0
スネはサンドバッグ蹴るか砂袋蹴るのが一番効率いいって聞くけどアパートに住んでたら階下に響くし無理なんですけど昔ながらのビール瓶とかは辞めた方がいいですか?小さい木刀で叩くとかはどうですか?
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/09(火) 17:16:02.01ID:xsEgCMgZ0
ビール瓶では叩くのではなく転がすようにして骨に刺激を与えるだけで良い
それでも最初は結構痛い
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/09(火) 21:00:15.04ID:u63RHEz70
骨って叩いて強くなるもんじゃないけど
痛みにつよくなるのかな
骨密度は上がるかも
しかし重いもの持っても骨密度上がるけどな
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 14:19:57.91ID:gpJqX3Lb0
脛のビール瓶転がしは刺激によって骨密度を上げるのが目的
慣れてきたら痛くない程度に小さく細かくコツコツ叩く
強く叩いてはいけない
さらにバッグを強く蹴ると皮下組織が肥大して痛覚も鈍くなる
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 14:36:15.97ID:7+3TNtL50
お手軽にやるならカカトでもう一方の足のスネをゴツゴツ叩くのもオススメ
寝っ転がってスマホ見ながらでもやれるし、両脚浮かすから腹筋にもそこそこ効く
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 14:43:24.87ID:7+3TNtL50
まあいくら鍛えてもカルシウムで出来たものが鋼鉄製になるわけでもない
http://i.imgur.com/7FoO80G.gif
こういう事故はいつでも起こる可能性があるんで、強く蹴るだけでなく上手く蹴ることを覚えんとな
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 22:13:04.22ID:gw+Kdk410
>>300
こういうのってどうして起こるの?

日頃からキックの練習してるから骨密度たかいだろうし
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 22:26:58.47ID:xFXBqVNH0
むき出しの骨よりも筋肉に包まれた骨のほうが丈夫だから、それに対戦相手も格闘家だ
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 22:34:09.79ID:jTzwcd/t0
>>301
いくら骨密度高かろうと骨は骨だからねえ
しかも相手も鍛えてる訳だし
より丈夫なところに、変な角度で当たりゃそりゃ壊れる

対策としては、重いサンドバッグとかガンガン蹴り込んでると、骨のここがこういう角度で当たるとヤバいってのが本能的に分かってくるんでそれを覚える
そして組手で身体の頑丈な所と脆い所を覚え、相手の頑丈なところにそういうヤバい当たり方をしないように気をつける、くらいか
拳で顔面打つとき相手の額を叩かないように気を付けるのと同じだね

とは言え相手のあることだし、完全に防げるものでもない
中には相手の攻撃してきた拳足を痛め付けるのを得意にしてる人もいるし
まあ格闘技ってのはそういうもんだと割り切ってやるしかないね
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 23:30:01.62ID:ol85ANJp0
パワーありすぎるのも考え物だな
ハードパンチャーほど拳の骨折をするとも言われるし
これ以上の力を出したら壊れるという自分なりの基準を掴むためにも、硬いものをある程度の力で叩く鍛錬は必要かも知れない
角度やタイミングも大きいけどね

表層的な痛みでくじけるのはその前段階であり、そこは乗り越えるべきだけど
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:36.41ID:kYIbZhrK0
だから俺は打撃格闘技嫌い
てかそもそも痛いしツラい
組技は楽しいぞ
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/11(木) 09:17:14.12ID:IfTNuTjB0
組技って頭使って理論的に理解しないと難しいくないですか?ジブンかなり頭悪いから無理そう。
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/11(木) 13:57:01.55ID:IfTNuTjB0
学生時代、数学の方程式とか計算系は出来たけど図形が全く理解出来きなかった。格闘技は打撃系は理解出来るけど関節技の覚えがかなり悪い。これは数学に通づる物があるよね。
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/11(木) 14:35:19.61ID:OsWnWQvY0
数学は暗記(受験レベル)
サブミッション系も暗記
記憶力が良く無いと相手の体も含めた複雑な動きが覚えられないので習得が遅くなる
教え方が雑だと特に記憶力が必要
一ステップずつ繰り返し練習出来る環境が理想
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/12(金) 06:36:04.68ID:jYCd9L3l0
>>306
なげわざとかコツの部分よくかんがえないと
きいたままみたままだとまったくかからんからな
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 22:45:07.85ID:3YsuJp/N0
ダンベルチートを使って40キロと正しいホームで20キロどっちが腕力つきますか?ダンベル正しいホームだと15キロでも20回結構きついですよね?正しいホームで20キロ20回は相当鍛えないと無理だよね
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:12:23.86ID:Kjt4GLy50
>>308
寝技はセンスより努力という言葉と何か関係ありそう
0314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:19:01.59ID:Kjt4GLy50
>>299
本とか見ながらやっちゃ駄目だとロー山師範が言ってたぞ。集中してやれと
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:22:45.62ID:Kjt4GLy50
>>277
腹筋締めるヒマ、余裕があったらね。
でも他の人も言ってるけどフェイントやら崩されたりやらで力の抜けた所を打たれると効きます
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:25:43.58ID:Kjt4GLy50
>>306
難しく考えないで相手をどの方向でもいいから少しだけ傾けて投技を掛けると理解してれば十分
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:29:04.97ID:Kjt4GLy50
スネを鍛えるで少し聞きたいんだが。
スネ鍛えたり打撃格闘家はスネの毛が薄くなるのは本当?
逆に組技やってる人は毛深くなるって本当?
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:32:27.08ID:Kjt4GLy50
>>279
口は汚いが武板のプライドを感じた
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/16(火) 23:33:48.51ID:Kjt4GLy50
>>307
そうなんだ。妙に感心した。
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 05:36:39.12ID:+eUTooym0
>>308 
図形を立体的に理解し、
展開する能力や空間把握能力は必要かもしれない。

自分は古流柔術なので、
海外のJUJTSUや寝技系とは違うかもしれないが
関節技から投げへの移行や、関節を固め抑える技は
それほど多くのパターンはないので、幾つかに慣れておけば
すぐに使えるようになると思います。
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 12:36:33.68ID:i6aBeksS0
>>314
ブルース・リーはテレビとか見ながら携帯式の巻き藁みたいなの叩いてたらしいよ
自分の経験より権威に縋るのは勝手だけど、どっちが正しいんだろうねこの場合
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 15:22:50.72ID:BgkRQVTR0
>>321
筋トレも理想の体型を集中してイメージしろというじゃん、それと同じじゃね
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 15:44:50.08ID:i6aBeksS0
>>322
音楽聴いたりお喋りしながらウォームアップしたところで文句言うウエイトトレーニーがいるとも思えんけど
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 21:56:12.53ID:lZrGjxF30
どっちが正解かは君が確かめるんだ!
両方やってみて自分に合ってる方を採用すればいいさ
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 22:56:07.65ID:i6aBeksS0
>>324
そういう話でもねえよ
いろんな目的で様々な鍛練をするんだから、それぞれで意識の持ちようなんて変わるに決まってる
そういう実際を知らず、本で読んだかどうかした聞きかじりの知識で的外れな事を言う>>314が阿呆というだけの話
ライトスパーの時でも相手潰すつもりで攻撃するべきとか言うのと同程度のクソ馬鹿だ
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 23:17:27.71ID:KMHwLVQ50
先日の日曜日にBSNHKでテレビ中継されていた剣道の大会のことで教えて下さい。
親しい人が剣道をやっているだけで、私自身は未経験者です。話を合わせるために知りたいです。

1)あの大会は、毎年11月にやっている日本一決定戦を3月にやったということでしょうか?
2)あの大会は、去年の11月にやるはずだったのにコロナで中止になった分でしょうか?
3)あの大会には警察官が出てなかったようですが、いずれ、今回のチャンピオンと警察代表が真の日本一決定戦をやるんでしょうか?
4)あの大会は、武道館ではなく別のところでやっていましたが、それはオリンピックのために武道館が使えなかったのが理由でしょうか?
5)2に関係するのですが、今年の11月には、武道館で今年の日本一決定戦が行われる予定なのでしょうか?

以上5点、教えて下さい。
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 23:32:59.65ID:/Vojiw2Z0
>>326
マジレスすると、その親しい人にそういう質問をして色々教えてもらうのが、話を合わせるって事だと思うんだが
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 23:43:14.46ID:KMHwLVQ50
>>327
諸事情あって、自分も人一倍剣道に関心があり、体が丈夫ならやってみたいと
子どもの頃から思っていたという設定になってるんです。
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 00:45:47.07ID:TaFybJLu0
空手の型も少林寺の法形も合気道の技も、どれもそのまま組手や乱取りで使えるような代物ではないからどうしても分解や研究して応用する事が必須。

そういう意味ではどの武道も型に対する位置づけは共通している
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 00:55:25.95ID:TaFybJLu0
大事な事は型をどう使うかというよりも、型から何を学ぶか。
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 01:16:56.10ID:3Oq7C2DLO
柔道習いたいけど障害の残る様な怪我が怖い 受け身を身に付けていたら大丈夫かな?
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 04:32:08.13ID:Sl1B1bxs0
>>331 そもそも障害がのコツ怪我が子PINKワイという発想を普通は持たない
何かそういう発想を持つ原因があったと思うんだよね
そう言う事を書いてくれれば誰か経験者が判断してくれると思う。

例えば、運が悪いとか、怪我をしやすいと言う人であれば
どんなに気をつけていてもそう言うことになり易いだろうから、
ま、辞めて置けよ、というアドヴァイスがしやすい。

そういう訳で、原因とか、状況や君の考えをもっと詳しく書いた方がいいと思う。

>>326 基本、嘘は応援できないが、恋する乙女か何かならちょっとは応援したくなるが
或いは上の立場の人と仲良くなりたいとか? すまん。俺は剣術はやってても剣道は知らんのだ。

だから、アドヴァイスできるとしたら、その放送の内容をもっと詳しく書きなさい。
例えば、いつの放送で、何年何月の何処の場所での試合とか。
そして、剣道スレで聞けばもっと詳しくわかると思う。ぐらいかな。

最後に少し厳しい意見を言うが、やっぱり嘘は良くない。
だから君にはもっと剣道を知って欲しい。真似事でいいからやってみるとか
剣道関係者の友達を増やして色々訊いてみるとか、その人に軽くでもいいから教えてもらうとか。
実践者は、口ではなく本当に体を動かして、
勝った気持ちも負けた気持ちも練習の苦しい気持ちも、共有できる人を望むと思う。
口だけの人は見抜かれるよ? 少なくとも違和感は持たれると思う。

そして君に必要なのは、もっと細かく相手の気持ちに合い寄れるコミュニケーション能力だと思う。
それがあれば、こういう事を言われないんだよ。これはお説教とかではなく、お願いだと思ってほしい。
これからもきっと君の将来に役立つだろうから、コミュニケーション能力を身に付ける様な努力をしてみて欲しい。
お薦めは、初級でいいからカウンセリング関係の本を読んでみる事。
誤解さえしなければ、きっと君の中の何かが変わると思う。そして絶対に将来の役に立つ。騙されたと思って試して欲しい。
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 04:35:51.35ID:Sl1B1bxs0
>>331 >>332 誤字脱字だ。呑んでるからスマン。

× そもそも障害がのコツ怪我が子PINKワイという発想を普通は持たない
〇 そもそも障害が残る怪我が怖いという発想を普通は持たない

もしも君にトラウマがあるのなら、それを克服する事から始めなけれなばならない。
もしもそうであれば、ムリして克服するのではなく、
重大な怪我をする前に、カウンセラーとか専門家に頼った方が良いのではないだろうか?

とにかく君の幸運を祈る
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 19:06:31.47ID:3rrkY8tG0
格闘技未経験者が空手入門のDVD見ながら練習したらそこそこ強くなる?
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 20:47:13.87ID:Fw+6yt1g0
>>334
フォームや威力は何とかなったとしても、動く相手に当てたり、或いは防御したり。
これらは一人練習では難しいですよ
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 20:55:24.08ID:THs6IrKC0
>>334
素人が勘違いしがちな事ってのが一つあってな、
空手を習ったからって戦う事になんのためらいも持たないキリングマシンになれる訳でもなければ、その「空手」がお前の意志に関係なく勝手に戦ってくれる訳でもない
あくまでも、お前がお前の意志で、こちらを害する気満々の他人と戦う覚悟を決め、何をしてくるかわからない奴を相手に適切な技を選択し、それを適切な間合いとタイミングを読み取った上で適切に使わなけりゃならない

当たり前の事だと思うか?
だが実際上記の勘違いをしてるとしか思えない奴は多い
見分けるポイントは結構簡単だ
空手で強くなれるかな、なんてどこから人任せな事を言ってる奴は大体そんなもんだな
強くなる奴ってのは、俺は空手を習う事でなにがなんでも強くなってやるって思ってるもんだ
もしくは自分が強くなることを疑ってもない奴かな
まあ厳しい稽古でも折れずにそう思い続けられれば、の話ではあるが

ああそれと、DVD云々は知らん
ちゃんと道場に通っても、世界チャンプまで登り詰める奴もいれば何年通っても色帯止まりの奴もいるってのに、そんなオママゴトの事なんぞ知るか
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/20(土) 22:57:46.02ID:uJJkdU8v0
まあ確かに質問内容からして強くなれなさそうな人ではあるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況