>>161
それなら初心者がジムに通ってそれを動画にして
すべてアップロードしそれをみてやってみた
と言う方がいい。細かい指導が全部みれるから

>>159
柔道だって投げ技のやり方の動画があるし
抑え込みのもあるでしょ。組手の理論とかもわかってて
となると実践で実際にやる手前の部分は8割は覚えられるわけ