独立問題などについてでしょうか。
もしそうでしたら竹野氏は本部付でなかったので、中核的な人事にさほど関わっていなかったようにも。。

>>857
井上氏と千田8段が同時に、塩田泰久氏3代目就任のタイミングで離任しているのが不自然ですよね。

井上氏は寺田10段ご逝去のタイミングで発会していますし、やはり井上氏も千田8段も旧体制をそれだけ尊重していたということなのかなとも思えます。。

>>581

>>582

>>591-592
>あんたからの質問

質問というよりも、多重回線さんの疑義を潰している指摘ですね。

それで、多重回線さん自身が模倣犯だったのでしょうか。

>証拠のスレにならない



そういうことは何も書かれていないと思うので、よければ845や849を一読してみて下さい。

>模倣犯のことを

時系列が正反対かと。

>いつまでもこっちに

多重回線さん自身のリクエストに応えて(最初から)論証したのですが、必要有りませんでしたか?