>562

ところで改めて

>相手の力を抜く技術

無効化するのは確かとして、もっと厳密には接続を保つではないでしょうか。

534の映像から四方投げなど象徴的な事例かと。

>564

まあループも何ですので、500・551が見つかってからお願いします。

>565

債権の世界では新発(しんぱつ)と云いまして、新発国債とか新発何年債とかのように用いられます。

新しく発行されたという意味になりますね。

造語上よりは真面なタームでは。

ついでに仏語のほうは(寺社の)後継ぎという意味も有ります。

>>566

伝統派の間合いを潰す攻防はフリーファイトにも活きると思いますよ。