伝統派みたいなステップを使いたいから、アメリカン空手や国際式ボクシングは、元々多彩にあったボクシングのローキックを全て禁止した

例えば、武器を持った相手の懐に飛び込むのを考えるならローキックを削除してフットワークを優先するのは実戦的なあり方だと思う

ボクシングや伝統派はそういう道を選んだ訳で、それをローキックありきのルールやるのは得策ではないと思う

K−1よりは、ボクシングにすれば、膝を壊されるリスクは減るからね

キックのトレーナーがスプリングや足の位置を修正するのは、山崎や堀口みたいに膝を壊されないため