>>958
昔の心得や護身法が多分に伝わってるから本物の古流アピールをよくするけど、こんなの昔の文献資料にいくらでも載ってるんだよね。
これが天心流のやり方なんだよな。

>残念ながら天心流に関する史料は乏しく、流儀に伝わる伝書類も焼失してしまったため詳細は不明のままです。
>ただはっきりしている事と致しましては、護衛中であったり旅先に坐して仮眠を取る際に用いる坐睡剱と称される護身法や、寝刀、枕刀と称される、旅先の宿で用いる護身法などが多分に含まれている事です。