>>131

> >>129
> 酷いな、この動画。
>
> 詠春拳の選手、踵を浮かせっ放し。
> チェーンパンチの時に、顎が上がってる。

【回答】
これは運動力学的に言いましょう。

踵を上げて闘うのは、連打を重要視する武術だってり格闘技になる。

ムエタイも踵を上げる!

踵を落として闘う武術ー格闘技は【1撃必殺】
もしくは?
【1打必倒】を狙う。
武術ー格闘技の闘い方です。

踵を落として構えるのは、必殺の1発を狙う武術なんだよ!

詠春拳が連打系か?1発打撃の必殺系の?どっちになるか?だよね。

これは、闘いにおいて別に問題ではない!

顎が上がってる方が問題だな。

詠春拳の選手は、相手の頭部の攻撃を極端に意識しすぎているからだろ。

顎が上がると、重心が上に上がって崩されやすくなるからね。