X



トップページ武道
1002コメント501KB

【江戸しぐさ分流】天心流スレ27【裏口柳生?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:40.91ID:O3sndG8V0
>>91が救いだしたんだよ(笑)妄想の中で(笑)
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 19:57:29.13ID:364Ek+vC0
>>610
キモオタ・コミュ障・隠キャの非常識は天心流門人だったって
答えが出たばかりですが?

> ・会話をぶった切って参加直後、突然模造刀自慢を始める天心流門人
> https://i.imgur.com/oPSXjdR.jpg
> https://i.imgur.com/ARbuItM.jpg
> (※アカウント名はこのグループでのみのハンドルネームであり、個人情報には当りません)
> どう言う流派のどんな人かも語らず、いきなり通じて当たり前の如く「まーこ先生」連呼
> SNSで発信する前に門人に社会常識を教えましょう
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 21:12:31.13ID:FKM0a1wE0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( `ー´)
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 21:27:04.57ID:O9VebS180
天心流の歴史って凄いなぁ。
もっと研究されるべきだ。
特に石井清造について。

天心流調査についてのクラウドファンディングが立ち上がれば金出すよ。
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 23:03:59.40ID:HeSVWGCk0
まーこ先生!はーと
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 23:17:17.42ID:tK5CnxBm0
>>614
>天心流の歴史って凄いなぁ。
>もっと研究されるべきだ。
>特に石井清造について。

>天心流調査についてのクラウドファンディングが立ち上がれば金出すよ。

評価してる風で確実に頃しに行くスタイルかよw
なかなかやるなw
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 12:17:16.98ID:70dKU+qp0
>>614
>天心流の歴史って凄いなぁ。
>もっと研究されるべきだ。

同意。日本史や古武道史の定説が覆る世紀の大発見の数々だからな。

○ 徳川幕府を影で支えた士林団
○ 宗矩が工夫した200以上の居合技
○ 無刀取りの返し技
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 12:21:47.85ID:70dKU+qp0
これも歴史的事実から検証したいよな

0808 名無しさん@一本勝ち 2020/06/25 16:54:54
香取神道流の居合は江戸時代以降の伝書に初めて出てくる説があるんだが、そうすると上泉信綱が神道流の逆抜きの太刀を知り得ないんだが。
現代に伝わってる古武術流派の技法全てが流祖の時代に成立してると勘違いしてパクって、その技に後付けの設定を加えると時代的な矛盾を起こしてしまう典型的な例という事でいいのかな?

https://twitter.com/tenshinryu/status/709484937443815427?s=19

先日の天心流兵法 世田谷支部の稽古より鍬海による柄下虎落太刀(諱名・逆刀)
香取神道流の抜きを元に上泉信綱師が考案し、柳生十兵衛師が得意とした技法であると天心流で伝えられております
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 12:25:11.08ID:zBFyogu70
中村天心氏の祖父と父親は一刀流を習っていたらしいが、天心一刀流の名もそこから来てるのだろうか。

しかし、祖父が東京駅長っていうのはすごいな。それなりの高等官だろうし、中村家はかなりの名家なのかもしれん。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 13:11:27.17ID:PXz7DABl0
>>619
東京駅の歴代駅長は記録が残っている。
第何代なのか、または名前を言ってみな。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:06:35.34ID:zBFyogu70
俺も知らん。本当のことなのかもしらん。天心流のホームページに書いてあった
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:22:03.16ID:oy8m3+6/0
>>617
天心流の設定では、徳川に使えて義に忠実な裏柳の暗殺剣の使い手の集団であるのと同時に倒幕の志士なんだっけ?
もはやもう盛りすぎて訳わからんなw
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 14:43:06.52ID:cHSQCPvx0
中村天心の本名は非公開だっけ?
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 15:11:01.39ID:qsY7rjHG0
>>621
六代目みたい
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 16:31:03.31ID:NFvikowr0
ここの人達のやってる事は、柳生十兵衛の剣法とは似ても似つかないのだけども、誰も指摘しないのかな。

それとも、ネタなのかな。
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:38:17.74ID:74ulqWVr0
>>626
天心流曰く、「自分達は「裏柳生新陰流」を継承しており、他の古流剣術流派は現代思想に汚染されているが、自分達は古伝を愚直なまでに墨守し現代まで柳生新陰流の形を残している稀有な流派」らしいよ。
どこから突っ込んだら良い?
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:54:12.10ID:NFvikowr0
ああ、うんとね…

柳生宗矩が修めた兵法は「新陰流」という流儀なのです。

「柳生新陰流」という流派は近年創作された現代流派なので、柳生新陰流と標榜している時点で柳生宗矩とは関係無いと…
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 18:59:57.47ID:74ulqWVr0
>>628
俺は柳生にあまり詳しくないからそこら辺良くわからないけど、少なくとも天心流はそう名乗って、更に「自分達が最も柳生新陰流を愚直なまでに墨守している」と暗に他の柳生新陰流諸派を非難めいた事まで書いてるよ。
更には天心流は「裏柳生」を名乗って、あまつさえ柳生家の家紋まで勝手に使用してるからね。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:15:55.21ID:qsY7rjHG0
>>628
その辺は散々既出でもう耳タコだからテンプレを一読してもらえれば
新陰流と似てないのは天心流が古伝を残してて現在の新陰流はゴタゴタしてるからと、天心流は江戸伝の新陰流でしかも柳生宗矩が工夫した居合術がメインだからだそうだ
あくまでヤツらの言い分でオレが言ってるんじゃないぞ
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:16:58.98ID:NFvikowr0
一応新陰流関係者は紋付などをつくる時に、二瓶笠等は使用不可です。

そういう常識はキツく指導されますよ。

葵になると、流儀というよりも日本人として自ずと遠慮してしまいません?
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:19:23.86ID:NFvikowr0
新陰流は現在も古伝を残しているけれども、その古伝とこちらの自称「新陰流の古伝」は合致してないですよ。
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:28:12.56ID:NFvikowr0
あと、調べればわかるけど、新陰流に居合技は存在しません。柳生宗矩も独自に居合技を編み出してもいません。
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:44.79ID:qsY7rjHG0
>>633
まさにおっしゃる通りだね
だからテンプレ確認お願いね
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:53:27.57ID:NFvikowr0
連投申し訳ないですが、新陰流研究者として言わせていただきたい。

こちらの主張が仮に本当だとするのは、柳生宗矩の兵法家伝書、柳生十兵衛の月之抄、尾張柳生代々の伝書、幕末迄江戸柳生を継承していた人達全てを否定する事となります。

彼等の残した表現は嘘であったという事になります。

その人々の名誉を守る為にも、こちらの流派の主張を貫きたいならばそれこそ歴史が覆る様な証拠の掲示を求めます。

できないので有れば、これ以上過去の師に関係があるかの様な主張は遠慮していただきたい。
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 19:55:59.22ID:BxjHrc3j0
柳生家も大変だね
背乗りされちゃうよ!
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:15:52.13ID:74ulqWVr0
>>635
最近天心流スレに来た人だね。
貴方のようにスレに来たばかりの人が感じる事こそ、混じりっけのない天心流に対する評価だろうから、貴方の意見は非常に貴重だよ。
天心流の主張が如何に馬鹿げているか、よく分かるでしょ?
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:27:06.51ID:3zKHBXXC0
>>635
>その人々の名誉を守る為にも、こちらの流派の主張を貫きたいならばそれこそ歴史が覆る様な証拠の掲示を求めます。

天心流の伝書は火事で焼けて何の証拠もないんだけど、くわみの詭弁が酷過ぎる↓

くわみブログより
「確かに伝書を失った事は大変な損害であり、大変残念な事です。
 ですが伝書は紙にすぎません。
 大事なのは実伝であり、伝書には文化的価値にはあるものの、武藝としての本当の価値はそこにはありません。
 日本文化の粋と言える、往時の武士が学んだ古流武術としての価値は、天心先生ご自身が先代より伝授され、その身体に蓄えられた技法の数々にあるのです。
 伝書に価値を見出すならば、今の門人は誰も残っていないはずで、門人一同は天心先生の伝承された天心流を学ぶために集い、稽古に励んでいるのですから、それを信じて下さい。
 これは私達の本心そのものです。
 伝書を失った事は失伝ではなく、実伝を失った時こそが、本当の失伝になります。」
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:37:26.55ID:qsY7rjHG0
く◯み「荒らしてたら人増えたやん…」
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:41:20.42ID:GbCZnhw70
ちょっと頭が足りないのが鍬海政雲氏の欠点だなー
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:42:39.63ID:NFvikowr0
うーん…

新陰流には伝書と伝承と「実伝」が残っているのですけどね。

何で新陰流に実伝が残っていないと断定しているのかが不思議です。

新陰流系統の流儀ならば、残っている所が存在する事も口伝されていると思いますが。
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:13.01ID:odqSG2qT0
>>635
そもそも柳生とかいう連中そのものがロクデナシのインチキ詐欺集団じゃん
何をイキってるの?
恥ずかしくない?
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:50:56.63ID:BxjHrc3j0
>>642
ガマガエルクワミンが降臨か?
本音が出たね〜w
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 20:51:15.63ID:hrGwKz8r0
>>626

> ここの人達のやってる事は、柳生十兵衛の剣法とは似ても似つかないのだけども、誰も指摘しないのかな。

('・c_,・` )プッwww
何だこのキモオタ?www
タイムスリップでもしてきたのかなあ?www

一句出来ましたな

イキりブタ
見てきたような
嘘をつき

今後も詐欺師どもの跳梁跋扈に期待しましょう
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:00:30.56ID:NFvikowr0
伝書と伝承と実伝の三点セットの信頼性が理解できない人は、哀れですね。
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:08:34.02ID:74ulqWVr0
はい、二人羽織の荒らし君が来ましたので、皆さんシカトでお願い致します。
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:10:15.70ID:NFvikowr0
擁護したい人は、もう少しまともな論理的反論をしていただけたら楽しいと存じます。
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:11:18.46ID:rM1Z+MsK0
>>645
伝書と伝承と実伝の三点セットとかいうクソの塊を信じちゃう人モドキは、哀れですね。
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:14:12.00ID:/T+vEMAe0
本日の荒らし
ID:NFvikowr0(柳生十兵衛本人の剣法を知っているらしいwww)
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:20:56.41ID:qsY7rjHG0
安い挑発だからスルーだスルー
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:21:27.45ID:BxjHrc3j0
>>649
お前がなw
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 21:24:40.86ID:WXqwq19C0
>>652
> お前がなw

何が「お前がなw」なのかよくわからない人
おかえり
>>521
のレスから擁護側おとなしくなってたけど
気持ち立て直せたようで良かったよ
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 22:30:24.27ID:3zKHBXXC0
このシリーズけっこう好きなんだが(笑)


く◯み「オレ一生こんな事続けるのか...」

くわ○「俺への批判を逸らすために井○に師家を譲ったのに、何で未だに俺が叩かれてるんだ?」

○わみ「優秀な人ほど嫉妬で叩かれる。つなり俺はデキる男だ、イケメンだ、成功者だ、策士だ」

く◯み「荒らしてたら人増えたやん…」
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 22:43:15.75ID:wY3X0cN00
尾喜縄、20**年…
難困鵬夢館の怒威って夜牢がパは原の九頭だった
難困鵬夢館がパは原ってどういうことですかあ〜あ?
パは原に慣れてる感じだったなあ
夏香椎なあ
源基かなあ
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 22:45:06.03ID:lMOcqKSV0
>>635

貴方のように真に捏造流派や歴史の捏造に対して危機感を抱く方は、是非お声の届く範囲で周りの方にもお声掛け頂ければと思います。
世の中にこのような者達がいるという事を、逆の意味で広く世に知れ渡らせる事は必要な対応策です。
宜しくお願い致します。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 22:58:28.20ID:0j5+uQZN0
>>635
>>638の言うとおり、テンプレにあるような証拠を並べられても認められないようなので

貴方が持ってる文献などがあれば、証拠を突き付けてやってください

天心流側に何か求めても結局のらりくらりなので、こちらは淡々と天心流を否定する証拠を突き付け続けるしかない状態です
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 23:04:46.58ID:0j5+uQZN0
>>644
「('・c_,・` )プッwww」の顔文字のやつも帰ってきたか笑
煽ってアニメオタク・隠キャ・非常識な身内の恥を晒したことは忘れられたかな?

519 名無しさん@一本勝ち[sage] 2020/09/09(水) 23:50:10.24 ID:f8+NXpJJ0
('・c_,・` )プッwww
さっさと晒せよ
どうせ晒す晒す詐欺で何もできないんだろう?w
よせよせw
陰キャ童貞フゼイが無理すんなってw

521 名無しさん@一本勝ち[] 2020/09/10(木) 00:03:30.00 ID:ZTahgL0I0
・会話をぶった切って参加直後、突然模造刀自慢を始める天心流門人
https://i.imgur.com/oPSXjdR.jpg
https://i.imgur.com/ARbuItM.jpg
(※アカウント名はこのグループでのみのハンドルネームであり、個人情報には当りません)
どう言う流派のどんな人かも語らず、いきなり通じて当たり前の如く「まーこ先生」連呼
SNSで発信する前に門人に社会常識を教えましょう
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 23:38:24.94ID:jGampKuh0
>>659

  -=≡∧_∧
 -=≡(´∀`)<いくら煽りの真似事をしても無駄だよw。
-=≡(⌒)、  ⌒ヽ
 -=≡LLL」 厂〉〉
 -=≡/  ⌒、(/
-=≡/ /⌒/ /
≡( 〈 (/
-=≡\_)
 
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 12:34:34.06ID:ozEHjlqB0
藁切り抜刀◯「えっ?こんな人達だったの?」

抜刀道◯名「えっ?知らなかったの?」
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 13:50:22.56ID:l+mi0RWs0
元祖背乗り古武術本家、天心流兵法
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 14:31:20.25ID:YzihazRJ0
>>635
>連投申し訳ないですが、新陰流研究者として言わせていただきたい。
>こちらの主張が仮に本当だとするのは、柳生宗矩の兵法家伝書、柳生十兵衛の月之抄、尾張柳生代々の伝書、幕末迄江戸柳生を継承していた人達全てを否定する事となります。
>彼等の残した表現は嘘であったという事になります。
>その人々の名誉を守る為にも、こちらの流派の主張を貫きたいならばそれこそ歴史が覆る様な証拠の掲示を求めます。
>できないので有れば、これ以上過去の師に関係があるかの様な主張は遠慮していただきたい。

みんみんぜみという古武術史研究家は天心流への批判を批判してるから、
天心流への批判を許せない研究家もいるという事を覚えておいた方がいい。
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 14:32:59.88ID:l+mi0RWs0
研究家?は?どこが?背乗り師が?
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 14:37:07.33ID:Ec+CgLFZ0
>>662
まあ、池田と滝沢の地元が同じだから交流してただけで
天心流かどうかは関係ないからな
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 14:45:13.70ID:Ec+CgLFZ0
>>664
批判することを批判?
みんみんぜみはそうやって名前を使われることに
迷惑しているようだぞ

「みんみんぜみは天心流のシンパだ」と言われる人もいるかもしれないけど、まあ確かに個人的な付き合いは以前からありますが、それと武術史上の研究は無関係(でありたいと心掛けている)。批判するときは相手が誰でも批判します。」

https://twitter.com/inuchochin/status/835144818921656320?s=21
https://twitter.com/inuchochin/status/835145318203170819?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 15:09:48.25ID:1VjXTXDZ0
>それと武術史上の研究は無関係(でありたいと心掛けている)。

なんともスッキリしない言い方だ(笑)

>批判するときは相手が誰でも批判します。

天心流に対しては、バイアスまみれだから、みんみんぜみは叩かれてるんだよな。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 15:22:25.53ID:QXCtWDAs0
天心流は抜刀道より大道芸認定されたねw

>>その他審議事項
(以下の 1、2及び3項は理事会決議であり、総会で理事会決議通りに承認された) 1 全日本抜刀道連盟の新規入会に関して
香港支部の文支部長から杉山理事長に対して内々の伺いとして、「かねてより交流のある『天心流』と いう団体を全日本抜刀道連盟に加入させてもらいたい」旨の打診が有ったことから、その可否について審 議された。
その結果、「天心流」という団体の日本国内における活動状況、他の武道団体からの風評等を勘案する と、当連盟の会員として受け入れるにそぐわない団体であるという結論に達したことから、加盟申請を受 理しないこととした。
全日本抜刀道連盟は、抜刀道を愛する者、抜刀道を通じて切磋琢磨し、その生き方を昇華させていく者 に対しては門戸を閉ざすことはなく、入会を拒まない。ただし、あくまでも抜刀道であり、大道芸ではな い。今後入会を希望する者、団体に関しては、その点を見極めてから入会申請書の受理を行う事とする。
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 15:24:41.00ID:igZWIGJ50
まあ、天心流が疑わしい団体であることは事実だからなー
可哀想だけど
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 18:32:05.60ID:XLtzK3qJ0
>>670
疑わしくても怪しくてもオレは構わないけどさ
他を批判しておきながら人の意見はブロックで
天心流スゲー天心流カッケーだろ
古武術関係なく人としてどうなのって
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 18:47:43.28ID:CohaoSSQ0
天心流を批判する人間を批判するみんみんぜみがシンパではないとか通用するわけないわな
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 18:52:57.70ID:QXCtWDAs0
みんみんは黒田鉄山をdisってるね
つまり既存勢力を否定して
天心流の援護射撃をしてるのさ。
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 18:55:50.02ID:l+mi0RWs0
>>668
その言い回しが気になるよなぁ。
本人は使い分けているつもりかも知れんけどね。

>>667
みんみんぜみの代弁者?ご本人?
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 19:30:33.31ID:CohaoSSQ0
686 名無しさん@一本勝ち 2019/10/30(水) 22:37:03.86 ID:TNBP8Lk/0
みんみんが実家から
巻物を見つけた女子に
速攻で絡んでたけど
ガン無視されててワロタw

>>91の正体はみんみんか(笑)
91 名無しさん@一本勝ち sage 2020/09/03(木) 11:40:19.64 ID:Kpgx1yAq0
正直、連彩ちゃんは手首痛める前に救い出したい
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 21:05:54.64ID:ty2M9PFh0
>>669
ほとんどの人は入会を拒まない

だが大道芸人は拒みますって事だけどさ
大道芸人でも抜刀道やってる人いるかもだから、結局は天心流だけは拒みますって事だよね
まあそりゃあ真剣を顔面に当てて、臨兵闘者エイ!なんてやってたら大道芸としても笑い者だよ
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 21:46:40.97ID:OhjYxgKZ0
天心流に盗用されるから具体的な事は書かないが、古流やってる人からすれば割と知られている夜における戦闘方法があるわけだが、
それを知っていれば、天心流が蝋燭を頭に挿して戦う事が如何にアホな格好かがよく分かる。
逆に「その程度のこと」すら古流の事を知らないで天心流は古流を語るのか、と。
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/13(日) 22:02:34.02ID:Ec+CgLFZ0
>>678
天心流の蝋燭の戦法に関しては
素人目に見ても愚作としか思えないんだけどね

自分の付近を明るくすれば瞳孔が閉じて夜目が効かなくなって暗闇の中の相手を見失うし
相手からすれば「私の首級はここですよ」と目印をつけながら動いてくれる訳だからこんな容易い相手はいない

天心流としてはあれはどう言った状況を前提として考えられたと伝わってるんだろう
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 01:12:27.14ID:fx9vl5WN0
夜の太刀なんかはどの流派もほとんど口伝で演武なんかでも基本出さないので天心流さんもパクリようがなかったのでは?
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 10:51:47.17ID:xj7Kz9Z80
そういえば新設されてた天心流応援スレ微動だにしてないな
このまま落ちんじゃね
天心流ってアンチ以外に人気ないんだな

yotubeの少ない視聴者数も実はアンチに支えられてる説ある
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 12:15:22.83ID:JMzvy/Oi0
>>682
まーこマンセーのヤツが天然理心流と天心流間違えてたし所詮そんなもん
刀持ってりゃ皆同じだと思ってる層が一定数いてそれが多少喜んでるのを、天心流の躍進だ活躍だ恥ずかしい勘違いしてるのが現状
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:21.46ID:aC9AuEV/0
>まーこマンセーのヤツが天然理心流と天心流間違えてたし所詮そんなもん

でもその層って新陰流はしらないけど天心流は知っているという逆転現象が起きてるんだよね。
これからのクリエーターは天心流の素材で創作をしていくから、将来的にラノベもアニメもゲームも天心流の独壇場になって、
古武術=天心流として世間に認知されていくんだろうな。
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 16:02:55.53ID:qdSYf0Xc0
そんな事ないよ。

古武術をしている人に若い人もいるから、いつまで経っても似たような議論するよ。

そしてこのスレッドは永久に閲覧可能な状態だろうから、調べたいならいつでも見れるだろうね。
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 16:47:27.34ID:2FX1v3KW0
天心流は知ってる(大道芸)
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 17:01:25.54ID:aerOsscZ0
>>684
まあ、わざと天然理心流と天心流を間違えて
新撰組の人気に便乗しようとしたんだろう
天心流に好意的なツイートの殆どが
クワミンの自作自演の裏アカだよw
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:24.00ID:PXHbnFFt0
これから入ろうとする教室を一切調べない奴か
大道芸だと分かって
コスプレして刀振り回せればいいや
ガチっぽい所はキツそうだから丁度いいって
コスプレ志望の奴しか来なくなるから
ある意味このスレが、天心流に相応しい門人をふるいにかける装置になってる
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 18:03:57.02ID:1z/J6RSx0
保存会のメンバーと書かれた都議の議事録も何十年もネットに残ってるしね
抜刀道理事会の議事録も今後何十年も残ってるよね
そしてこのスレも飽きる人もいれば新しく増える人もいてずっと残るよね
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 18:13:42.89ID:QOhiWq9b0
>>677
ただ入りたいです、ってだけならまだしも、天心流は今までの経歴からも
「あの抜刀道が認めた!」とか「抜刀道、しいてはその会員全員に認められている証拠」だとか平気で勝手に後ろ盾に名前を使うだろうからな。
その上で起きたトラブルは抜刀道に丸投げってのが今までの書き込みとかで予想されるパターンだろから、まともな団体ならそりゃ断るでしょ。
言ってみりゃ不良多重債権者から連帯保証人になって欲しいと頼まれているようなもんだ。
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 18:15:31.08ID:QOhiWq9b0
訂正、債権者ではなくて、債務者ね。
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 18:59:43.69ID:K8d1j8os0
>>690
ちょっと絡むと認められた認められただからね
結果的に抜刀道連盟から大道芸として認められたのが天心流らしいけど笑
上野公園は大道芸人のメッカだから上野公園にこだわってたのかもね
別に大道芸を悪く言うつもりもないけど、大道芸なのに古武術だとウソはいかんよウソは!
ただの見栄で与太話ならウソつきで終わるけど、金を取るからには詐欺になるからね
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 19:04:55.44ID:BqK+Un+I0
>>669
改めて見てもこの文章天心流をバッサリ切ってんなー
グゥの音も出んだろこんなん言われたら
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 20:42:04.74ID:5zT4nldY0
>>692
一度でも稽古や演武を共にしたが最後、関わった人の権威を骨の髄までしゃぶり尽くす
それこそ天心流の真骨頂ですよ

>みんみんぜみという古武術史研究家は天心流への批判を批判してるから、
>天心流への批判を許せない研究家もいるという事を覚えておいた方がいい。
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 20:57:40.71ID:K8d1j8os0
自称研究家が許せないとか言ってもねえ
まあその許せない発言も捏造みたいだけど笑
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 22:53:33.89ID:AaPl1y840
キモッ!
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 22:56:25.31ID:aC9AuEV/0
>武芸流派大辞典より
>天心一刀流(剣) 四代に中村天心あり。
>と記述されているが、柳生宗矩や時沢某とのかかわりは見られない。天心一刀流(天心独明流)とは無縁と考えて良いのではないだろうか。天心流情報は色々と辻褄が合わない。

みんみんぜみ
武芸流派大事典の天心流の項目や撃剣叢談の記述を確認されていないのでしょうか?天心流の幕末期から近代の伝承については第三者が判断できるほど資料は少なく伝承については何とも言えませんが、このような書きぶりでは雑な批判と言わざるを得ません

みんみんぜみ
ちょっと雑な批判を目にしてしまって気になってるのだけど、史料さがして指摘する時間が無いのですぐ出てくる史料のみ先に引用しておくことにします。
まず、18世紀末の撃剣叢談(剣道集義より)より天心流の項目。時沢弥平が柳生宗矩の弟子で、時沢の弟子の国富氏がこの流派を弘めた、とあります。

みんみんぜみ
なお『天心一刀流の四代目に中村天心』とあるが、これがこちらの天心一刀流の事だとすると、この記述だと江戸初期に創始された独明流の天心一刀流とは代数が違うので関係があるなんとも言えない。そもそもこの記述が天心流の中村天心先生の事かも不明だ
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 23:04:01.45ID:aC9AuEV/0
武芸流派辞典には中村天心は天心一刀流の項目に名前が出ていて、
天心流を名乗る天心流兵法という団体と時沢氏の天心流との繋がりが疑問視されているというツイートに、
武芸流派辞典の天心流の項目を読んでない雑な批判だとレッテルを貼るみんみんぜみのアクロバティック擁護がシンパでないと(笑)
バイアスまみれを体現してるよな。
一刀流系の天心一刀流と新陰流系の天心流を同じ伝系にして、剣術のみは天心一刀流を名乗りますなんていうくわみの言い訳ほどそれこそ雑なものはないのにな。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 23:04:06.36ID:HepmkzLN0
鍬海政雲氏の武術論も実は中々酷いもんだ
背負い抜刀氏の方がよっぽど見識があるよ
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/14(月) 23:08:50.16ID:aC9AuEV/0
なんで何の根拠を示さない天心流を名乗る団体の一方的な伝系を無条件に信じないといけないの?
武術史研究者を名乗ってるのにそれこそ雑な研究姿勢だろ。
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:49.54ID:MGMF0zxU0
いやその人はただの史料コレクターだから、武術的な話はてんで出鱈目だし。

自分が修めていない流儀の事まで知ったか振りしてよく言えると思うよ。

ちょっとイタい。自分ならできんよ恥ずかしくて。
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 02:44:27.53ID:weLyceUU0
宝蔵院流中村派は中村天心とは関係ない事になってるけどさ、
天心一刀流四代目 中村天心 三鷹市 これも天心流兵法の中村天心とは関係ないと言い出すつもりだろうか?

たしかにこの時代の三鷹市に中村天心という人が二人いて片方は天心流、片方は天心一刀流を継承しているなんて事も可能性がないとは言えない。絶対にないとは言えないけどさ、
>剣のみを天心一刀流とします
>古剣法普及保存会記載の天心一刀流
くわみが天心一刀流だと認めてるやん?
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 06:27:25.06ID:lbykKmic0
ああ、そういやすっかり忘れてたけど、天心流って宝蔵院流陰派とかいうのも名乗ってたんだっけね。
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 08:34:50.36ID:XA8D2qTp0
杖太刀論争の時に天心流のためにわざわざ資料引っ張り出して、わざわざ天心流の批判に対する批判をわざわざしてたのに、
みんみんぜみが天心流のシンパでないとな(笑)
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 09:44:31.88ID:ILNEizfK0
みんみんは伝書持ちの女の子をナンパしたり
ホモ達のクワミンを擁護したりして
アマチュア武術研究家の地位を
活用しまくってるね!
公平性を装った情報操作のプロだね!
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 09:46:48.88ID:ILNEizfK0
みんみんはキモオタなんだよ
推しの為なら史実すら捻じ曲げて利用する
粘着ストーカー気質。
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 10:08:43.03ID:VIRUqPhN0
スレチ
天心流とみんみんぜみの関係ならまだしも
みんみんぜみ個人の話ししたいならここいけ

【古武術】みんみんぜみについて語ろう1【研究家】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1423535833/
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:38:42.43ID:hqVDGiUk0
◯わみ(みんみんに話題が逸れたぞしめしめ)
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/15(火) 14:47:00.95ID:Zmr0I3lA0
古剣法保存会とやらの紙切れを公開した時にくわみがブログで

>こうしたものをもっと昔から明示していれば、要らぬ誹りを受けなかったのでしょうが

なんて書いてるけど、ここに書かれてるのは天心一刀流で柳生宗矩の弟子の時沢氏の天心流ではないから、何の根拠にもなってないんだよね。
だから当然

>武芸流派大辞典より
>天心一刀流(剣) 四代に中村天心あり。
>と記述されているが、柳生宗矩や時沢某とのかかわりは見られない。天心一刀流(天心独明流)とは無縁と考えて良いのではないだろうか。天心流情報は色々と辻褄が合わない。

という疑問が出るのに、これに対してみんみんぜみは>>697の通り

>このような書きぶりでは雑な批判と言わざるを得ません

>ちょっと雑な批判を目にしてしまって気になってるのだけど

などと、当然の疑問を【雑な批判】という印象操作で誤魔化すという天心流への無理矢理擁護をわざわざ繰り広げているからシンパと言われても仕方がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況