トップページ武道
1002コメント290KB

【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ123

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 01:22:29.83ID:ZCzIfZst0
勉強熱心で笑えるけど誰かさんの仲間は無理して絡んで来なくていいよw
押し付けがましさですぐ判るわw
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 01:30:03.25ID:06WzFLhu0
>>841
意味わからんけど
サイド、マウント、相手のガードの中、
無数に決めれる技はあるけど
足関もそう
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 01:37:28.28ID:PLAwjB790
>>847
キモw
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 01:38:56.53ID:f2ilK1BX0
>>829
何やらかしたんですか?
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 01:41:52.94ID:yQPWw5Bz0
>>839
次は今成さんあたりかな
何にせよノーギの相手不足だ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 03:38:05.81ID:WwnB2Bcz0
>>852
無数にあるって>>841以外の技だと何ですか?

オモプラッタ書き忘れましたが、ほかに何かありますか?
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 03:39:32.26ID:WwnB2Bcz0
あとはがぶってギロチンぐらいですよね。そもそも極め技ってそれぐらいじゃないでしょうか?
下からだとダースチョークとか、スプロール状態だったらアナコンダとか、ネクタイとかあるでしょうが
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 03:55:50.14ID:G4d3VfHc0
>>841
ぶっちゃけ技なんてほぼ同じなのに名前違ったり同じものとして扱われてるのに入れるシチュエーション違うものが混ざってるからいくつあるとか意味ないで
とりあえずオススメ順に挙げておくわ
全部BJJ Fanaticsで購入可
高いから半額セール時を狙うとええわ

Side Control Attacks & Submissions: Old School Evolution by Fabio Gurgel

Strangles & Turtle Breakdowns: BJJ Fundamentals - Go Further Faster by John Danaher

Kimura: Enter The System by John Danaher

Off With Their Head by Neil Melanson

Pillars: Mount Dominance by Stephen Whittier

Knee On Belly Domination by Stephen Whittier

Wrist Lock The World by Pete Letsos(IBJJFでは青帯以上から手首固め可)

The Scarf Hold The Soul Stealer by Henry Akins(ネタ)
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 08:09:44.20ID:2KE7uxiI0
そのへん人に薦めても絶対最後まで見ない
結構やり込んでこの辺なんかネタねえかな…ってときのやつや
こんなとこで聞いてるくらいならサラッと全体乗ってるのちょこちょこ試すくらいがええ
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 08:21:56.91ID:TKBDhIZh0
>>856
上からオモプラッタってどうかけるの?
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 08:29:23.72ID:VTKBZeL+0
クレイグジョーンズってヘンゾのとこに移籍したん?ゴードンがチームメイトって言ってたけど
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 08:36:15.45ID:2KE7uxiI0
上からのオモプラッタといえばかつぎからか
オモったら相手が回転して逃げたときにしつこくやるやつとかか
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 08:44:10.94ID:DXcu1Ypb0
久々に本来のスレらしいながれですね。

コマキンとか別スレ作ったらどうですか?
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 08:51:04.89ID:FbXEpvBS0
>>860
モノプラッタかこういう起き上がり際にかける奴とかじゃない?
https://imgur.com/25Puj5P.gif
まぁ相手の腕を脚で捕らえて前転しても普通にかかるけど
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 10:16:49.21ID:4DLnG+AF0
>>863
コマキンは格闘技村からおさらばすると言ってるから話題はなくなるんじゃないか?
格闘技界では本性知れ渡ってるから誰も相手にされないから今後は活動の場をBLMに鞍替えするのでは?
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 10:21:12.71ID:RKceWG+r0
BLM運動は有名人や高学歴インテリが溢れてるから目立つの難しそう
仲間に入れてもらえなさそう
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 10:36:37.63ID:GeonquY20
>>841
まずパスガード後といってもくくりが大雑把過ぎ。
マウントポジションに遷移してからのもの含まれてるけど、
そこからバックポジションも含めていいなら選択肢はさらに増える。
ざっとでも、裸絞、送襟絞、片羽絞、ボーアンドアローあたりが思いつく。
網羅する意味ってなんかあるの?
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 10:58:49.88ID:Llg1PdUS0
たまにやたらサイドやバックからの極めを教えてくれと
しつこく聞いてくる初心者がいて
(お前、今の時点でスパーやってもサイドやバック取る事ないだろ
シチュエーションスパー用だとしてもすぐ戻されるんだから
まずはポジションキープだろ)
と心の中で思いながら教えてるけどあれは何考えてるのかな?
ケンカになった時に使いたいとかなのかな?
いわゆるエンジョイ勢ならいいんだけど
そういう奴に限ってスパーで熱くなってるし

自分はある程度ブラジリアン柔術という競技がわかってきて
「初心者を脱却して他の白帯と同等の実力をつけて対等スパーリングできるようになりたい」
という気持ちになったら
「まずは極めよりもエスケープとガードが最優先事項だ」て考えに至ったけどな
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 11:12:00.14ID:DXcu1Ypb0
>>865
そうなんですね。
格闘技関係なくなってもこのスレで流れを引きずらなけれればよいのですが、、、
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 11:21:32.56ID:Pkg0wPX20
アームバー、クロスチョーク、アメリカーナ、三角絞め、RNC or ボーアンドアロー
白帯ならこれだけ知っておけばええと思うんだがな

とりあえず思いつく限り、サイド・マウント・バックから使えそうな極め技挙げると(上記のは除く)

ベースボールチョーク、ノースサウスチョーク、ギロチンチョーク、ブラボーチョーク、カントチョーク、ペーパーカッターチョーク、エゼキエルチョーク、ノーギエゼキエルチョーク、肩固め、ダースチョーク、フィストチョーク、送り襟絞め、片羽絞め、ループチョーク、横三角絞め
インバーテッドアームバー、オモプラッタ、モノプラッタ、リバースオモプラッタ、タリコプラッタ、バラトプラッタ、モンジバカ、筋肉潰し、キムラロック、レッグアメリカーナ、ツイスター

他ある?
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 11:32:13.70ID:1foc/OuF0
>>851
界隈で揉めごと起こっても揉み消しする人がいたり、弁護士チラつかせて潰してたようだけど、格闘界に共産党内部のやり方は通用しないから、スレ埋めたいだけなんかなw


0025 名無し戦隊ナノレンジャー! 2018/11/25 16:44:08
不祥事はたいがいおげふぃんに揉み消される。

0027 名無し戦隊ナノレンジャー! 2018/11/25 16:49:47
おげふぃんが君臨してた頃は、それやると夜中の11時半とかにおげふぃんから電話かかってきて「何を企んでるか知らねーけどさー、バカな事は止めろよー」とか「誰にそそのかされたんだー?」とかプレッシャーかけてきたよ。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 11:34:36.69ID:GeonquY20
>>868
タップが取れないのは、状況に応じた適切な技を知らないせいだと思ってるとか?
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 11:50:24.50ID:4DLnG+AF0
>>869
皆んながついつい肥溜めを覗き込んでしまうのを止めないとな。
それにアレくらいパンチがあるのは中々いないから去っても暫くは引きずるでしょう笑
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 12:03:47.03ID:w2KTXd6U0
しつこくあいつのネタ出してたの>>851なんじゃないの?
クズ同士Twitterで殴り合ってりゃいいよ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 12:08:10.11ID:TKBDhIZh0
>>868
初心者なら色帯に勝てないの当たり前だけど、同じレベルの初心者とやって勝ったり負けたりするのはくやしいからなあ
そこの段階を越えると色帯にやられるのがくやしいになるのでは
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 13:49:56.44ID:gz1KJn/00
>>869
エバがいる限り格闘技ネタ出せば食い付きあるから言い続けるっしょ。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 14:14:35.76ID:VxEkivnw0
>>870
この中で3つくらいしか使ってないwww
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 14:20:52.55ID:W2cW8ywE0
紫になるまで三角、腕十字、V1アームロック、十字絞め、バックチョーク、アキレスしか使わなかったよ
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 14:55:22.14ID:HBAej8EG0
病気で辞任するのに労いの言葉もかけられないKクソこそ裁判で裁かれるのが待ち遠しいわ
こいつだけは許せない
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 18:21:19.23ID:Ik+u/iNl0
何もしない
役に立たない
影響力ない
でも嫌われる
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 19:28:42.21ID:XbniANt/0
足関おじさん、めっちゃ煽るやん
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 20:05:45.33ID:WwnB2Bcz0
>>867
すいません。言葉がわるかったんですが
パスガードした直後ですね。単なる好奇心です。

>>868
ポジションキープも知りたいです。ただ
ポジションキープはサブミッションほどシンプルじゃないので
まずゴールを知ってからプロセス考えようという感じではないでしょうか?
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 20:16:01.29ID:c62a6JjN0
ブリッジ一発ではじき返されるマウントしか出来ない奴はいくらサブの知識あろうがマウントから極めるのは絶望的だわな

サブミ大好き白帯にはキャッチレスリングのサブ教えるとウケがいい
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 20:22:44.04ID:WwnB2Bcz0
知りたいのは人間の体の使い方ですね。
どこ抑えたら体はこう反応するので、こう動くとか。


例えばマウントとった時、かけれるサブミと相手の動ける方向すべてを把握した上で
かつ各々のディフェンスがわかればずっとホールドした上で
サブミ決めれますよね。

そういうの解説してる本とか欲しいです。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 21:03:14.18ID:ZCzIfZst0
>>886
所属道場の先生にプライベートレッスンお願いして聞いた方がいいよ。
言葉だけでは理解出来ないと思うし、そもそも5chで簡単に説明できる話ではない(笑)
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 21:50:52.92ID:WwnB2Bcz0
>>888
道場主だと必ずわかるレベルの話でしょうか?w

正直変なジム入ってしまったので、失敗だったんですが
そういうの白帯が消えるようなジムじゃないですね。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 21:51:17.93ID:WwnB2Bcz0
消えるような→聞けるような
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 21:57:23.74ID:Pogmm0890
>>889
白帯、青帯がするような典型的な反応を踏まえた対処なら、教えられない方がおかしい。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:09:10.51ID:vt4tWKV00
変なジムねぇ。
まぁあまり体の使い方を細かく教えてくれる柔術ジムってないな。
大抵はテクニック教えて終わり、みたいな。
そういう体の使い方とかマニアックなの教えてくれるとこ知ってるけどね。
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:26:44.29ID:ZCzIfZst0
>>889
なんだこいつキモw
もう来んなよ帰れ
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:31:05.45ID:UlggSN470
攻めは一つの技を極める自然と周りの技も覚える。得意技はそんなに多くなくていい
守りは自分がよくやられる技、流行りの技のディフェンスを覚える
これも一つの技の防御を覚えれば派生して広がる
ディフェンスは知らないと防げないからなるべく広く知った方がいい
日本語の本はあまりない。海外の本を訳して読むか。あとは地道に動画検索
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:32:02.64ID:cpCQknWs0
テクニッククラスや打ち込みも無く何も教えてくれずにガチのフリースパーしかない道場もありますよ。
北九州のパラエストラだけど。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:33:55.06ID:PLAwjB790
頭おかしいな
絶対柔術やってないだろ
「サブミ」ってwww
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:34:38.90ID:PLAwjB790
あ、>>889の話w
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 22:43:50.31ID:WwnB2Bcz0
>>896
ん?サブミって言い始めたの>>885この人ですよ。
別にサブミッションをサブミって略すの普通じゃないですか?
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 23:07:48.54ID:U8AN+0PS0
角海老逮捕とか風俗は給付金対象外とか
コンサルの本業も大変そうぴえん
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 23:07:59.52ID:So7M3r5i0
>>883
駒が知恵遅れだから同一人物だとわからないと確信してそうw
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 23:26:57.01ID:DXcu1Ypb0
この流れで駒とか言い出す奴も大概だが、技術的な流れも荒れんね。

そんなことより、SJJJFが試合決めたね。
IBJJFはどう出るか。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 23:35:53.19ID:vt4tWKV00
あぁSJJJF試合やるのか。
しかもキッズ、アダルト、マスターがよりによって同日かw
三密とかお構いなしだなw
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:04.07ID:yZVUMu5K0
エバとか石垣のりことか仙台はあんなのばっか?
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 00:44:54.25ID:b01PV+PD0
当たり前なのかもしれないけど柔術やってるおじさんってあんま海外の選手とか大会に興味ない人多い?のかな、f2wの話してもポカンだし
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 01:01:08.28ID:ureSJXei0
>>903
柔術やってるやつがそもそもあれ
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 01:35:09.19ID:SswYC9ii0
この変なやつ
トラのクスリのあれ
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 01:43:10.99ID:zpigMptx0
>>898
もう来るなよw
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 02:25:12.61ID:acUwQcsa0
>>898
赤っ恥www
ネットで格闘技を習おうとするなよwww
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 07:56:56.51ID:M8Zw8kni0
変な質問して駒木根の流れからスレを変えたかったんや
すまんな
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 11:24:18.59ID:vFpEqWnK0
あちこちで困金叩きになっとるな
まぁ自業自得だが
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 11:26:20.55ID:I5cIxh/H0
エスケープのDVD買おうと思います。
pin escapeとはどういう意味でしょうか?
ジョンダナハーのDVDのタイトルです。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 11:43:11.78ID:J8WX/mIo0
YouTubeにいくらでもあるのに何故買うんだろうか
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 11:43:40.49ID:oznz4aEK0
収録内容の目次見りゃ大体ガードポジションを取れてない仰向けにされた状態(抑え込み)ってくらい予測つきそうなもんだが
柔道、レスリング、サンボで微妙にpinの定義は違うが仰向け状態ってのは共通

白帯がダナハーの教則見ても消化しきれんと思うけど
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 11:59:47.26ID:ify1z0oN0
悩むレベルならダイヤモンドガードにしておけ
初心者用DVDの傑作まである
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 12:03:13.85ID:ify1z0oN0
あっまて
ダイヤモンドガードはよく考えたらエスケープの手前のやつだわ
試合のこと考えたらポジション取られた時点でもう終わりだからダイヤモンドガードをおすすめするが
そうじゃない何かこだわりがあるなら買ってみてもいいのでは?
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 12:14:23.53ID:oznz4aEK0
>>916
pinにそもそも(押し付けたりして)動けないようにするって意味があるけどレスリングから流用されてるだけだろ
パワーハーフやらクラブライドやらレスリングの用語は英語圏の柔術に流用されやすいんだよ

自分で調べるのも練習だろ
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 12:39:03.89ID:1xWRpEv10
ノーギ、グラップリングの日本語YouTube動画でおすすめチャンネルある?
モッティと寒河江さん見てるんだけど。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 12:46:57.29ID:nwFczoe90
カルペ橋本の動画ってどうなの?ユーチューブでいくらでも観れるのに、橋本の短時間で高くない需要あるの?
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 12:47:40.86ID:7T5aR2Y20
駒木根もエバもお前らと同じ柔術家だからスレ違いでもなんでもない。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 14:17:49.40ID:QjA+M2W00
柔術やるのはどうしようもないが柔術家は名乗らないで話題にも触れるな
基地外の集まりと思われる
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 15:03:11.46ID:4k68M0gR0
ダイヤモンドガードはどの帯だろうと必ず使う技術だから見ておきな
あれに出てる動きを普段のドリルで意識すると尚良し
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 15:22:49.93ID:yidf+Uv10
>>922
ユーチューブであのレベルの選手のテクニックはいくらでも見れないだろ。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 15:44:14.57ID:usIoKwPp0
ダイヤモンドオススメしてる奴らって関係者?それとも英語できないやつか?
マイキーや海外の人のガードリテンション見たことないのかな?ダイヤモンドよりかなりいいと思うよ。
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 15:52:41.20ID:HzgXmTdI0
柔術ある程度理解してて英語理解できるならともかくいきなり海外動画勧めるのはないでしょ
そもそもそのレベルだとここで聞かないだろうし
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 16:35:52.19ID:QjA+M2W00
困はいいねえ
BLMやらアベー!やら忙しいこと
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 17:45:07.12ID:nwFczoe90
イゴール強いな
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 19:13:58.59ID:kDlVX5c/0
流石に病気だから今回だけはマトモなこと言ってるわ。
草柔会は大丈夫か?
アベ憎しでマトモな心を見失ってないか?
そんなもん無いか
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:50.84ID:E/GJRPh30
それなりの年数柔術をやってるのに、全く耳が沸かないのは何故・・・
佐々みたいに耳穴が埋まるくらいグチャグチャに沸かせたい。
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 20:12:52.52ID:ureSJXei0
正しいこと言おうじゃなくて逆張りして目立ちたいだけだから騙されんな。
下手な鉄砲がたまたま当たっただけ。
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 20:15:31.14ID:YhYOICWa0
ダイヤモンドガード全部できればムンジアルでもパスされない実績つき
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 20:16:13.48ID:ureSJXei0
税金で飼われてるだけのガイジが格闘家名乗るなよw
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:57.84ID:b01PV+PD0
ルオトロ兄弟って今高校生なの?
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 21:09:22.66ID:QjA+M2W00
>>937
おっス
コマちゃんキッズ
#アベ辞めろ #アベ逃げるな
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 21:16:43.79ID:WBM70X+d0
>>932
あれは内出血が原因だから、寝技で擦りつけるとかより、瞬間的な打撲とかのがなりやすいよ
つまりタックルの打ち込みしまくれ
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 21:18:30.07ID:E/GJRPh30
>>940
タックルか。俺は立ち技は嫌いなんだよな。ほとんどやらない。
練習終わって耳が熱っぽいとか結構あるんだけど、その後全然沸かないんだよな。
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 21:27:56.81ID:OOcfCvCW0
プレッシャーパス得意な相手にハーフガードでぐりぐりやられてたらわりとすぐに湧く
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 21:44:22.16ID:ar+wuh3a0
>>937
ネトウヨお前がくるな
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 22:02:52.82ID:n7V77gOX0
>>937
ワガママっぷりがコマみたいだな。レイシストは消えろよ!
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 22:17:59.53ID:IP42Z4oT0
ダナハーは生徒込みでもダイヤモンドよりガード上手いのが居ないのがちょっとね
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 22:44:50.73ID:I5cIxh/H0
ダイヤモンドガードは素晴らしいdvdだが、物足りないんだよ。完璧に暗記してるし、全部使いこなしてる。
もっと、ガードリテンションとエスケープ詳しくなって上目指してーんだよ。

pinエスケープの意味教えてくれた人、ありがとうございました。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 23:19:24.34ID:SLmjcWvu0
>>946
ダナハーより上らしいから暗記してるならもう必要ないんじゃない?
あとはそのダイヤモンドガード使いと同じレベルのフィジカルを身につけるんだ!
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/29(土) 23:55:59.35ID:ar+wuh3a0
関係無い話やめやとか言ってるパヨチンがいちばん荒らしてるな
何書かれてるか気になって覗きにきてるのか?
余程話題にされたく無いんだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況