X



トップページ武道
1002コメント558KB
【妄言】小島一志 胡散臭さ244%【珍言】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 11:20:11.48ID:kMG3XmaA0
夢現舎を辞めた塚本佳子さんのインタビューまとめ

・塚本さんは専門学校卒業後、21歳で就職。
 最初は編集者として雑誌の編集や執筆業務に携わっていたが、
 気付けば管理職としての業務も任されるまでになっていた

・20代のころは多忙を極めつつもやりがいを持って働いていたが、
 30代に入り管理職という立場になったことで状況が一変。
 会社の運営方針に対して疑問を感じるようになり、人間関係も徐々に
 ぎくしゃくするようになってしまったという。

・「30代のころは悩まない日はなかったと感じるくらい、
  仕事のことで常にストレスを抱えている状態でした。
  とにかくあのころは毎日辛かったの一言ですね。
  元々、編集者としての仕事が好きだったので、
  管理職になることには抵抗していたんです。
  ただ、社歴や職歴を考えると私しかいなくて……。
  やむを得ずといった流れでマネジメント業務をやるようになりました。」

・会社全体を見るようになると、今までは見て見ぬふりをしていた
 “会社の課題”が目に付くようになってくる。
 ただ、上司に意見を聞き入れてもらえるような風土の会社ではなく、
 塚本さんは違和感をずっと解消できずにいた。
 その結果、イライラが募り、周囲へのあたりが強くなってしまったこともあった

・当時はそれなりに高い給料をもらっていたことも、
 ストレスフルな職場を離れることに躊躇(ちゅうちょ)してしまった理由だったようだ。
 「それからは『仕事は生活費を稼ぐため』と割り切るようにしていました

・私の場合は、疑うこともなく“会社の常識は世間の常識”だと信じ切っていたんです。
 私が働いていた会社では、職場で楽しそうにしている人がいると
 『あの人、仕事しないで楽しているな』という目で見てしまうような雰囲気でした。
 それも普通のことではないのだと、その時に初めて気付かされました」

・退職後には将来やお金に対する不安が増すかと心配していたが、実際はその逆だった。
 不安以上にストレスから解放された喜びの方が大きかったのだ。
 「正直なところ、お給料は会社員時代の半分。住宅ローンも抱えているので、経済面ではやはり今の方が大変です。
 でも、強がりとかではなく、ストレスやしがらみがなくなった今の方が充実した生活を送れています。
 もっと早くに会社を辞めておけばよかったとさえ思います」

・私は少し無計画に突き進みすぎたかもしれませんが、今となっては無鉄砲なやり方も
 それはそれで間違いでもない気がしています。
 予想外な事が起こるのが人生ですから、踏みとどまっていてもどうしようもないんですよね
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 12:36:16.79ID:6rfKTcnD0
塚本佳子オーナー名言集

「30代のころは悩まない日はなかったと感じるくらい、 仕事のことで常にストレスを抱えている状態」
「とにかくあのころは毎日辛かったの一言ですね」

「今までは見て見ぬふりをしていた “会社の課題”が目に付くようになってくる。
 ただ、上司に意見を聞き入れてもらえるような風土の会社ではなく」
「会社の運営方針に対して疑問を感じるようになり、人間関係もぎくしゃくするように」

「退職後には将来やお金に対する不安が増すかと心配していたが、実際はその逆だった。
 不安以上にストレスから解放された喜びの方が大きかったのだ」
「ストレスやしがらみがなくなった今の方が充実した生活を送れています。
 もっと早くに会社を辞めておけばよかったとさえ思います」
「踏みとどまっていてもどうしようもないんですよね」
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 12:56:17.95ID:JPBrBpUn0
>>877
コジ本にしか書かれていない、芦原英幸がカレンバッチ、コリンズを倒し、ウィリーからリスペクトされていると
なによりカレンバッハ自身が芦原英幸を知らないと言っている
コジの捏造は本当に悪質!

>>900
塚本佳子もブラック企業の呪縛から解放されてよかったな
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:34:18.10ID:y8NrgyJw0
塚本のインタビューは武漢熱が流行する前だろ。
武漢熱のせいで小売店がやばくなってる。
あの吉野家でさえ閉店ラッシュだ。
塚本の店もやばいはずだ。
意地はってないで素直にコジに頭を下げてMUGENに戻ればいいのに。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:38:13.86ID:6rfKTcnD0
147 名無しさん@一本勝ち 2020/07/22(水) 06:39:34.56
先週末、このスレが立った頃から豚叔父が妙におとなしく駄文の書き込みも
少なくなっていたので首を吊る覚悟でも出来たのかと思ったら、梶原本の発行を
出版社に拒絶されたショックで汚布団で泣き暮らしていたのか

上にあるように講談社はじめ出版業界はいま復旧期でガンガン本を出している状態
自費出版でしかない小島本なんかいつでも刷れるのに刊行を止められたというのは
指摘されているように遺族から異議申し立てがあったなどの事情で企画そのものを
破棄されたと考えるのは自然なことだろうな
COVID-19のせいなんかにするのがそもそも無理
日本の恥だな
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:43:05.22ID:6rfKTcnD0
177 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/22(水) 18:53:51.67
順調に幼児退行している叔父豚先生wwww

この壊れっぷりを見る限り、梶原本は「COVID-19によって出版が一時延期された」
という次元ではなく、どう見ても企画そのものが雲散霧消したんだろうな
COVID-19のせいで発売延期されていた本が次々出荷予定が発表されているんだからな

そりゃいい大人が「小島先生の悔しさを想像してみろ!」と泣き喚く醜態を晒すわけだ
その態度自体みっともないこと極まりないし、これまでの経緯を考えれば、
同情の余地なんかこれっぽっちもない自業自得なんだけど


180 名無しさん@一本勝ち 2020/07/22(水) 23:08:56.80
今までは何だかんだで本を出すこと自体はできてたから今回も出るには出るのかなと思ってたんだけど。
映画化とか素っ頓狂なこと言い出したから「ひょっとして本の話自体なかったりして」と思い始めてたところに、こんな時期になって「コロナで延期」とかねw


164 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/22(水) 16:31:12.11
そういえば豚はメルカリで大儲けしてるんじゃなかったのか?

部屋を埋め尽くす小島一志本の在庫を全巻セット980円で売って減らす算段は
少しは進んだのかな?
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:45:04.59ID:2+O3qj+e0
【21st Century 】Kazushi Kojima's Medical Record No. 245【 Schizoid Man 】
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:45:32.01ID:y8NrgyJw0
>>904
的外れ。講談社にはモロに武漢熱の影響で出版の遅れが生じている。
たとえばこのページの2020.04.21の部分を読めばコジの本が出版が遅れてるのも納得だ。
https://www.kodansha.co.jp/news.html

2020.04.21 このたびの新型コロナウイルスの感染拡大、及び政府より出された緊急事態宣言等を受けて、編集、製作、流通へと連なる出版活動にも影響が及んでおり、やむを得ず下記の幼児誌の発売日を以下のように変更させていただくことになりました。

●「げんき」
〈変更前〉7月号      5月29日(金)
  ↓
〈変更後〉7・8月合併号  6月5日(金)

●「おともだち8月号増刊 おともだち?ピンク」
〈変更前〉 6月15日(月)
  ↓
〈変更後〉 7月15日(水)

●「たのしい幼稚園8月号増刊 たの幼 ひめぐみ」
〈変更前〉6月15日(月)
  ↓
〈変更後〉7月15日(水)

今回の刊行日変更により、読者の皆様および関係各所の皆様には、多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:54:07.03ID:y8NrgyJw0
集英社や光文社の新刊も出版延期が相次いでいるぜ!
どうだ?これだけ証拠が揃ったらもうコジを嘘つき呼ばわりできないはずだぜ!
コジの勝ちだな。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で雑誌の発売に遅れ、刊行見送りも
https://www.fashionsnap.com/article/2020-04-15/magazine-delay/
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 13:58:12.41ID:y8NrgyJw0
もうアンチは終わりだよ。
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:09.73ID:6rfKTcnD0
普通の人ならギャグだと思う発言だが、基地外コジ、本気でこれ書いてるのかなあ

老人性痴呆で今が6月7日だと思ってるのか?
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:14:30.52ID:6rfKTcnD0
ボケ老人コジのためにコピペ


117 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/21(火) 14:52:28.49 ID:8xAer29h0
知ってるラノベ作家の新刊が出版されるというのでそこのレーベルのお知らせを
見てみたら、7月の1日から20日までの3週間で23冊もの新刊が出版されていて、
この期間内だけで増刷されたものが2冊、アニメ化が決定したものが12冊、コロナの
対応で延期されていたけれど発売が決定したものが2冊(7月28日出荷予定)
これ、このいち出版社におけるラノベレーベル枠の中だけの話だよ

いやあ、自称のみ「ベストセラー作家」の同人ライターと違ってちゃんとした
出版業界は動いているなあ

自分の無能を「武漢ガー!シナガー!」と他人のせいにしている豚はいつまでも
打ち合わせだけダラダラ続けていてください
その打ち合わせすら汚部屋汚布団の中の妄想なのかもしれないけどwww
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:15:29.96ID:6rfKTcnD0
118 名無しさん@一本勝ち 2020/07/21(火) 14:59:46.28 ID:3li9SgF90
>>117
そりゃあ規模の小さな三流出版社は小回りができるから武漢熱の影響もないだろう。
コジが取引してるような講談社や新潮社のような巨大出版社は流通規模が大きいし、取扱店も
桁外れに多いから武漢熱の影響をもろに受ける。


119 名無しさん@一本勝ち 2020/07/21(火) 15:41:33.92 ID:IUL7BK570
>>118

講談社も新潮社も新刊情報を見ると
通常のペースに戻ったと思うがw(特に講談社は)

取次店w 電子書籍は関係ないぞw

なんでもかんでもコロナウイルスのせいにしちゃうダメ叔父貴。


120 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/21(火) 15:42:48.43 ID:8xAer29h0
講談社の新刊リストを見ると7月16日に刊行されたものが多いな、やっぱりコロナ対応か

7月分は文芸書籍が10冊、講談社文庫が19冊、学芸文庫が2冊、ノベルズなどが9冊、
講談社現代新書が3冊、ブルーバックスが4冊、+α新書が2冊、講談社学術文庫が5冊、
講談社選書メチエが2冊、青い鳥文庫が4冊、絵本が32冊、その他書籍一般が69冊

講談社コミックスが97冊、講談社ラノベ文庫が2冊、
マガジンポケットが11冊、コミックDAYSが13冊、パルシィが10冊、限定特装版・KPCが12冊、星海社コミックスが2冊、その他講談社系が19冊


うん、やっぱり大出版社は違うね
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:20:23.91ID:6rfKTcnD0
912 名無しさん@一本勝ち 2020/07/16(木) 14:37:00.08 ID:tepHcoOa0
原田寛の芦原本は
「この度、コロナウィルス禍の試練にも負けず重版を重ねることが出来ました。」
だってよ。

120 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/21(火) 15:42:48.43 ID:8xAer29h0
講談社の新刊リストを見ると7月16日に刊行されたものが多いな、やっぱりコロナ対応か

147 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/22(水) 06:39:34.56 ID:UTRSVPPp0
上にあるように講談社はじめ出版業界はいま復旧期でガンガン本を出している状態
自費出版でしかない小島本なんかいつでも刷れるのに刊行を止められたというのは
指摘されているように遺族から異議申し立てがあったなどの事情で企画そのものを
破棄されたと考えるのは自然なことだろうな
COVID-19のせいなんかにするのがそもそも無理
日本の恥だな


177 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/22(水) 18:53:51.67 ID:HcWy9eHD0
この壊れっぷりを見る限り、梶原本は「COVID-19によって出版が一時延期された」
という次元ではなく、どう見ても企画そのものが雲散霧消したんだろうな
COVID-19のせいで発売延期されていた本が次々出荷予定が発表されているんだからな

190 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/23(木) 09:35:04.39 ID:nEzyxH/O0
コジ豚が>>117で「規模の小さな三流出版社」と知りもしないで誹謗中傷した
ラノベを扱ってる某出版社、新刊案内を見たら昨日22日の一日だけで
単行本 8冊
文庫本 2冊
コミックス 7冊
を発行しているんだな
先週の16日に単行本1冊文庫2冊が発刊されたばかりなのに

出版業界は完全に立ち直り走り出しているな
才能のある若い世代がどんどん作品を問える良い時代だ
プロを名乗る資格のない怠け者のボケ老人はうち捨てて時代は前に進んでいる
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:24.61ID:po59dMlh0
おい ブタ!
添野先生と連絡取れたか?wwwwww
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:55.00ID:6rfKTcnD0
コジは本格的に痴呆が進んでるみたいだから分かりやすく言うと

・「集英社や光文社の新刊も出版延期が相次いでいるぜ!
 どうだ?これだけ証拠が揃ったらもうコジを嘘つき呼ばわりできないはずだぜ!
 コジの勝ちだな」
と持ち出してきた記事
=すべて 4 月 の 記事

・記事の中の延期予定
 =4月発行予定だったものを6月ないし7月に延期すると告知

・7月半ば
 各社、延期された発行物を含め一斉に刊行を活性化させる

・この頃小島一志の梶原一騎本、刊行を拒否される


ボケ老人コジは3行以上の文が理解できないかもしれないが、自分が何を笑われているか
理解できたか?
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:39:19.10ID:2+O3qj+e0
>>907
>>908

お前自身が現実を直視しろだろがw
発売未定になったのはコロナウイルスが原因ではなく
担当編集者の地道な調査の賜物じゃないのかw えっ、ネカ○・・・イタ○・・・etc.全部本当だw

907の指摘だと延期になった発売日が発表されてるがw大体一ヶ月程度の遅れでね。
ところがコジの『芦原英幸という生き方』は3月19日の発売予定日を過ぎた4月に新刊予定表から削除されたまま。
8月7日現在、新刊予定表に芦原本の記載無し。これはどういう事だよw

『絶愛 梶原一騎正伝』に至っては新潮社の新刊情報に一切載らない。
先月の話だと今頃は梶原本の宣伝で大忙しとか言ってたのにねw
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:56:55.26ID:6rfKTcnD0
6月のコジ語録

世間ではこの時期に発売延期された本はとっくに発行され書店に並んでいる


「小島一志先生の新作『梶原一騎正伝』が遂に執筆完了!
あの謙虚な小島先生が最高の出来と言っているのでかなり期待できそうだ。あとは発売を待つだけだ。」

「僕の著書を海外で発売するという企画を持ちかけられました。
まだ詳しいことは秘密ですが、具体的に言うとアメリカ・・・英語での出版になります。
実現すれば日本の小島一志から世界のカズシ・コジマになるかもしれません」

「大山倍達正伝がベストセラーになってから僕にも固定読者が増え、新しい本を出すたびにアマゾンの
部門別ランキングのトップが定位置となった。」
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:35.96ID:6rfKTcnD0
「世間では延期が相次いでいる!」と今頃気付いたらしいボケ老人コジw
延期が相次いでいた4月どころか、6月末になってこのノンキな書き込み
  ↓

小島一志〜影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
『梶原一騎』の内容が決まった 2020/06/27 21:22

梶原一騎は既に原稿アップしている。版元の新潮社に預けていますが昨日の打合せで、
余計なものを削ることで合意。内容がほぼ決まりました。
今回は『大山倍達正伝』や『芦原英幸正伝』の正伝シリーズとは趣きを変えていきたいと
思っていました。新潮社も賛成で、私は並製(ソフトカバー)でいきたいと思います。
タイトルは、まだ未決定ですが、アッ!というものになるでしょう。
値段も2000円を下回る設定です。
発売時期は、武漢ヴイルスの影響で、最善の時期にという状況です。9月あたり。
7月からは『週刊新潮』やNETの『デイリー新潮』や『yahoo news」などでPRが始まる予定です。
お楽しみに!
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:17:35.84ID:y8NrgyJw0
>>919
実はこのソフトカバーというのが問題だった。
ハードカバーと違って消毒しにくいから武漢熱ビールスに対応しにくい。
ソフトカバーでもビニールコーティングされていれば消毒できるのだが、コーティングも無しにしたのが災いした。
ビニールコーティングなしの表紙をアルコール消毒したら消毒液でふやけちゃうからな。
>>907>>908で指摘されている発売延期の本も全てソフトカバーという事実から目を背けるなよ。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:20:49.30ID:y8NrgyJw0
武漢熱が落ち着いたらコジの新刊は必ず出るよ。
コジは今までもずっと読者との約束を守ってきた。
大丈夫。安心してくれ。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:33:54.36ID:6rfKTcnD0
ソフトカバーの本なんか今でもいくらも新刊が出ていることくらい、書店を一瞥すれば
バカでも分かるのに、本格的に痴呆老人レベルのボケになってしまったんだな

ちなみにプロレス本で最近発行されたソフトカバー本
1900円だが売れまくっているらしい
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/94/07454394.jpg
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:40:54.19ID:6rfKTcnD0
COVID-19が落ち着いてもコジの新刊はまず出ない。
コジは今までもずっと約束を破り続けてきた。
大丈夫。誰も期待していない。
(現実が進んでどんな醜態を晒すかは実に楽しみだがw)



小島一志〜影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
特別公開! 『芦原英幸ケンカ黙示録』 2020/06/28 05:34

�アれはワシにとっては皮肉にも朗報なんよ。
『梶原一騎』と『芦原英幸』の発売時期空白が狭いほど売上がいいけん。今は『梶原一騎』が9月、
『芦原英幸』が来年3月の予定じゃけん、これが11月と2月になれば、あらゆる意味で理想的なんです。
なので、今は必死に頑張って『芦原英幸』を進めて2月発売を目指したいのです。
今回はサービスに、生原稿の一部をそのまま紹介します。マジで、このまま本になる原稿ですけん。



そんな環境じゃけん、街でも職場でもケンカの機会は山ほどある。
社員同士の派閥とかグループが嫌いなワシは職場内の揉め事には極力関わらんようにしとった。
けど同じ工場の先輩が、どこかの〈カミナリ族〉とツルんでワシにちょっかいを出してきよった。
前から虫が好かんヤツやったけん、板橋公園の近くで大立ち回りになった。ありゃ横須賀以来やったな。
案の定、ヤツらはみんなナイフを振り回してきよったけん。そんとき一瞬、思ったんよ。あれ、こいつら
何人もしてナイフ握って、マジで殺気立っている割りに昔みたいな怖さを感じないんよ。怖さっちゅうより
変に冷静な自分に驚いた。「何人もしてナイフ見せびらかしてからに、こんなに弱そうなの?」ってな。
分かるか?
道場で稽古して、血だらけの組手を繰り返しとるうちに、「ワシ、こんなに強くなっちゃったの?」ってな。
ワシも工場から長めのレンチぶら下げていったけえ、ほとんど使わず全員伸してやった、ナイフ遣いは
ナイフ遣いの弱点を知っとるけん、怪我ひとつせんかったよ。
なのに道場では相変わらず先輩や師範の相手にならん。
緑帯締めるまではこのスーパーマンも、まだまだ〈パーマン〉っちゅうとこやった。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:45:03.70ID:6rfKTcnD0
芦原英幸正伝レビュー

(略)下手な作家ほど会話を多用すると言うが、本作では登場人物のセリフによるやりとりが非常に多い。
そして、明らかに不自然な方言を多用しているため非常に読みづらく不愉快。
芦原氏のセリフを珍妙な方言にしてるのもそうだが、取材時に接した愛媛の住人まで芦原氏と同じインチキ方言で会話している事になっている。

私は愛媛県出身であり、元芦原門下でもある。
しかし、18年間愛媛で生活していた私が知る限り、「〜ですけん」「〜ますけん」「〜くれんさい」「〜つかあさい」「〜しちょる」と言った表現をする愛媛県民に一度も会った事がない。
そして、芦原英幸氏がこうした表現を使って会話している所も一度も見たことがない。
愛媛を取材したのは息子の大志氏であるが、本当に愛媛の住民がこうした会話をしていたのだろうか? いい加減な方言が使われている以上、会話自体も創作であると思わざるを得ない。

方言を正確に再現できないのであれば会話方式でなくてもいいし、意味を変えずに標準語で書いてもよかったと思う。
読みづらいだけの結果になってしまっているし、ルポルタージュ作品で会話を創作するのは作品自体の信憑性を薄める事にもなる。

(略)以上のような理由から、これをプロのルポルタージュ作品とは到底評価できない。
独りよがりな自己満足本という域を出ない。
プロの作品としての評価を得たいなら、他人(特に故人)の口を使っての印象操作や
他者批判、および事実の創作(捏造)はいい加減卒業すべきだろう。


310人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:59:12.93ID:cnWEhB2p0
>>920
紙は水分を吸収するからウイルスの死滅が早く、ビニール素材は水分の吸収がない分むしろ消毒の必要性が高いんだが。
小島が凄いだ何だはまだいいが、こういう時期に疫病関係で何も知らんくせに適当なこと言うなよほんと。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 17:38:03.75ID:6rfKTcnD0
「おい、またブタが来たぞ」
「印刷費も無いのに印税前借りで自費出版を出させろってうるさいんだよな」
「コロナの影響で出せませんとでも言っとけ、バカだから信じるだろ」

「今度はコロナで発行延期された本が続々出版されていると聞いた、俺の本は
 いつ出るんだ、11月には出せとわめいてるぞ」
「売れそうにないからソフトカバーにしたことにして引き延ばしてたゴミ本だろ、
ハードカバーと違って消毒しにくいしビニールコーティングもないからコロナ対策で
アルコール消毒したら消毒液でふやけちゃうからすぐには発行できないとか言っとけ」
「そんなバカな言い訳小学生だって信じないぞ、現に本屋はソフト本だらけなのに」
「ブタは言い訳に使えると思わせればすぐ信じるって、バカだからブログとかにも
堂々と書いて恥をかくくらいのことはやりかねないアホウだからな」
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 18:15:51.27ID:y8NrgyJw0
>>926
なんも根拠もない素人の推測じゃないか。
こういうデタラメを書き込むようになったら追い詰められている証拠。
もうそろそろ俺たちアンチはコジに白旗を上げた方がいい。
負け戦は早めの撤退が大事だぞ。
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 18:37:33.50ID:Aidp3D9B0
>>921
発売日に出なかった時点で読者との約束守ってないって何度も言われてるだろw

そういや例の拳王もPHP文庫の最初のラインナップに入ってたのに
いつもの遅筆で発売が遅れて無意味になったんだよな
アホだろ叔父貴もお前も
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:02:52.87ID:y8NrgyJw0
小島一志先生名言集
「僕は昔から著書で電話番号を公開しているので読者から質問や相談の電話が
数多く掛かってくる。一番多い質問が空手関係。これは職業柄当然だろう。
二番目に多いのが健康や体力づくりに関すること。
これも空手に関係していることなのでまあわかる。
問題は三番目だ。なんと若い読者からの恋愛相談なのだ。
告白の方法、女の子が喜ぶプレゼント、振られたけどなんとか振り向いてほしいect・・・
僕の仕事と何の関係もない相談がこれほど多く寄せられるのは不思議だ。
そういえば極真の気管支『パワー空手』に大山総裁が読者からの質問や相談に答えるコーナーがあったが
空手とは全く無関係な相談がちょくちょくあった。
僕はパワー空手の編集部とも懇意にしていたのだが、あのコーナーは大人気で質問を選ぶだけで大仕事だったそうだ。
大山総裁が亡くなったので、代わりに僕のところに相談してくる人が増えたのではないかと推測しているが真相は不明だ」
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:06:31.59ID:y8NrgyJw0
俺たちが知らないだけで、コジは電話を使って読者との絆を増やしていたようだ。
こんなに読者を大事にする作家が他にいるか?
赤川次郎とか読者の質問に電話で直接答えてくれないだろ?
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:18:16.96ID:+Eqtck3H0
■ 読者に対する脅迫電話
YOUTUBEに投稿された小島と大志によるものとされる脅迫電話
必聴↓
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:23:01.03ID:y8NrgyJw0
>>932はウイルスサイトだからクリックするなよ!
パソコンが破壊されるぞ!
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:32:43.73ID:6rfKTcnD0
ほらもうウソをついた

息を吐くように何一つ考えられずウソを吐く

ゾウリムシ並みの単細胞生物だな
ゾウリムシにはウソをつこうとする邪神はないのに
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:34:27.26ID:6rfKTcnD0
> 負け戦は早めの撤退が大事だぞ。

だから負け犬コジは映画化の話からも英語翻訳の話からも、美月ネカマ疑惑からも、
ナウなヤング詐称疑惑、デジタル増毛の醜態、
身長155センチ、高卒学歴詐称、
早稲田閥の後援者捏造、テレビ出演依頼捏造、脳内喫茶店捏造、ウイリー話捏造、
梶原本が発行できない事情、スーパーハッカーやクイズマニアの夏休みの学生の救援、
自サイトのサイバーセキュリティなんかの話題から「早めの撤退」をしたつもりなんだな

残念ながら「撤退」できたと思い込んでいるのは老人ボケのコジだけなんだよ
学校スケジュールに無知、コロナ出版事情に無知、ライトノベルに無知、同人誌に無知、
若い世代の嗜好に無知、アニメ事情に無知、画像配信など現代メディア事情に無知、
ラップに無知、ビートルズにすら無知なのをこれでもかと晒しているのはみんな
しっかり記憶に焼き付けているし、添野さんに対する失礼極まりない自称謝罪の顛末が
どう転がるか興味津々で見守っている

痴呆老人並みのコジと違って、みんな5年や10年の出来事はちゃんと記憶しているし、
コジみたいに行き当たりばったりで見苦しさ満点の言い訳を垂れ流す薄汚い態度を晒す
人間のクズは、決して忘れはしない
 
だから人間は、「裏切りは鬼である人間が持つ業だから人間にとって空気みたいなものだ」とか、
「人間は嘘をつき、他人を裏切る鬼なんだ」とかいった甘ったれ小学生みたいなことをいい年して
公言するクズを許さない

どこまでも人間のクズの末路を見届けるぞ
まずは「必ず出る」はずの梶原本、芦原本の行方、添野さんへの土下座を完遂できるか、新極真会との「和解」、映画化の成り行き、あたりの見届けだな
梶原本は遅くも11月には出るそうだから8月末には新刊案内が出るはずだなwww
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:38:25.34ID:2+O3qj+e0
>>933
いま聴いてみたけど
大丈夫だったぞ。

パソコンも破壊されなかったぞw

パズルよ
お前も聴け!
これがお前の尊敬する先生の正体だ!
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:57:45.86ID:lWQqrK+L0
うーん、負けた!
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:58:19.18ID:y8NrgyJw0
お前ら>>930の内容が理解できないのか?!
コジは仕事の合間にこれだけ大量の質問や相談に答えてるんだぞ。
コジは誠意大将軍だ!
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 20:01:07.89ID:Aidp3D9B0
>>939
叔父貴がかつて読者に対してやったこと


・小島氏の会員募集について 投稿者:元会員 投稿日:2009年 2月 3日(火)13時46分2秒
http://megalodon.jp/2009-0205-2252-48/438.teacup.com/kyokushin/bbs

極真空手関係にやたらとつきまとっている格闘技ライターの小島一志氏が
自身のブログでファンクラブみたいな会の会員を募集しています。
私は小島氏が以前同じように募集していた時に応募して「某会」とか「一撃会」、
あるいは「コミュニケーションBox」と呼ばれる会に参加していましたが、
要するにあの会は小島氏が自分の意のままになるような子分なり、小島氏が
極真の諸団体を攻撃するための裏話などを集めるための情報源なりを得るための罠であって、
参加する人にはまさに「百害あって一利なし」の会員募集だと断言します。
会に参加するためには自らの個人情報を小島氏に提供する必要があります。
情報を聞き出す際には小島氏は「取材源の身元を守るのはジャーナリストとしては当然」
「男として秘密は絶対に守る」などと約束するのですが、一旦会員になってしまったが最後、
小島氏の意に反する意見を言おうものならすぐに「裏切り者」に対する「制裁」として個人情報が曝され、
ひどい場合には職場に嫌がらせ電話がかかってきます。(以下略)
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 20:09:03.49ID:Aidp3D9B0
>>939
>お前ら>>930の内容が理解できないのか?!
>コジは仕事の合間にこれだけ大量の質問や相談に答えてるんだぞ。

暇なんだなとしか
物書きの読者サービスならもっと他にやれることあるだろう
そんなくだらん電話応対で仕事に支障が出るとかただのバカじゃん


>コジは誠意大将軍だ!

誠意とか言うならきちんと決めた発売日に本出せっつーの
あと羽賀研二に失礼
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 20:21:49.50ID:y8NrgyJw0
もうやめておけ。
俺たちが5ちゃんねるを見ている時・・・



コジは世界を見ている。
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 20:25:36.18ID:Aidp3D9B0
叔父貴が世界を見てようと
世界は叔父貴を見ちゃくれぬ

は〜こりゃこりゃ♪
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:00:42.97ID:y8NrgyJw0
お前らの中に早稲田、あるいは早稲田より偏差値の高い大学を卒業した奴は何人いる?
お前らの中にベストセラー本の作者は何人いる?
お前らの中に30年以上存続している企業の敏腕経営者は何人いる?
お前らの中に空手団体の総裁は何人いる?
お前らの中に13人の顧問弁護団を知ってる者は何人いる?

上記の条件を最低4つ以上満たす者だけコジを批判しろ。
それ以外の奴は黙ってろ!
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:22:12.81ID:y8NrgyJw0
お前らのような愚鈍で無理解な大衆が漱石や太宰のような天才作家を自殺に追い込んだんだぞ!
もう二度と同じ過ちを繰り返すな!
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:23:29.77ID:+Eqtck3H0
>>946
漱石は自殺してないぞバーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwww
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:27:37.11ID:6rfKTcnD0
信じられない無知、バカさ加減だな

生き恥

今の小島一志はそれ以外の言葉が見当たらない
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:30:03.44ID:y8NrgyJw0
>>947
よく気づいたな。
そこは間違い探しクイズのためにわざとだ。
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:36:46.69ID:+Eqtck3H0
太宰の自殺も一般大衆とは関係ない。
知ったかで太宰の名前を出すのはもうやめとけ。見てるこっちが恥ずかしい。
他に作家を知らないんだろうけど。
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:49:10.14ID:+Eqtck3H0
あ,太宰すら知らないのか。実は一冊も読んでないだろ。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 21:56:49.66ID:Aidp3D9B0
パズル君は進学校生徒だそうだけど
こんなお粗末な知能程度じゃ周りから相手にされてないんだろうな
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:10:58.37ID:mxtnpNOB0
太宰と漱石が天才だってw
笑わせるなよ、いまでいうラノベ作家だろw
頭がいいと癒えるのは芥川とか志賀、川端、遠藤あたりだ
小島さあ、バカなんだから文学なんて語るなよ
おまえにゃ無理だよw
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:12:10.73ID:mxtnpNOB0
あとさ、オレ、小島に絶対許さない殺すみたいなこと言われたんだけど
なんにもないんだよねw
オレの知り合いで言われたヤツ、他にも知ってるけど
みんななんにもないんだよねw
小島さあ、ほんと、口だけだよなw
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:14:41.98ID:N2GhqD9N0
うーん、負けたー!
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:19:06.22ID:2+O3qj+e0
>>945

あんた条件付けるのが好きだね〜

このスレで詐称だったことがバレたものがあるけどw

5万部ではベストセラー本とは言わないからね。

MUGENは開店休業中だし。

空手団体の総裁w まだ青水流ごっこやっているんだw

>13人の弁護士を知ってる

知ってるだけで威張られてもねぇ
もしかして過払い金請求でお世話になったのかな?
TVCMやってるところは4〜50人いるみたいだしな。

少数精鋭で優秀な法律事務所はたくさんあるよ。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:23:57.78ID:2+O3qj+e0
>>949

大志のパズルのほうがレベル高いぞw

大志のインスタ見て勉強しなさい、
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:31:15.54ID:sWcoqits0
「読者からアナルとアヌスの違いを質問されました。
「アナル」とは形容詞で「肛門の」という意味。
アヌスは『名詞』で『肛門』という使い方が正しいようだ。
僕はアナル拡張でアナルプラグを使用しています。
異物をアヌスに取り込む感覚が好きなんです」
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:34:07.22ID:MF9M+jfy0
うーん、さすが!
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 00:52:10.39ID:NuywNY2i0
https://twitter.com/BON_SUGAHARA/status/1288515403606450176
菅原 清和(BON)@もうすぐチンクワンタ・チンクェ
@BON_SUGAHARA
「梶原一騎 正伝」。少し前に発売時期延期の情報も流れたけど、間近に変わったのは嬉しい。そして一部内容が読めることも。
#kajiwara #梶原一騎

梶原一騎 正伝(仮題) 発売間近赤いビックリマーク : 小島一志?影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
梶原一騎 正伝(仮題)発売間近赤いビックリマーク今回は特別に第1章の中から、本文を抜粋して紹介します。
※ 鬼の亀澤、仏のカメさん〈面倒ばかりかけやがるなあ、警察ってとこは。取り調べは愛宕署でやると聞いていたのに。
小難しい手続きが終わったと思ったら急遽、本庁に変わ
gibson3457.livedoor.blog

午前1:43 ・ 2020年7月30日・Twitter Web App


イエデビ【黄色い悪魔】@yelldevi・7月30日
返信先: @BON_SUGAHARAさん
吉田豪さんと著者の間にあったことや、過去作からも、本当に「正伝」と言えるのか疑問ではありますね。「夕やけを見ていた男」のような傑作になれるのか。


うが犬ん(´w`▽@ugar0・7月30日
『芦原英幸正伝』の小島一志なのが…これが『大山倍達正伝』のように塚本佳子と共著ならまだしも…と懸念がありますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 01:07:46.56ID:qB4DSfmx0
小島一志先生名言集
「読者からロードワークとジョギングの違いを質問されました。
他のスポーツのためのトレーニングで走るのがロードワーク。
走ることそのものを目的に走ることをジョギングと呼びます。
僕は空手の稽古でロードワークをしています。大気を肺に取り込む感覚が好きなんです」
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 02:36:02.27ID:amj7+BMs0
ttp://blog.livedoor.jp/samurai_mugena2/archives/4696463.html

小島一志/本当の公式【wiki辞典】 嘘や捏造のない事実のプロフィール

深夜0時、覚醒。
午前1時を過ぎてやっとbedを離れる。徐々にenergyが充ちてくる。
午前3時…絶好調!!
ギターをガシガシかき鳴らし、音痴ダミ声でBruce=Springsteenを絶唱、もしくはバーベルをガチャンガチャンと鳴らしまくる。ランニングはランニングマシン、自転車はサイクルマシン〜戸外には絶対出ない。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 09:57:28.98ID:Kwa4+eDO0
豚いわく「規模の小さな三流出版社」が出しているお気に入りラノベのコミカライズ、
30日に発売された最新刊が早くも増刷決定、第一巻は8刷がかかるとか
小さな出版社のマイナージャンルのはずなのに、才能のある人が熱意のある仕事を
すれば周りは自ずと付いてくると感慨にふけります

まあ豚に言わせると「規模の小さな三流出版社は小回りができる」せいらしいので
ここにはこれからも小回りのきく対応で読者を喜ばせてもらいましょうwwww
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 10:05:03.97ID:NuywNY2i0
パズルファンの独り言@sPCJfCEGCoA2uvr
小島一志先生名言集「読者からロードワークとジョギングの違いを質問されました。他のスポーツのためのトレーニングで走るのがロードワーク。
走ることそのものを目的に走ることをジョギングと呼びます。僕は空手の稽古でロードワークをしています。大気を肺に取り込む感覚が好きなんです」
午後6:43 ・ 2020年8月7日・Twitter Web App

パーマン@XdekVUXYDiXprqS・3時間
返信先: @sPCJfCEGCoA2uvrさん
先生はよくご存じで。



↑ホメ殺しか?w 
パズルファンが調子こいて高説たれたら叩き落しそうな気配。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:20:30.51ID:+qwXDDks0
「読者からネカマとなりすましを指摘されました。
他の人を引き寄せるための 櫻田水月がネカマ。
自分の援護射撃を目的に書き込むパズルファンのことをなりすましと呼びます。
僕は5chに書き込みをしています。会話をしているような感覚が好きなんです」
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:50.84ID:Mburo1iy0
>>965
何を言い返されても大丈夫だろう。
パズル君は進学校の生徒だから議論で相手を言い負かすリベート術はお手の物だ。
コジのファンは誰一人として敵に背中を見せない。
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:47:24.42ID:Kwa4+eDO0
そりゃファンなんか現実には一人もいないから背中も見せようがない
あとまた「間違い探し」と言い張る醜態は飽きたぞブタ
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:49:21.66ID:Kwa4+eDO0
>>514-523

しかしあれだけ必死に持ち出していた
「早稲田閥で繋がりのある政財界の大物」
「高度なIT知識を持ったパソコンマニアの青水流門下生」
は、いつまで経ってもコジを助けになんか来てくれなかったので、助っ人はとうとう
「夏休みの小島ファンの学生」
に格落ちしちゃったよ、哀しいなあ

しかも
「その中には論破が得意な一流校の生徒もいるはずだ」
「一流校の生徒もいるはずだ」
「いるはずだ」

なんかもう洞窟に追い詰められた悪役みたいだ
惨め過ぎて見せられる方が泣けてくる
早く楽になれよ
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:50:51.25ID:+qwXDDks0


こういう会話をしているような感覚が好きなんです
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:52:34.04ID:NuywNY2i0
夏目漱石のように自殺しちまえば?w

むかし芦原英幸伝のトラブルが起きた直後,未遂をやらかしたという未確認情報が流れたこともあったけど。
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:06:59.60ID:UcAWbLnK0
【醜態晒す】小島一志の間違い探しクイズ満足度0.245%【言い訳】
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:16:06.35ID:Mburo1iy0
コジは間違いなく天才作家だよ。
謙虚だから本人は認めないけどね。
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:33:10.22ID:NuywNY2i0
パズルファンの独り言@sPCJfCEGCoA2uvr
小島一志先生名言集
「才能が刀ならば努力は鞘です。鞘がない刀ほど危険な物はありません。本物の武士は刀を研ぐだけでなく鞘の手入れも怠りません」
午後0:21 ・ 2020年8月8日・Twitter Web App


↑口先だけなら何とでも言えるよな。
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:35:55.52ID:Kwa4+eDO0
 3割打つための努力は何一つせず
「3割打った」と言いふらす努力だけするブタ

とっとと首吊ったら?
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:45:00.30ID:NuywNY2i0
ネカマとか捏造写真とか,そういう方面の努力は重ねてきたよな。
だが人をだます才能はないようだ。
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:55:47.14ID:Kwa4+eDO0
仮想敵を低く設定する奴は負け犬になるものだけど、その場しのぎの言い訳が
ほんっとうにレベルの低い、誰も騙されないし納得できない代物なんだよね

悩まず 調べず 考えず
小学生のバカ発言並みの「努力」しか出来ない生き物に自分を育てちゃった
もう更生なんか死ぬまで絶対にできないでしょ
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 13:48:53.42ID:Mburo1iy0
小島一志先生名言集
「安田留美。かつて誰よりも俺を深く愛し、尽くしてくれた愛しい女性。
だがあの日・・・俺は彼女との約束をすっぽかして道場での稽古を優先した。
後日、彼女の親友から聞いてその日が彼女の誕生日としった。
付き合い初めて一年未満の俺は彼女の誕生日を把握していなかったのだ。
言い訳はしない。許してくれとは言わない。
彼女なら・・・俺の全てをわかって受け入れてくれるという傲慢さ・・・
あるいは甘えが俺の中になかったとは言えない。
安田留美!一言謝りたい!バカな俺に頭を下げるチャンスをくれ!」
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 13:55:03.51ID:Mburo1iy0
>>981
全然わかってないな。
コジはこの経験を教訓にして女性に対してマメな男に変貌したんだ。
今では奥さんの代わりに閉店間際のスーパーに出かけて半額弁当を買ってくるほどの
マメ男になったとご本人は苦笑い。
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 13:55:43.49ID:Kwa4+eDO0
小島一志容疑者名言集

「吉田様に対して、その人となりも知らない私が、勝手につまらない事を理由に
自らのBlogにて吉田様を批判する記事を書きました。
改めて私の言動の不適切さに反省した次第です」
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 13:56:38.78ID:Kwa4+eDO0
添○義○

「すっかり忘れていたけど、あの小島一志氏から

『そもそも今回の添野さんとの問題のスタート点は士道館の大会会場でシャツもお茶も
出なかったこと。この時点で明らかに私は被害者。じゃあ加害者は誰か。思い直すと
加害者は連絡ミスを起こした士道館の下っ端で、添野さんのようなトップが会場のお茶の
手配までするはずがないのに、部下のミスは全部添野さんが責任取るべきだという考えで
罵詈雑言を浴びせました。あとで冷静になったら私の添野さんに対する文句は意味不明なものと
取られた可能性があると考え、改めて私の言動の不適切さに反省し、愛用のパソコンに
電源を入れ、猛烈なスピ井戸で謝罪している次第です』

との不可解な謝罪メールが到着。

直接電話で話したいとのことなので迷わずスルーしました。」
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:00:19.51ID:Mburo1iy0
それにしてもコジの女性遍歴はすごい。
どんなに多くの女と付き合ってきたんだろう。
コジは東洋のアラン・ドロンだわ。
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:02:24.33ID:N6hli+ni0
>>986
塚本に全く相手にされなかったじゃんw
まぁいつものごとくホラ話だろうけどな
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:05:46.27ID:Kwa4+eDO0
> 全然わかってないな。
> コジはこの経験を教訓にして女性に対してマメな男に変貌したんだ。


↓見よ! これが人間のクズ、男の腐った残骸、生きるゴミだ!


人間がもつ「表」と「裏」、「本音」と「建前」をワシほど身を以て知ったヤツはおらんやろ。

じゃけん、わかっとった。

オマエも損得勘定でワシについてきたんやろ!?

まあええ、ワシは何も駆け引きはせんけえ。
好きにしたらええんじゃ。
ただなあ、笑って誤魔化して、ハイハイ言ってりゃワシを操れると思ったら大火傷するけんね。
勝手にしたらええけん、ワシは構わんよ。

ワシもなあ一応物書きでは知られてきて、中には変わりモンの女性もいて空手やらなんやらに
興味持つ数増えとるやろ。沖縄に行くと、ワシは結構名前が知られちょる。飛行機、プライムスーパーシートやろ。
CAも特別待遇してくれる。物書き先生やって。倅が証人じゃけん。

だから言うわ、
オマエ…もうええわ!!
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:06:05.84ID:Mburo1iy0
>>987
塚本は必要以上に仕事とプライベートを区別しすぎてたから仕方ない。
プロフェッショナリズムの解釈を履き違えてたんだと思う。
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:20:37.70ID:Mburo1iy0
コジはそこらの単純な空手バカとは違う。
二面性、三面性を内包した人間性は複雑かつ難解だ。
たとえば喧嘩に強いのに、頭脳もめっぽう優秀。
まあ、良い意味で『変人』だよな。
簡単に理解できると思ったら大間違いだ。
コジに惚れる女は苦労する覚悟が必要。
その代わり・・・その苦労と引き換えに得られる喜びも大きい。
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:23:51.11ID:Mburo1iy0
危険な男だよ。
研ぎ澄まされたナイフのような奴さ。
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:25:55.61ID:Mburo1iy0
さあ、もういいだろう。
コジのスレは今回で終わりにしようや。
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 14:43:22.11ID:N6hli+ni0
>>990
叔父貴は空手バカじゃなくてバカ空手だからなw
あと自分大好きで自分大嫌いなナルシシズムとコンプレックスの二面性持ちで非常に面倒くさい奴

少なくともお前が思ってる叔父貴像は全て間違ってるよパズル君
いい歳こいてガキ向けパズル本愛読してるとドヤる程度の知能しか無いみたいだから無理もないけど
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 15:26:52.04ID:Kwa4+eDO0
コジ豚が首を吊ってもスレは続くだろうから安心しろ
死後も叩けばいくらでもホコリは出る身体なので話題には事欠かないし
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 15:51:19.59ID:qB4DSfmx0
ワシは強いでっせ
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 15:52:05.09ID:qB4DSfmx0
SABAKIの正統継承者として指名されたけん
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 15:52:43.91ID:qB4DSfmx0
文句あるなら、いつでもかかってきんしゃい!!
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 15:55:11.88ID:NuywNY2i0
♪私は(ドジで)強い(つもり) 小島一志〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。