Wikiの天心流の項目がようやくまともになったな。前回の編集合戦では何の根拠も出さない天心流の一方的な主張が最終的に保護されて、あいつらの宣伝に利用されてたからな。
今回は客観的史実以外の記述はなくなり、天心流兵法が別の項目になってしかも武術のカテゴリーから外れたからな。

下記は天心流兵法Wikiのノートより引用

天心流兵法を兵法と呼ぶかについて
この団体を兵法や武術のカテゴリーに入れていいか、意見が欲しいです。 2014年に月刊秘伝のホームページの道場ガイドにて登録されています。 しかし、令和二年の全日本抜刀道連盟の総会にて、加入不可の理由として大道芸と批判されています。 他にも町井勲など多数の批判があり、客観的にどう呼べばいいかわかりません。 仮に兵法や武術と呼ぶ場合、系譜の問題で古武術扱いにしていいのか。それとも現代武術扱いなのか。 それらも含めて意見が欲しいところです。
今のところ、ゲームのモーションキャプチャーを行った点から見て、殺陣やアクションの団体としてカテゴリーしています。