>424
トンプソン戦は延長2回終了時点でルール通りならトンプソンの勝ち。
横やり裁定で延長5回までやったけど、3回目以降は外人審判二人がトンプソン、日本人副審二人が引き分け、主審が引き分けで場内ブーイングの嵐だった。
アンディ戦は顔面殴打があったけど、注意だけ。当時は注意では判定に影響はほとんどなかった。試合内容もそれまでの展開だったら普通に引き分け。だけど何故か松井の判定勝ち。
そもそも上で触れられている通り、とにかく松井の山はすっかすか。厳しいのは増田か黒澤に当てられ、それでも難儀しそうなのは外人同士で当てていた。
あの世界大会ほど「事実上の決勝戦」はこの試合とされる大会は他にない。