X



トップページ武道
1002コメント399KB

▼ジークンドー▼截拳道▼ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-KUK3 [111.239.143.146])
垢版 |
2020/06/13(土) 05:36:39.29ID:8t3dfaZQa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジークンドーについて
https://i.pinimg.com/originals/be/60/f2/be60f2b5a2f8a19a240a7c9651f62095.jpg

前スレ
ジークンドー2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1588844224/

▼ジークンドー▼截拳道▼ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1566724092/

▼ジークンドー▼截拳道▼
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1549656090/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:26:35.27ID:P0nzrjsKa
>>797
ルール無用なら目突きという考え方が甘い
マウントを取っている相手にやり返されたらどうなるか
上の人間は対処可能、下は逃げ道が無くなる
0803名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f40-np1t [27.127.114.62])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:34:16.23ID:zEXfKkr80
>>801
柔術やってる相手に上取られて最初から逃げ道なんてねーよw
その中でやれることがあるなら目つきくらいって話
まぁよほど頭がぷっつんしてない限り目を潰されれば動揺するし逃げる隙(例えばブリッジして返すとか)くらい生まれるよ
0804名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:35:00.55ID:P0nzrjsKa
>>796
総合格闘技に対して己の力量不足であるとの自覚が無いのは石井氏
0805名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:39:05.66ID:P0nzrjsKa
>>802
マウントをとられたらだ
>>803
無意味な例えだったね
0808名無しさん@一本勝ち (エムゾネW FFbf-18Gr [49.106.186.237])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:40:54.85ID:8f7sJwcXF
ガチでマウント取られた場合に可能性がありそうな反則は噛みつきでしょうな
TKシザーがかからない相手は必然的に自分の腰に近い位置に座ってるのでクリンチがしやすい
クリンチした時に腹の肉に噛みつく
これが現実的でしょうな

相手もクリンチされないように顎を押してきたりするだろうからブリッジでの煽りをうまく利用しないと難しいし、生半可なブリッジはバックを取られそうだけど
0813名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:47:32.87ID:P0nzrjsKa
>>808
噛みついて、その後どうする?
毒でも持っているのか?
0814名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:50:34.80ID:P0nzrjsKa
>>809
マウントがどういったポジションかはわかりますか?
それがわからなければ話にならない
0815名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:55:10.31ID:P0nzrjsKa
>>811
嫉妬とは?
ジークンドーはジークンドーでやっていればいいと思う
総合格闘技という別分野に指導者的な様相で首を突っ込むから疎まれ怪しまれるということ
0816名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-k9vJ [126.34.41.120])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:02:38.09ID:7SP1TlUwr
そりゃもちろん上の人間が優位なポジションから
目なり金的なりを狙ったら、普通、下の人間は一溜りもないだろうね。
俺はポジショントークじゃなくて意識の話をしたわけ。
君はどういうポジションであれ実際に本気で禁じ手を狙ったことあるの?

そう。文字通り。君の嫉妬心に君以外の全員が気づいているということ。
0818名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:17:20.21ID:P0nzrjsKa
>>816
ポジショントークじゃなくてマウントポジションね
柔術のポジショニングが少しでもわからないと話にならない

パウンドで目を打ったことならあるけどあからさまな目突きは無いね
金的はファールカップ着用でならある
0821名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:39:34.88ID:P0nzrjsKa
>>819
それブーメランじゃない?
石井氏は禁じ手とやらを実践しているのか?
また、取り組んだことの無い総合格闘技のプロに指導するのは厚顔無恥というものだろう
0823名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:43:03.16ID:P0nzrjsKa
>>820
腕くらいしか自由が効かない人間と自由に動ける人間の違いがわかりませんか?
0824名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:46:33.50ID:P0nzrjsKa
>>822
こっちとしては関係あるので譲らないよ
0828名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f40-np1t [27.127.114.62])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:54:20.52ID:zEXfKkr80
圧倒的に不利な状況でもできる手段を提示したら
そんなのマウント取ってる側が有利だろ!!って返すアホが多いが本当に馬鹿なのかなって思う
会話が成立しないレベル

格闘技やったことすらなさそう
0833名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-98iy [106.181.77.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:02:12.89ID:P0nzrjsKa
>>825
有利なポジションの維持なら出来る
同じポジションを維持する必要は無い
というのがホジショニング
腕だけの試したことの無い禁じ手とやらより卓越した柔術の技術の方が強い
無意味な例え話は文字どおり無意味
0835名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f40-np1t [27.127.114.62])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:07:58.99ID:zEXfKkr80
まぁそもそもサトシは前の試合で目にパンチ入って勝ってた試合落としたんだけどな
たらればの議論は意味ないというが実戦の話するなら禁じ手は避けて通れないし危険だからルールで禁止されているというのもまた事実

禁じ手使ったらサトシに勝てるって言ってるわけじゃないから勘違いするなよ
禁じ手ありならサトシ相手でも活路が開く可能性があるかもしれない
その程度の話
0844名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f2c-7AJl [125.193.73.21])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:29.08ID:lrpKhaE00
>>842
薬師寺こと言ってると思うが、眼球狙って目蓋腫らしててヤツだが、普通のボクサーは目潰し狙いじゃなくて
目隠し狙いな。目隠し→ステップ、強いの、コンビネーションとかな。
フックが強い選手ならジャブ(目隠し)→左フック(低め)で眼窩骨折狙いか眼球に衝撃与えて水分?出させて一時的に涙止まらなくさせるとかな。

まあ目んたま狙いは上目になるから潜られ安いというのがあるし、そもそもボクサーに目潰しなんか悪手。
ボクサーに目潰しできるのは同じボクサー位だわな。
0846名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-MbdR [153.240.205.131])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:36:53.77ID:n991XoSz0
>>845
茶帯か〜
じゃあ真面目に答えると目潰しってそうそう当たらないよ。
偶然でしかも意識してないから当たった時凄く効くんであって、
そもそも目潰しありなら攻め方自体も変わるし、
意識も違うからほぼ当たらないよ。
0847名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f40-np1t [27.127.114.62])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:29:17.55ID:zEXfKkr80
>>846
打撃だとそうだろうが寝技中は普通に相手の顔触れるぞ
いきなり突こうなんてしなくても顔掴んで親指とか押し込めばど素人でもできるはず
もちろん相手が目潰しを警戒してたら頭下げねーだろうけどな
その時のためにあばら突き上げればいいんじゃねーかと書いたんがが?
0850名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f71-2X7V [125.30.43.12])
垢版 |
2020/08/14(金) 09:49:55.72ID:M9xALWni0
目潰しだの金的だの的外れな事言ってるけどジークンドーの技術はそんな薄っぺらい物ではないよ
実際テッドウォン氏はその2つを特に強調していないしスパーで検証出来る事が重要だからスパーで使えない技に頼るような技術体系にはなっていない
石井はジークンドーの名前を利用してるだけで殆ど自己流
0852名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bbb5-68fl [218.110.169.1])
垢版 |
2020/08/14(金) 10:41:19.00ID:/VIKih2L0
パンチ力はあるけど、ジャブなどの打撃の主導権を取れるようなテクニックが下手な矢地が、
それをジークンドーに求めたのは何となく理解出来る。
恐らく将来的には未来にリベンジする事も見越して、初手を取れる打撃のテクニックが欲しかったんだろう。

ただ、残念ながら石井さんはそもそもの試合の経験が薄く決まった型のコンビネーションの練習主体だからあんまり応用力ないし、
ましてやそれを他競技の人間に短期間で指導できる力量もない。
0857名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efe3-178q [119.229.110.45])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:41:58.80ID:NX/gDbq10
中村さんは普通に強い格闘家だもんな、それにジークンドーを付属技術に付け加えてるだけで
ってそれならヤッチくん中村さんに習うのが一番やん
0859名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6b44-P52z [110.130.233.66])
垢版 |
2020/08/14(金) 21:09:11.84ID:c6Dr4sai0
>>856
アメリカで総合のトップ選手を輩出しているCSWの主宰エリック・パーソンは中村氏の弟子。
CSW所属のジョシュ・バーネットが中村氏のサブミッションで悲鳴を上げたのは、むこうでは有名な話。
0860名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efb8-LJgg [39.111.53.102])
垢版 |
2020/08/14(金) 21:12:35.13ID:Rg5l7pL10
修斗では中村より山本KIDのほうが格上だろう
矢地はこのままCLAZY BEEのやり方でいいよ
さすがに今回でそこに気付いたろう
0862名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f2c-7AJl [125.193.73.21])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:59:00.28ID:/oo8TKI90
オリジナル派は総合の試合で勝つ気なんか毛頭ないから習うだけ時間の無駄。

かといって矢地が中村先生とこ行っても既に総合格闘技は身に付けてるから
習う事もないし…

という事で矢地は躰道とウェーブをトコトン磨くべし。
0864名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-68fl [49.97.100.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:20:22.45ID:1YUClCO2d
ヤッチくんはイロモノ武術の代表として戦おう
ジークンドー、システマ、ゼロレンジコンバットあたりの複合格闘家として
0865名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efb8-LJgg [39.111.53.102])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:28:57.41ID:Rg5l7pL10
>>891
プロ格闘家として知名度=格なんだよ
創世記のシューターとか名が通ってるの平くらいだろうが
修斗とジークンドーの間をうろちょろするコウモリ野郎が
0868名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb92-JvIT [14.10.83.130])
垢版 |
2020/08/15(土) 02:14:38.45ID:02EKMZJy0
例えば空手の技術でも本当にそのまんま総合に使えるわけじゃなくて
空手の技術のなかでも総合ルールで使えるものを取捨選択して更に総合用にアジャストして使うわけじゃん
それはジークンドーの技術でも同じ話じゃないのか?

技術の取捨選択や総合ルールにいかに落とし込むってのは、当たり前に時間はかかるだろうし
何より矢地自身のセンスや指導者(石井)の指導力が問われるだろうね
0869名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-k9vJ [126.34.41.120])
垢版 |
2020/08/15(土) 05:59:40.19ID:Zhtc77/dr
>>856
天才プロレスラーでありながら修斗以降も次々と新しい流儀を生み出している佐山先生とその人物を一括りにするのは相当無理があるけどね。

>>859
金的は誰に蹴られても耐え難いように
関節技も確実に極められた状態では当然そうなる。デモであれば尚更。
ただ皆そのことをとっくに忘れてて憶えているのはコンセプト派の代表だけかもしれないよ(笑)

>>868
石井さんと矢地選手のコラボが開始したのはまだわずか数ヶ月以内の話だけど
そこまで言うのなら
コンセプト派の代表がその素質に一目ぼれし
プロにするためにわざわざ北海道からスカウトしてきた(団体に所属してる)若い才能は今どうなってるの?
しかもそれってもう数年前でしょ?数か月どころの話じゃないし
まさか指導力以前の問題で特大ブーメランってオチじゃないよね?
0872名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-7AJl [106.133.176.205])
垢版 |
2020/08/15(土) 07:55:48.02ID:r36mSTUia
オリジナル派はそもそも路上格闘を想定していて総合は想定外。
使えなくて当然。コンセプト派は結果を出してるがやってることは単なる総合格闘技。

結局格闘技に使えないのがジークンドー。求めても時間の無駄。
0875名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-k9vJ [126.34.41.120])
垢版 |
2020/08/15(土) 08:24:42.67ID:Zhtc77/dr
>>874
https://melos.media/training/9807/3/

▲21歳の佐々木健吾さんは、中村師父が北海道からスカウトしたほどの逸材。早ければ今年中にプロ修斗選手になる資格を得る

「もともとブルース・リー先生が好きだったんですけど、ドラマ『SP』を観て、ジークンドーの存在を知りました。高校2年生の時にジークンドーを始め、中村師父に教えていただくために、昨年北海道から東京へ出てきたほどです。気弱な性格だったのですが、今はプロの修斗選手になることが目標です」(佐々木健吾さん、21歳)
0877名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-k9vJ [126.34.41.120])
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:35.14ID:Zhtc77/dr
若者の人生を左右させると言ってもいいほど
自ら北海道からスカウトしてきた責任もあるだろうし
オリジナル派はどうこう云々かんぬんと宣う前に自身がやるべきことをちゃんと果たしてほしい。
0880名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6b6c-++7W [180.60.49.130])
垢版 |
2020/08/15(土) 10:21:04.23ID:F7+SrrPL0
結論

ジークンドーは役に立たない。


これでおkだろ?
0881名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-utGE [182.251.141.98])
垢版 |
2020/08/15(土) 10:21:06.31ID:gAUIMD1ma
これかね?逸材?
第10回 小田原フリーファイト 第24試合 アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級 3分2R 宮地 孟(roots) VS 佐々木健吾(AACC) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iXUOARcHgVg
0883名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f4d-XQXO [221.118.40.62])
垢版 |
2020/08/15(土) 10:49:45.31ID:CGYy/64J0
やっちくんは物珍しさからジークンドー選んだのかもわからんけど、伝統派空手のがよかったろ
0885名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efb8-LJgg [39.111.53.102])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:31:56.29ID:p06ziizE0
「ここ殴ってきてください」
指定されたところを殴る
「ここでかわして目を突く」
相手は不自然に固まってる
「そのまま金的を蹴りあげる」
相手はなおも固まってる
「そのまま投げる」

「実戦の技ですから、競技とかでは使えませんね〜」

これに騙される奴未だにいるんだな
0888名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efb8-LJgg [39.111.53.102])
垢版 |
2020/08/15(土) 15:31:11.75ID:p06ziizE0
デンバーでやった第一回アルティメットは衝撃的だったな
「刃牙や修羅の門みたいにならんやん」ってショックだったよ
あれで格闘技嫌いになりかけた
0889名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fb92-opNX [106.72.208.192])
垢版 |
2020/08/15(土) 16:56:23.78ID:CqD1pJ040
>>886
youtubeのコメント欄にアホほどいるやんw
0891名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efb8-LJgg [39.111.53.102])
垢版 |
2020/08/15(土) 17:04:18.29ID:p06ziizE0
石井さんはヒロ渡邉の呪縛があるからこの辺が限界
綺麗な後ろ廻し蹴りとかも出来ないし身体を魅せる事も出来ないから
マジで厳しいな
0892名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb92-JvIT [14.10.83.130])
垢版 |
2020/08/15(土) 17:34:48.33ID:02EKMZJy0
>>891
石井のあの動きのキレとスピードは実際すごいと思うし、普通に動くだけでも十分魅せられる動きじゃないかな?
プロ格闘家相手にも引けをとらないとか言うつもりもないけど、強いのもまず間違いないでしょ

ヒロ渡邊は動画で観る限り、トラッピングのハンドスピードは早かったけど
全体的に動きが固くてドタドタしてるし、正直とてもじゃないけど強さを感じないね…
まあ指導者に大事なのはしっかりした技術論と指導力だから、極論弱くてもいいんだけど、にしてもちょっとなという感じ
0894名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efb8-LJgg [39.111.53.102])
垢版 |
2020/08/15(土) 17:40:39.18ID:p06ziizE0
ムービーにも競技格闘技にも適正のない武術家の行く末は散々見てきただろう
その上でダメだと言っている
0895名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-utGE [182.251.141.98])
垢版 |
2020/08/15(土) 17:53:42.54ID:gAUIMD1ma
これかね?逸材?


第10回 小田原フリーファイト 第24試合 アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級 3分2R 宮地 孟(roots) VS 佐々木健吾(AACC) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iXUOARcHgVg
0896名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-P52z [182.251.250.17])
垢版 |
2020/08/15(土) 18:04:12.60ID:ZtVCc4uSa
>>895
所属がAACCになってますが・・・
0898名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ efe3-178q [119.229.110.45])
垢版 |
2020/08/15(土) 20:09:52.02ID:V3WVl7kL0
たまたまツベでニコラスペタスの指導見たんだけど空手だけじゃなく掴みも
想定してるんだな、そしてガッチガッチの競技者出身だけあって防御面もちゃんと
教えてる、堀井翼に対する京口の指導もそうだったが、やっぱり実戦経験豊富な
指導者は防御面もちゃんと教えるね

伝統的な武道家は目付きにしても金的にしても攻撃ばっかりでディフェンス面がさっぱり
自分は攻撃やるが他人にやられないってのは都合よすぎるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています