X



トップページ武道
1002コメント533KB

【さっき】小島一志 242杯目【食べたでしょ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 05:55:13.48ID:WE3548YS0
小島一志は自称作家ならびに竃イ現舎(オフィスMUGEN)前代表である。
1959年1月12日生まれ(満61歳)。
 http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/GB1WtK8.jpg
しかしこの齢にしてすでに認知症が進んでいると思われる。
小島一志について詳しく知らない方々は,>>2以下のテンプレを参照のこと。

■ 前スレ
【ネカマ】小島一志 不用意(241)のツケ【終了】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1589427740/
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 18:46:27.99ID:ufSaun2v0
>>45
ちょっと、まて!!
するとなにか、お前さんは空手界とのつながりを老後の唯一の生き甲斐としている小島が
この世から断絶されて絶望感に苛まれる様子を愉しもうとでも言うのか?
お前さんは小島の人生をめちゃくちゃにするのを誘導しているんだぞ?鬼め!!
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 18:48:51.39ID:viCp5y/Q0
コジは大丈夫だよ。
だって大志君や水月ちゃん・・・支えてくれる人が大勢いるから。
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 19:02:19.16ID:ufSaun2v0
大志はともかく水月の存在はデカいな。
なにしろあれだけ小島に心酔して慕っているんだから。
しかも水月は学業に勤しみながらモデルもこなしている才色兼備の若い女性と来ている。
あ、あと空手の実力も確かだった。
水月は肩書きがたくさんありすぎてややこしいよ。
とにかく小島は男の希望を叶えてるんだから、誰も何も言えないよ。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 19:44:37.96ID:3+qVwSkZ0
>>47
>>49

コジ臭ムンムンだな。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:50.28ID:1hDshMbl0
コヂマみたいなコウモリは信用していなかったそうじゃないか。
芦原英幸は門下生にそう言ったと書いてあった。また「武道☆空手には出ません」」と。
だから小島だけには捌きの奥儀を授けたなんてことはあるわけがない。
芦原英幸はコヂマを「あの人の言うことは全部ウソです」と語った証言も門下生が暴露している。
コヂマは佐村河内守みたいなもんだよ。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 20:58:38.35ID:viCp5y/Q0
なんだかんだ言ってこの武道版にある個人名のスレで一番長く続いてるのがコジのスレなんだよ。
これはコジが人気知名度ともにナンバーワンの証明だよ。俺たちの負けだ。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 21:18:16.35ID:jeawu90F0
>お前みたいな門下生は金儲けの道具にしか思っていなかったそうじゃないか。
>芦原英幸は小島にそう言ったと書いてあった



これだけでも芦原師を貶めている言葉だと気づかんとはな。

芦原先代がブタと絶縁したのも解るわ。呆れたね。
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 21:44:16.18ID:C0uK6lKX0
夢現舎を辞めた塚本佳子さんのインタビューまとめ

・塚本さんは専門学校卒業後、21歳で就職。
 最初は編集者として雑誌の編集や執筆業務に携わっていたが、
 気付けば管理職としての業務も任されるまでになっていた

・ 会社の運営方針に対して疑問を感じるようになり、人間関係も徐々に
 ぎくしゃくするようになってしまったという。

・「30代のころは悩まない日はなかったと感じるくらい、
  仕事のことで常にストレスを抱えている状態でした。
  とにかくあのころは毎日辛かったの一言ですね。 」

・会社全体を見るようになると、今までは見て見ぬふりをしていた
 “会社の課題”が目に付くようになってくる。
 ただ、上司に意見を聞き入れてもらえるような風土の会社ではなく、
 塚本さんは違和感をずっと解消できずにいた。
 その結果、イライラが募り、周囲へのあたりが強くなってしまったこともあった
 「それからは『仕事は生活費を稼ぐため』と割り切るようにしていました

・私の場合は、疑うこともなく“会社の常識は世間の常識”だと信じ切っていたんです。
 私が働いていた会社では、職場で楽しそうにしている人がいると
 『あの人、仕事しないで楽しているな』という目で見てしまうような雰囲気でした。
 それも普通のことではないのだと、その時に初めて気付かされました」

・退職後には将来やお金に対する不安が増すかと心配していたが、実際はその逆だった。
 不安以上にストレスから解放された喜びの方が大きかったのだ。
 「正直なところ、お給料は会社員時代の半分。住宅ローンも抱えているので、経済面ではやはり今の方が大変です。
 でも、強がりとかではなく、ストレスやしがらみがなくなった今の方が充実した生活を送れています。
 もっと早くに会社を辞めておけばよかったとさえ思います」

・私は少し無計画に突き進みすぎたかもしれませんが、今となっては無鉄砲なやり方も
 それはそれで間違いでもない気がしています。
 予想外な事が起こるのが人生ですから、踏みとどまっていてもどうしようもないんですよね
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 22:09:05.20ID:DPor1/9m0
>>46たしかに和解のシグナルは送りまくってる。
前は三瓶や東にも送ってた。
その願いがかなったのを見たことないけどな
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 22:56:30.51ID:ufSaun2v0
「私の方から東に頭を下げてもいいとさえ思っている」と謙虚なコメントをブログで書いていて
有名な作家先生なのに小島は人格者だなあ、と感心したよ。
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 23:11:33.66ID:WE3548YS0
>>49
https://youtu.be/bln7z2aUQME?t=52
(0;52〜)

「水月の姿が見えないんだけど」
「やだ,水月は自分のネカマでしょ」
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 23:20:37.04ID:jeawu90F0
>私の方から東に頭を下げてもいいとさえ思っている



これのどこが謙虚なんだぁ?

やはりアタマ悪すぎるな。

総てから絶縁されるわ!
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 23:26:41.92ID:z/BgsOuZ0
>>60
その言葉、大前提として「俺は悪くない」ってのがあるから出てくるんで、トラブルの相手がその言葉で納得すると思ってるのなら君も世間に出たら苦労するよw
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:17:40.73ID:H3upRldU0
東は持ち前の理解力不足から、小島を誤解していると。
だから小島が譲って折れて「私の方が頭を下げてもいいとさえ思っている」と
謙虚な発言につながった。
普通に小島は悪くないと思うが・・。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 01:48:48.76ID:voEOsZGe0
自分の持論を死人に言わせるってたちの悪いやりくちは
司馬遼太郎がよくやってた。コジもアレ読んで、許されると思ったのかもしれんな
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 05:30:40.73ID:uoZbt30+0
>>64
福昌堂の不満をギャンギャン言う小島に東が「大道塾を巻き込むな」と言ったら、雑誌で大道塾のネガキャンやり始めました、てお話だったよね。
小島の個人的な問題をこれ以上俺に振ってくるなってのは東の意見であって誤解なんてどこにもないし、そもそも誤解が絡むような話じゃないよ。

それから、トラブルの原因が何であろうと「俺は悪くないけど頭下げてやってもいいぞ、和解しよう、ただし頭を下げるのは和解してからな」なんてのは和解を持ちかける人の態度とは解釈されないよ、日本ではw
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 06:05:55.33ID:twuXak590
こじまが、あずま塾長に借金申し込んだら、
断わられた。
と言う様な話も有ったな。
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 07:03:38.52ID:+abkjti/0
>>66
芦原と揉めた時も同じスタンスだったな
ブタ先生が原因なのに「単なるボタンの掛け違い」とか抜かしてたし
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:38:29.44ID:f8RaLwRt0
ジャーナリズムのあり方を正しく理解すればコジの行動も理解できるようになる。
コジを批判してる奴は勉強不足だ。毎日テレビ東京の報道番組を見て勉強しなさい。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 11:11:21.19ID:f8RaLwRt0
小島一志先生名言集
「ジャーナリストというのは厳しい職業だ。
記事にした相手から逆恨みされるのは日常茶飯事。
時には『闇討ち』という強硬手段を実行に移してくる輩もいる。
だから僕にとって空手は趣味ではなく自衛のための必要不可欠な手段なのだ。
僕が空手道場を紹介する時『実戦的かどうか』を評価基準の最重点に置いているのは
そのような理由があるからなのだ」
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 11:28:45.84ID:j1fdLoEv0
「テレ東」 レベルで、勉強しろ?

キミは、相当現実を知らないアホウだな!
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 11:59:59.17ID:Ige9068z0
テレ東って経済ニュースがメインの報道番組がほとんどなのにw
それを観てジャーナリズムを勉強しろだってw

叔父貴、
今日のガイアの夜明けは【幸せな最終章!自宅で最後まで”自分らしく”】だよ
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:06:30.96ID:j1fdLoEv0
ブタが、松井派組織出されたのも、
単純に松井だけの私意では無い。
支部長・評議委員会での総意だ。

当たり前の事だ。
ワー空に、大会トーナメント表を載せず、
大山道場どころか本部稽古もした事無いくせに
「大山道場を思い出せ」だとよ。

トーナメントに出場決まった者は、ワー空に名前が載る事を、
どんなに楽しみにしていたか!
出場した事も無い、クソ異常肥満のバカ親及び肥満児息子には解るまいな。
半年ぐらいだったと思うが、本来ならばあの号でお払い箱だったのだ。

その後は、「松井批判」さんざんして置きながら、カネもどこの依頼も無いとなったら、
「松井さん、そろそろ仲直りしましょうよ」だと。

派閥関係無く、全員が呆れていた。
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:11:43.98ID:f8RaLwRt0
>>73
口を慎みなさい。
コジと松井館長は兄弟のような間柄だ。
コジの側から和解を提案したのは良いことだろう。
それについて俺たちのような第三者がとやかく批判するべきではない。
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:23:29.77ID:j1fdLoEv0
>俺たちのような第三者  ???



はぁ?事実を述べただけだがね!

しかも、松井と醜い異常肥満クソブタ下郎!は、

現在、何も関係は無いが。
もちろん郷田最高顧問もな!
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:43:01.00ID:6YZf7BT+0
「小島は2014年4月28日にブログ上で松井章圭との間に起きたトラブルについて記載し、
自分が既に『ワールド空手』の編集とは関わりがない事を明らかにした。

2014年6月27日に自らのブログ上で「自分が行方不明になるか不審死をした場合、犯人・
殺人教唆は松井章圭である」と発表、 また2015年にはブログ上で松井章圭に対し
「早く朝鮮に返り許永中さんの下部として生き治して欲しい」と記載している。

2014年に松井章圭との共著で『大山倍達の遺言を背負って…』(仮)を出版予定であることが
2013年6月に発表されていたが、現在ブログ上の出版予定からは消えている。

2014年4月28日には北之口太による伝記『一撃の拳松井章圭』を「ノンフィクションもどきの
駄作」であると主張、自らが「日本人でなく純粋な韓国人でもなく、かといって正確には
アメリカ人でもない松井章圭の本当の素顔を書く」と発表した。

また、自らが知り合ったという公安関係者の証言として極真会館が実質的には韓国系
パチンコメーカー・SANKYOの所有団体であり、松井章圭が脱税による追徴課税により
自己破産を免れない状況であると記載している。」
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:53:40.62ID:Ige9068z0
いろいろ出てくるねえw

口を慎むのはコジ自身だなw

石井館長の言葉が現実になるのも
そう遠くないかもしれないな。
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:59:26.69ID:6YZf7BT+0
「ビジネスで裏切られて、私は本気で松井を憎みました。散々、松井から頼み込まれて、最後の最後、
私は松井に「覚悟」を確認しました。松井は「勿論、覚悟の上だ。僕が館長でいる以上、絶対に約束を
反故にはしない」そう断言しました。4年前の夏でしたね。

1年が過ぎました。突然、松井は私を恵比寿の一撃ビルに呼び出しました。
そこで私はあまりに意外な言葉を聞かされたのです。
「Mugenの遣り方に本部事務局が文句を言っているんです。事務局の確認なく進めているとか、編集部が
恵比寿にないから不便だって。それに何かミスやトラブルがあるとMugenが事務局員を責めるから、
どうしても、これ以上Mugenとは一緒に出来ないと。これはどうにもならないから、引いて欲しい」

結局、松井はMugenでなく、全ての経理を、ブラックマネーも含めて押さえている富田事務局長を
選んだのです。ただ松井は契約書に違反してないと譲りません。
こうして私は顧問弁護士を代理人にして、現在も交渉が進んでいます。
松井とはこうして絶交しました。

まだ、私の気持ちは整理出来ていません。せめて事務局長の富田を更迭するならば、そして松井の
謝罪があれば、私は全てを水に流します。」
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 14:09:29.62ID:6YZf7BT+0
「添野義二 極真鎮魂歌: 大山倍達外伝」レビュー

…これまでは松井館長を支持していたのに、松井館長の仕事を切られると急に松井館長を非難し続けています。
そもそも様々なメディアで、直近の「大山倍達の遺言」でも松井館長支持を打ち出していたのに
急に筆を曲げることはさすがにためらったのか、
松井館長を批判する理由を「韓国・朝鮮系」だからだと
しています。その延長上で大山総裁をも貶めています。
「大山倍達正伝」や格闘技論シリーズでは出自を問題としたことなど一度もありませんでした。
小島氏が以前手がけた松井館長の「我が燃焼の瞬間」でも民族の問題など何も書かれていませんでした。
それなのに今回の本の取材で「韓国・朝鮮系」が諸悪の根源だとわかったそうです。

つい先日まで「私の5�U代前の祖先は朝鮮半島から来た」「私は在日だ」「私は在日暴力団と
ツーカーだ」「幼稚園の頃のあだ名がチョーセンだった」とブログで自慢していたのに、今回は
そのことに関しては口を噤んでいます。

小島氏が出す本のほとんどに、トラブルを抱えた団体が悪役として登場します。
格闘技論シリーズでは大道塾、我が父芦原英幸では正道会館、芦原英幸正伝では芦原会館、大山
倍達シリーズでは新極真会、本書では松井派極真会館です。
しかもその方々に対する批判は、誰がか言ったことにして書いています。いわゆるイタコ。
誰かの背中に隠れるようにして悪口を言っている子供にしか見えません。

憂さ晴らしのために本を書いているのでしょうか?
本当にうんざりします。


147人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 17:40:13.67ID:Uy0lQRAX0
東に対して借金を申し込んだのではなく、大道塾の運営資金面で苦労して
奥さんを外で働かしている悲惨な状態を見かねて福昌堂を退社して会社設立したときに
東に株を持たしてやろうと親切心から出資金を募ったのが真相。
なのにそれを無下にするどころか「小島は精神面で不安定なので関わらない方がいい」と
関係者に通達したのは断固許せない。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 17:59:37.23ID:j1fdLoEv0
>断固許せない



だったらどうするのか?

真実はひとつだからな!
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:05:19.39ID:j1fdLoEv0
第一、どこの株なのか?

小島君は株に精通しているのか?

どこかの株(銘柄は聞かない)を何株所有しているのか?

利益は上げた事は有るのか?
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:09:52.37ID:Uy0lQRAX0
東はMEGENの株主になるという千載一遇のCHANCEを逸した。
ちなみにMUGENはNASDAQから何度も株式上場を勧められています。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:11:25.43ID:Uy0lQRAX0
>>83
小島史観は社会の木鐸。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:18:20.91ID:+abkjti/0
>>85
【kojima史観とは?】


kojimaの脳内にて妄想される、脳内空手・格闘技界の歴史について
kojimaが自分にのみ都合よく述べたものである。
よって、現実世界の実際の空手・格闘技界とは何の関係もなく、
この史観をもとに現実の話をすると捏造となることに注意。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:19:38.23ID:j1fdLoEv0
>東はMEGENの株主になるという千載一遇のCHANCEを逸した



株式会社じゃねーし。

仮に株持っててもマイナスでしかないからな。

本当に株やるのならきちんとしたセオリーでやるものだ。

そんな事も知らんのか!
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:32:26.69ID:f8RaLwRt0
コジの経済知識はかなりすごいぞ。
速読術をマスターしてるから一日一冊のペースで経済学の専門書を読める。
MUGENで経済学の専門書を出せば売れるかもしれない。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 18:51:35.83ID:+abkjti/0
>>88
そんなことができるなら既に経済本出して売ってるはずだし会社も現状みたいな有様にはなってないね
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 19:04:18.00ID:f8RaLwRt0
>>89
たしかに現在のMUGENの経営状態は厳しいと言わざるを得ない。
だがこのような状況になったのは出版不況と塚本がやめたのと武漢熱で取材活動ができなくなったせいだ。
つまり全て外的要因によるものであってコジ本人は何も悪くない。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 20:04:05.90ID:+abkjti/0
>>90
つーかお前叔父貴は出版不況を乗り切った有能経営者だとか散々フカシてたくせに
今更その言い種は何かね?
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 20:08:04.40ID:f8RaLwRt0
>>92
一度は乗り切ったがその後さらに大きな出版不況がやってきたのだ。
大波は何度でもやってくるから怖いんだ。
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 20:25:32.42ID:/54kKA4I0
たしかに現在のMUGENの経営状態は厳しいと言わざるを得ない。
だがこのような状況になったのは素行不良と塚本が逃げたのと原田本で出版ができなくなったせいだ。
つまり全てコジの言動によるものであってコジ本人以外は何も悪くない。
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 20:41:25.04ID:f8RaLwRt0
小島一志先生名言集
「正伝がベストセラーになった頃、僕の会社はかつてないほど業績が上向いていた。
滅多なことでは浮かれない僕でさえ気持ちが浮つくほど本当に売れた。
周囲の僕に対する態度も変わった。今まで僕のことを小島さんと呼んでいた連中が
小島先生と呼ぶようになった。
都銀の社員は代わる代わるオフィスにやってきて融資の話を持ちかけてきた。
どこへ行くにも社用車のベンツの後部座席にふんぞり返り、仕事の睡眠不足を
車内での仮眠で解消するような毎日だった。
それが今ではどうだ。片腕として信頼していた塚本がまさかの退社、事業規模は縮小。
うちの家計も火の車でスーパーの閉店間際に出かけて半額シールの弁当を買っている。
だがまだ諦めない。僕には極真空手の稽古で培った不屈の闘志がある。
まだやれる。まだ頑張れる。明日もまた歯を食いしばって僕は生きる」
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 20:55:32.71ID:Glr0x1Mb0
ハワイに住んでた設定は忘れたのか
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 21:03:35.19ID:Ige9068z0
石井和義氏のツイート

「30億あるから使わないかい?館長だったら2分でいいよ、僕は使わなくなったから。
」とか、「足りてる、お金だったら出すよ、遠慮なく言ってよ!」などと先輩によく言われてきた。
それでも一度も借りたことはなかった。人に借りを作るのがイヤだったから。なんとか頑張ったな。
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 21:04:47.61ID:Uy0lQRAX0
出版社のミスで増刷されたのに初版のまま出荷されてしまった。
実際は10万部を軽く超えた。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 21:05:00.29ID:f8RaLwRt0
>>99
コジの方が頑張ってる。
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 21:05:51.62ID:f8RaLwRt0
>>100
うーん、また負けた。
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:37.07ID:j1fdLoEv0
>>101名無しさん@一本勝ち2020/06/09(火) 21:05:00.29ID:f8RaLwRt0
>>102名無しさん@一本勝ち2020/06/09(火) 21:05:51.62ID:f8RaLwRt0



ツラの皮は異常に厚いか。

体脂肪も異常だがな。

恥さらし!www!
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 21:47:44.57ID:voEOsZGe0
10万部いってないとしてもマス正伝は評価されたよ。
どの部分が評価されたかというと塚本パートのマスの伝説のヴェールを
ひっぺがしたところ。コジのパートはおもしろいっちゃおもしろいけど
今となっては信ぴょう性は皆無だし、対外的評価とは一切無関係の
おまけパートだ。
自分の仕事以外の部分が評価されたのに増長してしまって今の境遇になった。
正伝はかなり罪深い作品と言える
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 22:11:42.59ID:j1fdLoEv0
>僕には極真空手の稽古で培った



ふ〜ん、3か月で稽古ねぇ・・・www!
培った 8級 ・・・www!

いや〜、極真カラテって簡単に 培えるんだなぁ・・・。

知らなかった。
俺の時は特別厳しかったのかなぁ?

大山館長からは、初段黒帯取得した際、「ここからが本当の稽古なんだよぉ」
と言われたがねぇ。
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 22:31:56.09ID:JJ3VaZ6X0
>>85
小島史観は社会の木偶。
小島史観は社会の木屑。
小島史観は社会の木乃伊。
小島史観は社会の唐変木。

まあある意味、「木鐸」ではあるな
「ゴミ小島が来るぞ―!みんな近寄るな―!」
という警告としてガンガン鳴らされるw
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 22:58:53.40ID:Uy0lQRAX0
何を言われても動じない木鶏。
正義の使徒此処に在り!!
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 07:19:58.43ID:LK7UZ9zt0
何を言われても動けない肉塊・コジ。
「社会の害悪コジを屠殺処理する!」正義の使徒此処に在り!!
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 07:45:20.13ID:O0JJq4FZ0
何を言われても動けない脂塊・ブタこじ。
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:01:56.01ID:u+X5tCYa0
コジって何でもできるタイプだよな。
頭の良さは学歴が証明してるし、運動神経の良さも武道歴が証明してる。
この手の人間は本気を出せば何をやっても成功するよ。
アンチが嫉妬して的外れな批判をしたがるのも仕方ないとは思うが、最低限のネチケットくらい守れや。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:11:32.33ID:O0JJq4FZ0
>武道歴  ???



何をどのぐらい?
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:36:17.37ID:GTzHObLd0
>学歴   ???



最終学歴は?

その際取得したものは?
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:43:50.10ID:LK7UZ9zt0
東大出の多い役人やらの世界では早稲田まして商学部なんて鼻で笑われる場でしかないのに
そんなものをいつまでも(しかも捏造込みで)ひけらかさなきゃいけないって
どれだけ劣等感に蝕まれた人生なんだよ

しかもその早稲田(笑)の商学部(笑)すら卒業が怪しいという惨めさ。
卒業したといいなら匿名の「証言」なんか鼻クソほどの意味もないから、とっとと同窓会とか
校友会あたりの公式記録や卒業証明書あたりを上げてほしいよね
(早稲田商学部の卒業証明書は一通300円でその日のうちに発行できる)

まあここに証書の画像だけ上げても捏造改竄したものの可能性がつきまとうから、一番いいのは
大学か同窓会のホームページなどで公式に告知してもらうことだな
事務局がきちんと把握している事実なら、本人が要請すれば公開されるだろう

ぐだぐだグダグダやくたいもないことを垂れ流してるより公的な証明を出せば一発、
出せなければ逆の意味で一発www
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:44:52.76ID:GTzHObLd0
>この手の人間は本気を出せば何をやっても成功するよ。




では、現在まで何も本気を出して無かったんだ。
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:48:01.57ID:xPH07ar10
芦原は安全カミソリの刃を抜いて、「ほれ、ワシの膝を枕にして寝ろ」
すると刃をもって耳の中の産毛からみんな削る。一切怪我しないが、とても妙な気分だ。

どう考えても妄想なんだけど、叔父貴の脳内では現実にあった話なんだろうね(汗)
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:53:12.44ID:ifjGy+cp0
小池百合子の卒業は,カイロ大学がタイシ館じゃなかった大使館を通じて公的に証明した。
早稲田大学ならそこまでしなくても,手数料300円で卒業証明書を即時発行してもらえる。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:57:35.63ID:u+X5tCYa0
早稲田卒が事実かどうかはコジの知性溢れる文章を読めば一目瞭然だ。
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 08:59:40.77ID:ifjGy+cp0
>>120
中学英語のスペルすら,毎回ボコボコ間違ってるのに大卒とは思えねえわw
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 09:10:51.68ID:u+X5tCYa0
>>121
あれは間違い探しクイズだよ。
わざと間違えて読者に娯楽を提供してるんだ。
コジの会社はパズルブックを多数制作しているという事実を思い出せ。
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 09:24:05.88ID:ifjGy+cp0
>>122
負け惜しみにもなってねえぞバーーーーカ
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 10:50:00.01ID:GTzHObLd0
>>121 ID:ifjGy+cp0 さん


そうですよね。

>>123

も、その通りだと思います。
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 12:28:19.11ID:2Ix8+j+h0
ウイリーの通訳兼ボディガードを立派に勤めて
大山総裁から感謝された。
勝ち得た信頼で空手全科の原稿を託された。
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 12:31:20.49ID:GTzHObLd0
>事実を思い出せ



むかし、ワー空で、本部道場稽古も知らんのに、

大山道場を思い出せ   だとよ。

支部とかで、今まで人生全部で何時間練習したのかね?
何をえらそうに、アホラシ!
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 12:35:20.43ID:GTzHObLd0
>>125




これは、全くのウソ!

これらの事柄は、黒崎先生・添野先生が一番よく知っておられる。
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:07:33.60ID:u+X5tCYa0
>>125
その話は俺も聞いたことがある。
俺だけじゃなく、池袋界隈では多くの人がその噂を耳にしているようだ。
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:12:25.04ID:Pmp+VahX0
ID:u+X5tCYa0爺さん

またですかw

さっきご飯たべたでしょw

もう128杯目ですよw
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:15:06.17ID:IiQAXn5/0
屯で外人勢と豚足をつついた。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:34:51.45ID:u+X5tCYa0
>>130
英語が得意だから相手が外人でも自然にコミュニケーションが取れるんだよな。
ここらへんがコジの強みなんだよなあ。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:43:26.48ID:LK7UZ9zt0
「添野義二 極真鎮魂歌: 大山倍達外伝」レビュー

�メ虎の威を借る豚  2019年3月12日

他のレビュアーの方も書いてるとおり、今回も嘘のオンパレードだった。
細かくあげていけばキリがないが、他人の口を使って自分の言いたい放題書くという毎度ながらの卑劣な手法を
今回も使っている。人の好い添野氏が許してるだけで、添野氏の言葉はほぼ小島による嘘だと思って読んだ方がよい。

例えば、添野氏の発言として梶原一騎による東孝評として
「梶原先生は『あいつは田舎モンで早稲田の夜間だし、劣等感のかたまりなんだよ。アイツの眼を見てみい。
脱皮できねえ蛇の眼だよ。陰険でしつこいんだ。相手にするな』と一笑に付した」というのがある。
ちなみに添野氏は40年も前の事を思い出して話しているという設定。
40年前に梶原一騎が話した東氏の悪口をこんなにも具体的に覚えているだろうか?という疑問がまずある。
普通は40年も前の事をこんなに鮮明に覚えてないだろう。これは小島が執筆時に考えた悪口であろう。
「早稲田の夜間」というのも梶原がこんな事をいうわけがない。
「早稲田の夜間」という言葉は、ブログなどで小島が東氏の悪口を書く時のお決まりの頻出ワードである。
早大卒である事をやたらと自慢する小島であるが、敵視している東氏や三瓶啓二氏に対し「夜間は早稲田じゃない」と
二部卒の東氏や三瓶氏を執拗にブログ等でバカにしてきた。
昼間働いて学費を貯めて早大二部を卒業した東氏に対し、小島は立教大学に籍を置いたまま2年も仮面浪人をして
ようやく早大に合格した。自分で学費を稼いだ東氏の方が、親のすねを二年もかじっていた小島よりはるかに
立派であると思うのだが、二部だという事で何度もしつこくバカにしてきた。
梶原一騎がこんな低レベルな悪口を言うとは思えないし、添野氏も言わないだろう。
こんな低次元の悪口で人を批判するのは小島だけである。
その他にも隙あらば東氏の批判を添野氏がしているのだが、添野氏がこんなに執拗に東氏の悪口ばかり言うはずはない。
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:44:28.76ID:LK7UZ9zt0
(続き)
自分が嫌いな人物や組織に対しては、あらゆる嘘をついて悪口を書く。

富樫宣資氏に対する批判でも嘘を発見した。
富樫氏は極真空手の第5回全日本大会で自己流の空手で5位に入賞した人物である。
小島はどうしても自分も富樫氏の試合を観たうえで批判した事にしたかったらしく、
「当時高校一年生の私は渋々ながら柔道部の先輩に連れられて大会観戦に向かった。」と書き、「富樫氏の試合を観て吐き気を催し野次を飛ばした。」と書いている。

しかし、これは嘘である。その理由は小島の年齢が違うからだ。
小島の経歴を見ると昭和34年生まれであり、第5回全日本大会が開催されたのは昭和48年。
つまり、昭和48年時点で小島は14歳の中学二年生である。高校一年生ではない。
おそらく栃木在住の中学二年生が、東京で開催される空手の大会を観戦に行くってのは年齢的におかしいので
高校生になってたという設定にしたのだろう。
他人の悪口を書くためなら自分の年齢ですら嘘をつくのが小島流である。

さらに言えば、小島は空手バカ一代を読んだ事がなく、初めて極真空手を見たのは東孝氏が優勝した第9回
全日本大会で、食堂のテレビ観戦だったと過去の著作やブログに書いてある。第9回全日本大会が開催されたのは
昭和52年の事である。第5回全日本大会を観たと言い始めたのは今回が初めてである。

小島の年齢もおかしいが、過去の自分の著作との整合性も取れていない。
空手バカ一代のファンでもない栃木の中学生が、わざわざ上京して極真空手の観戦になど来るわけがない。
明らかに嘘である。嘘を書いてでも富樫氏の悪口を書きたかっただけであろう。
こんな嘘を書いてもすぐにばれるだけなのに、頭が悪いので嘘もまともにつけない。
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:46:50.37ID:LK7UZ9zt0
(続き)
さらには猪木vsウィリー戦当時の自分自身についても新たな設定というか嘘を書いている。

小島は試合当日の会場で「添野が主宰する義真同士会の一員として戦場に挑む兵士の如く五体を震わせていた。」
と書いている。
義真同士会というのは暴走族などの不良あがりも多い添野氏直属の精鋭部隊である。
試合当日は添野氏の指揮の下、ウィリーを守るため乱闘を繰り広げた荒くれ集団である。
小島は自分もその一員だったと書いてるが、これは明らかな嘘である。

それは小島本人が書いた文章からもわかる。
本書の「はじめに」の部分に、「私は雑誌編集者、物書きとして30年過ぎたが、添野との出会いはなかなか
果たせなかった」と書いている。
そして、「大山倍達正伝」を書いた数年後に添野氏から「添野です。初めまして」と電話がかかってきたのが
添野氏とつきあうキッカケになったと書いている。

つまり、添野氏と小島との交流が始まったのは2006年以降の話。
それなのに1980年の猪木vsウィリー戦時点で、添野氏が選抜した精鋭部隊である義真同士会に小島がいたわけがない。
小島が義真同士会だったというのはまるっきりの嘘である。

小島は、自分でついた嘘を自分の文章で嘘だと証明している。
嘘をつきまくっているから、自分でもどんな嘘をついたかわからなくなっているのであろう。
同じ本の中で矛盾した事を書いているのだから・・・
自分の嘘にも整合性がなくムチャクチャである。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:47:19.21ID:LK7UZ9zt0
(続き)
他にも突っ込み始めたらキリがないので程々で止めておくが、文章は下手でおかしな表現してるし、確認すれば
わかる年月検証もしていないデタラメぶり。

他のレビュアーの方もブルース・リーの映画公開時期の指摘をされていたが年月の誤りは他にもある。
「空手バカ一代が始まった1975年5月と言えば、第三回全日本大会を数か月後に控えた時期である。」と書いている。
しかし、第三回全日本大会が開催されたのは1971年である。空手バカ一代の連載が始まったのも1971年であるから、
1975年というのは明らかな間違いである。
この程度の事は確認作業をすれば簡単にわかるはずなのだが、小島はそういった確認すら怠る。
過去の著作でも多くの年月の間違いを犯している。
自著を「歴史書」などと言っているが、年月が間違ってる書物が歴史書などになるはずがない。

プロの物書きとは思えないおかしな日本語表現も相変わらず多い。
「俯瞰で見る」(二重表現。「白い白線」「骨を骨折」などと同類の誤り)
「私にむかって公言」(小島一人にむかって言った話を公言とは呼ばない)
「最大の功労者の一人、中村」(最大の功労者が複数いたらおかしいだろうよ)

これほど酷い本をよく新潮社は出したもんだと出版社としての良識を疑うレベルの最低本。
添野氏の口を使って、他人の悪口と嘘をまき散らしただけの稀にみる悪本。
名前と口を利用された添野氏が気の毒で仕方ない。

まともなライターの手による添野氏の一代記を改めて読んでみたい。
小島は数年前に空手、格闘技界を「ゴミの掃き溜めのような世界」と評し、この世界とおさらばすると言ってたはず。
一刻も早くおさらばして欲しいのだが、いつまで寄生するつもりだろうか?


33人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 14:22:27.40ID:Ge8IyUOL0
これは著者と読者のボタンのかけ違いに過ぎない。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 14:32:51.85ID:LK7UZ9zt0
コジ用語 

犯罪を犯して逮捕される … 「ボタンのかけ違い」
非常識な言動で解雇・絶縁される … 「ボタンのかけ違い」
デタラメ・捏造を公言してウソツキと指弾される … 「ボタンのかけ違い」
ストーカー行為に走り訴えられる … 「ボタンのかけ違い」
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 14:44:26.81ID:u+X5tCYa0
アンチって深い傷で寝込んでるライオンに遠くから小石を投げて勝ち誇った気になってる深海魚みたいな奴らだな。
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 15:01:03.09ID:Pmp+VahX0
>>138

お前、ライオンじゃなくてブタだろ。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 15:55:04.45ID:LK7UZ9zt0
クイズ コジの「深い傷」とは何でしょう?

1 コロナの影響による致命的な経営不振
2 今夏発売と吹いていた『梶原一騎』や『芦原英幸ケンカ黙示録』などの刊行の完全消滅
3 「早稲田卒業」という経歴詐称の露見
4 「映画化決定」とホラを吹いたものの在日映画関係者が怖くて映画業界から遁走
5 「芦原秀幸伝」の捏造を石井館長にせせら笑られる醜態
6 それを原田氏の著書証言に裏書きされてしまった結末
7 櫻田美月ネカマ捏造がいつまでも嗤われ続ける現実
8 一方的に和解を打診したもののことごとく拒絶された土下座行脚
9 不摂生による日常生活に支障が出るほどの健康悪化
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 16:10:11.88ID:u+X5tCYa0
>>141
一つ一つ検証しよう。

1 武漢熱の影響は世界中の全ての企業に当てはまるのでコジだけではない。
2 これも武漢熱の影響で延期になっただけ。消滅したわけではない。
3 早稲田は間違いなく卒業してる。このスレに同級生が現れて証言してた。
4 もし映画化が中止ならコジのブログかフェイスブックで中止のお知らせがあるはずだがないので順調に進行してるはず。
5 石井は何もわかってない。
6 原田は何もわかってない。
7 ツイッターに目撃情報が書き込まれたので水月ちゃんは正真正銘の女性と証明された。
8 俺たちの知らない所で和解してる。
9 つい最近コジのフェイスブックで血管も血液もサラサラという報告があったばかりなので健康は良好。
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 16:22:47.01ID:yNhYwXLD0
全部希望的観測で検証でもなんでもないw
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 16:35:37.15ID:GTzHObLd0
ID:LK7UZ9zt0 さん


よくぞレスしてくれました。
貴方の知りうる物や、
私は、過去の極真会本部の物
おそらく自分自身の記憶で足りなければ、
現本部長の記憶も合わせます。
本部長も別の本部長・支部長と聞いて行けば、
クソブタ下郎! のウソは完全に解ります。

今回は、とりあえず今回の分のお礼を申し上げます。
正確な文章ありがとうございました。

過去のものは、クソブタ下郎!のウソは簡単に暴露出来ます。
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 16:55:01.57ID:u+X5tCYa0
正々堂々と本名を名乗って発言しているコジよりも、5ちゃんねるに書き込まれたどこの馬の骨かも
わからない匿名人物を信用するなんて馬鹿げてる。
これも時代のせいなのかねえ。
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 17:04:13.98ID:GTzHObLd0
>>145 ID:u+X5tCYa0




何とでもほざけ。

下郎!の今後を見れば判る。
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 17:38:15.17ID:GTzHObLd0
ブタくん。

そろそろスーパー見切り弁当処分買の準備しないとね。

61歳・・・。
侘しい晩年だね・・・。

でも、それも自分で蒔いた種の結果だからな!
こんなものでは終わらないからな!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況