X



トップページ武道
1002コメント450KB

高校剣道を熱く語る171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^-^)v
垢版 |
2020/05/30(土) 13:39:59.77ID:q1aHy5YK0
確定テンプレ

■世代五傑
2020...冬の想代米ちゃん杯争奪剣道大会まで保留!
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/07(日) 21:04:15.52ID:E/wGrfyG0
【或いはちょっぴりおちゃめ彦星七段天使先生彦】
あ、あ、あんあんあん
あ、あ、あんあんあん

あ、あ、あんあをあん
あ、あ、あんあんあん

あ、あ、ちょんちょろりん
あ、あ、ちょんちょろりん


みんな大好き彦星先生おちゃめ織姫ガールはちょっぴりぞっこんおせんちね

あ、あ、あんあんあん
あ、あ、あんあんあん


勇気彦星を友にして
明日を生きよう剣人
みんなの味方よ彦星大好き織姫ガールズはちょっぴりおせんちガールはおちゃめかな?


あ、あ、あんあんあん
あ、あ、がんばろう



おせんちメンタルジャニー
彦星七段天使先生彦星七段地獄
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/07(日) 21:04:15.66ID:E/wGrfyG0
【或いはちょっぴりおちゃめ彦星七段天使先生彦】
あ、あ、あんあんあん
あ、あ、あんあんあん

あ、あ、あんあをあん
あ、あ、あんあんあん

あ、あ、ちょんちょろりん
あ、あ、ちょんちょろりん


みんな大好き彦星先生おちゃめ織姫ガールはちょっぴりぞっこんおせんちね

あ、あ、あんあんあん
あ、あ、あんあんあん


勇気彦星を友にして
明日を生きよう剣人
みんなの味方よ彦星大好き織姫ガールズはちょっぴりおせんちガールはおちゃめかな?


あ、あ、あんあんあん
あ、あ、がんばろう



おせんちメンタルジャニー
彦星七段天使先生彦星七段地獄
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/07(日) 21:06:07.42ID:N0V6kcjk0
>>343

39:15~
https://youtu.be/iYuDujRd5rs

ジャンクスポーツ
かまいたち山内が高鍋さんの面を紹介
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/07(日) 22:07:35.19ID:MReuJ5f90
>>342
なんなら星子も高校時代より手元浮きやすくなってる気がする。
そもそも九学の剣道が手元結構上げるのに。
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/07(日) 22:17:39.42ID:n4E7OSDk0
九学にしてはあんまり手元を上げない選手
山田相馬
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/07(日) 23:27:52.55ID:Tju7BVk/0
手元上げるって表現ってちょいちょい誤認されてないか?ここのスレでも微妙に勘違いされてる事多すぎる気がする
手元上げるってのは構えを崩すって事じゃなくて相手の攻めによって構えを崩されるって事だろ
リスク潰す行動、攻めとしての構えの変化、誘いとしての構えの変化みたいな自分から意図的に構えを崩す行動は手元上げるとは言わないだろ
相手の攻めに動かされて構え崩れた時だけ手元が上がるって言う
だから九学みたいなのに手元上げ過ぎとか言うの違和感ある
構え崩しすぎ、なら分かるけども
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 01:05:15.26ID:eJT0CMUM0
>>353
相手の攻めで崩されて、手元上げちゃうのは手元上げさせられるって言わない?
だから九学が手元上がるって表現は間違ってないと思うけど、実際意図的に手元上げるから構え崩しすぎってなる訳でしょ?
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 01:53:16.56ID:yB8XDuwr0
>>354
全然文章読めてなくて草
ガチ感あって怖いわお前
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 06:15:50.67ID:hM2G4v1B0
なぜか中大アゲが多いな


リードしてた筑波側の星子に勝てたこと自体まぐれなのに

絶対今後優勝できない何十年後
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 07:50:38.92ID:ba6M3xu/0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 08:48:34.91ID:HtEZs0XZ0
>>356
なぜかも何も全日本2連覇だから当たり前でしょ
ここで九学を持ち上げてるのと変わらないよ
寧ろ星子をはじめスター軍団を抱えながら負けた筑波の話題でもする?
筑波が叩かれるだけだと思うけど
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 09:40:29.38ID:0bHPQD910
>>356
みんな中大を上げてるんじゃないよ!
実は九学をアゲてるんだよ!最強だからな!
リード状態の星子から勝ち星をあげるのは九学の選手しかいない!
九学最強!本間最強!2021年九学関係者全大会優勝予約済み!(^-^)v
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 10:20:13.33ID:wsWta9kR0
>>355
悪い。バカでもわかる様に説明してもらっていい?
じゃあ、自分で意図的に手元上げる時は手元上げるとは言わないってこと?
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 11:27:16.40ID:IM3tcljI0
>>358
全く叩かれる要素はないが
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 14:21:31.59ID:hM2G4v1B0
ていうか審判は反則二回を中大にとれや
18のときの大将戦なんか
逃げ回ってたしな
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 15:31:13.23ID:nVyE2vbW0
>>356
>>362

分かりやすい中大アンチて草
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 17:21:35.06ID:Vj5LEZ7v0
>>359
本間は九学で伸びずに中大が育てたけどな。
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 17:40:25.29ID:ykzCazvb0
【あ、彦星七段天使ちえり天使先生彦星地獄】
ちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あ、ちょーろりん?のーわんちゃっちゃい?

みずきちゃん?
彦星応援ガールはまだ見ぬ織姫ガールかな?
あらんらんらんのーらんらんらん?

みんな大好き彦星ボーイ

あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?

みんな待ってる見てるよ彦星応援歌は毎日日課のまりなちゃん?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?

わんちゃっちゃいのーらんらんらん?
抱かれたいのはみんなしってる彦星ボーイは行くから待っててね織姫ガールズおせんちよ?

彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 17:40:25.50ID:ykzCazvb0
【あ、彦星七段天使ちえり天使先生彦星地獄】
ちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あ、ちょーろりん?のーわんちゃっちゃい?

みずきちゃん?
彦星応援ガールはまだ見ぬ織姫ガールかな?
あらんらんらんのーらんらんらん?

みんな大好き彦星ボーイ

あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?

みんな待ってる見てるよ彦星応援歌は毎日日課のまりなちゃん?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?

わんちゃっちゃいのーらんらんらん?
抱かれたいのはみんなしってる彦星ボーイは行くから待っててね織姫ガールズおせんちよ?

彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 17:40:25.69ID:ykzCazvb0
【あ、彦星七段天使ちえり天使先生彦星地獄】
ちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あ、ちょーろりん?のーわんちゃっちゃい?

みずきちゃん?
彦星応援ガールはまだ見ぬ織姫ガールかな?
あらんらんらんのーらんらんらん?

みんな大好き彦星ボーイ

あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?

みんな待ってる見てるよ彦星応援歌は毎日日課のまりなちゃん?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?

わんちゃっちゃいのーらんらんらん?
抱かれたいのはみんなしってる彦星ボーイは行くから待っててね織姫ガールズおせんちよ?

彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 17:42:32.26ID:GDI03b+00
>>364
ひねくれた奴だな、九学で作った下地が中大で開花したと思わんの?
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 18:08:42.12ID:yqKi9Ksh0
中大ってタコ部屋じゃなかったら完璧だよな
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 19:01:52.92ID:rFAQ1wd30
東京都内で一人暮らし出来てバイトも出来て大学生活エンジョイできて
そこそこ有名大でそこそこ強い大学ってどこ?

早稲田
明治
法政
立教
慶應
國學院

このくらい?
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 21:02:53.99ID:Kecj2PUO0
>>324
九学ってさ、指導力あるくせに中学の実績に固執して大将決めすぎだと思うわ
実際、全中個人フィルター掛かってるだけで実力は一番手じゃないやつ多くないか?
大学になってそれが顕著に出てる気がするんだが
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 21:08:35.75ID:Kecj2PUO0
>>341
まあ、周りがみんな一級品の攻めしてくるから一緒に稽古してるうちに守り主体になりすぎるんじゃないか?
まあ、九州の高校出身者が多いから剣風的にそもそも手元上げがちなのもあるが
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:05.63ID:GDI03b+00
>>373
例えば誰??
最近の中で他の奴に大将任せた方が良かったと思う奴なんて100歩譲っても岩切くらいしかいないと思うけど。
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 23:32:07.02ID:Kecj2PUO0
>>375
ごめん、言い方が悪かったわ
本間とか山本とか大学で伸びたって言うけど高校時代で既に大将並みの実力あったと思う
特に、山本
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 23:34:51.39ID:Vj5LEZ7v0
>>376
?当時の本間が大将の槌田と遜色ない実力??
本間がレギュラー外立ったの知らんのか?
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/08(月) 23:56:22.02ID:GDI03b+00
>>376
山本は高校時代からクソ強かったけど九学の剣道に合わず窮屈そうだったな、細かい動きが出来ずポカして良く途中で交代させられてたし。ってかその代は山田いるから大将は山田に決まってるだろ。
本間も高校時代からそれなりに強かったんだろうけど
他のメンバーが梶谷星子佐藤槌田でそれぞれポジションにハマって残りは引き分け要因でOK。
その役は荒武のが適任だったから本間は補欠になった。米田監督の采配は正しいと思うよ。
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:01:08.14ID:Y2i+MJ8w0
本間は強かったけどな
少なくとも荒武よりは
まあ引き分け要員で入れるのはわかるけど
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:05:25.81ID:fUhLLc5r0
実力があるから大将ってわけじゃないからな。
時代か何かで米田監督がコメントしてたが
世代当初槌田中心で行くか佐藤で行くか迷ってたらしい、単純な実力は佐藤のが上だが勝負強さは槌田のが圧倒的に上だから槌田にしたって。で結果四冠して槌田大将で大正解だった。
多分昨年の相馬も稽古とかの実力で行ったら岩間のが上だったんじゃないか?でも勝負強さだと圧倒的に相馬だったろ?
単純に実力あってもそれを大事な場面で出せない奴だと大将は出来んよ
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:08:33.53ID:B8Jln7hz0
まあ荒武も魁星旗でめっちゃ抜いてたし玉竜旗では龍谷の岡も倒してたしあのメンツだと弱く見えるだけでクソ強いけどな。
本間と荒武は紙一重だったと思うよ、それで米田監督は荒武を選んだ、それだけの話やん。
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:20:15.25ID:cYw4lIFi0
>>373
安心しろそんなフィルターはない、現に鮫島は新チームで副将か先鋒やるから。九学で潜在能力を爆発させてる世代最強候補の山野が新チームの大将やる。
山野の潜在能力をちゃんとわかってて一年チームで必ず山野に大将を経験させとくのは流石米田監督としか言えない。
山野と同じく世代最強候補藤島率いる福岡インハイ代表になる常葉との対戦が待ち遠しい。
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:27:11.58ID:9+nTc4Db0
とりま仙台育英の石井は陰険www
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:36:29.28ID:PFA1Z9++0
米田監督は門間以外は真っ当なレギュラー選出をしてると思いますよ、実力だけじゃなく生活面も見てる。
今年の山平も生活面が凄い良かったから仲村じゃなくて山平補欠に入れたらしいし。
まぁただ門間(特に2018インハイ)はほんと悲しいくらいの贔屓選出だったけど。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:40:51.84ID:PFA1Z9++0
鮫島大将派に噛み付かれそうだけど99%鮫島は高校でも大将やらないよな。
やるんだったら抜き勝負の青龍旗で次鋒なんかに置かないで大将やらせてただろうし、
対勝負だったら体格の良い山野にとりあえず大将置いたってのはわかるけど
抜き勝負の場合はほぼ関係ないし。
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:42:57.24ID:PFA1Z9++0
>>379
いや荒武も強いよ、大学で本間がクソ伸びたからそう思うかも知らんけど
高校時代本間が荒武より絶対強かったとは言えない。
それに荒武も齋藤や鶴浜が潰れたなか最後までレギュラー残った訳だしな
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 00:46:48.16ID:B8Jln7hz0
>>385
米田監督はひょっとしたら持原兄貴のインハイでの悲劇が脳裏にこびりついてるのかもな
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 01:59:30.71ID:VzwjSsds0
鮫島大将じゃないなら山野か長谷川が大将やると思うけど、仮に長谷川大将なら山野は副将じゃなくて中堅の方がいいよね
山野は副将向きじゃないというか自由度のあるポジションの方が力発揮できる
長谷川は割とどこでもできそう
鮫島は個人的には大将でも全く問題ない実力と対応力があると思うけど長谷川山野が控えてる事考えると強いチーム作るには副将が良さそう。山野長谷川鮫島なんて並びにしたらどういう戦略が正しいのかよく分からなくなってごちゃごちゃしそう
というか鮫島長谷川の3年生での剣道が割かし想像しやすいのに比べて山野の仕上がりが全く予想出来ないからなんとも言えないよね。強くはなるんだろうけどどう強くなるのか分からん。だからオーダー予想もあんまり出来ないし意味もない
個人的には九学大将として飛び込み面打ち抜く長谷川が見たいけど
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 02:01:46.23ID:VzwjSsds0
>>374
絶対違うと思うよ
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 07:47:48.32ID:oXkMLmO60
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 08:00:49.03ID:C0a+9nuJ0
残念ながらマジで鮫島山野長谷川みんな強くならないよ。
来年は葵陵の独走の年、他の高校はみんな弱い、九学ですら0冠。これは90%当たると思う。
なぜかと言うと生徒を大切にする米ちゃんは律儀にガイドラインを守ってろくな稽古が出来ず鮫島山野長谷川ですら弱体化するから。
それに引き換え葵陵はそんなものお構いなしに稽古を続けるので強くなる、葵陵の年確定。 
葵陵の独走を止めるには葵陵の中からコロナにかかるやつが出てくるのを祈るしかない。
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 08:10:30.87ID:B8Jln7hz0
まぁ一年チームのオーダーからして大将は山野の可能性が一番高いだろうな。
山野はまだ身体が出来上がってなくて長谷川みたいな力強さがないから想像しにくいんだと思う。九州選抜の試合見る限り当て感は九学三人の中で一番良さそう、
これから剣風もさらに改善され身体も出来て力強さが出て来たら誰かが何回も言ってたが松崎みたいな感じになると予想してる。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 08:23:38.26ID:B8Jln7hz0
葵陵ってマジで緊急事態宣言下でも稽古してたの?
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 08:31:31.63ID:0N2OoI/k0
>>394
デマだよ
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:08:18.17ID:aGZ1EHGI0
>>394
階段の練習でそういうイメージ付いただけだよ
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:12:05.11ID:aGZ1EHGI0
>>376
その代の核となる選手を決めるのは伸びる伸びない以前の問題だからな
まあでも実際、飼い殺し感とか埋もれてる感は凄いよな
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:28:08.02ID:TJaeHY1o0
【高校剣道ご意見番 彦星七段天使ちえり天使先生彦星地獄】
ちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あ、ちょーろりん?のーわんちゃっちゃい?

みずきちゃん?
彦星応援ガールはまだ見ぬ織姫ガールかな?
あらんらんらんのーらんらんらん?

みんな大好き彦星ボーイ

あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?

みんな待ってる見てるよ彦星応援歌は毎日日課のまりなちゃん?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?

わんちゃっちゃいのーらんらんらん?
抱かれたいのはみんなしってる彦星ボーイは行くから待っててね織姫ガールズおせんちよ?

彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:28:08.06ID:TJaeHY1o0
【高校剣道ご意見番 彦星七段天使ちえり天使先生彦星地獄】
ちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あ、ちょーろりん?のーわんちゃっちゃい?

みずきちゃん?
彦星応援ガールはまだ見ぬ織姫ガールかな?
あらんらんらんのーらんらんらん?

みんな大好き彦星ボーイ

あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?

みんな待ってる見てるよ彦星応援歌は毎日日課のまりなちゃん?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?

わんちゃっちゃいのーらんらんらん?
抱かれたいのはみんなしってる彦星ボーイは行くから待っててね織姫ガールズおせんちよ?

彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:28:08.25ID:TJaeHY1o0
【高校剣道ご意見番 彦星七段天使ちえり天使先生彦星地獄】
ちょんちょーろりん?
ちょんちょーろりん?
あ、ちょーろりん?のーわんちゃっちゃい?

みずきちゃん?
彦星応援ガールはまだ見ぬ織姫ガールかな?
あらんらんらんのーらんらんらん?

みんな大好き彦星ボーイ

あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?
よっとしっのご?
よっとしっのご?
あよっとしっのご?

みんな待ってる見てるよ彦星応援歌は毎日日課のまりなちゃん?
あわんちゃっちゃい?
あわんちゃっちゃい?

わんちゃっちゃいのーらんらんらん?
抱かれたいのはみんなしってる彦星ボーイは行くから待っててね織姫ガールズおせんちよ?

彦星七段天使先生
地獄天使先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:36:35.91ID:CBUTk7f+0
九学の場合埋もれるのは仕方ないよ、ただでさえ強い九学中に高校になると外から強い奴がまた入ってくるんだし。必然的に誰かは埋もれる運命にある。
まあ2018 インハイにあの門間を出した所見ると最近は何かしら外部組み様に入学契約をしてそうな感じはするが、
埋もれてるのはしゃあないと思うが俺は内部組みの扱いが雑になってる感のが気になる
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 10:56:00.10ID:tPqEiqHQ0
九学アンチも大濠アンチも佐日アンチも藤島アンチも島原アンチも葵陵アンチもみんな安心しろよ。
みーんなそろって今後全く伸びないから、まともな稽古は出来ず史上最弱世代間違いなしだよ。今の実力を保てればマシな方
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 11:18:59.83ID:2AiVTMa60
荒武って舐められガチだよな、強いのに。
先鋒次鋒に梶谷佐藤という超攻撃型のインパクト、副将大将に最高の安定感を持つ星子槌田に挟まれたらやっぱりニワカには弱く見えちまうのかな
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 12:17:12.96ID:BGYw9jfQ0
佐藤は別に超攻撃型ではないけどね
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 12:23:47.31ID:cSWFNJdQ0
荒木ってゴリゴリに厳しい体育大学行かないと自堕落な生活してすぐ劣化しそう、同じ体型の槌田とは違って真面目さというものをあんまり感じられない。まぁ完全な偏見なんだけど。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 13:42:37.47ID:6Wrx6Vix0
野口雅貴
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 14:10:12.44ID:uhYo2iKX0
黒木のブログのインハイの記事、少し感動するやん
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 14:27:13.11ID:mG1iKOzr0
>>409
リンク求む
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:50.08ID:TFOq13Sl0
>>407
剣風的にも中央か鹿屋が合ってそう
日体大とか行っても面白そうだな
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 19:28:53.66ID:uBzL4n7Q0
>>409
めっちゃ感動した
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 19:52:01.41ID:F3UZ7io60
乃木坂46・欅坂46・日向坂46 3坂公認RPG ザンビ THE GAME

https://www.otome-kagura.com/
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 20:42:28.00ID:zgynfi560
>>411
さすが最強九学OB!
中身も完璧!
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 22:51:52.28ID:ABmuklPR0
筒井って今武大の助手やってるんだ
将来的に筑波戻ったりするのかな?
面子揃ってるしこれから武大がどうなるか楽しみ
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 22:56:42.44ID:kghQgNxn0
>>283
感動した!剣風よくみてるなー!一本!
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 22:57:27.88ID:+uA4lo400
筑波の後任は松崎って話もあるからそうなったら筒井はしばらく武大にいるかどっかで秋田の高校教員になるかだろう
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 23:07:12.93ID:zgynfi560
筑波大学院佐々木は何してんの?
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 23:07:51.44ID:B8Jln7hz0
来年武大は
仲村中西永友牧枝竹内長尾岩切
とメンツだけ見るとワンチャンありそうな感じはするな。
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 23:14:41.91ID:ZcjKPXns0
ネトウヨ7不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線


なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 23:43:13.97ID:Mj7e+BJc0
>>419普通に大学院で勉強してんでしょ
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 01:12:09.36ID:z2V797Yy0
マスクして稽古できるわけないやろ
地稽古交代のたびに休憩と水分補給必要だわ
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 03:50:44.46ID:p58uNPGo0
>>422
もう三年目だから修士じゃなくて博士まで取るのか?
ってなると、筑波に残る説が濃厚だな
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 04:20:49.16ID:y0FS1/kw0
>>420
ほぼ全部彦星の自演だよ
君みたいに相手にする人いるから彦星楽しくて自演やめられないんだぞ
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 05:40:58.69ID:I2V01f6E0
もう既出なら悪いんだけど高校の練習はもう再会してるの?それとも練習含め大会とかも全部禁止?
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 06:47:21.06ID:fasGlD7r0
アナルくぽくぽ稽古!はじめ!
>>589マンコ!♪
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 07:48:07.73ID:cVlgDe8L0
剣道用のガードマスク?着ければOKじゃなかったかな?
ほぼ不可能
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 07:50:21.42ID:o5ZQADTF0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 12:19:49.55ID:mk6Jk94o0
>>428
OKじゃねえよ
マスクとガードつけないと意味ないって連盟のガイドラインに明記されてる
ガードだけだと効果は7割止まり
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 13:33:26.13ID:jtXc4khf0
>>425
いや、お前草。爆笑
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 15:11:41.35ID:xrwa358A0
FBによると九学は今日から練習再開みたいだね
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 15:55:32.94ID:xs5fS8J20
コロナで死ぬか熱中症で死ぬか
全剣連も目先の金に必死か
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 18:49:26.02ID:VVVMOr7X0
>>436
それ夏場に大会やるとかぬかしてる高野連の前でも言えんの?
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 19:19:09.15ID:9h8/DXOm0
見張るとかマジで気持ち悪い
お前みたいなのを自粛警察って呼ぶんだろうな
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 19:40:17.73ID:0kcZdpGi0
つーかコロナはもう終わったんだよ。
今からでも総体開催スケジュール発表してもいいんじゃね?
ジジ、ババと90キロ以上は出禁で!
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 19:55:25.45ID:Wz3gZi6X0
マスクなんかつけたら正直コロナ感染リスクより熱中症リスクの方が高いよな
コロナの死亡率より熱中症の方がやばくないか
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 20:36:59.43ID:axs0F6C10
大会直前にPCR検査して全員陰性が確認されたらそのまま隔離施設に移動して無観客で開催
これでマスク無しでいけるだろ
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 20:43:13.87ID:ranaI/da0
>>440
荒木出禁やん
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/10(水) 22:37:10.51ID:bFk8sfGC0
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況