ラジオ体操って幾分のストレッチ効果と心拍数を多少上げるジャンプ運動的な
要素が思い浮かぶんだけど、瞬発力や敏捷性と言うか爆発力及び全身の連携を
体感(その際、気の流れも含む)する要素に欠けるんだよな。
体温を上げる(免疫力を上げる)効果も空手の形の方が格段に高い、ぬるい運動
みたいな認識ならその人の形って見るからにぬるいってか鈍いんじゃない?