X



トップページ武道
1002コメント412KB

ジークンドー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 15:43:28.18ID:Uq8V1jBU0
ジークンドーって寝技想定してるの?
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 16:01:16.82ID:npM2HkD40
>>671
オリジナル、コンセプト共にしている。しかし、支部によりレベルの差がある。
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 16:51:36.91ID:QrBUtiUt0
>>670
もちろんどんなパンチも引き込まれる可能性はあるよ
ただストレートリードは簡単に引き込まれると思う。
昔は幻想が通じたかもしれないが、現代では無理。
総合には通じない、いくらなんでも前に重心を持ってきすぎ。
ほんと矢地が試合でアレンジして使ってみて欲しいね。w
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 16:54:51.52ID:npM2HkD40
>>674
打ったらすぐにオンガードに戻る。
また、打ってからその場におらずポジションを変えるし、引きが速いので引き込まないだろう。ジャブ並の速さだ。ノンテレグラフィックモーションだしな。
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 16:56:17.44ID:QrBUtiUt0
手が先に相手に当たってで足が着地するのが後なんでしょ?
打たれ強い奴とかにも通じないでしょ、そこから組み付かれると思うがどう?
まさかストレートリード一発でKOできるなんて言わないよね。
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:00:23.33ID:QrBUtiUt0
>>675
その技術の最高峰がボクシングだよ。
で、ボクシングはジャブストレートはあるが
ストレートリードのような打ち方は基本はやらない
それは奇襲としては通じるかもだが、常用は危険すぎる
うちの会長はかっこいいけどね、ブルース・リーは
でもボクシングではちょっとなって笑ってたよ。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:07:16.09ID:npM2HkD40
>>677
クロスや蹴りやフックやジャブも混ざるんだからストレートリードだけではない。
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:10:17.60ID:npM2HkD40
ボクシング技術の他にストレートリードという技術もプラスされてるんだから弱くはないだろ。
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:13:54.55ID:d7B6CoYB0
>>676
打たれ強い奴も素手で顔面打たれれば鼻が折れて終了
むしろ避けるのが上手い奴の方が厄介だよ
あとジークンドーはMMAという競技に特化したものでは無いからMMAで通じないと言われてもだからどうしたという話でしかない。
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:19:09.13ID:d7B6CoYB0
>>674
ストレートリードは前重心ではない
頭が前に行きすぎるのは悪いフォームとされている
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:26:25.25ID:scFTgDvY0
>>677
総合で勝ったボクサーていなくね?


ボクサーのスタンス幅ではジュンファン・グンフーにも勝てない。
タイミング合わせられて金的にナオテック蹴り込まれて終わる。
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:46:58.50ID:scFTgDvY0
>>673
危険な状態からいち早く脱するには目、金的潰し、髪掴み、耳ちぎり、鼻もぎは有効じゃね?
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 17:51:44.90ID:boGfcjCT0
>>684
KODの釣り吉三平会長。
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 20:35:27.43ID:Acwvv7TA0
グローブ無しのストレートリードはヤバイ
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 21:29:54.87ID:1iTWzUCw0
>>677
>その技術の最高峰がボクシングだよ。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ボクシングではジャブにストレートの威力は求めてないはず
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 21:39:58.39ID:fn7MPCQY0
ボクサーのジャブにはエコノミーラインのフィンガージャブを合わせればいい。
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 21:42:27.23ID:w6/+XSFy0
想像ばかりだけど実際に合わせられるの?
ボクサー同士でも難しいのに
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:04:28.44ID:q/A2PG9L0
渡邉さんにもボクシングのジャブは通用しない
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:09:30.19ID:scFTgDvY0
>>676
俺がもしヨリに組み付かれたら>>685のどれかか
喉ぼとけをぶっ潰すと思う。
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:09:34.57ID:s9aHzmtz0
実践的な武術つーのはわかるけど本当に有効ならなんで軍隊や警察ではあんまり取り入れられてないんだろうね?
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:27.78ID:IZz79Ce10
>>694
オリジナル派は知らんが、コンセプトはイノサントを中心に米軍関係に指導してた時期もあるぞ
シールズ教えてたポール・ブナックが一番有名
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:37.78ID:IdC1l60s0
アベ政権はアタマが悪い。「コロナ相談センターに電話がつながらない!」たったこれだけの事も解決出来ない者らに政治を任せて良いのか。もちろんダメですよ!
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:00.27ID:scFTgDvY0
>>676
俺がもしヨリに組み付かれたら>>685のどれかか
喉ぼとけをぶっ潰すか首を絞めると思う。
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:24:42.34ID:scFTgDvY0
組み付かれたら絶対に生きて帰さない自信はある。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:53:37.20ID:q/A2PG9L0
>>698
ルール有りのスパーでも?
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:55:06.32ID:scFTgDvY0
ルール無しのスパーでも。
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:19:37.87ID:s9aHzmtz0
他の武術やスポーツをやってる人が道場に体験に来ると
ボコボコにされるというウワサを聞きましたが本当なのでしょうか…。
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:26:57.49ID:OQhP3OZU0
>>702
んなわけない
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:30:04.32ID:GzJzC0+W0
>>701
ナイフとかスティックを習ったんだろう。軍隊や警察なら空手や柔道、合気道さえ取り入れているが訓練の一環に過ぎない。
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:32:22.14ID:GzJzC0+W0
カリの徒手も指導しただろうけど。
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:50:32.23ID:IZz79Ce10
>>704
もちろんそれらの武器も教えてたが、ブナックは普通にトラッピング、ヘッドバット、ストレートブラストと
いったジュンファンの技術を教えてた
Paul Vunakで検索してみて
ブナックはUFCが始まる何年も前からホリオンやヒクソン・グレーシーの元で柔術やってたり、
ムエタイも導入してたほど先を行っていた
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:37.37ID:GzJzC0+W0
丹さんも自衛隊に教えてますがな
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:53.42ID:GzJzC0+W0
芦原カラテも警察の道場で教えてたわけで。
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 00:08:57.21ID:z9VLIKKp0
芦原カラテが失伝の危機??
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 00:12:35.62ID:QqM4s7DW0
>>710
先代は四国では警察道場で定期的に教えてたんだよ。
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 00:30:11.99ID:7yXAH5qX0
友人がここの生徒にモラハラ暴力浮気されて精神病まされた上、捨てられました
あくまで武術を教える場だとは思いますが、人間性は全く育たないんだなと理解しました
YouTubeのトレンドに上がってるのを見ると友人のことを思い出してきついです
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 00:34:51.97ID:MD6H4dD80
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 00:43:12.25ID:IZZXzumC0
>>713
精神病からの被害妄想、責任転嫁、ブーメラン乙
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 01:03:58.26ID:UK/EcX8y0
変なストーカー女につきまとわれてるやつがいるのか
かわいそうに
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 02:46:51.47ID:k5t6Cydi0
いまこれだけ世界中が新型コロナウイルス禍で緊迫し切実に経済や仕事や教育の危機に際している時期に
この匿名掲示板でのジークンドー妄想話や関係者のくだらない誹謗中傷を書き込んでいる下品なクラスタ共
己の恥を知れ
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 03:04:48.46ID:BdI4GooQ0
>>716
しつこいストーカーと嫌がらせで粘着するやつは同じだからな。
気が合う同士おそらく仲間なんだろう。
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 06:04:07.02ID:VbTXNfhU0
>>717
ここは武道板だ。恥を知るのはお前だ!
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 06:36:39.30ID:BGDsEqeO0
確かにこのスレ見てれば人間性なんで全く育たないんだろうなというのはわかるw
厨二病みたいなやつばかり
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 07:11:47.75ID:VbTXNfhU0
>>720
お前が代表格
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 07:14:38.42ID:VbTXNfhU0
>>721
毎回やる所と毎回ではないけど行なっている所、また、スパーリングクラスで分けている所があります。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 07:44:48.25ID:oR4rPz7j0
>>723
なるほど
ちなみにどういったルールで行ってるんですか?
それも支部によって異なる?
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 07:56:27.95ID:jL1KzoI40
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 08:59:45.87ID:jmie/0oP0
>>720
お前の頭は小2レベル
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 10:48:28.04ID:WiWuKOSo0
>>724
ボクシンググローブ付けてのライトスパー、ヘッドガード付けて多少当てる。
キャッチャー面タイプの物で薄いオープンフィンガーとかでのスパーリング、スーパーセーフ面で素手に近い感じでと様々。
フルギアならヒザとスネにプロテクターを着用して関節蹴り有り。フルギアならある程度ガチでやる場合も。
ゴーグルを付けてフィンガージャブも別に練習。

ロングレンジやクローズレンジでのスパー、マットやたたみがあれば投げや寝技も。
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 10:50:07.76ID:WiWuKOSo0
ボクシングルールでやったり、蹴り有り、倒し有り、金的有りと様々だね。
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:04:34.96ID:pCN7Y3P70
>>685
あと噛みついたり引っ掻いたり
こういうのがあると寝技ってどうなるんだろ?
成立するのかな?
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:31:40.98ID:CqJx1hfw0
でも寝技に対抗する技はジークンドーとは呼べないよね
せいぜいジークンドーコンセプトと言うしかない
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:48:32.03ID:WiWuKOSo0
ノールールでやるとか通り魔相手とかしかないけどね。
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:50:33.67ID:0LaQibn20
ps://youtu.be/7S2KX2onhCY
これは何インチパンチぐらい?
少し勢いつけて板割ってるけど。
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:55:38.49ID:gLrroqQU0
最近ヤジが嵌ってるなジークンドー
MMAで使ったら速攻タックルで潰されそう
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:57:57.00ID:ci9C0l+X0
呼ぶとしたら「生き残るための究極の手段」
即効性のある殺傷力は抑止力にもなる
中村なんか話にもならない
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:58:04.70ID:WiWuKOSo0
>>732
だれだよ。
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 14:02:06.45ID:WiWuKOSo0
>>733
ストレートリードをフェイントにしてタックル行けばいいんだよ。
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 14:30:59.20ID:WiWuKOSo0
川口春奈と結婚目前か。
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 14:38:17.87ID:jmie/0oP0
に比べてストーカー女はざまあだな
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 14:40:16.17ID:WiWuKOSo0
>>738
誰それ?
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 15:03:40.24ID:jmie/0oP0
キミ誰?
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 15:20:18.10ID:ZhrwUaJw0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 15:29:47.72ID:kqkauo4C0
>>737
美人なのにイマイチ人気ないよな。

でもこれで更に強くなれば。
ジークンドー使いになれば見ていて面白いし
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 16:04:29.64ID:nOD9PqKB0
>>730
エミン率いる洋春拳では寝技の体勢でも寝技を取り入れず詠春技法を応用して対抗・エスケープする練習してるね
節操無いコンセプトと洋春拳の一番の違いはここ
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 17:19:29.80ID:aYypLsqf0
もう少しで石井さん新動画。
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 17:40:14.17ID:aYypLsqf0
ジークンドーの道場は早めに閉めているので撮影したのはだいぶ前だろ。
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 18:04:20.86ID:aH/KNYDi0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 18:24:29.27ID:aYypLsqf0
>>750
実際に受けてみたら圧が半端ないぞ。
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:16:59.26ID:aYypLsqf0
1時間ちょいで一万回再生とか凄いよな。やっとオリジナルの時代が来たか。
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:19:45.47ID:aYypLsqf0
しかし、矢地さんが完成度の低い状態で試合で使って負けたりしたら評判が落ちるのでしっかり身に付けてほしい。
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:34:55.56ID:ci9C0l+X0
少なくともIUMAの嫌がらせが通用する時代はとっくに終わっている
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:36:24.16ID:ci9C0l+X0
逆効果でしかない
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:38:03.05ID:aYypLsqf0
>>754
半端で使ってもらってジークンドー習ってから弱くなったとかなったらお互いマイナス。
俺の的確な指摘にありがとうございますだろう。
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:40:37.73ID:aYypLsqf0
>>754

>>745
クズのお前は誰にも扱ってもらえんわな
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:49:06.04ID:f5IZnQH80
>>759
別に扱ってもらいたくないから平気だわ
前から頭悪いレスしか返せてないけど真面目にやってるオリジナルの人に失礼だから止めなよ
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:49:58.46ID:f5IZnQH80
まさか自分が代表とでも思ってんのか
一部生徒は困惑してるの知らないんだろうね
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:53:58.52ID:aYypLsqf0
>>760
そういうお前はオリジナル会員かよ。
ここはジークンドーを語るところだし、失礼なのはどう見てもお前だ。
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:55:58.96ID:ci9C0l+X0
どうせIUMAの小島あたりだろう
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:56:51.36ID:aYypLsqf0
>>761
クズとか不必要に煽る人間が荒らしだが?
オリジナルの人やコンセプトの人、ディフックの人や松岡さん、IFO、ミタチアカデミー、俺は全てそれぞれの価値を認めている。
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:58:13.02ID:aYypLsqf0
訂正
ディフィック。
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:59:26.75ID:aYypLsqf0
>>763
やめなよとか書いてる人物かと。
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 20:01:59.34ID:ci9C0l+X0
>>766
あれもおそらく同じやつでしょう
行動(言動)原理が同じですから
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 20:03:22.71ID:ci9C0l+X0
とにかくあいつは普段の言動からしても縄張り意識が異常に強い
他を蹴落としたところでお前には何の実力もないのに馬鹿なのかと思う
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 20:04:06.41ID:aYypLsqf0
>>767
そうですかね。
中村さんもミタチさんも渡邉さんも素晴らしいからコンセプトを貶すのはやめなよという意味かなと思ってましたけど。
ちなみに自分はコンセプトの技術はリスペクトしてます。
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 20:12:19.96ID:ci9C0l+X0
>>769
そう取りましたか
だといいんですが

技術はどれも素晴らしいですがIUMAという組織は実際一癖も二癖もあるのも事実でしたので
直にそれを知る者にとっては素直にそう取れないところがあるんですよね
かといってそういう人間を変えようなんて荒唐無稽な話ですし
こちらがいくら寛容になっても何も変わらない人物がいるのはしょうがないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況